Creator

Last-modified: 2011-01-17 (月) 07:16:23

クリエイター

製造の達人,何でも作ってみせよう!

私が作ることができないことならば世の中のその誰も作ることができないといっても言い過ぎではないだろうという彼らの話がある。

その言葉が傲慢や可聴でなく現実だと信じるようにさせるには彼らの力がそれだけ流言でなく威力的であるためであることです。


基本攻撃速度

  • アルケミストと同じです。
武器素手短剣片手剣鈍器片手斧両手斧盾補正
クリエイターの基本ASPD166146144142141140-4
アルケミストの基本ASPD166146144142141140-4
商人の基本ASPD162142139139139137-5

スキルツリー

斧修練(Lv10)
植物栽培(Lv2)
ラーニングポーション(Lv10)
  └5─ファーマシー(Lv10)
     ├2─ケミカルヘルムチャージ(Lv5)───────────5─┬フルケミカルチャージ(Lv10)
     │  └3─ケミカルシールドチャージ(Lv5)───────5─┤
     │     └3─ケミカルアーマーチャージ(Lv5)────5─┤
     │        └3─ケミカルウェポンチャージ(Lv5)─5─┘
     │
     ├2─スフィアーマイン(Lv5)
     ├3─ポーションピッチャー(Lv5)
     │  └5─スリムポーションピッチャー(Lv10)
     │
     ├4─デモンストレーション(Lv5)─5─┬アシッドデモンストレーション(Lv10)
     ├5─アシッドテラー(Lv5)────5─┘
     └6─バイオプラント(Lv5)
生命倫理(Lv1)
  └1─安息(Lv1)
     └1─コールホムンクルス(Lv1)
        └1─リザレクションホムンクルス(Lv5)

クリエイタースキル

スリムポーションピッチャー(Slim Potion Pitcher) -アクティブ, Lv 10

  • 基本詠唱時間
    • 1秒、ディレイ1秒
  • 射程
    • 10
  • 必要条件
    • アルケミストのポーションピッチャースキルレベル5
  • 説明

    スリムポーションを一つ消費して指定した位置を中心に7x7セルの範囲にいる

    パーティー&ギルド&同盟メンバーたちにスリムポーションを投げて回復させる
    レベル12345678910
    効果110%120%130%140%150%160%170%180%190%200%
    使用可能スリムポーション
    消費SP30
  • 備考
    • 回復計算式
       POT基本回復量×(1+[投げた人のSPPのSLv]/10+[投げた人のLPのSLv]/20)
      ×(1+[受ける人のVit]/50)×(1+[受ける人のHPR]/10)
    • 使用時投げるモーションで固まる。モーションキャンセル可能、スリムピッチャーは続けて撃てる。
    • 次の3つのことから、オブジェクト設置スキルではないと推測される。
      ・セージスキルのランドプロテクターの上でも発動する。
      ・壁をはさんでスキルを使用しても、範囲内にいれば回復する。
      ・実は他のオブジェクト設置スキルよりも不発がないと言っていいほど不発率が低いらしい?(未確認)
           ↑古鯖の超重力で他スキルが不発する中、問題なく発動した報告あり↑
    • 範囲内に死んだPT・ギルド・同盟メンバーが居た場合、その人のHPも回復できる。ただし戦闘不能から復活できるわけではない(ジオヒールと同じ様な状態)そのため死亡していてもHPバーが増えて味方の死亡を気づきにくくさせてしまうので注意
    • ホムンクルスには効かない。
    • 無詠唱(DEX150↑)で使用するとモーションがなくなり、突っ立ったままスキルを使用する現象がおきるが、ASPDディレイは健在(モーションがなくなるだけでそれによってディレイが消えるわけではない)
    • 実は、投げる仕草が詠唱動作であり、スキル時の動作は存在しない。つまり無詠唱じゃなくてもスキルモーションのないスキルと言える。そのため無詠唱でモーションをなくしても詠唱動作を無くすだけなので根本的に速さは変わらない。
    • 百聞は一見に如かず→ttp://itamae.versus.jp/diary/?year=2006&month=03&day=20
    • GvPvではLv10基本。
    • 使用用途としては敵の猛攻から味方を耐え抜かせる。高DEXブラギ状態ともなればADSの猛攻すら耐え抜くことも可能
    • とにかく連射力が命。途中で止まらないことも重要。そのため使いこなすにはD>V推奨。攻め時でも、超高DEXともなれば大魔法くらいながらでも無理やり投げれるため、できるならばDEXはカンストさせたい
    • ブラギによって連射するならば、ASPDの高い素手で投げるのが効果的
    • アシデモとフルコを両立させたままこちらをLv10にするのは無理だがフルコを1削って習得する事は可能。ただしLPも削る事になる。どれかは捨てて習得しないと残念な子に仕上がるので注意。

フルケミカルチャージ(Full Chemical Protection) -アクティブ, Lv 5

  • 基本詠唱時間
    • 1秒
  • 射程
    • 1
  • 必要条件
    • アルケミストのケミカルウェポンチャージスキルレベル5
    • アルケミストのケミカルシールドチャージスキルレベル5
    • アルケミストのケミカルアーマーチャージスキルレベル5
    • アルケミストのケミカルヘルムチャージスキルレベル5
  • 説明

    コーティング薬1個を消費して持続時間中すべてのストリップスキルにかからない

    対象のウェポン、アーマー、シールド、ヘルムを一定時間損傷されないようにする
    レベル12345
    持続時間120秒(2分)240秒(4分)360秒(6分)480秒(8分)600秒(10分)
    消費SP40
  • 備考

    装備していない所はコートされない

    脱衣された所はコートされないし、装備可能にもならない

    ロキにはLv5必須だが攻めにおける実用はLv3以上。

アシッドデモンストレーション(Acid Demonstration) -アクティブ, Lv 10

  • 属性
    • 無属性
  • 基本詠唱時間
    • 1秒、ディレイ1秒
  • 射程
    • 10
  • 必要条件
    • アルケミストのデモンストレーションスキルレベル5
    • アルケミストのアシッドテラースキルレベル5
  • 対象
    • 敵一体
  • 説明

    火炎瓶とアシッドボトルを同時にターゲットに投げて爆発を誘導する

    火炎瓶1、アシッドボトル1消費
    レベル12345678910
    連打回数1回2回3回4回5回6回7回8回9回10回
    武器破壊+鎧損傷確率1%2%3%4%5%6%7%8%9%10%
    消費SP30
  • 備考
    • ダメージ計算式(総ダメージ)
      {(ATK+MATK)*0.7}*VIT(素手の場合)
    • 武器のサイズ補正を受ける
    • 特化は武器ATK部分にのみに乗る
    • イムポシティオマヌスやストライキングで威力が上がる
    • 斧修練や片手剣修練も乗る
    • 属性は乗らない(無属性)

植物栽培(Plant Cultivation) -アクティブ, Lv 2

  • 必要条件
    • クリエイター基本スキル
  • 基本詠唱時間
    • 詠唱なし、ディレイなし
  • 対象
    • 地面1マス
  • 射程
    • 2
  • 説明

    きのこ胞子と植物の茎を使用してきのこと草を召喚する

    出てくるきのこと草の種類はランダム

    成功率は約50%、持続時間は5分
    レベル12
    召喚Mobきのこ(ランダムで1つ)草(ランダムで1つ)
    消費アイテムきのこの胞子植物の茎
    消費SP10
  • 備考
    • スキルLv1で使用すればきのこ胞子を1つ消費して黒いきのこや赤いきのこを召喚する
    • スキルLv2で使用すれば植物の茎を1つ消費して

      黄色草,赤い草,白い草,緑色草,青い草,輝く草の中で一個をランダムで召喚する
    • 召喚した草・きのこはアイテムドロップあり
    • スキル失敗時にはアイテムだけが消費されてSPは消費されない
    • 召喚されたキノコ、草はフィールドに生えているものとまったく変わらない。
    • なお、砦内部では使用不能だが、室内では可能。
      • 栽培記録?
    • 草栽培は高価な茎が必要なわりにドロップが見合わない為、趣味扱いされている。
    • ラヘルパッチ以降、同じセルには生やせなくなった。CRなどで重ねることは可能。
    • ベインスパッチ以降、5分できのこや草が消えるようになった。アゾートなどで変化させても消える。