銀翼の猛禽

Last-modified: 2016-03-02 (水) 08:57:05

GNs_EventBn0215.png

期間2016年2月15日 15:00~2月29日 14:59
概要期間限定の協力クエスト(マルチプレイ用クエスト)
新イベントでは初級から絶級までの計5つのクエストが追加され、すべてのクエストにボス「レディ・ホーク」が立ちはだかります!
各クエストをクリアすると、1度だけ特別な報酬をクエストごとに手に入れることができます。注目は超級で入手可能な「光のコアⅢ」
「光のコアⅢ」は光属性の攻撃力を大きく増加させるスキルコアで、武器に装着すると、さらにヒーローを強化することができます!
各報酬スキルパージの玉x1、光のコアⅠ、光のコアⅡ、光のコアⅢ、詩晶石x25
参加条件[箱庭の想区]で城をLv3以上に改築→[協力の想区]の解放
備考マルチ限定イベント。光のコアⅢは光効果↑大(+15%)なのでぜひ入手しておきたい。
今回は初日から「絶級」がある。各ドロップ素材が豊富なので周回したい。
特にサファイア(超)[超級]、エメラルド(超)[絶級]は城と倉庫に使用、今後の金メダル武器+にも必要になってくるはず
氷、闇、光の石(超)も必殺技研究所Lv8で30個ずつ要求されるので改築前ならここで集めておけると楽

協力クエスト「初級」

銀翼の猛禽難易度5推奨LvLv20~
GNs_0215_EV05_Title1.jpg
必要ランク出撃条件なしGOLD900G経験値100EXP
条件マルチプレイ限定
詳細

 

初回ミッション
特別報酬⇒スキルパージの玉x1(コア解除に使用、消耗品)
☆初回クリア報酬詩晶石x3
☆必殺技3回以上でクリア報酬詩晶石x1
☆誰も倒れずにクリア報酬詩晶石x1

 

敵情報
データ弱点ドロップ
ブギーヴィラン
GNs_Viran01.png 慈愛のオーブ(微)、金(微)、ダイヤ(微)、慈愛のオーブ(小)、金(小)
ウィングヴィラン(剣)
GNs_WingViran.png 正義のオーブ(微)、銀(微)、ルビー(微)、正義のオーブ(小)、銀(小)
レディ・ホーク(BOSS)
GNs_LadyHawk_BOSS_Ev5.png銀(微)、闇の石(微)、銀(小)、闇の石(小)

 

Wave1ブギーヴィランx12
Wave2ブギーヴィランx6、ウィングヴィラン(剣)x6
Wave3ウィングヴィラン(剣)x11、レディ・ホーク(BOSS)x1

 

協力クエスト「中級」

銀翼の猛禽難易度50推奨Lv☆4 30~
GNs_0215_EV05_Title2.jpg
必要ランク出撃条件なしGOLD1800G経験値300EXP
条件マルチプレイ限定
詳細

 

初回ミッション
特別報酬⇒光のコアⅠx1(光効果↑小)
☆初回クリア報酬詩晶石x3
☆必殺技3回以上でクリア報酬詩晶石x1
☆誰も倒れずにクリア報酬詩晶石x1

 

敵情報
データ弱点ドロップ
ウィングヴィラン(剣)
GNs_WingViran_0.png 正義のオーブ(小)、銀(小)、ルビー(小)、正義のオーブ(中)、銀(中)
ウィングヴィラン(槍)
GNs_WingViranRance.png 希望のオーブ(小)、木片(小)、エメラルド(小)、希望のオーブ(中)、エメラルド(中)
ウィングヴィラン(弓)
GNs_WingViranArrow.png 忍耐のオーブ(小)、銅(小)、闇の石(小)、忍耐のオーブ(中)、闇の石(中)
レディ・ホーク(BOSS)
GNs_LadyHawk_BOSS_Ev5_0.png銀(微)、闇の石(微)、銀(中)、闇の石(中)

 

Wave1ウィングヴィラン(剣)x12
Wave2ウィングヴィラン(槍)x6、ウィングヴィラン(弓)x6
Wave3ウィングヴィラン(弓)x11、レディ・ホーク(BOSS)x1

 

素材用途
銀(中)武器研究所Lv6(x10)
片手剣の訓練所、弓の訓練所
光の槍+(x20)、光の杖+(x20)、雷の弓+(x20)
エメラルド(中)城Lv8(x25)
武器倉庫、スキルコア倉庫、素材倉庫
光の槍+(x20)、ダインスレイブ(x20)
闇の石(中)必殺技研究所Lv6(x30)
ダインスレイブ+(x20)

 

協力クエスト「上級」

銀翼の猛禽難易度150推奨Lv☆5 Lv50~
GNs_0215_EV05_Title3.jpg
必要ランク出撃条件なしGOLD3600G経験値900EXP
条件マルチプレイ限定
詳細

 

初回ミッション
特別報酬⇒光のコアⅡx1(光効果↑中)
☆初回クリア報酬詩晶石x3
☆必殺技3回以上でクリア報酬詩晶石x1
☆誰も倒れずにクリア報酬詩晶石x1

 

敵情報
データ弱点ドロップ
ウィングヴィラン・光種(剣)
GNs_WingViran_Shine_0.png忍耐のオーブ(中)、銅(中)、ミスリル(中)、忍耐のオーブ(大)、銅(大)
ウィングヴィラン・光種(槍)
GNs_WingViranS_Shine.png慎重のオーブ(中)、鉄(中)、サファイア(中)、慎重のオーブ(大)、サファイア(大)
レディ・ホーク(BOSS)
GNs_LadyHawk_BOSS_Ev5_1.png銀(微)、闇の石(微)、銀(大)、闇の石(大)

 

Wave1ウィングヴィラン・光種(剣)x12
Wave2ウィングヴィラン・光種(剣)x9、ウィングヴィラン・光種(槍)x3
Wave3ウィングヴィラン・光種(剣)x8、ウィングヴィラン・光種(槍)x3、レディ・ホーク(BOSS)x1

 

素材用途
ミスリル(中)城Lv10(x35)
炎の大剣+(x20)、闇の斧+(x20)、光の杖+(x20)、氷の本+(x20)、ダインスレイブ(x20)
銅(大)武器研究所Lv5(x10)、槍盾の訓練所、素材採掘場
サファイア(中)城Lv7(x20)、素材倉庫
闇の斧+(x20)、闇のロッド+(x20)
サファイア(大)城Lv12(x10)、素材倉庫
銀(大)武器研究所Lv5(x10)、片手剣の訓練所、弓の訓練所
ダインスレイブ(x20)
闇の石(大)必殺技研究所Lv7(x30)

 

協力クエスト「超級」

銀翼の猛禽難易度300推奨Lv☆6 Lv50~
GNs_0215_EV05_Title4.jpg
必要ランク出撃条件なしGOLD5400G経験値2700EXP
条件マルチプレイ限定
詳細

 

初回ミッション
特別報酬⇒光のコアⅢx1(光効果↑大)
☆初回クリア報酬詩晶石x3
☆必殺技3回以上でクリア報酬詩晶石x1
☆誰も倒れずにクリア報酬詩晶石x1

 

敵情報
データ弱点ドロップ
ウィングヴィラン・光種(剣)
GNs_WingViran_Shine_1.png忍耐のオーブ(大)、銅(大)、ミスリル(大)、忍耐のオーブ(超)、銅(超)
ウィングヴィラン・光種(槍)
GNs_WingViranS_Shine_0.png慎重のオーブ(大)、鉄(大)、サファイア(大)、慎重のオーブ(超)、サファイア(超)
ウィングヴィラン・光種(弓)
GNs_WingViranArrow_Shine.png慈愛のオーブ(大)、金(大)、光の石(大)、慈愛のオーブ(超)、光の石(超)
レディ・ホーク(BOSS)
GNs_LadyHawk_BOSS_Ev5_2.png銀(微)、闇の石(微)、銀(超)、闇の石(超)

 

Wave1ウィングヴィラン・光種(剣)x6、ウィングヴィラン・光種(槍)x6
Wave2ウィングヴィラン・光種(槍)x9、ウィングヴィラン・光種(弓)x3
Wave3ウィングヴィラン・光種(槍)x4、ウィングヴィラン・光種(弓)x7、レディ・ホーク(BOSS)x1

 

素材用途
銅(超)武器研究所Lv6(x10)
槍盾の訓練所、素材採掘場
サファイア(超)城Lv17(x15)
素材倉庫Lv7(x5)、Lv8(x10)、Lv9(15)、Lv10(x20)
光の石(超)必殺技研究所Lv8(x30)
闇の石(超)必殺技研究所Lv8(x30)
銀(超)武器研究所Lv6(x10)
ダインスレイブ+(x10)
片手剣の訓練所、弓の訓練所

 

 

協力クエスト「絶級」

銀翼の猛禽難易度400推奨Lv
GNs_0215_EV05_Title5.jpg
必要ランク出撃条件なしGOLD7200G経験値3600EXP
条件マルチプレイ限定
詳細

 

初回ミッション
特別報酬⇒詩晶石x25
☆初回クリア報酬詩晶石x3
☆必殺技3回以上でクリア報酬詩晶石x1
☆誰も倒れずにクリア報酬詩晶石x1

 

敵情報
データ弱点ドロップ
ウィングヴィラン・光種(剣)
GNs_WingViran_Shine.png忍耐のオーブ(大)、銅(大)、ミスリル(大)、忍耐のオーブ(超)、銅(超)
ウィングヴィラン(槍)
GNs_WingViranRance_0.png 希望のオーブ(大)、木片(大)、エメラルド(大)、希望のオーブ(超)、エメラルド(超)
ウィングヴィラン・光種(弓)
GNs_WingViranArrow_Shine_0.png慈愛のオーブ(大)、金(大)、光の石(大)、慈愛のオーブ(超)、光の石(超)
メガ・ハーピー(BOSS)
GNs_MegaHarpie_BOSS_Ev.png サファイア(大)、氷の石(大)、慎重のオーブ(大)、サファイア(超)、氷の石(超)
レディ・ホーク(BOSS)
GNs_LadyHawk_BOSS_Ev5_3.png銀(微)、闇の石(微)、銀(超)、闇の石(超)

 

Wave1ウィングヴィラン・光種(剣)x6、ウィングヴィラン(槍)x6
Wave2ウィングヴィラン(槍)x6、ウィングヴィラン・光種(弓)x6
Wave3ウィングヴィラン(槍)x3、ウィングヴィラン・光種(弓)x8、メガ・ハーピー(BOSS)x1
Wave4ウィングヴィラン(槍)x3、メガ・ハーピー(BOSS)x3
Wave5メガ・ハーピー(BOSS)x3、レディ・ホーク(BOSS)x1

 

素材用途
銅(超)武器研究所Lv6(x10)
槍盾の訓練所、素材採掘場
エメラルド(超)城Lv18(x20)
武器倉庫Lv7(x5)、Lv8(x10)、Lv9(15)、Lv10(x20)
スキルコア倉庫Lv7(x5)、Lv8(x10)、Lv9(15)、Lv10(x20)
素材倉庫Lv7(x5)、Lv8(x10)、Lv9(15)、Lv10(x20)
光の石(超)必殺技研究所Lv8(x30)
サファイア(超)城Lv17(x15)
素材倉庫Lv7(x5)、Lv8(x10)、Lv9(15)、Lv10(x20)
氷の石(超)必殺技研究所Lv8(x30)
闇の石(超)必殺技研究所Lv8(x30)
銀(超)武器研究所Lv6(x10)
ダインスレイブ+(x10)
片手剣の訓練所、弓の訓練所

 

 
 

BOSS「レディ・ホーク」

レディ・ホーク
GNs_LadyHawk_BOSS_0215.png
詳細
攻撃パターンHit
310fbf2f85c7d8021616a1333624882e7f9399d9.gif 4クローブーツ
[効果] 滞空して両脚で蹴りつける連撃。
素早く連続蹴りを繰り出してくる。発生からHitまでが速く避けにくい。攻撃範囲はとても狭く、目の前にいなければ当たらない。正面から攻撃を繰り返したり、振り向いたにも関わらず攻撃を続行したりすると喰らってしまうかもしれない。この攻撃後のディレイ時間も短めなので、誘発させてから攻撃するとしても深追いしないほうが無難。
341c5da52479a6b79137134b1211c5a824b3f262.gif 1トマホークグライド
[効果] 滑空する勢いを乗せた素早い突進。
発生からHitまでが速めの吹き飛ばし効果も持つ直線上の一定範囲攻撃。ダメージ量に関わらず吹き飛ばし効果があるので、被弾から起き上がりに追撃されないように注意したい。とはいえ、範囲端で喰らわなければ相手が自キャラの背後にいくため、すぐに起きれば基本的には大丈夫。発生時に背後への飛び上がりに合わせてラインを変えて回避したい。
df376a8327a8507aaeceac1e1083e912d6334f1d.gif 1ゲイル・スパゥト
[効果] 竜巻を起こして直線上の敵を吹き飛ばす攻撃。
発生から撃ちだされるまでは速い。弾速は遅めだが吹き飛ばし効果を持つ。1Hitしかしないもののやはり起き上がりの追撃に注意。近距離で連発されるとハメ殺されてしまう危険性もある。距離をとっていれば回避は容易なので注意しておけば大丈夫。
24b2db90ed2f3be418d6d4f0688ea6d2de5c27ce.gif 1ゲイル・トルネード
[効果] 巨大な竜巻を繰り出して直線上の敵を消し去る攻撃。
発生から撃ちだされるまでがそこそこ速い。弾速は遅めだが吹き飛ばし効果を持つ。1Hitしかしないもののやはり起き上がりの追撃に注意。近距離で連発されるとハメ殺されてしまう危険性もある。距離をとっていれば回避は容易なので注意しておけば大丈夫。見た目通りに当たり範囲は小さい竜巻よりは広い。
絶級
4103acc181daeef63f5b08609f0d6b5303bcedcd.gif 3ハンティングバレット
[効果] 連続で3発の魔法弾を速射する攻撃(光属性)。
片手を上げる動作のあと、直線上に3発の魔法弾を速射する。魔法弾にはシューターの攻撃のように若干の上下への追尾性能がある。連射が速く、1発目に被弾してしまうと2、3発目もHitしてしまい大ダメージを受けることになる。片手を上げる動作が始まったらすぐにラインを変えれば回避できるため、無理に攻撃していなければ回避自体は難しくない。貫通性能はないので[ディフェンダー]が受け止めることもできる。

 

 
BOSSの弱点が[突][闇]のため、毒林檎の王妃エルノアなどの[シューター(弓)]や[槍盾]が相性では有利。

レディ・ホーク自身の属性は弱点が闇なので[光種]。光属性の攻撃に相性上の耐性を持つ。
素早い攻撃で吹き飛ばし効果を持つものもが多く、近接キャラで戦おうとすると回避が忙しい。弱点通りに遠距離の弓キャラで戦うと安定する。被弾して吹き飛ばされたときに、しっかりと着地に合わせて起き上がりやライン替えを心がけておくと追撃でハメ殺される心配は無くなる。

 

絶級
絶級では、レディ・ホークの攻撃力・防御力、行動速度が強化。光属性の魔法弾による攻撃も追加された。が、弱点の武器種への耐性は超級までと変わらずあまり無く、ウェイトもメガ・ハーピーと大差ないので[エルノア]の必殺技レーザーで画面端へ押し込むことができる。[シューター]、特に[弓]職のパーティがそろえば思ったよりもあっさりと倒すことができるかもしれない。
とはいえ、片手剣AIのようにラインを変えて接近⇒攻撃をしてくる上、吹き飛ばし効果のある遠距離攻撃を多彩に持っているので油断はできない。どの攻撃もダメージが高く、[シューター]は被弾がそのまま致命傷になりかねないので他プレイヤーの必殺技中でも敵の攻撃に注視して回避はできるようにしておく。
[シューター]で挑む際には他プレイヤーの必殺技と自分の必殺技の時間を意識すると楽になる。BOSSに攻撃する隙を与えることなくつなげていけるのが望ましい。
近接職で戦うと、やはり絶級らしい厳しい戦闘になる。回避に失敗して、起き上がりに攻撃を重ねられると詰んでしまうことも。吹き飛ばされたら着地に合わせてライン変えステップで対応。
討伐した時の報酬は[詩晶石x25]で、絶級はあくまでチャレンジャー向けのおまけ要素としての追加難易度であることを念頭に挑戦したい。
前回の[双刀の鬼神]ほど厳しくないので[弓]職がそろえば周回もしやすい。
絶級でのみ、[エメラルド(超)]をドロップするヴィランが出現。曜日クエストではBOSSドロップのみの低確率な素材なのでかなりありがたい。
クリアが難しい場合でも、イベント期間が長いのでレベルや装備を整えてから挑戦できる。