マップ攻略/V字a+α

Last-modified: 2010-04-02 (金) 23:59:45

概要

200904V字a.png攻撃軍防衛軍
 
Keep / Catsle
 
[C:7]南向き[E:3]東向き
Keep Crystal
Sub Crystal
[C:7]
[A:4]
[E:3]
[C:2][G:2]
Gate of Hades[C:7][E:3]
War Craft[F:7][F:4]
主戦場[G:6]→[G:4][G:6]→[F:7]

キープ考察

kp200904シュア.jpg
  • 西・南に近づけるとキプクリが離れ、キプクリに近づけると領域損で妥協点が難しい。
  • 内周崖上出現のc/d型の置き方でも問題ありませんが初動展開は若干遅れます。
    • C6崖上出現がシュアでも一般的になりつつあります。

このマップのおとく情報

基本戦略

  • D4座標を北から・西からそれぞれ奪い合う初動の窪みオベ競争が激化し、
    序盤は中央高台が主戦場のようになってしまう困ったマップ。
  • 北はB3細道で拮抗しやすいため、南東外周をうまく領域化できるかが鍵。
stV字a.png

攻撃側

  • V字c型と異なりキプクリが遠いので、窪みの取得はある程度諦めるべき。
  • 相手のオベを置かせない代償として中央でぶつかるよりは、E5以東を守ってから、
    早期にG5→G4と攻め入ってしまうほうが戦いやすいでしょう。
  • 北は自軍のオベが密集しやすいので、特に終盤の相手の動きには注意すること。

防衛側

  • 初動北オベの2本目は真東ではなく北東側がオススメ。
    中央から大挙してくる相手に対応しやすく、建築妨害効果も大きいためです。
  • いつまでも中央で戦っているとすぐに領域負けし始めます。エクリを持ち南東へ。
  • 北B3に壁がある場合はわざわざ乗り越えないこと。退路を阻まれ死にます。

主要崖登り

※下記外部サイトにて他にも多数取り扱われています。

  • 西C3・E2(主に防衛側)

    #zoome(de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624846423656ca048827960597e5218efc6da03290d0edabc764788b8d47b3d27)

  • 東E6・E8(主に攻撃側)

    #zoome(de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624846423656ca0488279380d2b0318efc6da03290d0edbbc764788b8d47b3d27)

  • 南東H7(オベがあるときの破壊工作)

    #zoome(de3d1686fffdf7f1d95510227ae5ae3c72836cd15f5624846323656ca048827960557e0218efc6da03290d0ed8bc764788b8d47b3d27)

ブルワーク考察

  • [B:3]攻撃側建設>防衛側建設
    • 東に向かって下り坂になっているので、壁があっても西側からは容易に乗り越えられます。これは「攻めやすさ」ではなく「引きやすさ」に影響を及ぼすため、壁が建ってから防衛側が乗り越えるとほぼ片道切符となります。攻撃側に利する壁。
  • [E:6]防衛側建設
    • 東側から中央崖上への侵入ルートは壁1枚でほぼ塞がります。FBを防ぐ目的ですが建設にエクリが数本必要、さらに隣へスカフォードで実は乗り越えられるため過信は禁物。
  • [E:5]攻撃側建設
    • 細くなっている坂道を塞ぎこちらもFBを防ぐ目的で使われますが、やはり南側の崖からスカフォードで意味をなさなくなります。この場合もう1枚南に追加しL字壁も有効ですが、クリ60の消費と釣り合うかよく考えて。
  • [B:6]防衛側建設
    • 北の凸部領域を取らせないための壁ですが、相手Keepからかなり近いため建設・維持に労力を割かれます。
  • [H:7]
    • 南東の高台領域をオベで取りたい場合に登られるのを防ぐ目的ですが、クリ30の消費と釣り合うかは疑問。

FBルート

  • 北東Keepの場合中央の崖上はFB通過の名所。
  • 攻撃側はE5へ、防衛側はE6へブルワーク設置で足止めも可能です。

SNS・外部サイトでの解説

FESNS内詳細解説

コメント欄

  • 4/2、基本戦略+崖登り動画貼り付け。 -- Kate_On 2010-04-02 (金) 23:56:35