バモンズリーグ

Last-modified: 2014-11-08 (土) 14:52:58

無事閉鎖したがまだ統合鯖以外はまだバモンラグが残っている模様

バモン図鑑.PNG

バモンデータは完全には削除されてないらしい


概要

ゲーム内でも暇を持て余すキチガイのために作られた謎のミニゲーム
ソーシャルゲーの練習作として専門学生にでも作らせたのかというポチポチゲー
最小化しときゃ戦闘結果だけ帰ってくるので意外にも狩りしながらぽちぽちやれる
農園みたいなもん そういやあれもソシャゲもどきだったな

各町にいるダルブンとかいうエスカルゴ野郎からチュートリアルを受けて開始できる
戦闘可能回数は10回で、時間で回復する
ランク上げていっぱい捕獲するとオールステータスが1%ずつ上がるから特にゼノンは頑張れ

※小技

  • キャンプチャーためたら定期的にスキル空振りしてれば減らない
  • 捕獲バモンはアカウントで共通だから全キャラでマノ回せば沢山厳選できる
    複数キャラアマチュアにしとくとママパパゾンビ厳選が楽になる
  • 下位ランクに落ちた場合はバモンと装備も使用不可だからランク安定するまで下位装備捨てんな
  • いちいち結果待つのが面倒なら開始後TSにはいると戦闘終了してる つまりスタートした時点で勝敗確定の出来レース
  • 勝敗決定してから殴り合いのパターンが決まるのか、スタートした瞬間に殴り合いのパターンを全て判定して勝敗が決定するのかは不明 後者だとしたら演算が早すぎるし前者だとしたら勝敗を決めるパラメータが何かしか存在するはず 前者だとしたらレベルと装備は大いに関係しそうだな
  • シミュレータがあってしかも結構精度が高いから一瞬でやりとりなぞって勝敗決定してるかもしれない
    ということはやっぱり%高めていく運ゲーだわオールスターでクリア安定
    シミュ ttp://sugarsalt0.blog63.fc2.com/blog-entry-399.html
能力考察

気絶・封印もちに全体攻撃つけると全体に判定出るっぽい 気絶・封印さいつよあるで

  • 全バモン攻撃スキル発動率+
    ボスにだけつく全体スキル。アマチュア以降はボス3体で全員これを推奨。必殺と強攻撃あてるゲーム。
  • 全バモン防御スキル発動率+
    攻撃ほどじゃないにせよ、当たりの能力だとおもう。結局消耗戦なのでこの能力で回避とか連発したら有利とれる。まあその有利も必殺攻撃連発でひっくりかえるからクソゲーなんだけど。
  • 気絶
    気絶14%が2つと全攻撃率+がついたやつを使ってたんだけど、気絶のおかげで勝つことがままあった。気絶すると相手の攻撃ターンが来ない(盾は出るっぽい)からずっと俺のターン
  • 中毒
    セミプロまでくるとHPが3000近くになるので1割ダメージ?の中毒は意外と馬鹿にならない。俺は使ったことないけど最後の一匹の殴り合いで毒食らって負けることが結構あった。
  • 封印
    スキル使えなくなるだけっぽい。何度か食らったけど普通にぶん殴って勝った記憶しかない。開幕で必殺攻撃もちを封印できると気が楽そう。
  • 全体じゃない発動率+
    優先順位は低いけど、ダブってついてると結構強い。防御5%がダブったやつを隠し枠にいれて回避つけとくと相手が変に勘ぐって殴りに来てヒョイヒョーイwwwwwwwするというマタドール作戦も結構成功した。攻撃ダブリ君に必殺攻撃つけて隠しとくだけで十分おっかねーな。
ビギナー攻略

マノ捕獲

チュートリアルでバモンキャプチャーの使い方を学んだら、まずマノを捕獲する
ボスモンスターはスキルが3つある上に全体効果とかあるからさいつよ
ボスダメージで多く食らうデメリットはあるけどたいした問題ではない
全バモン攻撃スキル発動率+5%とかついたマノを捕まえるまで何度も行け
他の2匹も出来れば攻撃スキル発動率+5%がいい 攻撃さいつよ

レベル上げ

はやる心を抑えまずはレベル上げ
うはwwwって突撃してレート落としまくると上げなおすのが大変だから準備しろ
適正レベルの敵(大合戦:補給戦)を15分くらい倒してればすぐレベル10になる

装備集め

10レベルの装備を集める 装備がないとHPに差がありすぎてストレスがマッハ
下町の狐とかアクアリウムの魚あたりが10レベル装備落とす
武器は弓とか拳とか大剣とかあるけど運ゲーだから大剣でいいんじゃない

スキルセット

強攻撃1,2と二重攻撃がおすすめ
余裕があればモンパで必殺攻撃とってこようね
強攻撃あてまくれば勝ちでなければ負けのクソゲー
防御はなんでもいいけど回避をつけるとクソゲーが加速するからオススメ

デュエル

たまにいる必殺攻撃もちのやつは最優先で潰せ
基本はマノ優先、次に強攻撃もちを狙う 回避もちは最後がいい
3枠目は大体マノか必殺もちが隠れてるので3枠目最優先でも大体問題ない

アマチュア攻略

ボス捕獲

ついにボスがいっぱい使えるようになった
手始めに出現場所が近いママパパゾンビのでかいのをキノコ狩りしよう
勿論全部攻撃スキル率+で揃えるほうがベター

レベル上げ

13だかまであがるから上げておこう

装備集め

13の装備がないから12装備を集める
スナモグラあたりが落とす

スキルセット

速攻で必殺攻撃とりにいって必殺ゲーするべき
しないと勝てないレベルで必須
3枠目に隠してもバレバレだから1枠目に出して殴る回数を少しでも増やすほうが良い

デュエル

必殺攻撃もちを必殺攻撃で潰すクソゲー
必殺を回避したときのざまぁ感は異常

セミプロ攻略

ボス捕獲

ペペキン三種が効率が良い。
隣のマップで雑魚倒してスキル空撃ちしながら階段を登る
空飛べたりテレポできたりフックで登ったりできる職だと上まで行くの早くてオススメ

レベル上げ

16だかまであがる
14以降かなりあがりにくいから厳選してから上げはじめようね

装備集め

12装備落とす奴が15装備も落とす
スナモグラとサソリんとこがいっぱい沸いて楽かも

スキルセット

必殺攻撃ゲーなのは間違いないけど、逆に言えば相手の必殺持ちを無力化すれば勝ちということ
封印とか気絶で必殺もちをゴミにして自分だけ必殺当てていくというテクニカルプレイが冴え渡る
運よく気絶がダブったペペキンひいたからそれで無双して余裕で勝ち上がったわ
自分の頭で考えないクソIPどもはシコシコ発動率3つ付きを厳選してろwwwwwwwwww

デュエル

必殺もちを最優先は変わらず、気絶もちや全発動+もちを潰していくように心がけよう
自分の必殺持ちはどっちかってーと囮だから、防御発動率+ついたやつに全力防御と必殺攻撃つけて見せていけ
隠すのは気絶もちのほうが勝率上がる気がする

プロ攻略

ボス捕獲

ジェラシーロッカーを全chまわれ
あとは旅団コインのついでに黒騎士・ペペクイーン・ママフィクシ・エリジャーを狙う
正直めんどくさかったらプロランクの雑魚で気絶ダブりか攻撃発動ダブり引いても十分使える

レベル上げ

19まで
ただしかなーり上がりにくい。同レベル以上の敵をいっぱい倒さないといけないっぽい?ので
レベル上がりすぎてると辛いかも知れん
168レベルでソロDI5回クリアで19になる感じだった

装備集め

17と20装備が一緒に出る
俺は深海でオハゼから集めた

スキルセット

そろそろ多様性が出てくる
相変わらずの攻撃発動必殺攻撃ワンチャンじゃ倒しきれないタフさがでてくる
だから中毒とか気絶が結構意味を持つし、削りあいにおいて2重攻撃が強い(2体目は絶対無防備で食らうため)

デュエル

これもうわかんねぇな
多様すぎて考えても無駄 勘を信じて動け

オールスター攻略

クセルクセスを粘ったあとは延々旅団コインのついでにボス捕獲
捕獲率もかなり低いので気が滅入る ステ5%とAM5称号あんだからもう十分だろ隠居しよ