必修科目

Last-modified: 2024-05-21 (火) 11:03:36

キチツイKGGUP用語辞典

logo.png

ア行

ア行
  • アカン!これじゃ死ぬ!:予期せぬタイミングで現れた不利益なnoobにスポットされ、怖いおじさん達がこちらを見ている!
  • あまっちゅん:KV-4
  • あまっtぅn:期待に応えられない意
  • おぱいだねぇ:1.よかったね 2.残念だったね 3.趣があるね 4.まあ!(感嘆)
  • インポ野郎:インポの奴のアレみたいにやる気がなくて使えない奴のこと
  • おまんじゅう:アレや、スジが入ってるやつや()
  • おじさんとあそぼう!:火力と装甲に任せて格下をオッスオッスすること
  • おっぱい:おっぱい。隊長は貧乳派
  • 一酸化物:危ない
  • アヒィッ!!:便利な言葉。みんなが楽しく慣れる。亜種がたくさん存在する。
  • あなた撃ちましたよねぇ?:敵の装填遅い奴が至近距離で外した時にこれを言いながら殺してあげましょうね
  • ウゥ~~~~~~~~wwwwww:換気扇。サイレンではない
  • ア"↑ノォ↓:期待はずれの時に使う。地域によってイントネーションが違う。
  • ア"↑↑↑(奇声):ア"↑↑↑(奇声)
  • あこがれ:M41 HMC、ハムマヨチーズと呼ばれることも多い。
  • いつもの:M44
  • エッチなおじさん:VK36.01(H)
  • 安定:VK30.01(D) →類義語[妹]
  • 引退:戦績おちんぽだからこれ以上頑張っても悪化する一方だし辞めよう終わろう(1日引退)
  • あ:衛星画像を受信しました
  • 英語が公用語だと思うなよ:クラン「501〇〇」のある人が仰せになったありがたいお言葉(日本語)。頭大丈夫ですか?
  • 一浪一留は人生のスパイス:**語録より。受験生に向けたありがたいお言葉
  • A-44:あまっちゅんの一発芸。暇なときは砲塔を後ろに向けて遊ぼう
  • イカ釣り漁船:SU-14-1。敵にいたら一本釣りされないように気をつけよう
  • 起きた:いつでも行けるぜ
  • 新たな可能性:SU-8 (あります なかった)もしくはソラカラSU-100(122)
  • I_A_L_E_X_l:尊敬すべき特攻マン。気づいたら垢BANされていた。何故か左はアイで右はエル。今は青Pに進化した。
    関連項目→新たなアレックス:A_l_e_x_e_l_A、アレックスクッレア。彼は三凸にしか乗ってないためtier5を回せば出会う可能性が高いと思われる。三凸に1500回近く乗る三凸マスター(?)
  • インフィニティハルダウン:俯角15度。また、D.max,エーミールのこと。
  • お絵かきの森:避難場所。ハンゲーム。
  • 置き偵キャンセル:置き偵ポジに入ろうとあるいは入ってる時にあたまわるい赤Pの不利益な突によりバレてしまい自らの位置が敵から注目の場所になってしまうこと。また、この際の突ってきた赤Pを置き偵キャンセラーと呼ぶ。
  • 居たぞお!居たぞおおおおお!:あれこいつ居ないなと思ったら突如そいつが自分の射線の通るところに現れること。
  • おさるさん:脳みそストックのプレーヤー。トマト。赤P。また、赤Pではなくても立ち回りがひどいプレーヤーをさすこともある。
  • おさるさん小隊:おさるさんたちで構成された小隊
  • ア"↑ノォ↓SU UE(57)すと(らいくうぃっちーず):ノースウエスト。既に削除されたクソマップである。
  • おなかいち:KGGUPはお腹が弱い人が多い。その度に出てくる魔法の呪文「onakaiti(尾奈 快知など派生あり)」は唱えることによって多少症状を和らげられることが確認されている
  • あらいらっしゃい^~:ボイチャするときの定番の挨拶。あまっtぅn ver.「あらっしゃい^~」
  • 淫乱:IndianPanzer
  • ↑↓フィールド:ウェストフィールドのこと
  • 青い紐事件:黒歴史
  • アタックチャンス:アタックチャンス
  • 裏道入学:敵にバレないように怪しいルートから侵入すること。バレると退学処分になります(パァンされます)。
  • 妹の友だち:VK 30.02 (M)
  • 家をワンパン:大口径榴弾が撃てる自走砲で建物の中心部を狙い、建物を一撃で破壊すること。
  • 男子(おのこ)ぱす:ちょっとよく分かんないですね
  • いい↓ぜ↑のおと~:いいゾ^~これ  なお当たらない勝てない
  • 握手をしよう:こーんにちわっ♩こーんにちわっ♩あくっしゅを~し~よ~お~♩(一方的な惨殺)
  • UNI-MESHI:山陰地方のうにをふんだんに使用したメシ。
  • 握手会:握手をしに行った時に沢山のファンが寄ってくること。なお握手はひとりずつ順番に行う為、割り込みは警備員に抑えられます。
  • 占い師:拡張パーツ「タロットカード」
  • 圧倒的通行料:通行料の強化版。生命と引き換えてのみ、向こう側に行くことができる。
  • おい待てい:敵前逃亡または一撃離脱に失敗して逃走を計る情けないおサルさんを追いかける時に使う。
  • おじいちゃんAIM:射撃に要する動作、時間がおじいちゃん並に遅いさま。
  • お顔とお尻が同じ色~:おさるさんをいじめるときの常套句。
  • 一般入試:"裏道入学"の対義語。
  • 意味不明:意味不↑明↓、そっちに戦力たくさん割いた上に、少ない戦力でこっちの敵たくさん溶かしたのにのに、なんで味方溶けるんですかね~?意味不明~
  • オトモアイルー:トマトがこの人について行ったら何か運用方法とか学べたり稼げたりできるんじゃね~?とひたすら平均以上のプレイヤー付いていくさま。
  • ウワァ、怒ったアァァァ!!:一方的に撃ちまくってたら怒って殺すマンしてきたぞ。(こしね)
  • おそとあかるいよ:もう朝じゃん
  • いぬw:こしねの語り継がれる力作
  • 音がデ↑↑カイ:初めてやるゲームの音量デカすぎ問題
  • 明らかにする:航空機を使って敵をスポットすること
  • うんこ:PLAYER「UNK」NOWN'SBATTLEGROUNDS
  • アルカンターラ:ミラマー田舎漁りポイント2
  • ウンピ-教団:UMP9を崇める教団
  • 出雲エ"↑↑↑ん結び空港:出雲縁結び空港
  • 明日にはいない:あなたチート使いましたね 通報通報
  • ウチの雀荘そういうの禁止なんですよ:モロヒッカケはためらうな
  • あ、UFOだ!:と叫びつつ危険牌を切ると通る(通らない)

カ行

カ行
  • ガバガバッチャ:そんな節分みたいに散弾して~爆ぜなさい
  • 今日のおすすめマップ:今日はこのマップによくあたるなあ
  • ケンジ君:みんなのアイドル。21世紀少年ではない。
  • コシャインシャン!:たけのこがときどきTwitterで使用する発言。「コサインさん」から変形したもの。最近ではタケノコシャンやポッポシャンなどニュータイプが登場している。
  • ~コンス:特に意味は無い。詠嘆みたいな
  • 銀行娘:(☝ ՞ਊ ՞)☝ウヒョオオオオオオオオオファッキィィィンアヒェェェェェ(イミフ
  • コサインソフト:非常に怪しい18禁キチガイソフト制作会社(ネタ)。
  • キモチイイヨ:気持ちいいんだよ
  • ころまる【動詞、名詞】
意味
  1. 水没すること。またはその状態。[うわ湖の村でーした。]
  2. 寝落ちすること。[あいつまたーしてるな。TLにいない。]
  3. 成長が止まること。[最近ーだわ。]
  4. 日本語ハプニングすること。
  5. ロリ画像を貼ること。
  • 幻想:KV-85(122)
  • こんにゃくパーク:強制労働収容所
  • 器用貧乏:あっ!てめぇナタっちバカにしたやろ!粛清や粛清! 関連→ナタリー
  • 殺す:〇〇語。日本人クランが相手になった時に言ってるっぽいけど、相手が何人だろうと言ってます
  • キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!:なんということでしょう。TS3でHEISHIOの音声認識表示が点滅している
  • クラン戦はやりましたか?:戦車シ○トの校長先生が突如飛ばしてきたリプライ
  • こんにちはHEAT:-350
  • かなしいなぁ…:かなしいなぁ
  • 高速パンチラ親父:テェ67(元テェ49)
  • 85虚数:SU-85I
  • クソザコナメクジ:T95
  • この木なんの木:ノギ
歌詞

https://youtu.be/WYNC8JzV5j8
この木なんの木 ノギ

名前も知らない木ですから

名前も知らない木になるでしょう

この木なんの木 ノギ

見たこともない木ですから

見たこともない花が咲くでしょう

いつか葉が繁って幹が大きく育って

根を広げて森になる日が未来

その日を その日を みんなで待ちましょう

夢見て 夢見て その日を待ちましょう

この木なんの木 ノギ

なんともふしぎな木ですから

なんともふしぎな木になるでしょう

この木なんの木 ノギ

みんながあつまる木ですから

みんながあつまる実がなるでしょう

人は来てたたずみ鳥は翼を休めて

風はそよぎ星が回れば宇宙

その日も その日も あなたに会いましょう

この木の この木の 下で会いましょう

この木なんの木 ノギ

名前も知らない木ですから

名前も知らない木になるでしょう

この木なんの木 ノギ

見たこともない木ですから

見たこともない花が咲くでしょう

花が咲くでしょう

ルールールールーーー

  • コッコッコンウェイ:コンウェイ
  • 古参noob:戦闘数だけは一流なのに勝率やER、WNがその戦闘数に見合っていないプレーヤー。
  • クソプラ優遇システム:格差プラがいるチームのほうが格差プラがいないチームより、なぜかtop tierの数が多くなったり、bottom tierの数が少なくなったりして、結果として優遇されてしまうことが多くなる謎の現象。なお、クソプラが自チームにいた場合、クソプラ優遇システム対象外となることが多く、自チームの戦力的優位はあまり生じなくなることが多い(経験則)。
  • 奇形児:M6A2E1のこと
  • こしねばくだん:
  • こしねばくだん2:一時期やってたCB2とかいう廃課金ゲー
  • 降伏のポーズ:もうぼくは装填が間に合いません好きにしてください(最大仰角にしながら)
  • 完熟トマト:古参noobの隠語
  • ゴメン、遅れる!:京○電鉄のLINEスタンプ。遅延なのにヘラヘラしている。関連→なにわろとんねん
  • 救急9(999)キット:多分これ使ったら乗員キチ化しますよ
  • 高隠蔽の岩:茂みに隠れてる小さな岩。これにぶつかってしまいときどき動けなくなることがある。
  • コの村:湖の村
  • カップラーメンチーム:カップラーメンが丁度できるくらいの時間で溶けてしまうチーム。
  • 逆ブースト小隊:チームを負けに導くことが大得意な小隊
  • 軽トラ:VK 36.01(H)
  • 勝つ気ねぇもんな:こいつ(ら)勝つ気ねぇもんな~。勝つ気がない味方、もしくは敵に残念な意で使われる。
  • ゴミ:そ↑こ↓の→ゴ↑ミ↓。動くべき時に動かず終盤まで同じ場所に居る芋を掘り出す時によく使われる。
  • クソみたいな系統:パンタールートのこと。
  • カワイイ儂:ヤクパン2のこと。カワイイは作れる(開発)
  • 回線はじけ:接続はじける。ロストコネクション。
  • 辛い:からい(つらい)
  • 行進間豚飯:移動している最中に豚飯の角度を取ることによって、オートエイムマンの弾を弾くようにすること。
  • クイ:クイッ、クイィ↑↑、敵に狙われている最中に、怪しいハンドルの切り方をすることによって、敵弾を急な角度の所や履帯に撃たせ弾く、もしくは偏差を間違えさせ外させる可能性を生み出すテクニック。結構有効だったり。キャプが終わった時に悪ふざけでやることも。
  • かたちがだんだん重くなっていきます:敗退行為シリーズ(かたち4,5重い)の相手にするときに使う謎の表現。
  • コンバットチョロQ:改良砲塔にしてまで載せる105㍉Pershing
  • ここにダブルおっぱいがあります:どのtierも調子悪いな。tier1行こうぜw(まめ)
  • キャンピングカー:兵舎の空きがないので戦車で寝泊まりしてね
  • 君の声はもう届きません:ブラァックリストォ❤❤❤
  • 空間図形:
    ①こっちからは一方的に撃てるぜ~👍👍👍
    ②一方的にスポットできるぜ~👍👍👍
  • 買っちゃったマン:あなたその戦闘数でtier8課金戦車買っちゃったのはまずいですよ
  • キューポラハット:はじけるふらんかの頭装備
  • きらら たき:島根県出雲市にある道の駅
  • ゴールデンユートピアおおち:2018オフ1日目宿泊地。限界BBQが行われた。
  • 限界BBQ:包丁も電気もねえ
  • 河が濃い:真ん中の数牌ばっかり捨ててありますねえ
  • 漢字ドリル:河にいっぱい字牌が並んでるぞー

サ行

サ行
  • サカナmotion:おさかなモーション
  • さる与ダメ:カスみたいな与ダメのこと。「さる」はおさるさんのさる。
  • サーフボード:12.5の天板
  • サーファー:12.5
  • 自警団:110。警察
  • 紫電改:正式名称:紫電二十一型、外部協力者の一人。どうやら懐柔に成功したらしく今は内部の物(者)。
  • シャリン♪:あぁ!A-43とM44の弾薬費になってしまった!(売却の音)
  • 終了のお知らせ:M7
  • 小学生のサッカー:孤立した1輌の敵戦車に大量の味方が群がり固まること
  • 女子力:VK 30.02 (D)
  • ジンコウガクエン小隊:こしね、**、はじけるの紳士的な小隊。コミケにも出撃したことある。元はエロゲ。
  • 死んだ魚の目:何も考えずに同じ車両をガン回ししている状態
  • 垂直昼飯:側面を垂直に晒しながら飛び出すこと。
  • 垂直豚飯:側面を垂直に晒しながらケツから飛び出すこと。
  • スコネミ:1.すこぶる眠い。2.少し眠い‼✌('ω'✌)三✌('ω')✌三(✌'ω')✌
  • すれ違い通信:自分たちも敵も一ヶ所にかたまって動いてしまうがためにお互いに発見できない、されない状態のこと。
  • センチュリオンユルスマジ:COSが野良でやってるときに、極めてフツーのセンチュリオンに撃破された。その後、TwitterでCOSが「最後センチュリオンにやられた あいつがいなければな~」と軽い気持ちでツイートすると、たけのこが「センチュリオンユルスマジ」と言ったのが発祥。
  • その動きヤメロォ:敵の謎の動きにより偏差射撃は失敗してしまった!
  • ソラカラ:とある何かの駆逐戦車の砲撃をartyで代用すること。ソラカラ◯◯
  • それではまた後ほど~:帰ってこない。あまっtぅn語録。
  • そろそろ勇気振り絞りません?:ここを押せば試合に勝てる状態なのに味方が攻めない時に言うせりふ。
  • その時○○(戦車名)が動いた:お、あいつ適切な陣地転換してくれたぞ
  • 自給自足:自分で視界を取り、自分でダメージを与えること
  • 絞り合いのチキンレース:大口径同士が遠距離でお互いを狙いはじめる現象
  • 全人類の敵:leFH18B2
  • 地面の岩:地面から岩が生えていてそこを通ると引っかかって速度が著しく落ち、初動が遅れる。運営の嫌がらせ。まきびし。
  • 知らね:知らね。このチーム勝つ気ねぇもんな、知らね(諦め)
  • スマートフォン:T28 Concept
  • 出荷:敵が大勢待ち構えいるところに味方が発送されていくさま。気付いたら味方がいなくなってしまう。マリノフカ丘の上発送所、エーレンベルク発送所、湿地発送所などが有名。
  • 従業員:"太平洋ベルト"を構築している芋プレーヤーたち。
  • サイトシーイング:敵がおらず行っても全く意味のない、見当違いのところへ行ってしまうこと。
  • 視聴率の低い試合:そんなねんまつな試合見てないで次行こうな。
  • スリルがたまらない:突然突っ込んでくる🍅に対する研究の結論
  • 参拝:聖なる谷の山頂にある構造物に赴くこと(2か所ある)
  • スキー合宿:(参拝後に)雪山を滑走する遊び
  • 探しています○○:うんこなうで自分の欲しいものを他の人に教えるときの常套句
  • 信者ポイント:アッこの武器強い→信者ポイント+■ ぼくはこの武器に裏切られました→信者ポイント-■
  • 申告義務:バーチャルセックスセックスを見かけたら分隊員に報告せねばならない
  • 写真撮影:砲刀削麺をこっちに向けてね。垂直になったらパチュンしますよ。
  • 戦場カメラマン:写真撮影する人。
  • ステータス困惑:1357Fの1秒間隔射撃によって敵は困惑してしまう
  • 先導罪:無理なラッシュの先導をして味方を壊滅においやる大罪
  • スパチャ:観測ダメージ
  • 狙撃型中戦車:レオパルト1
  • 鮮度が落ちる:敵のHPがなくなって撃つうまみがなくなる

タ行

タ行
  • 太陽の当たる面:直訳しただけ。この人を知らないとは言わせんぞ?
  • 対象の脅威判定が更新されました:敵から自車に対する脅威判定が更新され突然殺すマンを仕掛けてくること
  • 竹:たけのこのオヤジ
  • ただの○○じゃ、ツマラナイ。:某ドリンクのキャッチコピーのパクリ
  • タケノコサイン小隊:ご存知たけのことこしねの小隊。タケノコッケル小隊など多数の亜種も確認されている
  • TKNK:KGGUPの聖遺物
  • タッ人:タイ人 
  • タッ人ラッシュ:タッ人のように馬鹿みたいに突っ込むこと。頭悪そうに見えてちゃんと考えてあるのが赤Pとは違います
  • だる:○○語
  • つら:同上
  • 定期巡回コース:LTが偵察する際に、毎回同じところを回るそのルートのこと
  • 通り魔:テェ49(別名:いけない玩具)
  • トマト:赤P。🍅。敵にいると美味しいけど食べ方を間違えると内部の汁が飛び散り不幸になる(→殺すマン、置き偵キャンセル)。味方にいるとお終い。
  • 誰がCAPポイントを持っているでしょう?:通常、CAPは3人しか入る価値がないと思われてるがそれを逆手に取って大人数でCAPサークルに入るKGGUP戦法の1つ。敵はどいつを撃てばよいかわからなくなり混乱する上ダメコンが乱れる。主に拠点戦で見られる。
  • ドピ:artyの攻撃。またはartyそのもの。😉👋🍌💦の擬音から来ている。
  • タッ1重い:T1heavy
  • たてよこおいしい:十字砲火でおいしく頂くこと
  • ではまた後ほど:(後でまた来るとは言ってない。)
  • 貯金箱:💺💺💺の天板がえぐい角度で抜かれると、弾痕が貯金箱の投入口に見える現象。
  • トマトダンス:ふしぎなおどり。関連→その動きヤメロォ
  • ティア○がおわるおと:このティアも勝てなくなってきたから別のティア行きましょうね
  • 大名行列:たくさんの戦車が一列に並んでいる状態のこと。
  • タダ働き:自分でスポットするものの、他人が履帯を切ってしまいアシストを掻っ攫われること。
  • ダイナミックヘイト稼ぎ:舐められている車両でやると敵がたくさん釣れます。
  • チヌ改教:最近話題の新興宗教。教祖はk◯r◯◯。チヌ改強い?そんなものは幻想です。
  • タニシ:Skoda T24
  • 太平洋ベルト:マリノフカ自陣ガン芋マンが横に並んで芋ると太平洋ベルトに見えます。
  • 定点:T-10
  • 天皇:KGGUPの象徴。暗黙の不可侵の神聖域。WoTを全くしなくなってしまった(関わりは無いわけではない)現クラマスKV-4のこと。クラン規約(正常に稼動してるとは言っていない)のひとつである、2カ月に1回もログインしなければクランから蹴られるという決まりの対象になることが多々あるが立場上何もできない。なお政治利用はする模様。
  • 取り柄が死ぬ:その車両にとっての長所がお亡くなりになること。あぁただの粗大ごみに。
  • 太平洋ベルト:マリノフカ南スタートの人たちが戦闘開始直後に目の前の建造物で芋り始め、ミニマップでは太平洋ベルトに見えるさま。低tierでそこの危険性を学ぶはずで、義務教育を済ませていれば解るはずなのに高tierでも日常茶飯事で見られる溶ける。
  • ダッシュボード:本当に水の抵抗があるのかと疑問が生じるぐらい、海(川、湖)底で急速に加速する場所を指す。これに乗れば未知なる世界(map上に存在する通常では行けなさそうな島)に行ける。なお修正された模様。
  • だるねむつら:だるい(身体的)、ねむい(生理的)、つらい(精神的)の3大要素を組み合わせた単語。現在の状況を比率で表したりもする。DNT
  • テーッテッテテレー:怖いもの無しの圧倒的攻勢を仕掛けるときに流れる謎のBGM。統一性は無いし原曲もあるか怪しい
  • タスクバー:はぁーこんなクソゲやってられんわ。タスクバーから閉じましょうね
  • テッテッテッ↑:テンションが上がるおと
  • テッテッテッ↓:テンションが下がるおと
  • たのしかったあのころ:WoTは死んだんだ いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
  • 高い買い物:受けたダメージに対して与えたダメージが伴っていないこと
  • 次行きたかったんやろなあ:発作に対する考察
  • 積立式:半自動装填

ナ行

ナ行
  • ぬいぬいばー:999製菓から発売中のアイスバー。1本90円(税込)
  • のぎる【動詞】
意味
  1. 段差から跳ねて履帯が損傷すること。
     →派生:のぎスポット
     [ーって無駄に修理キット使ってしまったよ。]
  2. 火災が発生した際、そのまま燃え尽きること。
  3. 味方の攻撃に巻き込まれること。
     →関連:はじける
  • ねむ:〇〇語
  • 夏休みの工作:FV304
  • 脳みそストック:WoTの立ち回りなんてしりませんわかりません
  • 人間やめてる:あなたの戦績キチガイですね(いい意味で)
  • なにわろとんねん:用例)
     A「KGGUPって本当にガルパンクランなんですか?w」
     B「なにわろとんねん」
  • 乗り捨て:クレジットが非常に少ない時に赤字車両に乗り、戦闘後にクレ不足で補給できずに次の戦場に行けず、結果として乗り捨てたことになるさま。
  • 長篠の戦:装填の長い車両数両で、射撃→下がる→射撃→下がる...を繰り返して敵に付け込む隙を与えない戦術
  • ねんまつ:つまんね
  • 野津旅館:2018オフ2日目宿泊地
  • 納税:高すぎてほとんど還元されてない買い物

ハ行

ハ行
  • はじける【動詞】
意味
  1. そのままの意味、破壊されること。
  2. 射線にいる味方に気づかず大口径砲をその味方に撃ち放ち、死に至らしめること。
     →関連:のぎる
  • 半角カタカナ:キチツイ言語
  • バケツプリン:マチルダBPとかいう
  • ぼくはみました:そこのわん↑えす↓KV-85あなた撃ちましたね? いけないことを見た時にもどうぞ
  • パッ:パッパッパッパッパッパッパッ
  • は?:分遣隊に招集するときの合言葉
  • 分遣隊:キチガイの巣窟。近づいてはいけない(戒め)
  • ペロペロプロト:側面丸見えですよ。パァン!!
  • 暴力:WTF-E100
  • ホモサピエンス小隊:おさるさん小隊よりもずっと頭のよい小隊(良Pで構成された小隊)
  • 蓬莱:S-51。関西民しかわからないネタ。551のほーらい♪(元ネタ)
  • ぺーぱーあーまーらっしゅあろーん:「paper armor rush alone」紙装甲車両で単騎凸して、敵のヘイトを稼げば味方がのびのび動けるようになれる。貧乏くじってすばらしい。リザルトに残らない名誉ある行為。なお、失敗すると光の速さで死にます。
  • 判別します:6感持ちの戦車を使って、小刻みに移動しては止まり移動しては止まりを繰り返し、6感がどこで反応したかによって敵の位置を特定する強行偵察を行うこと。
  • ブルーカス、おまえもか。:M41 Walker Bulldogが他の何かと同じ行動を起こした時に言う
  • ハムマヨチーズ:M41HMC
  • ハムタコチーズ:T28HTCのこと。まずそう
  • ハムネギチーズ:-HNC-(クラン) おいしそう
  • ハムタコネギ:HTN(クラン) やっぱりまずそう
  • ハムネギフィッシュチーズ:HNFC(クラン)
  • パァン:大口径の砲弾が直撃し、ワンパンあるいは瀕死になること。
  • 発作:なんか怪しい四角形が敵陣に突っ込んでいきますねえ
  • ぼくはがんばりました:でもかてませんでした
  • ベルトコンベア:順繰り順繰りひとりずつ出ていくさま。
  • 冬休みの工作:FV207
  • 反映されない貢献:リザルトには反映されないが、意味のある動きができたこと。
  • ハンバーガー:あよんさんのキューポラのこと。パテ(真ん中の膨らんでる部分)が硬い。
  • ハ???↑↑↑↑↑:弾が謎逸れ、謎弾かれされたときに出てしまう奇声のこと。
  • フライ返し:FV201(A45)
  • ポルシェ軽トラ:VK 30.01(P)
  • 人は過ちを繰り返す: http://youtu.be/QfP30baxMOU 。BF3で過ちが繰り返された事件。
  • 汎用:T25/2
  • ブラジル回線:ping高過ぎィ!ブラジルから接続してるのかな?なおブラジルでは収まらず大気圏突破したりもするAI回線。
  • 非常口:トイレ
  • 倍プッシュ:パーソナルリザーブを焚くこと
  • 暇人:お前(敵の駆逐や自走)こんなボトムのMTを狙う暇なんかあるわけないよなぁ?
  • ハンゲーム:wotに萎えたからハンゲームでなんか探そ
  • フォッサマグナ:発作マグナ(はじける in エーレンベルク)
  • ペガサス:らしいよくわからない何か。絵森伝説の全てはここから始まった50尊師の力作。
  • ファンレター:個人チャットが飛んでくること。内訳は本来の意味のファンレター1割、クレーム9割
            君の声はもう届きませんしような
  • 始まっちゃったんじゃね~??:チートON
  • バーチャルセックスセックス:VSS
  • 砲刀削麺:砲塔正面の誤変換
  • パチュン:射撃音(?)
  • ふらんかさんと組んでみたいなぁ~(チラッ:黒歴史
  • ブレイブマン♪:ユニおじリスペクトで観測求めて突っ込んでいくときの掛け声
  • はじめました:リロカスはじめました

マ行

マ行
  • 萌え戦:萌え萌え大戦争シリーズの略。隊長のオススメソフト。
  • まって:君の前にいる敵は3秒後に死にます
  • まめ乱数:まめのクソすぎる乱数。また、まめのようにひどい乱数を引いたときにも用いられる。
  • めのう:
  • ムッツリ:Pz.58 Mutz
  • もう一台!:ブンケンチにおける最高のカウンター煽り文句である。
  • 燃えろよ燃えろ:もーえろよもえろーよ ほのおよもーえーろー ひーのこをまきあーげ てーんまでこがせー。WoWsにおいて巡洋艦で戦艦にHEを撃ってるときに脳内再生されるBGM。 https://youtu.be/RH1ITuFR6PE
  • 未来に生きる:その動きちょっと早すぎるんちゃう? もう少し情報が出るまで待ってような
  • 窓際族:建物の窓から頭だけ見えてますよ マリノフカ太平洋ベルト南工場の窓際族が有名
  • 道が見える:山登りルートが見えたぞ
  • 昔のwotがしたい:2017年流行語大賞
  • まめハウス:うんこ砂漠マップにある物資がおいしい建物。下手するとまめハウス1つでカメシキ0.5~1つぶんの物資が整う
  • ミラクルショット:https://twitter.com/theHEAT20/status/1025455652729237504
  • みさと市:スーパー。2018オフ1日目で一行がへいと合流した場所
  • モウイチド!モウイチド!:敵はしぬ
  • まさかこんなtierもなって通るやつおらんやろ~:https://twitter.com/moesen_viper0/status/1067341678153887744
  • 目指しちゃった:割引のルート開拓
  • マインマインマインマイン:ユニおじ語録

ヤ行

ヤ行
  • 大和魂:敵に向かってただ真っ直ぐに前進していく(主に味方の)こと
  • 柔らかエイト:IS-8
  • 妖怪1残る:敵のHPが1残ること。案外これで勝敗の分かれ目になったりするからだるい
  • 夜デイリー:分遣隊が無い日のこと
  • ヤメロヤー:ヤメロヤー
  • 夜寝しよ:昼間疲れたら睡眠大事(生活リズムに良いとは言っていない)
  • ヤモリ:SU-100M1=すみ=家守妖怪=ヤモリ
  • ゆりかご方式:車体を前後に動かし位置エネルギーを獲得しながら微妙に進路を変えていく方式
  • 夢:フロントライン
  • やっぱりな:絶対そこで待ってると思ったんだよなあ(振り込んだ後の発言)
  • ユニおじ:ユニカムおじさん。様々なユニおじがいるがやっぱりskill4ltuが至高

ラ行

ラ行
  • ラァメン:こしね渾身の一撃。相手に与えるダメージはソラカラちゃん以上かもしれない
  • ラムプラス:射撃だけではダメージが足りず敵を倒せないとき、ラムをすることでテンポよく敵を倒すことができるということ。敵から余計な一発をもらわずに済む、ミリ残りの敵に撃つはずだった一発を他の敵に撃てるなどメリットがある。
  • リッチタンク/リッチマン:WZ-111のコールサイン
  • リトルバスターズ:LTTB
  • ロボクラ:ロボクラフト。wotに萎えたらこ↑こ↓にいこう
  • レバー引かれる: https://youtu.be/0sWdmhfr_xA から。WGによる乱数調整(都市伝説)。
  • 乱数の無駄遣い:
    ①あるプレーヤーが極上の乱数を引いてしまうことで、そのプレーヤーが所属するチーム全体の乱数が悪くなってしまう現象(都市伝説)。
    ②自分自身でもびっくりするようないい乱数を引いたせいで、後々大切な局面になってクソ乱数を引き当ててしまう現象(都市伝説)↔乱数の節約
  • 乱数磁場:ここの座標(x,y,z)は乱数が最悪に設定されてるから移動しましょうね
  • ロスヒゴス:ミラマー田舎漁りポイント1
  • ローソンポプラ:みさと市の隣にあるコンビニ
  • 理論値:M16A4。3点バーストのDPSは非常に高い。なお反動
  • 乱数だけでゲームしてる:🍅の日常

ワ行

ワ行
  • わーぱっく:正式名称「warpack」。禁止MODのひとつ。どこのオブジェクトが壊れたかを表示し、敵がどこにいるのかが分かってしまう。チートくさいMOD。
  • ワンセルチーム:味方がひとつのセルに集結してしまうチームのこと。囲まれて負けます。
  • ンーwww:気合を入れると弾は当たるのです。殺気を込めよう。T49や100Y、す100など単発が大きく1発1発大事にしたい時にお使い下さい。*ご利用は計画的に。喉は死にます。
  • わきどころクソだなあ:なんでこんなところに配置されるんですかね
  • ワンマガパン:1マガジン使って綺麗にフルヘルスから死に至らしめる事。キルスティール?ミコスリで半分しか削れない奴は黙ってような
  • 私が見たのはこれです:私は図示された絵をそのまま描きました(描けてない)。
  • わぁ!ミラクルショットだ!大変!チートだ!:人力チート
  • わおち:WoT→Wow oppai Tinko→わおち
  • わおちを感じる:WoTあるあるが発生したときの感想
  • 私は言う あなたは大きな変態です 無限のファンタジー:https://twitter.com/hidarinlsshrms/status/1070165466042101761
  • 輪っか理論:tier10と1は輪っかになって繋がっているという仮説(一発も受けない立ち回りが似ている?)

ラテン文字

ラテン文字
  • BP:英国tier7重戦車・・・ではない。黒いツルハシだ。
  • BP_TH:タッ人クラン。ブラックピッケル・タ。響きがいいよね(意味不明)
  • can I see me?:カナシミー
  • DNT:だるねむつら
  • E8、クロム、A-43、VK30.01D:キチガイ御用達のtier6MT達。T-34/85とかいうおちんぽは帰って、どうぞ
  • gg:ガバガバゲームの略。グッドゲームではない時のggはこちらの意味だということだ。なおグッドゲームよりガバガバゲームの方が割合は多い。gg team
  • I go K:Type89 I-Go/ChiRoのこと
  • kill allの精神:「kill all」という魔法の呪文からくる宗教。capってんじゃねーよハゲ。過激派だとcapしてる人にFFし始める。そして負ける
  • KMMHS:黒森峰エッチなスクール
  • M44:ソラカラBL-10、巡航ミサイル 不確定要素 ※ある人が使うときに限る
  • O-75:女子(おなご)。元は大腸菌である。害悪であるという点では共通しているかもしれない。E-75に近いという理由だけで定着した。
  • POS(Pirates of Siam):KGGUPが目の敵にしているタッ人クラン。POSに所属するプレーヤーは9割方古参noobだが、どのプレーヤーもとことんセコい運用をしてくるので古参noobだと侮ってはいけない。油断しているとすぐ殺すマンしてくるので注意。HEISHIOいわく、「POSのMT乗りはそこそこうまい」とのこと。また、POSのHT,重TD乗りのプレーヤーの中には、体力を使うべきところで使える良Pもいるので、そのときは足並みを合わせて一緒にラッシュするといいだろう。試合が始まる前に「hi POS:)」と挨拶をすると「o7」,「hi bro」など挨拶を返してくれることがある。ただし、彼らの挨拶の返しは非常に遅い。挨拶が返ってくるのはいつも試合の始まるギリギリか始まった直後である。「ih」という慌ててタイプしたために間違えたと思われる例も見られる。この習性を逆用すれば、敵にPOSがいたとき、唐突に挨拶をすることで敵のPOSを混乱させることができるかもしれない(要検証)。また、挨拶が返ってこないこともある。根気強く挨拶をしてPOSの生態を暴くのだ(意味不明)。
  • SUS316:ステンレスの一種。ソ連駆逐っぽいね
  • SU-100n(5≦n≦7) + α:強い。頭悪い。
  • THGT:タッじーてぃーはクソ。
  • TTVN:ベトナム人クラン。タイタイベトナム。響きがいいよね(意味不明)
  • Vぱ:ベトナムの強豪クラン。わーぱっくを使って問題になったこともあるクラン。脳筋プレーヤーが多く、勝率はそこまで高くないものの、近距離戦での戦闘力で彼らの右に出るものはなく、特に稜線射撃のAIM力は神がかっている。Vぱと殴り合いするときは注意したい。
  • M2普通:M2ミディアム
  • AMT-V:またAMV、あまっtぅnウイルス。あまっtぅnの体内で突然変異して生まれた脅威的ウイルス。その感染力は凄まじく、ネット回線を通じてまで感染する。感染するとたちまち肺が侵され、1週間は咳が止まらなくなる。有効な治療法は見つかっておらず、感染発症すれば自然回復に身を委ねるしかない。
  • kenji:これを含むIGNは地雷しかいない
  • k e n j i_7 7 7:役満。
  • ERを稼ごう:CAPすること。殺すマンしに行っても間に合わないなと察して妥協するときによく使われる。
  • ERキャンセル:貯まりに貯まったCAPポイントを切って防衛ポイントを掻っ攫い、結果としてERが上がるさま。またそるらをする人をERキャンセラーと呼ぶ。
  • ngu:ベトナム語で「愚かな」を意味する。noobと近い(?)
  • nguyen:ベトナムで1番多い名前。ベトナム人の4割がこの名前らしい。
  • welcome天板:前から見ると傾斜があるが、SPG等の山なり弾道攻撃による直撃が丁度傾斜を相殺し貫通してしまう天板のこと。
  • WoT楽しいか?:利益をもたらさない動きをする敵に対しての言葉。楽しいんやろなぁ…
  • meepmeep:あと5秒で100%capが成立するのに勝ちを捨てて瀕死のスコGを狩りに行くも、返り討ちにされてしまったフルヘルスのグリグリ15
  • WoT芸人:彼らの仕事はwotをして人を笑わせることです
  • our spg no finger?:野良プレイヤーのごもっともな言葉

ภาษาไทย

  • คุณเป็นคุณ และ! boobs และมีหัวนม และ! หัวนม :あなたは、あなたとあなたです !おっぱいと巨乳と !おっぱい

数字

数字
  • 0.4:T-34-85 34/85を計算すると0.4になる。別名、不憫な子
  • 55555+:そうさ、大事なのは言葉じゃない。繋がる気持ちが大切なんだ。
  • 57重い:T57heavy
  • 54もどきワン:T-54mod(oki).1
  • 3AMX 150 300小隊:50100 3枚で構成された小隊のこと。
  • 3足らず:M40/M43
  • 循環小数:M53/M55、-0.9(63) 63は循環小数
  • 777:これを含むIGNは地雷しかいない
  • 15vs14:開幕通行料などで敵(味方の場合もある)が不幸な事故(183mmHESHなど)により死んでしまい、実質15vs14(14vs15)の状態で試合が進行されるさま。
  • 3分前行動:あなたそれ3分前にできましたよね?はぁ~。どうみても間に合わない信号渡ろうとするのはやめような
  • 1足らず:TVP T 50/51
  • 5月3日事件:こしねばくだん(大)がだいばくはつした事件、そして鉛筆が消えてしまった…
  • 5月15日事件:その時、歴史は動いた。ハルマゲドン。
  • 1時/5時(17時)乱数:この時間から突然勝てなくなります。最近は少しずつ早まっている模様。
  • 0行進:(与ダメ)0がいっぱい並んでますねえ
  • 200発あるから200人殺す:カラビナーで理論上は可能ですねぇ
  • 123は鳴くもの:役無しでも123は鳴くものです
  • 111111!!:ERブースト

記号

  • **:**さぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!
  • (°_・):こさいん こさいん

特殊文字

  • 😉✋🍌💦:キモチイヨ。1番信頼がおけるのは自分のお手手。😉👋🍌💦という似たものも存在する。
  • 💺:IS(💺💺ならIS-2。以後、順々に増加。)
  • 💺×152:ISU-152。
  • ★☆☆☆☆:sine kusoge

名言集

  • すべては、あなたが死ぬだます一緒に群がりました:何故か英語では無く日本語で表現されたベトナム人渾身のガバガバ文句。
  • 死ねよ発展途上国の土人が:LTの高通榴弾によっていじめられた61式が顔面Yak-3Pになって追い掛けてきた後、彼は返り討ちに。韓国人だと勘違いして泣き言を放った挙句、ファンレターまでくれた熱狂的なファンが発した一言。あらぁ、ぼくは日本人なので発展途上脳にはついていけませんねぇ
  • 개좆병신 버러지새끼 애미뒤진 걸레년 뒤져 이새끼야:ケジョッピョンシン虫子子米後陣ぞうきん年遅れをとってこの野郎が

へんなよびかた

  へんなよびかたのまとめ