ライセンス/89式装甲戦闘車

Last-modified: 2010-05-11 (火) 20:42:42

スペック

89式装甲戦闘車.PNG

生産コスト

鉄.gif油.gif人.gif金.gif必要時間
4118643000:01:36

兵器説明

89式装甲戦闘車は日本で初めて作られた歩兵戦闘車である。
主砲は当時の歩兵戦闘車では最も威力の高い35mm機関砲に高度なFCSを組み合わせたもので、砲塔両側面に79式対舟艇対戦車誘導弾(重MAT)を装備するなど極めて強力な攻撃能力を持つ。
乗車戦闘用の装備として車体にガンポートを備えるが、当時既にガンポートの有効性は疑問視されており、また防御面でも不利となっている。
高性能を追求したため、調達価格は初年度で5億9000万円と74式戦車より約2億円も高く、調達予定は大幅に削られて68両で生産が終了した。
現在後継となる車両を研究中である。

研究

可能な国

JP

素材ライセンス、ツリー

コメント

なにか書けし