二文字 あ行

Last-modified: 2020-10-20 (火) 14:32:38

もじぴったんの辞典にある言葉はとことんパズル>じゆうちょうで特定ステージ限定を除いて作成可能です
作れる場所には、そのステージを除いて作れる場所を掲載してください。(どうしてもそのステージ以外で無理な場合は自由ステージ(じゆうちょう・らくがきちょう)も載ります)

五十音順に掲載してください!

二文字

文字読み意味作れる場所備考
嗚呼・噫ああ驚いた時や、感動した時の言葉。
あああのように。あんな。
あい好きな人を、大事にしたいと思う気持ち。
あいこい青。
あいタデ科の一年草。青い染料をとる。
Iあい英語のアルファベットの9番目。
eyeあい目。
合いあい…のようす。
あい同じであることを表す語。
あい10のマイナス10乗を表す、数の単位。
あいあいだ。すきま。
会うあう面会する。
合うあうひとつになる。
逢うあうめぐりあう。
遭う・遇うあう災難に直面する。
和え・韲えあえ料理で、酢や味噌などとまぜること。
あお晴れた空のような色。ブルー。
あお草の色。濃い藍。
あお若い。未熟な。
あかトマトの皮のような色。レッド。
あか皮ふの表面にたまったよごれ。
あか船の底にたまった水。
亜科あか生物の分類で、科の下に設ける段階。
あかあかがね。金属の、どう。
閼伽あか清らかな水など、神仏に供えるもの。
あかまったくの。明らかな。
あき四季で、夏の次の季節。
空き・明きあきすきま。ひま。
開きあきひらくこと。
飽き・厭きあきあきること。
安芸あき高知県の市。
安芸あき広島県西部の旧国名。
安芸あき広島市にある区。
あくわるいこと。
開くあくひらく。
空くあくからになる。
明くあく見えるようになる。
灰汁あく野菜などの渋み。
飽くあくあきる。いやになる。
明けあけ夜があけること。
朱・緋あけ赤色。
揚げあげ油であげたもの。
上げあげ上げること。
あご口の上下の部分。俗に、食費のこと。
あさ夜があけてからの時間。
あさクワ科の一年草。茎の皮の繊維を利用。
厚狭あさ山陽新幹線などの駅。山口県。
あざ内出血による、皮ふの変色。
あざ町や村の中の、区画の呼び名。
あし歩いたりする体の部分。移動する手段。
あしつくえなどの、上の物を支えている部分。
葦・蘆・葭あしイネ科の多年草。水辺に生える。
あじ食事のとき、舌で感じる感覚。
あじアジ科の海水魚の総称。特にマアジ。
agitationあじアジテーション。そそのかすこと。
明日あすあした。今日の次の日。
あせ暑いときなどに、体から出る液体。
畦・畔あぜ田と田のさかい。
阿蘇あそ熊本県の市。
あだかたき。うらみ。
あだはかないさま。むだ。
婀娜あだ女性の、色っぽいさま。
あつ圧力。
あつびっくりした時の感動詞。
当てあて見込み。目当て。
宛てあて郵便物などの送り先であることを示す語。
あとうしろ。
あと歩いたところなどに残るしるし。
atto-あと100京分の1をあらわす接頭語。
adあど広告。宣伝。
addressあどアドレス。住所。
アドあど狂言で、主役の相手役。
あなくぼんだところ。
announcerあなアナウンサー。
あな感動した時の言葉。ああ。
あに年上の男のきょうだい。
あになんで。どうして。
あね年上の女のきょうだい。
彼のあの遠いものをさす言葉。
阿比あびアビ科の水鳥。冬、日本に渡来。
阿鼻あび剣の山などがある、もっとも苦しい地獄。
阿付あふへつらい、したがうこと。
あぶアブ科の昆虫。ハエに似る。
阿部あべ日本で多い苗字。
安部あべ日本で多い苗字。
阿呆あほばか。まぬけ。
ajoあほスペイン語で、ニンニク。
appointmentあぽアポイントメント。人と会う約束。
海女あま海にもぐって海産物をとる女性。
あま仏門にはいった女性。
amateurあまアマチュア。
海人・海士・蜑あま魚介類や海藻をとる人。漁師。
亜麻あまアマ科の一年草。茎から繊維をとる。
あま愛知県の市。
あみ糸などを、ます目のように編んだもの。
醤蝦・糠蝦あみエビに似た節足動物。塩辛などにする。
編むあむ糸などを結び合わせて、ものを作る。
あめ直径0.5ミリ以上の水滴が降る天気。
あめねばり気のある、甘い菓子。
あめ空。てん。
文・綾あやもよう。色合い。
あやななめに交差する模様の織物。
鮎・香魚・年魚あゆアユ科の淡水魚。食用。
阿諛あゆへつらうこと。
あら欠点。魚をおろした後に残る部分。
あらスズキ科の海水魚。冬においしい。
あらおもに女性が、驚いた時の言葉。
あら荒れはてた。荒っぽい。
あら新しい。
ありアリ科の昆虫。地中などに巣を作る。
有り・在りありある。存在する。
有るある物が存在する。
或るあるはっきりさせずに物事をさす言葉。
ある中国語で、数字の2。
在るある人など、生き物が存在する。
あれ遠いものをさす言葉。
荒れあれ荒れること。
あれ驚いた時や、ふしぎに思った時の言葉。
allezあれフェンシングで、はじめの合図。
あわ空気をふくんだ液体の玉。
あわイネ科の一年草。食用。五穀の一つ。
安房あわ千葉県南部の旧国名。
阿波あわ徳島県の旧国名。
阿波あわ徳島県の市。
あん考え。アイデア。
あんアズキなどに砂糖を加え、ねったもの。
あんくらい部分。
Anneあん英国・スチュアート朝の最後の王。女王。
earいあ耳。
好い・良い・善いいい好ましい。すぐれている。よい。
いいいわれ。わけ。
いいごはん。めし。
易易いいかんたんであるさま。
唯唯いい他人の言うとおりになるさま。
Eいー英語のアルファベットの5番目。
いー中国語で、数字の1。
言う・云ういう言葉に出す。
いえ人が住む、たてもの。
いえ否定する時の言葉。いいえ。
庵・廬いお僧などが住む、簡素な住宅。いおり。
Ioいお木星の第1衛星。ガリレオが発見。
いおさかな。うお。
五百いお500。数が多いこと。
烏賊いか海にすむ軟体動物。足の数は10本。
以下いかそれより下。
医科いか医学の学科。
医家いか医者。医師。
易化いかかんたんにすること。
凧・紙鳶いか関西で、空にあげるたこ。
いがクリなどの、とげのある皮。
伊賀いが三重県西北部の旧国名。
伊賀いが三重県の市。
いき吸ったり、はいたりする空気。
意気いきなにかをしようとする気持ち。
行き・往きいき行くこと。
いきあか抜けているさま。
遺棄いき捨てておくこと。
いき範囲。程度。
壱岐いき長崎県壱岐島の旧国名。
壱岐いき長崎県の市。
生き・活きいき生きていること。
委棄いき所有権を放棄し、人の自由に任せること。
意義いぎ意味。価値。重要さ。
異議いぎ反対の意見。
異義いぎちがった意味。
威儀いぎ礼儀正しく、重々しい動作。
行く・往くいく別のところへ向かう。
いく数が分からないことを表す言葉。
逝くいくあの世に行く。
いけ地面で、水のたまったところ。
いけ憎らしいという気持ちを強める言葉。
囲碁いご碁を打つこと。
以後いごそれから後。
伊佐いさ鹿児島県の市。
いざ何かを始める時に発する言葉。
いし岩より小さい岩石。
医師いし病気の診察や治療をする職業。
意志いしなにかをしようとする気持ち。
意思いし気持ち。考え。
遺志いし故人の、生前のこころざし。
意地いじ根性。気だて。
維持いじ保ち続けること。
異字いじほかの文字。
医事いじ医療に関すること。
意字いじ表意文字。意味を表す文字。
慰すいす慰する。なぐさめる。
委すいす委する。まかせる。放っておく。
医すいす医する。病気をなおす。
椅子いす腰をかける道具。
伊豆いず静岡県伊豆半島などの旧国名。
伊豆いず静岡県の市。
伊勢いせ三重県の市。
伊勢いせ三重県中部の旧国名。
伊勢いせ平安前期の女流歌人。三十六歌仙の一人。
いそ岩石の多い、波打ちぎわ。
五十いそ50。数が多いこと。
ISOいそ国際標準化機構。本部はジュネーブ。
iso-いそ有機化合物の異性体を表す接頭語。
いたうすく平たい木材。
井田いだ日本で多い苗字。
一・壱いち数字の1。
位置いち場所。ところ。
いち売買をするところ。人が集まるところ。
位地いち地位。くらい。
何時いつはっきりしない時を表す言葉。
いつひとつ。おなじ。
いつ5つの。
射手いて弓を射る人。
井手いで日本で多い苗字。
井出いで日本で多い苗字。
いと繊維を原料とした、細くて長いもの。
意図いと目的のある考え。
いとひじょうに。ほんとうに。
異図いと反逆しようとする気持ち。
井戸いど地下水をくみ上げる、深い穴。
緯度いど地球上の、南北の位置をあらわす座標。
いないや。そうではない。
いな魚のボラの幼魚。
伊那いな長野県の市。
異ないな変わった。おかしな。
犬・狗いぬイヌ科のほ乳類。ワンワンと鳴く。
いぬ十二支の11番目。方角の西北西。
いねイネ科の一年草。実から米を作る。
射場いば弓の練習をする場所。弓場。
萎靡いびしおれること。気力をなくすこと。
畏怖いふおそれて、かしこまること。
ifいふもし。もしも。
移付いふ他の官公庁の管轄に移すこと。
委付いふまかせて、わたすこと。
eveいぶクリスマスイブ。12月24日の晩。
Eveいぶ旧約聖書で、人類最初の女性。
威武いぶ権威と武力。
慰撫いぶなだめて、いたわること。
いぼ皮ふの一部がふくらんだ突起。
いま現在。このとき。
居間いま家の中で、家族が団らんする部屋。
意味いみ言葉や文章が持っている内容。
忌み・斎いみ避けるべきこと。喪中。
医務いむ医者の仕事。
忌むいむきらう。避ける。
芋・藷・薯いも植物の根などが、大きくなったもの。
いも男性が、妻などの親しい女性を呼ぶ語。
嫌・厭いやきらいであるさま。
いやいよいよ。ますます。
いや驚いた時や、感動した時の言葉。
いや否定を表す言葉。
earいや耳。
伊予いよ愛媛県の市。
伊予いよ愛媛県の旧国名。
刺・苛いら植物のとげ。
伊良いらベラ科の海水魚。食用。観賞用。
入りいりはいること。
要りいり費用。
圦・杁いり水の出入りを調節する、水門。
居るいる存在する。
要るいる必要である。
入るいるはいる。
射るいる矢をはなつ。
煎る・炒る・熬るいる火であぶる。
鋳るいる溶かした金属を型に入れ、物をつくる。
入れいれいれるもの。
いろ光によって感じる、赤や青など。
いわ大きい石。
違和いわちぐはぐになること。
inいん内側。
いんはんこ。印かん。
いんことばのひびき。
いんかげ。
いんある役割を受け持つ人。
innいん小さいホテル。
いん原因。
いん紀元前11世紀ごろまでの、中国の王朝。
いん病院や寺院などを数える言葉。
憂いういかなしい。苦しい。
うい初めての。最初の。
ouiういフランス語で、はい。
愛いういかわいい。
うー中国語で、数字の5。
うえある場所より、高いところ。
飢え・餓え・饑えうえひもじいこと。空腹。
うおさかな。
羽化うか昆虫が脱皮して、成虫になること。
浮きうき釣りで、糸につけて水に浮かべるもの。
雨季・雨期うき雨の多い季節。
宇城うき熊本県の市。
浮くうく物が水の表面などにある。
受けうけ受けること。評判。
請けうけ保証人。
有卦うけ陰陽道で、幸運とされる年ごろ。
雨後うご雨の降ったあと。
羽後うご秋田県の旧国名。
憂さうさ心が晴れないこと。
宇佐うさ大分県の市。
うしウシ科のほ乳類。耕作などに利用。
うし十二支の2番目。方角の北北東。
齲歯うし虫歯。
うじハエやハチの幼虫。
うじ家系をあらわす名。
宇治うじ京都府の市。
臼・碓うすもちをつくときに使う、円筒形の道具。
うす厚みが少ない。
うず水などがはげしく回っている状態。
右図うず右の図。
うそ本当ではないこと。
うそアトリ科の鳥。ウソドリ。ウソヒメ。
うそ「なんとなく」を意味する接頭語。
歌・唄・詩うたメロディーをつけて歌う言葉。
宇陀うだ奈良県の市。
うちいえ。家庭。
うちなか。内部。
打ちうち動詞の意味を強める接頭語。
打つうつ強く当てる。ぶつ。たたく。
撃つうつ鉄砲の弾などを発射する。
うつ心がはればれしないこと。
討つ・伐つうつ相手を攻めて、滅ぼす。
うで肩から手首までの部分。
宇土うと熊本県の市。
独活うどウコギ科の多年草。食用。
うなうなぎ。
ウナうな至急電報の略号。
海胆・海栗うにイガグリに似た、海の生物。
雲丹うにウニの卵巣を、塩漬けにしたもの。
うぬきさま。おまえ。
畝・畦うね畑の土を盛り上げた部分。
unoうのイタリア語で、数字の1。
宇野うの日本で多い苗字。
右派うは保守的な派。
乳母うば母親の代わりに、子の面倒をみる女性。
Uvaうばスリランカ産の紅茶の銘柄。
姥・媼うば年寄りの女性。
初・初心うぶういういしいさま。
産・生うぶ生まれた時の。
宇部うべ山口県の市。
うべなるほど。いかにも。むべ。
郁子うべ植物のムベの別名。
うまウマ科のほ乳類。走ることにすぐれる。
うま十二支の7番目。方角の南。
うみ地球上で、海水のある部分。
うみ傷口などから出る液。
生み・産みうみ生むこと。
生む・産むうむ出産する。作り出す。
有無うむあることと、ないこと。
膿むうむ傷などが、うみを持つ。
うむ承知した時の言葉。うん。
倦むうむいやになる。あきる。
熟むうむ果実などが熟して、やわらかくなる。
うめバラ科の落葉高木。果実は食用。
紆余うよ曲がりくねっていること。
うら表面の反対側の面。
うら海岸。入り江。
うらこずえ。先端。
占・卜うらうらない。
うりスイカやキュウリなどの、ウリ科の植物。
売りうり売ること。
売るうる代金とひきかえに、ものを渡す。
得るうる手にいれる。える。
熟れうれ果実などが、熟すこと。みのること。
うれ枝の先。こずえ。うら。
雨露うろ雨とつゆ。
迂路うろ回り道。
虚・空・洞うろ空洞。ほらあな。
烏鷺うろカラスとサギ。囲碁の別名。
うわうえ。
うんめぐりあわせ。幸運。
うん承知した時の言葉。
airえあ空気。
海鷂魚えいエイ類の軟骨魚。体がとても平たい。
えいイギリス。
えい名誉。ほまれ。
えい作った短歌や俳句。
えい音楽で、もとの音より半音高くすること。
えい力を入れる時の言葉。
ええ承知した時の言葉。
Aえー英語のアルファベットの1番目。
えき列車などの発着所。停車場。
えき水のような状態のもの。
えきうらない。
えきもうけ。利益。
えき戦争。公のつとめ。
依怙えこ片方だけひいきすること。えこひいき。
eco-えこ環境の。生態学の。
egoえごエゴイズム。利己主義。
えさ動物などに食べさせる食べ物。
絵師えし絵かき。画家。
壊死えし生体の組織や細胞が死ぬこと。
Sえす英語のアルファベットの19番目。
絵図えず絵。絵画。
似非・似而非えせ本物ではない。
狗母魚えそエソ科の海水魚。かまぼこの原料。
壊疽えそ生体の一部の組織が死に、変色した状態。
えだ植物の、幹から分かれた部分。
えつよろこび。
えつベトナム。
えつびっくりした時の感動詞。
斉魚えつカタクチイワシ科の海水魚。食用。
得手えて得意とすること。
得てえてえてして。ともすると。ややもすると。
干支えと暦で、十干と十二支をあわせたもの。
江戸えど東京の旧称。
胞衣えな出産後に排出される胎盤など。
恵那えな岐阜県の市。
Nえぬ英語のアルファベットの14番目。
Energieえねエネルギー。
Evaえば人類最初の女性、イブのラテン名。
絵羽えば全体が一つの絵となった、和服の模様。
海老・蝦・蛯えびエビ目の甲殻類。種類によっては食用。
epiえぴ「麦の穂」という意味のフランスパン。
Fえふ英語のアルファベットの6番目。
epeeえぺ全身を突く、フェンシングの種目。
絵馬えま願い事を書いて、神社に納める板。
笑みえみほほえみ。
Mえむ英語のアルファベットの13番目。
笑むえむにこにこする。ほほえむ。
鰓・腮・顋えら水生動物の呼吸器。
襟・衿えり服の、首すじをおおう部分。
得るえる手にいれる。
獲るえる動物をとらえる。
選るえるえらぶ。
Lえる英語のアルファベットの12番目。
彫る・鐫るえる彫刻する。ほる。
eroticえろ色気。色っぽいさま。
えんまるい形。日本の通貨単位。
えん関係。つながり。
えん宴会。さかもり。
えん植物などを育てるところ。庭。
えんしお。
えんあでやか。なまめかしい。
orおああるいは。
おい兄弟姉妹の息子。3親等。
老いおい年をとること。
おい目下の人などに、呼びかける時の言葉。
おい僧などが、道具を入れて背負う箱。
おう君主。最高の地位。将棋の駒の、王将。
追う・逐うおう先を行くものについて行く。
負うおう荷物などを、せおう。
おう承諾する時の言葉。
おうヨーロッパ。欧州。
おう年寄りの男性。おきな。
おお大きい。
おお驚いた時や、感動した時の言葉。
Oおー英語のアルファベットの15番目。
丘・岡おか小高い土地。
おか日本で多い苗字。
男鹿おが秋田県の市。
おき海などの、岸から遠く離れたところ。
隠岐おき島根県隠岐諸島の旧国名。
おき日本で多い苗字。
おぎイネ科の多年草。湿地に生える。
小城おぎ佐賀県の市。
置くおくものを、ある場所にのせる。
おく深くはいったところ。
おく10の8乗を表す、数の単位。
おく日本で多い苗字。
おけ水などを入れる、木でできた器。
orchestraおけオーケストラ。
痴・烏滸・尾籠おこおろかなさま。
おこ「怒っている」ことを意味する略語。
海髪おごおごのり。オゴノリ科の海藻。
おさかしら。
御座おざ座席のていねい語。
押しおし押すこと。
推しおしお気に入り、応援していること。
伯父・叔父おじ両親の兄弟。3親等。
小父おじおじさん。中年の男性。
押すおす力を加えて、物を前へ動かす。
推すおす推薦する。
雄・牡おす動物で、妊娠や出産をさせる方。
お酢おすすっぱい味の、液体の調味料。
押忍おす体育会系の男性などのあいさつ。
尾瀬おぜ福島・群馬・新潟の県境の景勝地。
オタ・ヲタおたオタク。特定の分野に異常にくわしい人。
おだ得意そうに、勝手なことを言うこと。
小田おだ日本で多い苗字。
織田おだ日本で多い苗字。
落ち・オチおち落語などの、終わりの笑わせる部分。
越智おち日本で多い苗字。
おつ少し変わっているさま。十干の2番目。
御手おて前足を人の手にのせる、イヌの芸。
お出おで出ることの、ていねい語。
おと空気の震動により、耳に感じるもの。
おにつのをもつ、人に似た妖怪。
鬼・オニおに鬼のように。とても。
尾根おね山の最も高いところのつらなり。
おの木を切るのに使う道具。
小野おの兵庫県の市。
小野おの日本で多い苗字。
御歯おは「歯」のていねい語。
尾羽おは鳥の、尾とはね。
伯母・叔母おば両親の姉妹。3親等。
小母おばおばさん。中年の女性。
おび着物の腰のあたりに巻く布。
offおふスイッチを切った状態。
帯ぶおぶ身につける。
ofおぶ…の。…の中の。
Operationおぺ手術。
おみ臣下。家来。
hommeおむ服飾業界で、男性用。
御目おめ「目」のていねい語。
おも中心であるさま。
おも顔。
おや子を生んだ人。
おや軽く驚いた時の言葉。
御湯おゆ「湯」のていねい語。
おらおれ。おいら。
おり動物などを逃がさないために入れる箱。
折りおり折ること。機会。
織りおり織ること。
折るおる紙や布を、曲げて重ねる。
織るおる糸を交差させて布を作る。
居るおるいる。存在する。
おれ男性が、自分をさしていう言葉。
oleおれスペイン語の、声援の言葉。
悪露おろ出産後の、出血など。
onおんスイッチを入れた状態。
おん人から受けた、ありがたい行為。
おんおと。
おんあたたかさ。温度。
おん尊敬の意をそえる語。