要塞関連

Last-modified: 2008-06-13 (金) 22:57:56

主にしたらばからの連載を中心として載せてます。

 

PVPスレからの一文

 

技術って表現が気に入らないんだったら状況判断・工夫と言い換えてもいい。
いわば行動選択全般のことかな。
「高が知れている」ということは「まったくのゼロ」ではない。
立ち回りの部分で常に最善の行動を取ることができれば、勝率が向上するだろうということ。

例えばマキシはテチのIMに春風を使うが、春風で解除する意思があるときに解除できるのは前提として
HPを回復するか凍結解除するかの選択はその場その場で状況を判断する必要がある。
その判断がノーミスの奴とミスの多い奴では勝率に差が出る。
状況判断なんて誰でも出来るだなんて言うなよ?
実戦ではその判断の精度に個人差があるのは当たり前なんだから。

俺はテチでマキ対が主だが、基本的にマキには攻め方にある程度のパターンがある。
・ミステをかけた後に連などで削り、万能バリアの隙間に連を入れて沈めるタイプ
・ミステをかけた後にスタンを狙いつつ、万能バリアのPOTディレイ中にパラを使うタイプ
・基本はコンボスタンを狙い、こちらが逃げたら通常攻撃のコンボを利用したパラで動きを止めるorこちらに万能を使わせ、
 その隙に連を打つなり再びパラを打つなりするタイプ

などなど。それぞれの攻め方への対応を以下に述べよう。(あくまでこう対応することを「狙う」のであって毎回成功するわけではない)

1つ目への対応は、ミステがかかってから最初の連に万能をあててダメ無効化しつつ
連のモーション中にコンボ詠唱のバリアを使う。タイミングやFによってはバリアがキャンセルされるので注意が必要。
うまくいけば相手が再び連を打てるようになる頃にはミステ無バリア有状態に戻る。
もしくは連を執拗に狙ってくるタイプの相手なら、最初の連と同時くらいに距離を取ってIMを打つと同時に万能使用、
POTディレイ中は距離を取りつつ砂板に換装し、かけらを使用しつつバリア。ただしこの方法はパラに弱い。

2つ目への対応は、ミステを解除する万能でついでに相手のコンスタを解除しつつバリア詠唱。
ただし相手が4コンボパラなどでフェイントをかけてくる場合もあるので注意が必要。
もしくは逃げる相手に反射的にパラを打つタイプの相手なら、
一度距離を取ってパラを打たせて、ミステ解除の万能のついでにパラも解除しつつバリア張ればいい。

3つ目への対応は、相手がパラを打つタイミングの癖を覚えて、その詠唱タイミングに重なるようにIMの詠唱をするように心がける。
(あくまで心がけるだけで上手くいかないことも多々ある)

相手の癖や現在の状況に合わせてこのような対応を常に適切に行うことができれば、勝率は向上するだろう。
ミステ解除方法などにある程度の幅を持たせて、相手に楽をさせないという工夫の方法もある。
2つ目の例の4コンボパラなどは、まったくそれをしないマキシとたまに混ぜてくるマキシとでは
戦っているこちらとして対応の楽さが段違い。
結果は別として、相手がある状況で一番されたくないことを知識として知っており、
なおかつその状況を判断して常にそのされたくない行動を選択することができたら、
そうでない者と比べて多かれ少なかれ差が生じる。
それを「技術面」と表現しているわけ。微差だから気にしたくないのなら気にしなくてもいいが、
その「差」は確かに存在する。