チュートリアル1-4

Last-modified: 2023-03-11 (土) 21:12:18

まーくんは、株式会社「イルカ書店」(12月決算)を二ヶ月の準備期間を経て、5月1日に開業した。

イルカ書店の営業時間は10時~21時、営業日数は365日、1日平均入店客数は約233人、平均客単価は1,118円と仮定する。なお、この時点で従業員はまーくんだけとする。

5月の取引(一部のみ)

本来なら仕入・売上を取引の都度記録して帳簿を作成しますが、ここでは一部のみの仕訳を紹介します(※表示価格は全て消費税込みです。)またここでは三分法がメインですが、分記法売上原価対立法も参照してください。

税込方式・三分法の場合

<2001年5月1日>
まーくんは新刊の漫画本(売価440円、原価352円)を560冊仕入れた。当社負担の引取運賃2000円は現金で支払った。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
仕入199,120買掛金197,120
現金2,000

まーくんは客に、仕入れた本(売価440円、原価352円)を1冊現金で売り上げた。また、もう1冊をクレジット決済で売り上げた(手数料10円は販売時に計上する)。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
現金440売上440
クレジット売掛金430売上440
支払手数料10

<2001年5月5日>
まーくんは新刊の雑誌(売価550円、原価440円)を400冊仕入れた。取引先負担の引取運賃2000円は現金で立替払いした。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
仕入176,000買掛金176,000
立替金2000現金2,000

ブックカフェに本(売価550円、原価440円)を掛けで10冊販売した。発送運賃30円は現金で支払った。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
売掛金5,500売上5,500
発送費30現金30



<2001年5月7日>
まーくんは地図(売価770円、原価616円)を300冊仕入れた。代金は約束手形を振り出した。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
仕入184,800支払手形184,800

得意先の会社に地図(売価770円、原価616円)を30冊、掛けで販売した。取引先負担の発送運賃30円は現金で立替払いした。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
売掛金23,100売上23,100
立替金30現金30

※立替金は売掛金に含めて処理しても可。


<2001年5月31日>
仕入れた商品のうち30,000円を返品し、売り上げた商品のうち6,000円が返品された。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
買掛金30,000仕入30,000
売上6,000売掛金6,000

税抜方式・三分法の場合

<2001年5月1日>
まーくんは新刊の漫画本(売価440円、原価352円)を560冊仕入れた。当社負担の引取運賃2000円は現金で支払った。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
仕入181,200買掛金197,120
仮払消費税17,920(*1)現金2,000

(*1)197,120-179,200

まーくんは客に、仕入れた本(売価440円、原価352円)を1冊現金で売り上げた。また、もう1冊をクレジット決済で売り上げた(手数料10円は販売時に計上する)。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
現金440売上400
仮受消費税40
クレジット売掛金430売上400
支払手数料10仮受消費税40



<2001年5月5日>
まーくんは新刊の雑誌(売価550円、原価440円)を400冊仕入れた。取引先負担の引取運賃2000円は現金で立替払いした。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
仕入160,000買掛金176,000
仮払消費税16,000
立替金2000現金2,000

ブックカフェに本(売価550円、原価440円)を掛けで10冊販売した。発送運賃30円は現金で支払った。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
売掛金5,500売上5,000
仮受消費税500
発送費30現金30



<2001年5月7日>
まーくんは地図(売価770円、原価616円)を300冊仕入れた。代金は約束手形を振り出した。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
仕入168,000支払手形184,800
仮払消費税16,800

得意先の会社に地図(売価770円、原価616円)を30冊、掛けで販売した。取引先負担の発送運賃30円は現金で立替払いした。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
売掛金23,100売上21,000
仮受消費税2,100
立替金30現金30

※立替金は売掛金に含めて処理しても可。


<2001年5月31日>
仕入れた商品のうち33,000円(税込)を返品し、売り上げた商品のうち6,600円(税込)が返品された。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額
買掛金33,000仕入30,000
仮払消費税3,000
売上6,000売掛金6,600
仮受消費税600

5月の取引(まとめ)

以下は5月に発生した全取引をまとめたものです。

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額備考
仕入5,230,600買掛金4,707,540商品の仕入(上記の一部の仕訳を含む)
※返品は控除した
支払手形523,060
現金4,759,846売上6,799,780商品の売上(上記の一部の仕訳を含む)
※返品は控除した
売掛金679,978
クレジット売掛金1,019,967
受取手形339,989
買掛金3,766,032当座預金4,184,480買掛金・支払手形の支払
支払手形418,448
当座預金1,387,155売掛金543,982売掛金・受取手形の回収
クレジット売掛金815,974
受取手形271,991
立替金120,000現金120,000取引先運賃の立替(上記の一部の仕訳を含む)
現金100,000立替金100,000↑の回収額
発送費30,000現金30,000商品の発送費(上記の一部の仕訳を含む)
支払手数料50,000当座預金50,000クレジット会社に対するもの
(上記の一部の仕訳を含む)
水道光熱費100,000当座預金100,000店舗の水道料金・電気代
通信費20,000現金20,000在庫管理等PCに係るシステム代
広告宣伝費40,000現金40,000広告掲載費
消耗品費70,000現金70,000事務用品など
保険料5,000当座預金5,000店舗の火災保険料
新聞図書費3,000現金3,000業界紙の私的購入
短期借入金333,333当座預金366,666借入金の返済
支払利息33,333
当座預金4,000,000現金4,000,000現金による売上金を当座預金に入金


※税抜方式の場合(変更箇所のみ)

借方勘定科目金額貸方勘定科目金額備考
仕入4,755,090買掛金4,707,540商品の仕入(上記の一部の仕訳を含む)
※返品は控除した
仮払消費税475,510支払手形523,060
現金4,759,846売上6,181,618商品の売上(上記の一部の仕訳を含む)
※返品は控除した
売掛金679,978
クレジット売掛金1,019,967仮受消費税618,162
受取手形339,989