ビーストテイマー

Last-modified: 2014-11-22 (土) 16:21:19

概要

120レベルクリアが目的ならライだけ振ってればいい
余ったSPでドロップ率うpの支援用としてアルのスチール(ドロップ率+15%)を取るくらいしかない


支援用としてタカネコ振りの置きテイマーも存在する模様(性能は聖魔に劣るがファントムより優秀か)


1SPすら無駄にすることはできないのでスキル振りはかなり綿密な計画を立てないと作り直す羽目になる
完成が遅いため全職の中で一番レベル上げの面白味がわかる職だよたぶん

モード別概要

クマモード(ポポ)

淫乱テディベア。攻撃面ではさいつよ、スタンスが90%ほどあるけど防御は紙
移動とジャンプが100から伸びないから移動用に虎か鳥を取るべき

ユキヒョウモード(ライ)

やたら移動する横移動攻撃が多くレベリングに最適
通常派生伸ばすのが普通だろうけど個人的にはパンサーダンスがおすすめ
パンサーダンスだと押しながら3段攻撃できて画面端にいくと高速化する
レベル120にしたいだけならこれだけ振ってればいいよ

タカモード(エカ様)

2段ジャンプと浮遊がクマメインの人の足にちょっと便利なくらい。攻撃はカスカスアンドカス
仲間召喚が便利(IGPの節約にもなる)

ネコ(アル)

色々出来て強いように思うけど実はどれもちゃんとできてないサマルトリアの王子
MGとテレポがなくて色々弱くなったビショップだと思う
カード運しだいでハウリングの真似事や攻撃速度UPができる
振るなら一生補助人形でいきていく覚悟を決めてから振るべき
クマユキヒョウとのハイブリッドがどうしてもしたいならドロップアップまでは振っても良いんじゃねーかな

スキル

職業特性スキル

クマ(ポポ)

とにかく移動と初期ASが遅すぎてまともに運用できないから移動上がるとこまでヒョウ取るべき
正直パンサーダンスあたりまでヒョウとってロイド卒業くらいまでヒョウでいく方が楽だと思う
ポポの強さを取得したらようやくクマゲー、プップがなんか知らんけど2ヒットするからプップとバキュームメインで戦える。
が、プップもバキュームも上位スキルが後半出てきて例のごとく前提条件がないからSP気にするならどっちも1で乗り切るべき
怒りの乱打覚えたら世界が変わるけど使いどころが当分ESくらいしかない
あとプップ後に酷いラグが発生するので低スペ乙である

ユキヒョウ(ライ)

サンダースピアは後半のスキルで強化上書きされるうえに前提じゃないから1以上振るな
ヘイブラザーは発動すればクソ強いけど発動率微妙だし発動しまくると過負荷で落ちるから気をつけろ
パッシブで対象数ふえる系はMAXにすると対象数上がったりするからMAX推奨
レッツパーリィ取得でM5の勲章がもらえるらしい
その後はクマあげてくのがベターか

タカ(エカ様)

最初は振れないからレベル30まではユキヒョウでもやってろ
空飛んで満喫したらさっさとキャラ消せ
エカ様のバフはモードチェンジで自分自身は消えるがグループメンバーは効果持続する

ネコ(アル)

最初は振れないからレベル50までユキヒョウでもやってろ
ドロップアップまで振ってみたけど正直恩恵は感じない イベント用ETC集めるのには使えるかも知れん
何をとってもビショップの劣化にしかならない気がする
2PCでかけなおしが面倒でたまんねー人には良いのかもしれん
にゃんカードはモード変えても効果続くからガチ勢はクマ極めたあとネコでゴールドカードまで取るのかな

アイコンスキルMAX説明
効果
neko1.pngフレンドシュート10仲間を投げて攻撃する畜生スキル
ごみ
neko2.pngアルのキュートさ10かわいい
INT+80
neko3.pngアルの魅力強化15かわいい
攻撃力/魔力+25
自分と同じマップにいるグループメンバーにも効果あり
neko4.pngアルの満腹感15かわいい
最大HP/MP+625
自分と同じマップにいるグループメンバーにも効果あり
neko5.pngアルの意志10スタンス確率増加とオートリジュネ
スタンス30%増加、4秒当たりHP/MP+100追加回復
neko6.pngアルのスチール20かわいい
アイテムドロップ率+15%増加
自分と同じマップにいるグループメンバーにも効果あり
neko7.pngにゃんヒール20?「あああああああああああああああ!!!!!!!!!11(120㎞/h)」
?「これが俺の全力だよ」
ごみ
neko8.pngアルの爪20かわいい
クリティカル確率20%、クリティカル最小ダメージ10%増加
自分と同じマップにいるグループメンバーにも効果あり
neko9.pngにゃんディスペル10デスぺル
状態異常回復
neko10.pngにゃんスペース15申し訳程度の攻撃要素
ごみ
neko11.pngにゃんカード20青カード以外は神スキル、緑色してるけどイエローカードだぞ
レッドカード:ダメージ30%増加
ブルーカード:防御力あがるだけでゴミ
イエローカード:攻撃速度2段階、移動速度20上昇
カード持続時間120秒、再使用待機時間30秒
neko12.pngフレンドシュート強化15こんなスキル強化しなくてもいいから
ごみ
neko13.pngアルの弱点探し20このスキルはスキルレベル19と20の時の効果が同じなので19止めになるようにしろ
防御率10%無視
自分と同じマップにいるグループメンバーにも効果あり
neko14.pngにゃんアタック!20にゃ~ん
ごみ
neko15.pngにゃん復活15範囲内で死亡したグループメンバ復活
CT750で結構長い
neko16.pngにゃんゴールドカード153種カードが同時発動するゴールドカードがにゃんカードに一定確率で出現
30%の確率でゴールドカード出現
neko17.pngアルの仲間たち20かけなおしが必要ない劣化HS
グループメンバーの経験値獲得量30%増加
自分と同じマップにいるグループメンバーにも効果あり
neko18.png電撃!あや取り10邪魔
ごみ

スキル名が青字で書いてないものは正直いらないスキル、削り候補
だが後半のスキルを取ろうとすると結局いらないスキルでも振らないといけないので結局振っちゃうくやしいビクンビクン

スキル振り

SPの計算

現在の総SP = (現在レベル -9) ×3
これに2を足す(この2SPは転職時の前足振り回しとパンテラーブローに振られているもの)
200レベル以降はレベルを上げてもSPは増えない(現在レベル≦200)

リンクスキル取得目的型

120レベルを目指す人向け
ライだけに振って他のスキルは無視

置きテイマー型(支援型テイマー)

攻撃スキルはライのパンテラーブローのみでレベル上げ
これが辛いと思ったらリンクスキル取得目的と同じく最初はライだけを上げていきモードSP再分配の書(500NP)を使って初期化したあとエカ様とアルに振る
モードSP再分配の書2.PNG|
一つのモードしか初期化しないので注意



以下スキル振り
エカのくちばし・にゃんゴールドカードあたりまで振れたら完成
赤字は捨てたスキル、青字は人によっては振ってもいいかもしれないが個人的にはいらない
累計SPと必要なSPの赤字はそれまでのSPの振り分けで最低限

  • アル(にゃんゴールドカードまで)
    ekaneko1.PNG
    勲章目的で電撃あやとりは振っていいかもしれない
    にゃんヒールはゴミ、攻撃スキルもゴミ
  • エカ様(エカのくちばしまで)
    ekaneko2.PNG
    攻撃スキルはゴミ
    エカ様のスキル振りでは仲間召喚までで十分だと思ってる人もいるかもしれない
    このスキル振りだと仲間召喚までの最低限のSP振りができてないので参考にするときは気を付けて



スキルレベル+3を利用する前提で振っているがこれ使わなくても160レベル時点でSPが119余る
ライで119SP分まで振り→アル→エカ様→160レベル時点で完成でもよかったかもしれない
(160-9) ×3 -157(エカSP合計) -177(アルSP合計) =119(余ったSP)
また、140装備5セットなどのスキルレベル+効果が用意できなくても119SPも余っているので足りると思う(たぶん)


置きテイマーの力だ!

スキル名攻撃/魔力クリティカル率移動速度ダメージUP系その他
アルの魅力強化+25
アルの満腹感HP+625
アルのスチールドロップ率+15%
アルの爪+20%クリティカル最少ダメ―ジ+10%
アルの弱点探し防御力無視10%
アルの仲間たち経験値+30%
にゃんカード(120秒CT30)+20(黄)ダメージ+30%(赤)
攻撃速度2(黄)
エカの羽強化(150秒)+30ジャンプ力+15
移動速度上限+15
エカの目強化(420秒)+8%
エカのくちばし(150秒)+22
合計+47+28%+50

秒数が書いてないものは猫放置だけで上がる能力
これだけみると劣化聖魔ではあるが、バフをかけなおす必要がないのが最大のメリット
クリ率だけはSEの効果よりも上、さらに速度が上がる場合もあるので火力支援なら補助ファントムより有能かも
ちなみにエカ様のバフはモードを切り替えるとバフが消えると思われがちだが自分自身は消えるがグループメンバーにはちゃんと残るから安心しろ
HS用として使うのなら聖魔かファントムのほうがよさそうですはい

ユキヒョウアンドクマ→エカネコ支援型

潜在能力のスキルレベル+2やPCO、リプレカードセット、140装備5セット目効果などを使用する振り方
削るスキルは削らないと足りなくなって詰む

  • 個人用メモ
    ポポ最低限・・・204
    ライ(ヘイ!ブラザーズ必要SP72+MaxSLv15-3)・・・84
    エカ様(くちばしまで)・・・157
    ネコ(にゃんカード必要SP95+MaxSLv20-3)・・・112
    200-9×3+2=575
    204+84+157+112=557
    575-557=18
    テイマーを知り尽くした人ならかなり得をする振り方ができる