詠唱時間について 
詠唱時間(キャストタイム)とは魔法が発動するまでにかかる時間のことをいいます。
詠唱時間が経過した時点で魔法の発動条件を満たしていると魔法が発動します。
詠唱時間は直接表示はされていません。
プレイヤーは、キャストタイム(Casting Time)のゲージ(CTゲージ)で魔法が発動するまでの時間を知ることができます。
CTゲージについて 
魔法はファストキャスト等がなければCTゲージの75%で成否判定し、成功していれば発動します。
これは魔法の成否判定を詠唱時間の75%(10秒の魔法だと7.5秒)で行っているのではなく、
CTゲージの75%が詠唱時間の100%になるということです。(詠唱時間が10秒の魔法だと10秒経過でCTゲージは75%になります)
基準が75%ですので詠唱時間の変化が-10%であれば、75%x0.9で67.5%で発動することになります。+50%なら75%x1.5で112.5%で発動します。(100%以上は100%で表示が止まります)
CTゲージについて【留意事項】 
成否判定は75%で行っているとしていますが、実際には魔法の基本の詠唱時間とエリア(負荷?)によって違いがあります。
詠唱時間の長い魔法は75%以下、短い魔法は75%以上になることが多いです。
テレポ(20秒)は72~74%、スタン(0.5秒)は90~100%以上で発動といった感じになります。
詠唱時間が7~10秒の魔法は安定して75%で発動するようです。
クライアントの描画性能の問題だと思います。実際には短縮/伸長がなければ75%で発動しているでしょう。
このサイトではリレイズ(8秒)やストンスキン(7秒)を主に使用して検証しています。
魔法の発動判定の基準は、再詠唱時間のカウントが開始した時点のCTゲージの値です。
詠唱開始位置から移動して中断する場合のCTゲージの値と同一の値となるため、一番正しい値と思われます。
再詠唱時間について 
再詠唱時間(リキャストタイム)とは魔法を次に使用できるようになるまでにかかる時間のことをいいます。
再詠唱時間が0秒になるとその魔法が使用可能となります。
なお、魔法を選択している状態や/recastで確認できる再詠唱時間はクライアントで持っている時間です。
サーバーで管理している時間とは異なりますのでマクロを使うと0秒でなくても魔法が詠唱可能な場合があります。
計算式 
枠内の計算はすべて100%からの増減となります。
例えば八双なら150%(100+50)、ファストキャスト10%なら90%(100-10)、魔法のヘイストなら874/1024(1024-150)です。
詠唱時間 
詠唱時間は以下の式で増減します。
基本時間 × 八双/星眼枠 × グリモア枠 × ファストキャスト枠
詠唱時間はキャップが基本時間の???、ボトムが???になります。
現在の実装範囲では両方検出できません。
再詠唱時間 
再詠唱時間は以下の式で増減します。
基本時間 × 八双/星眼枠 × グリモア枠 × ファストリキャスト枠 × ヘイスト枠 × コンポージャー
再詠唱時間はキャップが基本時間の??%、ボトムが255秒になります。*1
シャイルゲージは、基本時間を2秒短くします。(シャイフゲージは4秒)
一覧 
詠唱時間 | 再詠唱時間 | |||
八双/星眼枠 | 八双 | +50% | +50% | |
星眼 | +50% | +50% | ||
グリモア枠 | グリモア(同系) | -10%~-60%? | -10%~-60%? | |
グリモア(反系) | +20% | +20% | ||
ファストキャスト枠 | 枠の上限値 | -80% | ??% | |
ファストキャスト | -80% | -40% | ||
エレメントセレリティ | -30% | 0% | ||
ディバインベニゾン | -70%? | -35%? | ||
アドル*2 | 20%~ | 0% | ||
詠唱時間短縮 | ??% | 0% | ||
再詠唱間隔短縮 | 0% | ??% | ||
ヘイスト枠 | 枠の上限値 | 0% | -68.75% | |
装備枠 | 0% | -25% | ||
魔法枠 | -43.75% | |||
コンポージャー | 0% | +25% |
それぞれの枠内のすべての合計値がその枠の値となります。表内は上限値*3を記載しています。
【留意事項】
各特性(ファストキャストやディバインベニゾン等)や魔法(アドル等)や効果(装備品等)にはそれぞれでキャップやボトムを持ちます。(設定されていないのもあるでしょう)
合計値を求めるときは先にそれぞれの項目ごとに計算してください。そのときそれぞれのキャップやボトムの存在を考慮してください。
特に再詠唱時間短縮で端数切り捨ての処理のあるファストキャストは他の効果を足して計算すると計算違いの元となります。
また、キャップやボトムは枠内の項目の計算後にかけられます。
ファストキャスト枠のキャップが80%なのでファストキャスト特性のキャップが80%になるといったことはありません。
【ToDo】
AGローファー+2の検証
八双/星眼 
詠唱時間 | 再詠唱時間 | |
八双 | +50% | +50% |
星眼 | +50% | +50% |
グリモア 
AF足 | AF2頭 | AF2足 | 簡素清貧の章 | 電光石火の章 | 女神光臨の章 | 意気昂然の章 | 消費MP | 詠唱時間 | 再詠唱時間 | 備考 | |
勤倹小心の章 | 疾風迅雷の章 | 精霊光来の章 | 気炎万丈の章 | ||||||||
グリモア(なし) | 0% | 0% | 0% | ||||||||
グリモア(同系) | -10% | -10% | -10% | ||||||||
○ | -10% | -15% | -15% | ||||||||
○ | -10% | -15% | -15% | ||||||||
○ | ○ | -10% | -20% | -20% | |||||||
グリモア(反系) | +20% | +20% | +20% | ||||||||
○ | |||||||||||
○ | |||||||||||
○ | ○ | ||||||||||
グリモア(同系) | ○ | -50% | -10% | -10% | |||||||
○ | -10% | -50% | -50% | ||||||||
○ | +100% | -10% | +100% | ||||||||
○ | -10% | -10% | -10% | ||||||||
○ | ○ | -50% | -50% | -50% | |||||||
○ | ○ | 0% | -10% | +100% | |||||||
○ | ○ | +100% | -50% | 0% | |||||||
○ | ○ | ○ | 0% | -50% | 0% | ||||||
○ | ○ | ○ | ○ | 0% | -50% | 0% | |||||
※ | ※ | ○ | -10% | -50% | -50% | ||||||
○ | ○ | +100% | -15% | +100% | |||||||
○ | ○ | +100% | -15% | +100% | |||||||
○ | ○ | ○ | +100% | -20% | +100% | ||||||
○ | ○ | -10% | -60%? | -60%? |
ファストキャスト 
この枠に入るのはファストキャスト、エレメントセレリティ、ディバインベニゾン、アドル、詠唱時間短縮、再詠唱間隔短縮になります。
詠唱時間短縮および再詠唱時間短縮はすべての効果の合計値になります。
ファストキャスト枠の詠唱時間には80%のキャップがあります。
ファストキャスト枠の再詠唱間隔のキャップは不明です。*4
ファストキャスト 
【ファストキャスト】を参照。
エレメントセレリティ 
エレメントセレリティは、精霊魔法の詠唱時間を短縮します。再詠唱時間は短縮されません。
レベル | 詠唱時間 |
50 | 10% |
60 | 15% |
70 | 20% |
80 | 25% |
90 | 30% |
ディバインベニゾン 
ディバインベニゾンは、状態異常を回復する魔法の詠唱時間/再詠唱時間を短縮します。
再詠唱時間の短縮効果は詠唱時間の半分になります。(多分端数切り捨て)
レベル | 係数 | 備考 |
50 | 10% | |
60 | 20% | |
70 | 30% | |
80 | 40% | |
90 | 50% |
ORパンタロン+1(+2)の「ディバインベニゾン+1」は効果が+10%されます。
ヤグルシュの「ディバインベニゾン効果アップ」は以下の効果が加算されます。
レベル | 係数 | 備考 |
I | 10% | |
II | 15% | |
III | 20% | |
IV | ??% |
【留意事項】
ヤグルシュ90(95)とORパンタロン+1(+2)を装備しても係数は80%にならず70%になります。
ヤグルシュ80(85)とORパンタロン+1(+2)を装備した場合、係数は加算されたはずなのでヤグルシュ90(95)とORパンタロン+1(+2)で係数が70%になるのがキャップかバグかは不明です。
アドル 
アドルは、被術者の詠唱時間を延長します。
アドルは自分(スロウをかける側)のMNDと相手(かけられる側)のMNDとの差によって効果が決まります。
計算式は以下になります。
int(20+ΔMND×0.2) (%)
ボトムは20%、キャップは不明です。
アドルの情報は、FF11ジョブ・戦術攻略情報板 RDM Lv233の101-102からの転載になります。
小数点以下があるかは不明ですが、ファストキャスト枠の場合、小数点以下は存在しないので多分ないでしょう。
【ToDo】アドルの検証
詠唱時間短縮 
詠唱時間短縮は、条件付きで詠唱時間を短縮します。
再詠唱間隔短縮 
再詠唱間隔短縮は、条件付きで再詠唱間隔を短縮します。
ヘイスト 
【ヘイスト】を参照。
コンポージャー 
詠唱時間 | 再詠唱時間 | |
コンポージャー | +0% | +25% |
トルバドゥール/ナイチンゲール 
トルバドゥール、ナイチンゲールはファストキャスト枠ではありませんが、どの枠なのかはデータがないので不明です。