当ホームページは著作権法第32条に基づき画像を引用しております。
著作権は権利者様側へ帰属しておりますので画像の転載・流用はご遠慮下さい。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当wikiは、2016年1月28日にスクウェア・エニックスから発売された、ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ (以下、ドラクエビルダーズと略)の非公式の攻略サイトです。
完全網羅ができているわけではありませんが、当サイトをご覧の方々の助けになることを祈っております。
概要
2016年1月28日にスクウェア・エニックスから発売された。対応機種はPS3、PS4、PS vita。ジャンルはブロックメイクRPG。レーティングはCERO:A(全年齢対象)。
その後も2018年3月1日にNintendo Switchで、2022年5月27日にiOS,Androidで、2024年2月14日にSteamでもリリース。
2018年12月20日には続編である ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 が発売された。
内容
立方体のブロックでできた世界であり、ものづくりがテーマとなっている。サンドボックスゲームながら、ストーリーも特化されており、様々な建物を建築しながらストーリーを進めていくことも可能。
ストーリーは全4章構成で、オマケとしてフリービルドモード(知られざる島)がある。プレイヤーは失われた「ものづくりの力」を持つビルダーとなり、荒廃したアレフガルドを復興させていく。フリービルドモードはストーリーとは一切関係がなく、ほぼ自由にものづくりができる。ただし一部アイテムレシピやエリアは、ストーリーをクリアしたり、チャレンジを達成することで解放される。
BGMはドラゴンクエスト1~4までで使われているもののアレンジ版。特定のアイテムを使うことで、ピコピコ音にすることもできる。