Reloading Point

Last-modified: 2019-03-06 (水) 22:37:28
 
reloadingpoint
 
 
ゲームタイプAssault ZonesCombat
人数1x1

マップ

Reloading Point.png

戦術指南

ドイツのスカーミッシュ、カーンの戦い(Caen Outskirts)の流用MAP。
直線距離は長いものの壁に攻撃と視界を阻まれる。
壁の中は木箱や土嚢が多くあり近接での銃撃戦を想定した作りになっている。
駅の外は両陣営ともに草と僅かな起伏があるが遮蔽物は一切なく戦闘には不向きである為、中央での正面衝突が多い。
西側のMAPの境目は窪地になっており、草に視界を遮られているので歩兵の浸透が容易になっている。
一度相手陣営側の壁にまで押し込んでしまえば敵は遮蔽物一切なしの状況で戦わざるを得ない為、ほぼ勝敗が決する。
地形的に全てのユニットを歩兵のみにしても問題なく戦えるだろう。

Assault Zones

ZoneA(中央)

基本的にこのマップは中央のコンクリート塀に囲まれた一帯を自軍の歩兵で埋め尽くせば勝ちとみなして良い。
耐久や攻撃の強力なユニットでガンガン押しまくり、車両は対歩兵に特化した物を使用する。
対車両への備えとしてAT歩兵は確実に控えさせよう。
LMG兵の銃眼に適した陣地が塀沿いいくつも作られているので上手く活用しよう。

ZoneB(西側)

南西側のみ陣地が形成されているので一方的に有利。
旗直下が大きく窪んでいるので歩兵を伏せさせるのに適している。
西側のマップの境目は草むらがずっと続いているので、余裕があれば歩兵を潜入させよう。

ZoneC(東側)

ここのみ塀を大きく跨いでいるので、お互い確保がしやすい。
ここも南西側のみ敵の侵入経路の正面にブロック塀が設置されているので一方的に有利。
しかし、このブロック塀にまで北東側が押し切った場合は、逆に利用出来てしまうので、南西側は一方的に銃撃を受けるようになってしまう。

Day of Victory

Combat

コメント