泉場鉄道@メインページ

Last-modified: 2022-08-03 (水) 19:23:10

1946EC4C-4134-49BD-9B61-F6BA465FAAD3.jpeg

ご来訪ありがとうございます。泉場鉄道をお楽しみください。 なお、この鉄道は完全架空世界のものです。実在はしません。

作成者

筑前煮

概要

泉場地方旅客鉄道株式会社(いずみばちほうりょかくてつどうかぶしきがいしゃ、通称:泉場鉄道)は、株式会社泉鉄グループの傘下の企業です。泉場地方の3県である稲奈川(いながわ)県、名邦(ながな)県、袖原(そでわら)県で路線を展開しています。コーポレートカラーは青色(#0e0eb9)です。

各路線のご案内

泉場本線

区間:安在-花山宿
駅数:86駅
おもな駅:安在、牛留、山垣、萩森、新稲奈川、稲奈川市、神世深原、巻内、見原通、花山宿

板陽本線

区間:油祢市-蓮嶺
駅数:97駅
おもな駅:油祢、誉本中央、裾が関、袖原、島時、中日戸、池原中央、網山市、蓮嶺

袖原線

区間:稲奈川市-袖原港
駅数:54駅
おもな駅:稲奈川市、新稲奈川、西高浦市、円給、袖原、瀧道、南泉場、本武出、袖原港

名邦線

区間:巻内-名邦中央
駅数:43駅
おもな駅:巻内、加柴温泉、名邦湾、法園、大松市、槍ヶ沢、名邦中央

角橋線

名邦湾⇆角橋
駅数:26駅
おもな駅:名邦湾、奏田市、要東、球羽中央、角橋

河奈線

牛留⇆泉鉄河田
駅数:15駅
おもな駅:牛留、山延台、一杜、泉鉄河田

三門原観光線

山垣⇆代見峡
駅数:15駅
おもな駅:山垣、三門原、内穂峡、代見峡

佐原空港線

路線図

全線路線図

停車駅のご案内

停車駅のご案内につきましては、こちらをご覧下さい。

車両紹介

IB1000系
IB2000系
IB2050系
IB3000系
IB3050系
IB4000系
IB5000系
IB10系

特急列車のご案内

特急・快速特急路線図

直通会社

※現在、直通募集は行っておりません。

  • 富急電鉄 小田急5000形
    板陽本線蓮嶺より 富急泉葉本線鈴田原まで直通
    なお、特急コスモαは富急富島本線富急西都まで乗り入れ

駅メロ集

社史

  • 1891 「稲奈川県鉄道敷設計画」が発表される。
  • 1897 稲奈川電気鉄道稲奈川~萩森間が開業。
  • 1904 萩森~山垣間が開業。同年、 「泉場地方鉄道計画」を発表、社名を泉場鉄道に改める。
  • 1908 袖原線稲奈川市~袖原間が開業。稲奈川~牛留間は「稲奈川線」となる。
  • 1909 巻内線巻内~港前間が開業。
  • 1910 袖原線袖原~愛尾本町間、稲奈川線稲奈川~深原間が開業。
  • 1914 稲奈川線巻内~見払間が開業。稲奈川線は「泉場本線」に改称。
  • 1915 三門原線山垣~三門原間が開業。観光客輸送の路線として活躍を始める。
  • 1918 泉場本線山垣~牛留間、巻内線港前~名邦間が開業。巻内線は「泉奥線」に改称。
  • 1923 稲奈川市西部が急速に発展、西稲奈川駅が開業。
  • 1926 泉場本線牛留~一杜南間が開業。
  • 1932 動物公園開園に合わせ、動物公園線稲奈川~稲奈川動物公園間が開業。
  • 1934 泉奥線で大規模脱線事故が発生。
  • 1936 泉場本線で特急紅葉が運行開始。
  • 1937 角橋線港前~角橋間が開業。

泉場地方とは

稲奈川(いながわ)、名邦(ながな)、袖原(そでわら)の3県を指します。

アクセス数

現在のこのサイトの人数?
今日のアクセス?
昨日のアクセス?
総合のアクセス?

お知らせ

ここは、会社からのお知らせ専用の欄です。

  • 6/21から、ロゴが変わります -- 813-準快速 2021-06-19 (土) 10:56:43

コメント欄