■満月イベント モンスターハンター証書
初回 2012/9/3(月)~9/6(木)
・不定期開催、満月の夜から開催される(※2013年以降は、満月の日前後の夕方or夜から7日間開催されているケースが多いです)。
開催中はヤードにモンスターが溢れる。
2016/6にリニューアルされ、期間中それまでヤードに出現していたモンスターは新たに追加された満月フロアに移動となりました。
期間も7日間から14日間程に延長されハロウィンイベントと重なると20日間以上続くこともあります。
・モンスターハンター、モンハン、フルムーン等いろいろな言い方有り。開催当初は期間限定のモンスターを倒すことがメインでしたが、その後ボス部屋なども増えました。
・2014/11開催分よりお化けモードが追加
運営からのお知らせ
フルムーンイベント中だけしか現れない新探索モード「お化けモード」も出現します!お化けモードは部屋の熟年度(※1)が高ければ高いほど、見つけ出さなければいかないお化けの数が増えるしくみとなっております(お化けの数は最大で19体)!お化けモードの部屋を探索するために必要な「オキュラリス・シャドー」は獲得してから一週間でインベントリから消滅しますので、ご注意ください。 アイテム「オキュラリス・シャドー」、またはお化けコレクションのチャージアイテムはモンスター「元気なお化け」から手に入ることができます。元気なお化けと交換するための「スケルトンクッキー」は全部屋から出現します。 お化けモードは以下の1階と地下の部屋に出現します(リビングルーム、キッチン、寝室、浴室、狩猟部屋、占い部屋、図書室、広間、クロークルーム、日本庭園、研究所、ルーム51、アフリカの部屋、サクラルーム、海洋の間、エレベーター、ガレージ、ジム、小部屋、プール、ランドリー室、ボイラー室、サウナ、ワインセラー、ドロボウの部屋、BAR、魔女の図書館のみ)お化けモードはマップ外の部屋やボス部屋には出現しません。なお、お化けモードは各フロアに3部屋(※2)までしか出現しません。 (お化けイベントやお化けモードはレベル25以上と悟りレベル10以上のユーザーのみプレイ可能です) ※1.熟年度ではなく熟練度 ※2.各フロアではなく全フロアで3部屋
モンスターハンター証書イベント 
※対象のコレクションを指定回数ずつチャージするとイベント完了、すぐ次のイベントに続きます。
最後まで完了後は繰り返し最初から発生します。
下記のモンスターハンター証書イベント専用クエストと並行して進めるといいでしょう。
※ミイラ以降はクエストを進めていなければ対象モンスターが出現しません。
証書 | コレクション | チャージ | 炎の頭蓋骨 | |
---|---|---|---|---|
コレクション名:モンスターバニッシャー (銀のヴァン・ヘルシング) | アンデッドスレイヤー | ゾンビ | 5回 | 10個 |
接骨の達人 | クローゼットの中のスケルトン | 5回 | 20個 | |
ノスフェラトゥファイター | 夜中の訪問客 | 5回 | 30個 | |
1級のホムンクルスキラー | 試験管モンスター | 5回 | 40個 | |
マスターエクソシスト | アンダーワールド・インプ | 4回 | 50個 | |
- | モンスターバニッシャー | 1回 | 100個 | |
炎の頭蓋骨 必要数計 | 250個 | |||
コレクション名:無比のハンター (黄金のヴァン・ヘルシング) | 狼男ハンター | 狼男 | 4回 | 60個 |
マリンアンデッドの恐怖 | 呪われた海賊 | 3回 | 70個 | |
乾燥のスペシャリスト | 沼地の生物 | 3回 | 80個 | |
名誉あるマニアックファイター | マニアック | 2回 | 90個 | |
非の打ち所のないカボチャ | スリーピーホロウの悪夢 | 2回 | 100個 | |
- | 無比のハンター | 1回 | 150個 | |
炎の頭蓋骨 必要数計 | 550個 | |||
※2013/8/21より追加 | ||||
コレクション名:邪悪な魂のブレーカー (ヴァン・ヘルシングへのダイヤモンド賞) | ミイラ化マスター | ピラミッドの守護者 | 5回 | 110個 |
道徳の擁護者 | 狡猾な誘惑 | 5回 | 130個 | |
ゴーストハンター | 永遠に彷徨う者 | 4回 | 150個 | |
ガーゴイルの捕獲者 | ストーンホラー | 4回 | 170個 | |
アンデッドと敵対する者 | 死者の蘇生 | 3回 | 190個 | |
- | 邪悪な魂のブレーカー | 1回 | 200個 | |
炎の頭蓋骨 必要数計 | 950個 | |||
※もらえる証書はコレクション画面の左から順に記載。
モンスターの征服者 | ||||
---|---|---|---|---|
<効果時間7日> マップ上でクリーチャーからコレクションアイテムが得られる確率を30%上げる。 |
※証書は繰り返しクリア可能。
※1回のクリアに必要なチャージアイテム(2014/4現在)
銀 | 黄金 | ダイヤモンド | 計 | |
---|---|---|---|---|
幸運のチャーム | 25個 | 15個 | 22個 | 62個 |
アスペンの枝 | 334個 | 278個 | 553個 | 1165個 |
銀の弾丸 | 198個 | 287個 | 553個 | 1038個 |
ニンニク | 20個 | 132個 | 298個 | 450個 |
炎の頭蓋骨 | 250個 | 550個 | 950個 | 1750個 |
2013/8/121より追加
ボスたちの後継者
2014/3/14より追加
闇から襲って来る脅威
その他の満月イベント中のイベント 
※1回クリアで終了、繰り返しての出現はありません。途中で期間終了となっても次回引き継がれます。
わたしにつづけ!
フルムーンの力
レヴァナント・トレジャー
半分狼の血
燃え走るかぼちゃ
開かれるパンドラの箱
パンドラの怒り
ドクタージェックの実験
コウモリが戻ってきた
積み重ねていく世界の知恵
危険に注意!
深くなる夜の闇
満月の暗い夜
全ての扉のカギ
満月イベント中のクエスト (モンスターハンター証書イベント専用クエスト) 
※クエストは最後までクリアしても特にご褒美はありません。
実績「アドベンチャー」(クエストを通算1510個クリアする実績)にカウントされるのと少しの経験値&キランが増える程度です。
※やり残しがあっても次のモンスターハンター証書イベントで続きから再開できます。
※サキュバス・ファントム・ミイラ・ガーゴイルのクエストは同時出現のようで、クエスト提示数が上限になっている場合、ユーザーによってランダムに出るようです。(必ずしもイベントと同じものが出現するとは限らない)
満月イベントクエスト(新)
金銀ヴァン・ヘルシング モンスターハントクエスト
サキュバスクエスト
ファントムクエスト
ミイラクエスト
ガーゴイルクエスト
ボスたちの後継者
魔女の図書館(ほこりの闇の真実)
闇から襲って来る脅威
フルムーンの力
お化けモード
半分狼の血、燃え走るかぼちゃ
地下モンスター「透明ロボット」関連
パンドラのブドワール
地下モンスター「バンシー」関連
地下モンスター「ファウヌス」関連
ドクタージェックの館
フクロウの巣
これまでの開催日・期間 
2012年 |
---|
9/3(月)~9/6(木) 初回
9/30(日)~10/5(金)
10/27(土)00:00 ~11/2(木)24:00 サキュバス初登場+「ハロウィン ~闇の勢力の夜~」
※12月は未開催。
2013年 |
---|
※1月は未開催。
2/27(水)~3/5(火) 20:00 ファントム系・ミイラ系が初登場。
3/27(水)~4/3(水) 19:00 ガーゴイル初登場。
4/26(金)~5/3(金)
6/25(火)~6/30(日)
7/23(火)~7/30(火)
8/21(水)~8/27(水) 新イベント「ボスたちの後継者」
9/19(木)~9/26(木)
10/18(金)~10/25(金)
11/15(金)~11/22(金) ※この回から以前はクエスト中のみ出現だった強化モンスターがイベント期間中常駐。
12/17(火)~12/24(火)
※2013年は、満月の日前後の夜から7日間開催されているケースが多かったです。
2014年 |
---|
1/14(火)~1/23(木)20:00 新イベント「ほこりの闇の真実」探索部屋「魔女の図書館」
2/14(金)16:30頃~2/21(金)17:00 ※この回は開始1時間ほど前に開催告知がありました。
3/14(金)~3/21(金)18:00 新イベント「闇から襲って来る脅威」
4/14(月)~4/21(月)19:00
5/14(水)~5/21(水)19:00 新イベント「わたしにつづけ!」
6/13(金)~6/20(金)21:00
7/11(金)20:00~7/18(金)20:00
8/11(月)~8/18(月)21:00 新イベント「フルムーンの力」
9/8(月)~9/16(火)21:00
10/~10/
11/11(火)~11/
※探索モード「お化けモード」追加、新イベント「レヴァナント・トレジャー」、新モンスター「元気なお化け」
12/5(金)~12/
2015年 |
---|
1/~1/
2/~2/
3/~3/
4/3(金)~4/10(金)21:00
5/5(火)~5/18(月)21:00
6/2(火)~6/15(月)23:00 ※この回の当初の終了時間は6/14(日)21:00でしたが、延長が入りました。
7/3(金)~7/10(金)23:59
7/31(金)~8/7(金)23:59 新イベント「半分狼の血」、「燃え走るかぼちゃ」、新モンスター「スピードガール」
8/29(土)~9/4(金)23:59
9/29(火)~10/5(月)23:59 新モンスター「透明ロボット」、「捕まえにくい透明ロボット」
10/27(火)~11/3(火)23:59
11/27(金)~12/3(木)23:59
12/23(水)~12/28(月)23:59
2016年 |
---|
1/22(金)~1/31(日)23:59
2/19(金)~2/29(月)23:59 ボス「パンドラ」ボス部屋「パンドラのブドワール」
3/24(木)~3/31(木)23:59
4/21(木)~5/4(水)23:59 モンスター「バンシー」と「ファウヌス」
5/21(土)~5/31(火)23:59
6/21(火)~6/30(木)23:59 リニューアルし満月フロアとして登場、新イベント「開かれるパンドラの箱」
7/21(木)~8/1(月)23:59
8/19(金)~8/31(水)23:59
9/15(木)~9/30(金)23:59 ボス「ドクタージェック」ボス部屋「ドクタージェックの館」
10/18/(火)~10/31(月)23:59 探索部屋「フクロウの巣」
11/15(火)~11/24(木)23:59 新イベント「コウモリが戻ってきた」
12/15(木)~12/23(金)23:59
2017年 |
---|
1/13(金)~1/20(金)23:59
2/9(木)~2/20(月)23:59 新イベント「積み重ねていく世界の知恵」
3/13(月)~3/24(金)23:59
4/12(水)~4/18(火)23:59 新イベント「危険に注意!」
5/11(木)~5/22(月)23:59
6/9(金)~6/21(水)23:59
7/7(金)~7/21(金)23:59
8/7(月)~8/21(月)23:59 新イベント「深くなる夜の闇」
9/6(水)~9/20(水)23:59 新イベント「全ての扉のカギ」
10/4(水)~10/12(木) ※ハロウィンイベントに伴って10/20(金)まで延長される
12/4(月)~12/15(金)23:59
2018年 |
---|
1/31(水)~2/14(水)23:59
3/2(金)~3/7(水)23:59
3/30(金)~4/6(金)23:59
4/28(土)~5/11(金)23:59
5/29(火)~6/13(水)23:59
6/28(木)~7/12(木)23:59
7/27(金)~8/10(金)23:59
8/27(月)~9/7(金)23:59
9/25(火)~10/2(火)23:59
10/25(木)~11/9(金)23:59
11/23(金)~12/7(金)23:59
12/ 開催無し
2019年 |
---|
1/22(火)~2/4(月)23:59
2/19(火)~3/5(火)23:59
3/21(木)~4/1(月)23:59 期間が終了してもお化けモードが解除されない不具合が再発(4/3継続中、4/4解除確認)
4/19(金)~5/6(月)23:59
5/21(火)~6/3(月)23:59
6/~7/
7/18(木)~7/31(水)23:59
8/16(金)~9/2(月)23:59
イベント時専用ショップアイテム 
ショップ:イベント期間限定販売品 | |||
---|---|---|---|
ガンボックス | 20ダイヤ | ヴァン・ヘルシングの宝箱と同じ種類からランダム | 合計5~6個 |
パンドラの箱 | 30ダイヤ | モンスターハンターイベントでヤードに現れる モンスターのコレクションの中からランダム | 6個 |
銀のハンターの幸運 | 20ダイヤ | <効果時間:30分> マップ上でクリーチャーからコレクションアイテムが得られる確率を20%上げる。 | |
黄金のハンターの幸運 | 40ダイヤ | <効果時間:90分> マップ上でクリーチャーからコレクションアイテムが得られる確率を80%上げる。 |
※ぶっちゃけ、どれもオススメは出来ない品です…。