Vierville

Last-modified: 2019-03-06 (水) 21:11:51
 
Vierville thimbnail.png
ゲームタイプAssault ZonesDay of VictoryCombat
人数1x1
 

マップ

Viercille map.png

戦術指南

パッチにより途中追加されたマップ。
1VS1の中ではとても広く、緩やかな起伏が多くて戦車戦に適している。
道沿いには殆どの場所でブロック塀がある為、土嚢無しの高級歩兵やエアボーン系の運用が有効。
木や草も点在しており、歩兵の視界取りに有効な場所も多い。
バランスの取れた良マップではあるが寧ろ2VS2でこそ活かしきれる広さなのが勿体無い所。

Assault Zones(アサルトゾーン)

Zone A(中央)

四方をブロック塀に囲まれた畑の中央。
破壊不能の大岩がゴロゴロ転がっており、木や草もある。
岩の配置とブロック塀からの距離から見て南側プレイヤーが若干有利。
北側プレイヤーは距離がブロック塀からの距離は遠目だが、半球状に囲める形状にブロック塀が設置されているので、土嚢無しで十字砲火の形成が可能。

Zone B(東)

かなりの近接戦を前提とした地形。
キャプチャーのサークルが家の中や塀の外にまではみ出しているので歩兵を隠れ潜ませるにはもってこいの地形。
旗からマップ東の境界まで一直線に地形が盛り上がっており、SMG兵やAT歩兵を伏兵に配置するに適している。

Zone C(西)

民家と納屋の中間。
ブロック塀が多めで撃ち合いに適している。
こちらもBと同じく、キャプチャーのサークルが家の中や塀の外にまではみ出している。
納屋の周りのブロック塀が強力で、どちらの陣営でもこの納屋を確保出来るかが重要になる。

Day of Victory

Combat