論点の確認

Last-modified: 2014-03-20 (木) 18:39:31

概要

  • 前回前々回と多数のコメントや意見が寄せられたのでここで冷静に論点についてまとめておこうと思います。コメントを見て私自身の考えもいくつか間違っているなと感じた点があったのでその訂正も込めて書いていきます。

何を論じようとしているのか

  • コメントしてくださった方の言ったとおり論点は一つではなかったです。一つ解決してもそれに関連する疑問は次々と生まれ、一つの答えだけでは答えにならないと思いました。ということで今回のやりとりで生じた論ずるべき点を挙げていこうと思います。前回のアンケートは自分の都合の良いような内容と言われてしまいましたが、そう思われても仕方ないような内容であったのは確かです。しっかりアンケート内容も考えていきます。そしてなにより何を論じようとしていたのか。要塞のマナーであって誰が間違っているかではなかったです。

発端となったやり取りの中でわたしは「つかってます」とまず最初に主張しています。これにより論じなければいけないのは、「PCの前にプレイヤー本人がいる状態で狩場のモンスターを狩っていない場合そのキャラクターは狩場を使っていることになるのか?」です。
今回のやり取りの相手となった方が使用確認をとらずに独自の判断で使っていないと判断し狩り始めたことについては「使用確認をとらなかった場合放置(PCの前にプレイヤー本人がいる状態で狩場のモンスターを狩っていない場合)していたキャラクターに狩場の独占権があり確認をとらなかったプレイヤーは横とみなせるのか?」「ドロップがない、長時間放置していると思われるプレイヤーが放置している場合でも声を掛け使用確認を取る必要があるのか?
という論点も挙げられます。

 

とりあえず私が思いついた論点とみなさんのコメントから炙りだした論点をだしてみました。これ以外に論点があればコメントにてお願いいたします。

反省点・コメント回答

  • 前々回からの記事からのコメントを受け止めて冷静に考えた私の反省点を並べていきます。ここで並べた反省点は元の記事に反映していきます。またコメントで何度も質問されていることについても答えていきます。

まずは「断定的口調」について。
アンケートを取る前から断定口調であったのは「いままでプレイしていてその考えの人としか出会わなかったからです。私がいままでプレイしてきたメイプルでは横やクレクレなどといったマナー違反行為の中に今回の事例が組み込まれていました。」とコメントを返しました。しかし考えてみると、当たり前だと思っていたことでもゲームの柱である規約に記載されていない時点で確実にそうとは言えず、客観的にみれば自己中心的な考えになってしまっていたのは盲点でした。「あくまでも私の意見ですが」この言葉を付け加えるべきだったのは明確です。修正いたします。

 

次に「晒し行為」について。
3/2にも、「こんなことがありました。」といった感じで同じような行為を行いました。
「もしも名前を隠したとしましょう。そうしたらいくらでも自演が可能になってしまいます。たとえば私が自分のサブをつかって内緒を行いそれっぽい会話をしてそれこそ”悪人にしたてる”ことも可能であるということをお考えください。会話を載せられて悪い影響があるのなら悪影響を及ぼすような会話をした本人に責任があるとはおもいませんか?」
伝えたい事の信憑性を上げるために。これが第一の晒し行為の理由でした。
私は正直こういった問題の記事に「ギルドに対する宣戦布告への対応」も絡ませていました。
私はギルドを管理しギルド員をまとめる立場です。今回も3/2の時も相手の方はそれを元より承知で会話に望んでいます。もちろんある程度のことは軽く受け流しますが、実際に会って話すのは初めての相手からたとえば前回の例を挙げると「人間の奇行種」「馴れ合いのギルドだからスルーするべき」今回だと「思った以上に性格がゴミ」「前から壱匹狼wikiを見ていてそう思った」といった誹謗中傷をされた時点で宣戦布告とみなされても文句はいえないと答える人は少なくはないはずです。しかしそのくらい聞き流せばいいと意見する方もいらっしゃるかもしれません。聞き流し、問題を荒立たせず言いたい人には言わせておけばいい。と思うかもしれません。しかし私はどうしてもこうして噂や憶測だけで判断された情報が広まっていくのが我慢できませんでした。
我慢すべきだとおもいます。
しかしこのギルドに懸けてきた思い、プライドがどう冷静に抑えようとしても湧き上がってきてただ黙ってじっと見ていることなどできなかったのです。
異常、キチガイ、どうかしているかもしれません。しかしわかってもらえないかもしれないですがメイプルという大好きなゲームで長年少しづつ大きくしてきた大切な居場所だったからです。
だからこうして対応することで一つ一つ噂をなくしていこうとしていました。これが第二の晒し行為の理由です。
だからといって晒す必要があるのか?と言われれば確かにコメントの返信にもあったように個々の会話で説得できるかもしれません。しかしそれではモグラ叩きに等しく噂なんてものはいくらでも湧いてくるものなのでしっかりと記事にし多くの人に見ていただくことで「噂や晒し板の情報による判断や推測で物事を決めないで欲しい」ということを知っていただきたいと思っておりました。それだけだったら会話内容だけ載せて名前を掲載する必要など無いではないか?と思われる方もいらっしゃるでしょうがこれが第一の晒した理由である「自演が可能」と結びついてきて、結果このように名前も晒すという結果になりました。
そういった考えで今回も3/2の記事も書いてきましたが今回の記事のコメントにこのような回答がありその考えは一瞬で打ち切られました。
「晒しという行為はその方だけでなく、お友達やギルド、連合の人にまで影響を与える可能性があるんです。そこまで責任を持てるんですか?完全に自分に非がなく、相手が全面的に悪いんですか?そうは思えませんでした。主様への意見であるならなおさら個人同士の争いなのですから、個々で解決するべき問題だと感じます。要塞のマナーについて述べるのであれば名前を出さない。そうするべきだと思うのです。」
「自演、それでもいいんではないでしょうか?狩場のルールを徹底したい。そう思うのであればこういうやりとりも起こりうるということを伝えられます。 影響力のある記事だからこそです。 ですから、今回の件の方に非があろうとなかろうと、良し悪しに関係なく悪意が感じられる晒しをすれば、「一匹狼の記事で晒された人だ」といったマイナスのイメージが必ずつくんです。会話を見てではなく、載ってたということだけで。それを理解した上で責任を取れるかを問うたのです。」
というコメントをいただき、自分の盲点に気づきました。

 

自分が本当に伝えたいこと

 

伝えたい事の信憑性を上げるために。という一番目の理由信憑性にこだわりすぎて「本当に伝えたいこと」を見失っていました。私が今回伝えたかったことは「要塞のマナーについて」。前回述べたかったのは「噂や晒し板の情報による判断や推測で物事を決めないで欲しい」
実際に起こったことをそのまま伝え、例え相手に非があれどそれを利用して悪役に仕立て自分を正当化していくのではなく、例え自演であっても自分の言いたいことをしっかり伝え、読者に問いかけていく。これが本来の姿でした。
そして今回にいたっては自分にも非がある状態で「ギルドへの宣戦布告」のほうばかりへ気がいってしまい冷静な判断ができていませんでした。

 

よって晒しも修正いたします。そしてこれからは二度と名前やギルドを晒すことはしません。

 

最後に「前々回の記事削除」について
ご存知のとおりwikiはだれでも編集可能です。しかし私は常にバックアップを取っているのととwikiのセキュリティーで監視しているので誰がいつどこから編集しているのか分かります。今回の記事削除も私が火消しのために記事削除したと装うために意図的に削除されておりました。バックアップがあるのですぐに復旧させましたが、私が消したわけではありません。IPアドレス掲示

 

まとめ

  • 現在のアンケート内容候補
    ①PCの前にプレイヤー本人がいる状態で狩場のモンスターを狩っていない場合そのキャラクターは狩場を使っていることになるのか?
    ②使用確認をとらなかった場合放置(PCの前にプレイヤー本人がいる状態で狩場のモンスターを狩っていない場合)していたキャラクターに狩場の独占権があり確認をとらなかったプレイヤーは横とみなせるのか?
    ③ドロップがない、長時間放置していると思われるプレイヤーが放置している場合でも声を掛け使用確認を取る必要があるのか?
  • 反省点の修正

  • 『発端となったやり取りの中でわたしは「つかってます」とまず最初に主張しています。』この文についてお尋ね致します。 -- tstin? 2014-03-20 (木) 14:44:01
  • 『またですかっ!』という記事において主のこのコメントを見つけました。『コメントありがとうございます。ええ放置です。』放置ではないですか?と聞かれ、それに対して放置と認めているにもかかわらず、この記事の冒頭では『発端となったやり取りの中でわたしは「つかってます」とまず最初に主張しています。』となっているのですが。貴方は『放置=狩場放棄』と仰っている。では、このつかっているというのはどういうことでしょうか?貴方は、あの場に置いて、嘘を言い、最初から嘘という自分に非があることを最初から知りつつ記事を作成したのではないのですか? -- tstin? 2014-03-20 (木) 14:57:18
  • 少し厳しい口調になっていますが、このまま続けます。話は少し変わるのですが、『横』と言う行為が許されるのか許されないのかという点についてです。以前投稿されたあなたの記事で、仮想OSはしてもよいという主張がありましたが、この言葉を借りるのであるならば、『横』もしてもよいですよね。なぜなら不正行為ではないからです。ではなぜ横が良しとされてないのか。これは日本のローカルルールのようなものですが、大半が横はいけないと言うから、横はやめよう、という風になりました。それと同じで仮想OSが不正でないとしても、仮想OSはいけないという意見も大半を占めるのですよ。貴方は横はだめ。だけど仮想OSは良いの!と自分勝手な主張しかしてないように思われるのですが、この点に付いても意見をお聞かせ願いますか? -- tstin? 2014-03-20 (木) 15:12:17
  • 私は決して横という行為を肯定する気はありません。ですが、あなたの仰っていることはすごく自分勝手で、自分が良いようにしたいだけの、ただのわがままの様に見て取れます。横を良しとしないと言うのであれば、同じくあなたが良しとする仮想OSも今すぐやめるべきなのではないでしょうか? -- tstin? 2014-03-20 (木) 15:15:56
  • 私は決して横という行為を肯定する気はありません。ですが、あなたの仰っていることはすごく自分勝手で、自分が良いようにしたいだけの、ただのわがままの様に見て取れます。横を良しとしないと言うのであれば、同じくあなたが良しとする仮想OSも今すぐやめるべきなのではないでしょうか? -- tstin? 2014-03-20 (木) 15:21:38
  • tstinさん、コメント受け取りました。仮想OSはしてもよいという主張についてですがそんな主張をした覚えはありませんのでもういちど記事をよく読み返すことをおすすめします。なお仮想OSについてはアンケート一日目の内緒の内容にもあったように今は使っておりません。また放置の件ですが描き方が悪かったのですがPCの前にいない、寝落ちしているなど反応が全くない状態のことをいいたかったのでご理解ください。「PCの前にプレイヤー本人がいる状態で狩場のモンスターを狩っていない場合そのキャラクターは狩場を使っていることになるのか?」のアンケート結果にてあなた様の疑問は解決するとおもわれます -- スラ? 2014-03-20 (木) 15:43:28
  • いつも記事を書くときは時間をかけて考えて掲載していますが、わたしも人間ですので間違った考え方を書いたり誤ったコメントをすることもあります。指摘して頂ければきちんと考えて意見したいと思っています。 -- スラ? 2014-03-20 (木) 16:17:33
  • コメントありがとうございます。放置の件については、主さんの言い分は理解いたしました。それにつきましては、ひとまずはアンケートの結果を待って再度意見させていただきます。 では今回は『仮想OSはしてもよいという主張についてですがそんな主張をした覚えはありませんのでもういちど記事をよく読み返すことをおすすめします。』これについて意見させていただきます。 -- tstin? 2014-03-20 (木) 16:42:18
  • そのような主張をしてないと言いたいのであれば、仮想OSを助長するような記事『メイプル多重起動』についての記事を即刻消すべきではないでしょうか?これの記事がいつまでもあると、使ってない、今後使う気はないとおっしゃられても信憑性はありませんよね。そもそも私を含む大多数からしたらあなたの「今は使っておりません」これはまったく信用できないのはあなたも理解されてることでしょう。なぜなら今まで使ってきたからです。実は隠れて使っているのではないか、こう思われても仕方がないですよね?そう思われたくないのであるなら、努力すべきなのではないでしょうか?今後は一切使わないということをただの口先だけではなく、しっかりとした形で示すべきだと思うのですがどうでしょうか。今まで仮想OSを使っていた。これは良くないことだと気づいた。今まで申し訳ないことをしていた。等の仮想OS仕様に対しての反省記事が失礼ながら見つけることができませんでした。これではいつまでたっても誰も信用しません。主張してない、使わないというのを信じて貰いたいという意思があるのであれば、早急に行動すべきだと思われます。 -- tstin? 2014-03-20 (木) 16:54:24
  • 等の仮想OS仕様→等の仮想OSの使用 に訂正します。 -- tstin? 2014-03-20 (木) 16:55:53
  • 等の仮想OS仕様→等の仮想OSの使用 に訂正します。 -- tstin? 2014-03-20 (木) 16:58:18
  • メイプル多重起動の記事にはあくまでも自己責任で、原則違反行為であると概要に赤字で記載しておりますよね?なお信用できないとおっしゃる方がいると思っておりましたので近々リアルでどのように起動させているのか画像付きで公開する予定でしたのでお待ちください。そしてなおあなたのコメントから伝わって来るのは私の粗探しをして論破しようとするこの記事では全く検討違いの意見です。ここで語るべき内容ではありません。質問コーナーなどでお願いいたします。 -- 2014-03-20 (木) 17:07:51
  • 助長はする、だが自分はしないと仰るということでしょうか?これは、やったのは認めるが反省はする気はないということの表れと捉えてよろしいのでしょうか? 『粗探しと論破』についてですが、検討違いもいいところです。確かに強い言い方はしていましたが、主さんが今後仮想OSを使わない、不正をしないという意見についてはとても賛成です。ですが、それに対しての行動がないので、こういう行動をするべきなのでは?と意見を述べているだけなのですが、そう思われるととても心外です。主さんにとって、仮想OSを使用したということは、粗程度のことということなのでしょうか?またこの意見についてですが、全くの見当違いではないと思います。先のコメントは主さんとコメントで討論を行なった上で行き着いた先であり、発端のこの場所できちんと収めるべきだと思われるのですがいかがでしょうか?場所を移すと余計にこじれる可能性も出てくるのではないでしょうか? -- tstin? 2014-03-20 (木) 17:50:14
  • あなたが今していることが粗探しと論破であることをもういちど考えてみてください。 -- スラ? 2014-03-20 (木) 18:27:04
  • 今あなたがコメントしていることは要塞のマナーやそのアンケートにおいて直接的関係がないとは思いませんか -- スラ? 2014-03-20 (木) 18:30:16
  • ただしこのサイトに記載されている多重起動の記事が存在だけで助言になってしまっているのはたしかですので閲覧制限をかけさせていただきます。 -- スラ? 2014-03-20 (木) 18:37:12
  • 質問コーナーで話し合いましょう -- スラ? 2014-03-20 (木) 18:39:30