Iskra

Last-modified: 2018-06-20 (水) 18:03:40

編集中

[添付]

史実

イスクラ作戦は1943年1月に行われた、レニングラードの包囲網を突破する試みです。
フィンランドの真下に位置するソ連の大都市レニングラードは、1941年より包囲されており、
市内は物資、食料が枯渇し悲惨な状態となっていました。
そのレニングラードをソ連の手に戻すために、レニングラードのドイツ軍包囲網の突破は絶対でした。
史実ではこのイスクラ作戦により包囲突破に成功、包囲の一部は解除されましたが、包囲の大部分は健在でした。

制圧防衛型スカーミッシュ

1.赤軍司令部(フラッグ)を3分間防衛する
2.独軍防衛陣地を突破する
3.突破点を友軍増援が来るまで10分間防衛する

第一段階(防衛)

3分間の拠点防衛
岩や草で車線が通らず、AI任せにするとかなり近距離まで近寄られてしまう。

残り2分20秒・2分5秒でBMW R12が出現

残り1分25秒でOpel Blitz 3.6(一個分隊登場)出現

突撃分隊が搭乗している。
トラックが被弾し交戦状態になると降りてくる。
これもまたJeepと同じで、放置すると射手や運転手には殆ど被弾しない。
早めに運転手を狙い撃とう。

残り30秒でⅠ号線車が出現

放置するとこちらの正面5mほどで側面を晒してとまるパターンが多い。
ATグレネードでも破壊出来るが、鹵獲を考えてATライフルで攻撃しよう。

第二段階(進軍制圧)

①・②・③旗の確保
イントロダクションと同じ縦長のスカーミッシュ。
敵の増援は無限ではなく、旗確保をスイッチとしたもののみなので、自軍の損耗を抑えながらジワジワと浸透していけば攻略は容易。
AT歩兵や将校等も要所毎に配置されているので積極的に鹵獲を狙っていこう。

初めからLMG陣地が4門あるので歩兵の進出は不可能。
軽戦車で狩り尽くせば終了。

 

旗を確保するとT-70と、歩兵1個分隊が追加されます。
①旗北西の家にはOfficerが隠れているので支援物資を鹵獲しよう。

②旗の南西側にPak36が2門あるが、家に射線を遮られるので軽戦車でもかなり近くまで近寄れる。
②旗の南の家にATライフル兵がいるので注意。

 

②旗確保をスイッチにで敵戦車の増援が出現する。
ラング・パンターどちらかがランダムで選出され、Sdkfz251/1が2両遅れて登場し、③旗にあるマルダーが動き出す。

敵の陣地内2箇所にPak38。
給水塔の上にパラトルーパーが2名。
塹壕陣地に歩兵が多く配置されているので歩兵による進出はほぼ不可能。
スナイパーが入れば外側をすべて削れるので、削りきったら塹壕まで歩兵を進出させよう。
塀や障害物が多いのでPak38の射線が通らず、戦車での攻撃も可能。

第三段階(防衛)

③旗の防衛。
3分間の準備時間の後、10分間港の方から敵の飽和攻撃が来ます。
旗確保時に搭乗していた車両はすべてワープしてくるが、誰も乗っていなかった車両やATガンは持ち越されないので注意が必要。
自軍のフラッグの上に大きな建物があるので、その建物の横や周囲に二手に分けて陣取るといいでしょう。
歩兵分隊が土嚢を持っていればそれも活用できますが、準備時間は短いので無理なようなら建物の遮蔽を使います。
歩兵の後方に火力支援用の重機関銃を置き、後ろの通路や射撃にいい位置に対戦車砲を置きます。
自軍の戦車や装甲車は機動防御用です。どちらかの防衛線に敵戦力が集中したら、通路の後ろから火力支援を行います。
10分防衛したら味方の機甲部隊、および歩兵部隊が出現し、シナリオクリアとなります。

出現する戦車

Heroic:Sdkfz251/1・Sdkfz222・Ⅱ号線車F型ルクス・Ⅳ号戦車H型・Stuh42・Ⅴ号線車パンター

2.独軍防衛陣地を突破する

BA-11装甲車と、歩兵8名が追加されます。
MAPを北に向かって進軍していくのですが、敵がウヨウヨいます。
貰った装甲車で突破口を開こう!とすると、奥の方に配置されている対戦車砲や、歩兵の対戦車手榴弾、
あるいは機関銃のゴリ押しであっという間に爆散します。
指示通り、歩兵を遮蔽物に隠しながら地道な銃撃戦を行い、敵の数を減らして1つ目のフラッグを奪いましょう。
 
フラッグを奪うと、MPが追加され増援が呼べるようになります。(画面右下)
歩兵分隊や対戦車ライフル兵あたりが鉄板です。
ここでも遮蔽を取りつつ銃撃戦を行い、敵を減らしたら突撃して先にある遮蔽を奪う感じで戦えます。
敵の遮蔽が厄介な時は装甲車や戦車が使えますが、対戦車砲にご注意ください。奥の方に相当数配置されています。
 
3番目の旗を奪う前に、MPが溜まっていたら重機関銃や対戦車砲などの設置兵器を呼んでおくといいでしょう。
損害が大きくてMPが少ない場合は歩兵を呼び、そこらに落ちている敵の重機関銃や対戦車砲を持って行きましょう。