雑談掲示板/25

Last-modified: 2008-05-21 (水) 21:32:26
タイトルオートランCDが作れません
投稿者服部忠篤?
投稿日2008-05-21 (水) 17:39:30

質問

「SP+メーカVer0.85」を使用して XP-SP2パッケージCDを挿入し
SP3をアップデートとして自動ダウンロード設定の上「outoput」フォルダに(650MB)位のisoファイルは完成
[work]フォルダのcd-romフォルダ内にはi386他があります。
この後の「ライティング」設定が今一つわかりません。
市販のライティングソフトで焼く場合の手順を教えてください。
SPメーカで作成した フォルダ・ファイルを DVDやCDに焼く時のフォルダ階層です。

回答

isoファイル焼きではNGなのですか?

銀の匙? (2008-05-21 (水) 17:40:09)

フォルダ位置は、ここを参考に
http://wikiwiki.jp/faqwinsppm/?SP%2B%A5%E1%A1%BC%A5%AB%A1%BC%20FAQ%2F2.%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%2F02.SP%2B%A5%E1%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD#eb2e4a55
 
ただし、このまま普通のデータ保存用の焼き方をしても、CD-ROM Bootには対応できませんよ。
それは判ってますか?
  
CD-ROM Bootには、ブートセクタという場所に、ブートローダ(ブートイメージ)を同時の書き込みしなければダメです。
 
Windows用ブートローダは、ここを参考に取得してください。
http://wikiwiki.jp/faqwinsppm/?cmd=read&page=SP%2B%A5%E1%A1%BC%A5%AB%A1%BC%20FAQ%2F2.%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%2F04.Windows%20OS%20%C5%FD%B9%E7%B2%BD%B4%D8%CF%A2&word=%A5%D6%A1%BC%A5%C8%A5%A4%A5%E1%A1%BC%A5%B8#c13b7233
 
なお、市販ライティングソフトでの、CD-ROM Boot作成については、
そのソフトの説明書を、隅から隅までよく読んで探してください。
ただし、ほとんどのソフトは、ブートセクタ焼き対応してないかもしれないので、そのつもりで。
Nero なら対応してたと思うけど。
 
このため、ISO9660イメージファイル化をおこない、CD-ROM Bootイメージファイルを作成し
そのisoファイルを、ISO焼きすることで対応するのが慣例です。
ISO焼きの方法は、そのソフトの説明書を、隅から隅までよく読んで探してください。
 
 
P.S.
質問内容が別なので、スレを別場所に移動しました。
また、適度に改行を入れてもらえると読みやすいのでお願いします。


  • 回答ありがとうございました。”ただし、このまま普通のデータ保存用の焼き方をしても、CD-ROM Bootには対応できませんよ。”・・・知らなかったのでDVDとCDを一枚づつ焼き損じました。アドバイスを元に勉強させていただきます。 -- 服部忠篤? 2008-05-21 (水) 21:32:25