富急市

Last-modified: 2024-05-16 (木) 23:22:52

富急市(とっきゅうし)は愛川県南部に位置する市である。また日本一面積の大きい市町村である。政令指定都市ではないが地域自治区があり、南相馬市同様、住所に名称を残している、保健所政令市に指定されている。また、政令指定都市でも中核市でも施行時特例市でもない市としては最大の人口を有し、人口50万以上でどの都市圏にも所属していないため総務省定義の都市圏を持つ。
国 日本
地方 愛川地方
都道府県 愛川県
人口 516981人
面積 18393.27㎢
人口密度 28.08人
概要
2004年に富川市、急山市、山木市、中楽町、倉蓮田町、山羽川町、納屋鍵村、鏑砂村、秋田橋村が合併して誕生した市である。