4年生研修旅行

Last-modified: 2022-07-16 (土) 12:55:55

4年生研修旅行
第4学年が、研修の一環として旅行をする。旅行先は様々であり、過去には人間界にも旅している。
基本的に旅行先は、生徒の希望によって決められる。

旅行先

  • 魔法界 終焉の砂漠
  • 魔法界 宝石の港町
  • 魔法界 夜明けの高原
  • 魔法界 サジタリウスランド
  • 天 界 ミカエルパーク
  • 天 界 夢見の宮殿
  • 人間界 United States
  • 人間界 Kyoto
  • 魔 界 旧魔王城

研修内容

1日目

その地の名所を巡り、それに関する学習を行う。また、その地について事前学習を実施する。
その地の特産品があれば、両親又は知人に1つ購入してプレゼントする事。
昼食は団体で取ることとする。何処で昼食になるかは決まり次第教師から通達する。
午後は自由行動とする。現地の方々に迷惑をかけぬようにする事(行動次第では、もう旅行できなくなるかもしれない)
集合時間はお喋り手紙が伝えに来る。お喋り手紙を受け取ったら、すぐに集合場所に集まること。
夜の行動について
夕食後、現地時間の10時以降は部屋を出ては行けない。
就寝時間は特に定めないが、次の日起床できなくても自己責任である。
夜中に騒ぎ立てるのは、どんな種族であれ認められない。近隣に迷惑のないよう、生徒らしい上品な振る舞いを期待している。

2日目(行き先によって変更有)

朝食は宿泊先でとる。また、そのとき教師による点呼が行われる。また、各自部屋の片付けを行うこと。
正午から実際に、研修として働く。その地特有の仕事、または将来的に優秀な魔術師になるため、その地の魔術師を訪れる。
もし、行き先がテーマパーク等である場合は苦手克服講座として、授業が行われる。

研修旅行の決まり

  • マナーをわきまえるべし
  • 人間界に行く場合、魔法が使えない種族に対して魔法を使うべからず
  • 5年生へのステップアップのための旅行である。遊び呆けるべからず
  • 何か対処できないような事態が発生した場合、直ちに教員を呼ぶべし
  • 宿泊先で枕投げをするべからず。数年前の代で怪我人が出たため
  • 人間界で、めんとすこーらなるものをするべからず。