四文字 はな-はん

Last-modified: 2020-10-21 (水) 07:58:16

もじぴったんの辞典にある言葉はとことんパズル>じゆうちょうで特定ステージ限定を除いて作成可能です
作れる場所には、そのステージを除いて作れる場所を掲載してください。(どうしてもそのステージ以外で無理な場合は自由ステージ(じゆうちょう・らくがきちょう)も載ります)

五十音順に掲載してください!

四文字

文字読み意味作れる場所備考
花虻はなあぶハナアブ科の昆虫。ミツバチに似る。
鼻息はないき鼻でする息。
花生け・花活けはないけ花を生ける器。
花板はないた調理場を仕切る、和食の料理人。
花入れはないれ花を生ける器。
花色はないろ花の色。はなだ色。
鼻歌・鼻唄はなうた鼻にかかった声で歌う歌。
花独活はなうどセリ科の多年草。若葉は食用。
花売りはなうり花を売ること。
花岡はなおか日本で多い苗字。
花落ちはなおち花が落ちてすぐに収穫した、野菜の実。
花籠はなかご芸者が持つ、巾着のようなかご。
花笠はながさ飾りとして花をつけた笠。
鼻風邪はなかぜ鼻水が出る程度の、軽いかぜ。
花形はながた俳優などで、人気がある人。
鼻紙はながみ鼻をかむ紙。ちり紙。
花柄はながら花を描いた、衣服などの模様。
花切りはなぎりイカなどに格子状の切れ目を入れること。
花布はなぎれ本の内側の背の、上下に貼り付ける布地。
花金はなきん花の金曜日。
鼻糞・鼻屎はなくそ鼻水が、ほこりと一緒に固まったもの。
鼻熊はなぐまアライグマ科のほ乳類。鼻先が長い。
鼻声はなごえ鼻にかかった声。
花苔はなごけハナゴケ科のコケ。高山などに生える。
花茣蓙はなござ染めたイグサで模様を織った、ござ。
花紺はなこん明るい紺色。
鼻先はなさき鼻の先端。すぐ目の前。
話さすはなさす話すようにさせる。
咄家・噺家はなしか落語家。
花鹿はなじかシカ科の動物。台湾に分布。
話し手はなして話をする人。
鼻汁はなじる鼻から出る粘液。
花菅はなすげユリ科の多年草。解熱剤の材料。ヤマシ。
鼻筋はなすじ額の中央から、鼻の先までを結んだ線。
話せるはなせる話すことができる。物わかりがいい。
離せるはなせる離すことができる。
放せるはなせる放すことができる。
花園はなぞの花が咲く植物が多い庭園。
花鯛はなだい魚のチダイの別名。
花代はなだい芸者を呼ぶための料金。
花立てはなたて花を生ける器。
花蓼はなたでタデ科の一年草。山野に生える。
花束はなたばたくさんの花を束ねたもの。ブーケ。
洟垂れはなたれはなをたらしていること。
花付きはなつき花のつき具合。
花筒はなづつ花をさす、筒状の器。
鼻綱はなづな牛の鼻輪につなぐ、つな。
花摘みはなつみ草花を、つみとること。
鼻面はなづら鼻の先。
放てるはなてる放つことができる。
花時はなどきサクラなどの、花が咲く時期。
花鳥はなどりハナドリ科の鳥。花のみつが好物。
花韮はなにら中国料理などに用いる、ニラの花茎。
花韮はなにらユリ科の多年草。観賞用。
花の木はなのきカエデ科の落葉高木。秋に紅葉する。
鼻の差はなのさほんのわずかの差。
鼻の日はなのひ鼻のための記念日。8月7日。
花蠅はなばえハナバエ科のハエの総称。
甚だはなはだたいへん。非常に。
花蜂はなばちミツバチなど、蜜や花粉を集めるハチ。
鼻ピーはなぴー鼻につけるピアス。
花冷えはなびえ桜が咲く季節の、一時的な寒の戻り。
鼻髭はなひげ鼻の下に生える、ひげ。
花火師はなびし花火の打ち上げや、製造を行う人。
花菱はなびし4つのひし形で花を表現した文様。
花弁・花瓣はなびら花にある、一枚一枚の平たいもの。
花房・英はなぶさ房のように群がって咲いている花。
花札はなふだ花などが描かれた、48枚組のカルタ。
鼻偏はなへん「鼾」などの漢字の部首。
花巻はなまき岩手県の市。
花巻きはなまき生地をのばして巻いた、中国のパン。
花街はなまち料亭や芸者屋などが集まった町。
花豆はなまめ植物のベニバナインゲンの別名。
花丸はなまる花のように描く丸印。
鼻水はなみず鼻から出る粘液。
鼻溝はなみぞ鼻と口の間にある、縦のくぼみ。人中。
花道はなみち客席までのびた、歌舞伎などの舞台。
贐・餞はなむけ旅立つ人への贈り物。
花婿・花聟・花壻はなむこ結婚式当日や、その直後の男性。
花木はなもく花の木曜日。
花文字はなもじ文字の形になるように、花を並べたもの。
鼻持ちはなもちにおいを我慢をすること。
鼻元・鼻許はなもと鼻の付け根。目前。
花物はなもの生け花などで、主に花を観賞する植物。
花桃はなもも花を観賞するために栽培するモモの品種。
花守はなもり花を守る番人。
華やか・花やかはなやか目立って、きれいであるさま。
華やぎ・花やぎはなやぎはなやかになること。
華やぐ・花やぐはなやぐはなやかになる。
花柚・花柚子はなゆずユズの一種。花や皮を料理に用いる。
花嫁はなよめ結婚式当日や、その直後の女性。
歯並びはならび歯が並んでいる具合。
離れ家はなれや母屋から離れた場所に建てた家。
離れるはなれるくっついていた物が、別々になる。
放れるはなれる束縛された状態から、自由になる。
歯に合うはにあう適した相手となる。
paniniぱにーにイタリアのサンドイッチの総称。
paneerぱにーるインドで一般に使われるチーズ。
companionぱにおんコンパニオン。
はにかみはにかむこと。
はにかむはずかしがる。
honeycombはにかむハチの巣。
ぱにくるパニックにおちいる。
panicぱにつく混乱した状態。経済恐慌。
vanityばにていうぬぼれること。虚栄。
honey trapはにとら「ハニートラップ」の略。
banyanばにやん植物のベンガルボダイジュの別名。
羽生はにゆう埼玉県の市。
埴生はにゆう陶器の原料となる、埴がある土地。
Vanuatuばぬあつメラネシアの島々からなる共和国。
羽蟻はねありはねが生えたアリ。はあり。
撥ねかすはねかす水などを飛び散らせる。
跳腰はねごし柔道の投げ技の一つ。
跳ねさすはねさす跳ねるようにさせる。
羽根突きはねつき羽子板で、羽根を打ち合う遊び。
跳ね接ぎ・ハネツギはねつぎ囲碁で、ハネの後にツギをする定石。
跳ね橋・撥ね橋はねばし船が通る時に、引き上げられる橋。
跳満はねまん麻雀で、満貫の1.5倍の点数の手。
羽根物はねものパチンコ台のジャンルの一つ。
撥ね物はねものきずなどがあり、除かれた器物など。
発条指ばねゆび指の関節がスムーズに曲がらない症状。
panelerぱねらークイズ番組などの解答者。
跳ねれるはねれる「跳ねられる」の、ら抜き言葉。
panoramaぱのらま見わたす限りに広がる景色。
pavaneぱばーぬスペインで生まれた、ダンスの一種。
papayaぱぱいあパパイア科の小高木。果樹。
papayaぱぱいやパパイア科の小高木。果樹。
papainぱぱいんパパイヤがもつ、たんぱく質分解酵素。
母上ははうえ自分の母を、敬っていう語。
母親ははおや女性の親。
母方ははかた母親の方の、血のつながりであること。
パパ活ぱぱかつ女性が男性と金銭目的で付き合う活動。
憚りはばかり遠慮をすること。便所の別名。
憚るはばかる遠慮する。幅をきかせる。
帚木ははきぎ植物のホウキギの別名。
帚木ははきぎ源氏物語の第2帖の巻名。
幅利きはばききある方面で、勢力があること。
母君ははぎみ自分の母を、敬っていう語。
母島ははじま東京都・小笠原諸島の島。
幅狭はばせま幅がせまいこと。
羽撃き・羽搏きはばたきはばたくこと。
羽撃く・羽搏くはばたく鳥がつばさを広げて、上下に動かす。
ぱぱつと行動がすばやいさま。
幅跳びはばとび陸上競技の、走り幅跳び・立ち幅跳び。
婆抜きばばぬきジョーカーを避ける、トランプの遊び。
habaneraはばねらキューバ発祥のゆるやかな2拍子の舞曲。
habaneroはばねろ世界一辛いという、トウガラシの一種。
母の日ははのひ母に感謝する日。5月の第2日曜日。
幅海苔はばのりカヤモノリ科の海藻。食用。
幅広はばひろ幅が広いさま。
幅広はばびろ幅が広いさま。
巾偏はばへん「幅」「帳」などの漢字の部首。
阻めるはばめるはばむことができる。
幅寄せはばよせ駐車の際、道路のはしに寄せること。
Bavariaばばりあドイツのバイエルンの英語名。
bavaroisばばろあゼラチンなどの材料を冷やし固めた菓子。
Babianaばびあなアヤメ科の多年草。南アフリカ原産。
羽曳野はびきの大阪府の市。
蔓延るはびこる勢いをふるう。のさばる。
バ美肉ばびにく男性が女性のアバターや声を使うこと。
happinessはぴねすしあわせ。幸福。
馬尾蜂ばびほう昆虫のウマノオバチの別名。
papillonぱぴよん犬の品種。耳が大きく、蝶に似る。
babirusaばびるさイノシシ科のほ乳類。きばが長い。
papyrusぱぴるす古代エジプトで作られた紙。
papyrusぱぴるすカヤツリグサ科の多年草。観賞用。
Babylonばびろんバビロニア地方の古代都市。
baffyばふいーゴルフクラブの4番ウッド。
Baffinばふいんカナダ最大の島。世界第5位の面積。
puffinぱふいんウミスズメ科。ニシツノメドリ。
省かすはぶかす省くようにさせる。
省けるはぶけるはぶくことができる。
場塞ぎばふさぎ場所をふさいで、じゃまになるもの。
波布酒はぶしゆ蛇のハブを漬けてつくる酒。
波布草はぶそうマメ科の一年草。種子はハブ茶の原料。
羽二重はぶたえ生糸を用いた、平織りの絹織物の一種。
波布茶はぶちやハブソウの種子を使った、薬用のお茶。
ぱふぱふ祝福するラッパの音。
歯-はぶらし歯をみがくためのブラシ。
paprikaぱぷりかトウガラシの一種からつくる香辛料。
Pavlovぱぶろふロシアの生理学者。条件反射を研究。
馬糞紙ばふんしわらなどで作る、粗悪なボール紙。
puppetぱぺつとあやつり人形。指人形。
侍らすはべらす人を、そばにいさせる。
侍れるはべれる人のそばにいることができる。
羽箒はぼうき鳥の羽で作る、小さいほうき。
葉牡丹はぼたんアブラナ科の越年草。観賞用。
歯舞はぼまい北海道の東に位置する諸島。歯舞諸島。
浜独活はまうどセリ科の多年草。海岸に生える。
浜荻はまおぎ浜辺に生えるオギ。
浜風はまかぜ浜に吹く風。浜から吹く風。
葉巻蛾はまきがハマキガ科のガ。幼虫は葉を巻いてすむ。
浜菊はまぎくキク科の多年草。海岸に生える。
浜北はまきた静岡県にあった市。浜松市に編入。
浜北はまきた浜松市にある区。
浜口はまぐち日本で多い苗字。
蛤・文蛤・蚌はまぐりマルスダレガイ科の二枚貝。食用。
蔓荊はまごうクマツヅラ科の落葉低木。海岸に生える。
浜崎はまさき日本で多い苗字。はまざき。
浜崎はまざき日本で多い苗字。はまさき。
浜匙はまさじイソマツ科の越年草。海岸に生える。
浜鷸はましぎシギ科の鳥。夏と冬で、羽の色が異なる。
浜菅はますげカヤツリグサ科の多年草。海岸に生える。
浜芹はまぜりセリ科の越年草。海岸に生える。
ハマダーはまだー90年代、ストリート系の服装をした人。
浜鯛はまだいフエダイ科の海水魚。食用。
浜田市はまだし島根県の市。
浜っ子はまつこ横浜で生まれ育った人。
ハマトラはまとら横浜のトラディショナルなファッション。
浜名湖はまなこ静岡県の湖。日本第10位の面積。
浜梨はまなし植物のハマナスの別名。
浜茄子はまなすバラ科の落葉低木。北海道の道の花。
蛤鍋はまなべハマグリのむき身を使った、なべ料理。
浜菱はまびしハマビシ科の一年草。果実は薬用。
黄槿はまぼうアオイ科の落葉低木。海岸に生える。
浜松はままつ静岡県の市。政令指定都市。
浜松はままつ東海道新幹線などの駅。静岡県。
浜本はまもと日本で多い苗字。
浜焼きはまやきタイなどの魚を、浜で塩焼きにしたもの。
浜木綿はまゆうヒガンバナ科の常緑多年草。観賞用。
破魔弓はまゆみ五月の節句などに飾る、弓形の縁起物。
嵌まれる・填まれるはまれるはまることができる。
Pamirぱみーる中央アジア南東部の高原。世界の屋根。
哈蜜瓜はみうりメロンの品種。中国原産。
歯磨きはみがき歯をみがくこと。しないと虫歯になる。
食み出しはみだしはみ出すこと。
食み出すはみだす入りきれずに、一部が外に出てしまう。
食み出るはみでる入りきれずに、一部が外に出てしまう。
はみぱんパンツがはみ出ていること。
hummingはみんぐ口を閉じ、鼻から鳴らすように歌うこと。
歯向かい・刃向かいはむかい歯向かうこと。
歯向かう・刃向かうはむかう逆らう。反抗する。
端武者・葉武者はむしや取るに足りない武者。
羽村市はむらし東京都の市。
Hammurabiはむらびバビロニア第1王朝の王。法典を作る。
羽目板はめいた平らに張った板。
嵌め込み・填め込みはめこみはめこむこと。
嵌め込む・填め込むはめこむはめて、押しこむ。
Hammettはめつと米国の推理作家。ハードボイルドで有名。
嵌めれる・填めれるはめれる「はめられる」の、ら抜き言葉。
harmonicaはもにかハーモニカ。
ハモラーはもらーカラオケで、ハモって歌う人。
葉洩れ日はもれび葉のあいだから、わずかにさす日の光。
はもれるカラオケで、声をあわせることができる。
早足はやあし急いで歩くこと。
速歩はやあし馬術で、中ぐらいの速さの走り方。
早牛はやうし歩くのが速い牛。
早撃ちはやうち銃などを、すばやく撃つこと。
早打ちはやうちたいこなどを、続けて早く打つこと。
早馬はやうま走るのが速い馬。
早起きはやおき朝、早く起きること。
早押しはやおし早く押すこと。早押しクイズ。
早駆けはやがけ急いで走ること。
早駕籠はやかご急いで走る、乗り物のかご。
早鐘はやがね火事などを知らせる、はげしく鳴らす鐘。
早川はやかわ日本で多い苗字。
早川はやかわ流れがはやい川。
早食いはやぐい急いで食べること。
早口はやくち話し方が、早いこと。
早くもはやくももう。すぐに。
早坂はやさか日本で多い苗字。
早咲きはやざき花が、ふつうより早めに咲くこと。
早指しはやざし将棋で、次の手を指すまでが早いこと。
林田はやしだ日本で多い苗字。
早死にはやじに若くして、この世を去ること。
早霜はやじも秋、ふつうより早くおりる霜。
早鮨はやずし一晩で発酵させた、すしの一種。
生やせるはやせる生やすことができる。
早出しはやだし農作物を、旬よりも早く出荷すること。
早立ちはやだち朝早く、旅に出発すること。
早漬けはやづけ一晩だけつけた漬け物。一夜漬け。
早贄はやにえ鳥のモズが、枝にさしておく虫など。
早早はやはや人を急がせる言葉。早く早く。
早早はやばやとても早く。
早番はやばん交替で働く場合の、先の出番の人。
早版はやばん新聞の、早い方の版。
早引け・早退けはやびけ定時より早く退出すること。
早昼はやひる早めに昼食を食べること。
はやぶさハヤブサ科の鳥。鷹狩りに使う。
はやぶさ日本の小惑星探査機の名前。
早舟・早船はやぶね進むのが速い小舟。
早弁はやべん昼休みになる前に、弁当を食べること。
早蒔きはやまき早い時期に、種子をまくこと。
早まりはやまり早まること。
早まるはやまる急いでしまい、失敗する。
速まるはやまる速度が速くなる。
早道はやみち近道。
早耳はやみみ情報を、早く聞きつけること。
早飯はやめし食べるのが早いこと。
早めるはやめる時期などを早くする。
速めるはやめる速度を速くする。
早読みはやよみ早く読むこと。
流行らすはやらす流行るようにさせる。
早技・早業はやわざすばやくて、すぐれた技術。
腹当てはらあて冷えないように、腹に巻く布。腹巻き。
balladeばらーど愛を歌い、感傷的な気分にさせる曲。
Harareはらーれジンバブエの首都。
腹癒せはらいせ別のことをして、怒りなどを晴らすこと。
paraisoはらいそ楽園。パラダイス。パライソ。
paraisoぱらいそ楽園。パラダイス。ハライソ。
腹痛はらいた腹が痛むこと。
薔薇色ばらいろうすい紅色。希望に満ちているさま。
散売りばらうり一つ一つに分けて売ること。
払えるはらえるはらうことができる。
腹帯はらおび馬の腹にしめる、鞍を固定する帯。
ばら掻きばらがきあちこちをひっかき、傷つけること。
腹掛けはらがけ冷えないように、腹に巻く布。腹巻き。
同胞はらから母が同じである兄弟姉妹。同じ国民。
腹切りはらきりせっぷく。
原口はらぐち日本で多い苗字。
腹芸はらげいお腹を使った宴会芸。
散けるばらけるばらばらになる。
Para gomぱらごむパラゴムノキからとれる生ゴム。
腹白はらじろ裏表のない人。
腹筋はらすじ腹の筋肉。
散鮨ばらずしちらし寿司。
ballastばらすと安定させるため、船底に積む重い物。
晴らせるはらせる晴らすことができる。
ばらせるばらばらにできる。
散銭ばらせん小銭。こまかいお金。
茨線ばらせんとげのある鉄線。有刺鉄線。
parasolぱらそる婦人用の、洋風の日がさ。
原茸はらたけハラタケ科のキノコ。西洋マツタケ。
腹立ちはらだち怒ること。
腹立つはらだつ怒る。
散弾ばらだまあられのように散る弾丸。さんだん。
ばらつきばらばらであること。
ばらつくばらばらに散っている。
barrackばらつく間に合わせで建てた小屋。仮小屋。
ぱらつく雨などが、まばらに降る。
balladeばらつど感傷的な気分にさせる曲。バラード。
原っぱはらつぱ野原。
散積みばらづみ荷造りをしないで積みこむこと。
variety idolばらどるバラエティー向きのアイドル。
肋肉ばらにくウシやブタの、腹の肉。
腹這いはらばい腹を下向きにして寝ること。
腹這うはらばう腹を下向きにして寝る。
はらはら気がかりであるさま。
ばらばら散らばっているさま。
ぱらぱら雨などが、まばらに落ちるさま。
paraparaぱらぱらユーロビートにあわせて踊るダンス。
腹鰭はらびれ魚の腹の両側にある、一対のひれ。
腹節はらぶしカツオの腹の肉で作る、かつおぶし。
腹ぺこはらぺこかなり空腹であること。
腹骨はらぼね魚をおろした時、腹の方にある骨。
parabolaぱらぼら放物線。
腹巻きはらまき冷えないように、腹に巻く布など。
散蒔きばらまきばらまくこと。
散蒔くばらまくあちこちに、まき散らす。
原町はらまち福島県にあった市。合併後、南相馬市。
波羅蜜はらみつクワ科の常緑高木。果実は食用。
腹持ちはらもち消化がおそく、空腹になりにくいこと。
婆羅門ばらもんカースト制度の、最上位の身分。
はららごサケなどの、産卵前の卵のかたまり。
貼られるはられるのりなどで、物をつけられる。
parallelぱられる平行であるさま。
払わすはらわす払うようにさせる。
はらわた内臓。
balanceばらんすつりあい。
barrierばりあー障害物。
張り合いはりあいはりあうこと。やりがい。
張り合うはりあう競い合う。競争する。
針穴はりあな針であけたような、小さい穴。
針烏賊はりいかイカのコウイカの別名。
Pacific Leagueぱりーぐ日本のプロ野球の、パシフィックリーグ。
張り板はりいた洗たくした布などを張って、乾かす板。
ばり旨・バリうまばりうまとてもおいしいこと。
bariumばりうむ元素記号Ba、原子番号56の元素。
張り替えはりかえはりかえること。
バリカタばりかた博多ラーメンで、かなり固めにゆでた麺。
針金はりがね金属を細長い糸状にしたもの。
針金・ハリガネはりがね博多ラーメンで、とても固めにゆでた麺。
張り紙・貼り紙はりがみ知らせることを書いて、張り出した紙。
バリカラばりからバリバリと、カラオケで歌うこと。
Barriquandばりかん髪の毛を刈る道具。
針桐はりぎりウコギ科の落葉高木。枝にとげがある。
張り切るはりきる意欲が満ちあふれる。
針桑・柘はりぐわクワ科の落葉小高木。葉はカイコの飼料。
bergeendeばりけんカモ科の鳥。ノバリケンの改良種。
針鯒はりごちハリゴチ科の海水魚。かまぼこの材料。
張り込みはりこみある場所で、見張りながら待機すること。
張り込むはりこむある場所で、見張りながら待機する。
Paris Collectionぱりこれパリコレクション。
ばりこん静電容量が可変であるコンデンサー。
-祭ぱりさいフランスの革命記念日。7月14日。
針刺しはりさし針を刺しておく、裁縫の道具。針山。
バリ3ばりさん携帯電話のアンテナ印が3本立った状態。
針菅はりすげカヤツリグサ科の多年草。山地に生える。
baristaばりすたイタリアの喫茶店で、接客する人。
張り扇はりせん物をたたいて大きな音を出す、せんす。
Harrisonはりそんアメリカ第9代大統領。
Harrisonはりそんアメリカ第23代大統領。
Paris-Dakarぱりだかパリからダカールまで走る有名なラリー。
張り出しはりだし相撲で、かつて番付の外に記された力士。
張り出すはりだす外側に出っ張る。
針立てはりたて針を刺しておく、裁縫の道具。針刺し。
張り付き・貼り付きはりつきはりつくこと。
張り付く・貼り付くはりつくぴったり付いた状態になる。
張り付け・貼り付けはりつけ紙などを、はりつけること。
はりつけ柱などに体をしばりつける、昔の刑罰。
ばりつと板などが、はがれたりするさま。
ぱりつとうすい物が、はがれたりするさま。
parityぱりてい等しいこと。等価。
-島ばりとうインドネシア・ジャワ島の東にある島。
baritoneばりとん音楽で、テノールとバスの間の音域。
張り抜きはりぬき木の型に紙をはって作る細工。張り子。
榛の木はりのき植物のハンノキの別名。
針箱はりばこ裁縫の道具を入れる箱。
はりはりはりはり漬け。大根の漬け物の一種。
ばりばり仕事などを、どんどんこなすさま。
ぱりぱりうすい物が割れる音。
張り番はりばん見張って、番をする人。
針蕗はりぶきウコギ科の落葉小低木。深山に生える。
張り札・貼り札はりふだ知らせることを書いて、張り出した札。
はりぽた有名なファンタジー小説の愛称。
張りぼてはりぼて木の型に紙をはって作る細工。張り子。
張り交ぜ・貼り雑ぜはりまぜさまざまなものを、まぜてはること。
針樅はりもみマツ科の常緑高木。建築材。
barrierばりやー障害物。
派略はりやく自分の派閥を有利にする計略。
針山はりやま針を刺しておく、裁縫の道具。針刺し。
バリヤワばりやわ博多ラーメンで、かなり長くゆでた麺。
valueばりゆー価値。
馬糧・馬料ばりよう馬のえさ。
波力はりよく波の力。
春秋はるあき春と秋。年月。
春荒れはるあれ春先の、強い風。
春一はるいち立春の後、最初に吹く強い南風。春一番。
balloonばるーん風船。気球。
春風はるかぜ春に吹く風。
Balkanばるかんヨーロッパ南東部の半島。
bulkyばるきーかさばった感じのある衣服。
春草はるくさ春に芽を出す草。
遥けさはるけさはるかに遠いこと。
遥けしはるけしはるかに遠い。
春号はるごう季刊誌の、春に発売する号。
balconばるこんバルコニー。屋外にはり出した床。
pulsarぱるさー周期的に脈動電波を放射する星。
春先はるさき春のはじめ。
春作はるさく春に栽培する作物。
春寒はるさむ立春の後の寒さ。しゅんかん。
balsamばるさむ樹脂と精油の混合物。塗料などに利用。
春雨はるさめ静かに降る、春の雨。
春雨はるさめイモのでんぷんなどから作る糸状の食品。
Persiaはるしや江戸時代の、ペルシャの呼び方。
春蝉はるぜみセミ科の昆虫。5~6月ごろに鳴く。
春空はるぞらうららかな、春のそら。
春立つはるたつ春になる。
春玉はるたま植物のスイゼンジナの別名。
pardonぱるどんフランス語で、ごめんなさい。
榛名湖はるなこ群馬県・榛名山の火口原湖。
春夏はるなつ春と夏。
春楡はるにれニレ科の落葉高木。山地に生える。
春花はるはな春に咲く花。
遥遥はるばるはるかに離れているさま。
哈爾浜はるびん中国の商工業都市。
parfaitぱるふえ卵黄と生クリームで作る、濃厚なアイス。
春服はるふく春に着る衣服。
春巻きはるまき肉や野菜を、皮で包んで揚げた中華料理。
春蒔きはるまき春に、植物の種をまくこと。
palmierぱるみえおうぎ形の、フランスのパイ菓子。
春めくはるめく春らしくなる。
春物はるもの春に着る衣服など。
春山はるやま春のころの山。
Paretoぱれーとイタリアの経済学者。厚生経済学に貢献。
paradeぱれーど祝賀などの際の、はなやかな行進。
-部ばれーぶ部活動で、バレーボールをする部。
Vallettaばれつたマルタの首都。
paletteぱれつと絵の具を混ぜ合わせる板。
palletぱれつとフォークリフトで荷物を運ぶための荷台。
晴れ晴れはればれ気持ちがさっぱりして、明るいさま。
バレバレばればれ完全にばれていること。
腫れ物はれもの炎症などにより、皮ふがはれたもの。
晴れやかはれやか晴れ晴れとしているさま。
hallelujahはれるやキリスト教で、神をたたえる言葉。
破廉恥はれんち恥知らず。
valentiばれんちイタリア語で、勇敢な。
Burroughsばろうずアメリカの小説家。ターザンの生みの親。
Burroughsばろーずアメリカの小説家。ターザンの生みの親。
halogenはろげんフッ素や塩素など、5種類の元素の総称。
parotinぱろちん耳下腺などから分泌されるホルモン。
baroqueばろつく16~18世紀の欧州の美術様式。
parodyぱろでい有名な作品を、面白く作り変えたもの。
Hawaiian jewelryはわじゆハワイアンジュエリー。
power steeringぱわすてパワーステアリング。
這わせるはわせるはうようにさせる。
刃渡りはわたり刃の長さ。
power harassmentぱわはら職場での地位を利用した、いやがらせ。
powerfulぱわふる力強いさま。
這われるはわれる地面にふせて進まれる。
歯を噛むはをかむくやしくて、歯ぎしりをする。
汎愛はんあいみんな同じように愛すること。
反意語はんいご反対の意味をもつ言葉。対義語。
パン一・パンイチぱんいちパンツ一丁。パンツだけはいた状態。
班員はんいん班に属する人。
反映はんえい他のものに影響が現れること。
繁栄はんえい栄えること。
半襟はんえりじゅばんに縫いつける、掛けえり。
半円はんえん円を直径で2つに分けた、片方の形。
半音はんおん音楽で、全音の半分にあたる音程。
hangerはんがー洋服をかけて、つるしておく道具。
bunkerばんかーゴルフ場で、砂をためたところ。
bankerばんかー銀行家。
半壊はんかい半分ぐらい壊れること。
半開はんかい半分ぐらい開くこと。
半解はんかい一部分しか理解していないこと。
挽回ばんかいもとの通りに戻すこと。
番外ばんがい定められた数のほか。
版画家はんがか版画を作る人。
反核はんかく核エネルギーの利用に反対すること。
半角はんかく全角の半分のサイズの文字。
半額はんがく半分の値段。
藩学はんがく江戸時代、各藩が設立した学校。
晩学ばんがく年をとってから、勉強をすること。
繁華さはんかさ人が多く、にぎやかなこと。
番傘ばんがさ竹の骨に油紙を貼って作る、和式の傘。
番数ばんかず相撲の取組の数。番組の数。
半肩はんかた一方の肩。
判型はんがたA5判などの、本の大きさ。
番方ばんかた朝廷や幕府で、警備などに当たった者。
晩方ばんがた夕方。
handkerchiefはんかち手をふいたりする四角い布。
蛮-ばんから言動などが、荒っぽいさま。
反感はんかん相手に対して、さからう気持ち。
繁簡はんかん繁雑なことと、簡単なこと。
反間はんかん敵の状況をさぐる人。スパイ。
判官はんがん裁判官。
半眼はんがん目を半分ぐらい開くこと。
万感ばんかんさまざまな思い。
晩菊ばんぎくおそ咲きの菊。
反義語はんぎご反対の意味をもつ言葉。
-生地ぱんきじ焼く前の、パンの生地。
band galばんぎやヴィジュアル系バンドの女性ファン。
半漁はんぎよ生計の半分を、漁業で立てていること。
蟠踞ばんきよとぐろを巻いて、うずくまること。
飯切りはんぎり寿司おけ。
半切れはんきれ一切れの半分。
半ギレはんぎれ怒ってキレそうになっていること。
半金はんきん半分の金額。
板金・鈑金ばんきん金属を、板のように薄くのばしたもの。
万鈞ばんきんひじょうに重いこと。
版組みはんぐみ活字を並べて、版を組むこと。
番組ばんぐみ放送などで、時間で区切られた一つ一つ。
hangulはんぐる韓国語などを表記する表音文字。
bangleばんぐる留め金がない腕輪。
半-はんぐれ特定の組織に所属しない、犯罪集団。
反軍はんぐん戦争に反対すること。
ばんくんベトナムの蒸し春巻き。
Pangaeaぱんげあ現在の大陸に分裂する前の、巨大な大陸。
半径はんけい円や球の、直径の半分。
判型はんけいA5判などの、本の大きさ。
晩景ばんけい夕方の景色。
反撃はんげき相手の攻撃に対し、やり返すこと。
繁劇はんげきとても忙しいこと。
handkerchiefはんけち手をふいたりする四角い布。ハンカチ。
判決はんけつ裁判所が、判断を言いわたすこと。
半尻はんけつお尻が半分出ていること。
半月はんげつ半円の形をした月。
版権はんけん著作権。
半券はんけん入場の際などに切り取られた、券の片方。
半減はんげん半分にへること。
番犬ばんけん家の前などで、番をさせる飼い犬。
万言ばんげんたくさんの言葉。まんげん。
反抗はんこうさからうこと。
犯行はんこう犯罪となる行為をすること。
反攻はんこう守りに入っていた者が、反撃すること。
藩校・藩黌はんこう江戸時代、各藩が設立した学校。
版行・板行はんこう書物を印刷して、発行すること。
藩侯はんこう大名。藩主。
飯盒はんごうキャンプで使う、底が深い炊飯器具。
蛮行ばんこう粗野な行為。
番号ばんごう順番などを示す数字。
反獄はんごく無実の罪の人を、調べて無罪にすること。
万国ばんこく世界中のあらゆる国。
Bangkokばんこくタイの首都。メナム川に臨む。
万斛ばんこくひじょうに多い分量。
反骨・叛骨はんこつ権力などに反抗する気力。
万骨ばんこつたくさんの犠牲。
番小屋ばんごや番人がいる小屋。
瘢痕はんこん傷ができたあと。
晩婚ばんこん年をとってから結婚すること。
pantherぱんさー動物のヒョウ。
半歳はんさい半年。
半裁・半截はんさい半分に断ち切ること。
犯罪はんざい罪をおかすこと。
万歳ばんざい両手を挙げて、喜びを表す言葉。
半割・半裂はんざきオオサンショウウオの別名。
半作はんさく収穫量が、平年の半分であること。
万策ばんさくあらゆる手段。
煩瑣さはんささこまごまとして、わずらわしいこと。
藩札はんさつ諸藩が発行した、領内だけで使える紙幣。
繁雑はんざつやることが多すぎて、ごたごたするさま。
煩雑はんざつこまごまとして、わずらわしいさま。
handsomeはんさむ美男子。イケメン。
-皿ぱんざらパンをのせるための皿。
晩餐ばんさんあらたまった夕食。
bungeeばんじーバンジージャンプ。
pansyぱんじースミレ科の越年草。観賞用。
判じ絵はんじえ絵の中に隠されたものを当てる遊び。
版式はんしき凸版など、印刷に用いる版の様式。
版下はんした印刷の製版に用いる原稿。
半日はんじつ1日の半分の長さ。はんにち。
判事補はんじほ判事の前段階である、裁判官の官名。
反射はんしやものに当たった光が、はね返ること。
判者はんじや優劣などを判定する人。
万謝ばんしや厚く、感謝をすること。
藩主はんしゆ江戸時代の、藩の領主。大名。
半寿はんじゆ81歳の祝い。
藩儒はんじゆ藩主に仕えた儒学者。
板書ばんしよ授業で、黒板に書くこと。
番所ばんしよ番人が詰める場所。
蕃藷ばんしよサツマイモの別名。
判じるはんじる判断する。
半身はんしんからだ全体の半分。
阪神はんしん大阪と神戸。
叛臣・反臣はんしん反逆をくわだてた臣下。
半人はんじん神話などで、体半分が人間であること。
万人ばんじんすべての人。ばんにん。
半睡はんすいなかば寝ていること。
半数はんすう全体の半分の数。
反芻はんすう胃に入れた物を口に戻し、かみ直すこと。
hunger strikeはんすとハンガーストライキ。
panty stockingsぱんすとパンティーストッキング。
反するはんする違反する。そむく。
判ずるはんずる判断する。
反省はんせい過去を振り返り、よしあしを考えること。
半生はんせい人生の半分。今までの人生。
藩政はんせい藩主が、領地の中で行う政治。
晩成ばんせい年をとってから、成功すること。
伴星ばんせい連星のうち、暗い方の恒星。
蛮声ばんせい荒々しい大声。
万世ばんせい永遠。永世。
晩生ばんせい成熟のおそい植物。おくて。
犯跡はんせき犯罪が行われた証拠。
版籍はんせき土地と人民。
半切・半截はんせつ半分に切ること。
晩節ばんせつ人生の終わりに近い時期。晩年。
帆船はんせん帆で風を受けて進む船。
反戦はんせん戦争に反対すること。
半銭はんせんわずかなお金。
Hansenはんせんノルウェーの医学者。ライ菌を発見。
判然はんぜん明らかにわかるさま。
番線ばんせん駅のホームで、番号がついた線路。
番宣ばんせん番組の宣伝。
番船ばんせん港や関所などで、警護を行う船。
万全ばんぜん手落ちがまったく無いこと。
搬送はんそう荷物などを、運んで送ること。
半双はんそう2つで1組になるものの、片方。
帆走はんそう帆に風を受けて、船が進むこと。
半挿・楾はんぞうさしこまれた柄を通して湯水を注ぐ器。
伴奏ばんそう主旋律を引き立てる、補助的な演奏。
伴走ばんそう競技者の近くについて、走ること。
晩霜ばんそう晩春や初夏になって降りる霜。おそじも。
反則・犯則はんそく規則に反すること。
販促はんそく販売促進。購買欲を高める活動。
反側はんそく寝返りをうつこと。
反俗はんぞく世間に同調しないこと。
番卒ばんそつ見張りの番をする兵士。
半袖はんそでひじまでの長さの、服のそで。
P'anssoriぱんそり太鼓の伴奏で歌う、朝鮮の民俗芸能。
半損はんそん建物などが、部分的に壊れること。
hunterはんたー狩りをする人。
反対はんたい逆であること。意見に同意しないこと。
飯台はんだい数人で囲んで使う、食事をする台。
盤台はんだい魚屋が魚を運ぶ、たらい。ばんだい。
番台ばんだい銭湯の入口にある、高い台。
BANDAIばんだい楽しいときを創る企業。
万代ばんだい永遠。永久。
盤台ばんだい魚屋が魚を運ぶ、浅くて大きいたらい。
繁多寺はんたじ愛媛県の寺。四国八十八箇所の第50番。
半田市はんだし愛知県の市。
bandannaばんだな更紗染めの、大きなハンカチーフ。
-種ぱんだねパン作りに使う酵母。イースト。
bantamばんたむニワトリの品種。ジャワ島の原産。
-目ぱんだめ化粧がにじみ、目の周りが黒くなること。
判断はんだん善悪などを、よく考えて決めること。
万端ばんたんあらゆるものごと。
半ちくはんちく中途半端であること。
番茶ばんちや古い葉などを原料にした、せん茶の一種。
パンチラぱんちらパンツがちらっと見えること。
半月はんつき1か月の半分。
半搗きはんつき玄米の外皮が半分残る程度の精白。
番付ばんづけ相撲などで、格付けを示す表。
半通夜はんつや夜通しではなく、時間を限った通夜。
判定はんてい判断して、勝敗などを決定すること。
藩邸はんてい江戸時代の、大名の屋敷。
handicapはんでいハンディキャップ。
pantiesぱんてい腰につける、女性用の下着。
反転はんてん反対にひっくりかえること。
半纏・半天・袢纏はんてん羽織のような、丈の短い和服。
斑点はんてんまばらに散らばっている点。
飯店はんてん中華料理店。中国ではホテルの意味。
半天はんてん空の半分。空の中ほど。
班田はんでん律令制で、人民に田を分け与えたこと。
-店ぱんてんパンを売る店。
半-はんどあ車のドアが、しっかり閉まってない状態。
半島はんとう海に突き出た、細長い陸地。
反騰はんとう下落した相場が、一転して上昇すること。
反動はんどうある力に対し、逆の方向に生じる力。
番頭ばんとう商店などの、使用人の長。
晩冬ばんとう冬の終わりのころ。
晩稲ばんとう成熟のおそいイネ。おくて。
坂東ばんどう関東地方の昔の呼び名。
坂東ばんどう茨城県の市。
坂東ばんどう日本で多い苗字。
bandeauばんどー幅がせまいブラジャー。
半時はんとき昔の時間で、およそ1時間。
判読はんどくわかりにくい文字を、推察して読むこと。
繙読はんどく書物をひもといて、読むこと。
半年はんとし1年の半分。
Pandoraぱんどらギリシャ神話で、人類最初の女性。
判取りはんとり証拠として、判をおしてもらうこと。
handleはんどる車などを運転するための、輪の形の部品。
bundleばんどるソフトを付けた、パソコンの販売。
半-はんどん土曜日。
Bandungばんどんインドネシア・ジャワ島の都市。保養地。
半泣きはんなき泣きそうであること。
半生はんなまよく煮えていないこと。
はんなり上品で、はなやかであるさま。
阪南はんなん大阪府の市。
万難ばんなんたくさんの困難。
半日はんにち1日の半分の長さ。
般若はんにや嫉妬と苦悩の表れた、鬼女の能面。
犯人はんにん犯罪をおかした人。
番人ばんにん見張りをする人。
万人ばんにんすべての人。
半年はんねん1年の半分。はんとし。
晩年ばんねん人生の終わりに近い時期。
反応はんのう手ごたえ。効き目。
飯能はんのう埼玉県の市。
半農はんのう生計の半分を、農業で立てていること。
万能ばんのうあらゆることに、効き目があること。
榛の木はんのきカバノキ科の落葉高木。果実は染料用。
-の木ぱんのきクワ科の常緑高木。果実は食用。
bumperばんぱー自動車の前後に設置する緩衝器。
販売はんばい商品を売ること。
反駁はんばく相手の意見に反対して、論じること。
半白・斑白・頒白はんぱく白髪がまじっている頭髪。
万博ばんぱく万国博覧会。
半端さはんぱさ半端であること。
pampasぱんぱすアルゼンチンの大草原地帯。パンパ。
藩閥はんばつ各藩の出身者がつくった政治的な派閥。
反発・反撥はんぱつ人の意見を受け入れず、反対すること。
半幅・半巾はんはば反物の、並幅の半分の幅。約18cm。
半張りはんばり靴底の革を、前半分だけ張りかえること。
半半はんはん半分半分。五分五分。
万万ばんばんまったく。じゅうぶんに。
ばんばんものごとを、遠慮せずにするさま。
万般ばんぱんあらゆる方面。
ぱんぱん割れそうなほど、ふくらんでいること。
般ピー・パンピーぱんぴー一般ピープル。一般人。
bambooばんぶー竹。
蛮風ばんぷう粗野な風習。
反復はんぷく何度も、くり返すこと。
反覆はんぷく裏切ること。
叛服はんぷくそむくことと、従うこと。
万福ばんぷくたくさんの幸せ。
pumpsぱんぷす甲が浅くて広くあいた、ひものない靴。
万物ばんぶつ宇宙にある、すべてのもの。
fumbleはんぶる野球で、とった球を落としてしまうこと。
半分はんぶん量が同じになるよう、2つに分けた片方。
汎米はんべい北米大陸と南米大陸の総称。
藩屏はんぺい垣根。直轄の領地。
番兵ばんぺい警備をする兵士。
半べそはんべそ今にも泣きそうであること。
判別はんべつ見分けること。
半ぺらはんぺら紙一枚の半分。
半片・半平はんぺん魚肉とヤマノイモから作る、練り製品。
繁忙・煩忙はんぼうとても忙しいさま。
藩法はんぽう大名が藩を支配するために制定した法令。
万邦ばんぽうあらゆる国。
版本・板本はんぽん版木をほって、印刷した本。
hammerはんまー木づち。かなづち。
飯米はんまい食用の米。
band masterばんますバンドマスター。
半道はんみちすべての道のりの半分。
万民ばんみんすべての民。
判明はんめい事実などが、明らかになること。
晩飯ばんめし晩ごはん。
反面はんめん反対の方面。
半面はんめん顔の半分。
盤面ばんめん囲碁や将棋などの、盤の表面。
反毛はんもう糸くずなどを、機械で繊維状にすること。
反目はんもく仲がわるいこと。
版元・板元はんもと書物を出版するところ。出版元。
反問はんもん相手に問い返すこと。
煩悶はんもん悩んで苦しむこと。
斑紋・斑文はんもんまだらの模様。
判文はんもん判決を記した文。
-焼きぱんやきパンを焼くこと。
反訳はんやく翻訳されたものを、元の言葉に戻すこと。
半焼けはんやけ火事で、半分ぐらいが焼けること。
万有ばんゆう宇宙にある、すべての物。万物。
蛮勇ばんゆう向こう見ずの勇気。
汎用はんようあらゆる方面に、広く使うこと。
繁用はんよう用事が多くて、いそがしいこと。
万雷ばんらいたくさんの雷。大きく鳴りひびく音。
万来ばんらいたくさんの人が来ること。
万籟ばんらい風に吹かれて、さまざまな物が鳴る音。
反落はんらく上昇した相場が、一転して下落すること。
反乱・叛乱はんらん支配者などにそむき、乱を起こすこと。
氾濫はんらん川の水などがあふれること。
伴侶はんりよ連れ。仲間。
半輪はんりん半円形。
煩累はんるいわずらわしいもの。
凡例はんれい書物の方針や使用法などを示した部分。
判例はんれい過去の裁判における、判決の実例。
範例はんれい手本となる例。
万霊ばんれいあらゆる生き物のたましい。
煩労はんろうわずらわしい苦労。
vin roseばんろぜうすい赤色のワイン。
punk lolitaぱんろりパンクロリータ。ファッションの一種。
反論はんろん反対する論を述べること。
汎論はんろん物事を全体的に論じること。