ヴィリイ_日記/2011-03-21

Last-modified: 2011-03-21 (月) 23:54:16

今週末はニュースとアジアドラマとアニメで過ごしました。

ニュースは現実。今いる所や今の状況を、自分の目や耳で得ることができないところまで広く見ることができる、興味深いものです。
アジアドラマは歴史。隣国を知るため、隣人の考え方の根源を知るため、役に立つものです。
アニメは夢と高揚感。理想を映像で実現しただけで満足するのでは虚構ですね。でも、それ自体が立派なエンターテインメントであり、ビジネスです。そして、理想を持てれば現実との乖離を知り、それを埋めるために自分がすべきことが分かるという指針にもなり得ます。

自らの現状を把握し、他者の考え方を知ることで、次に私が何がしたいかを決められる。
そのしたい事とは、例えば、次はどんなタイトルのアニメを見るとか、どんなアーティストの曲を聴くとか、そういうことでもいいですし、天命を享けて国を建てるのでもいいです。いいじゃないですか。

したいことをしましょう。

生きている事とは、次に自分が何をするかを自分で決められるという事。
生きているからにはやりたいことをやりましょう。
大したことが無くても、誰かに及ばなくてもいいじゃないですか。
死者には何の力も無い。生きている人を呪う位ですか。

生きている事、それ自体が力であり、幸せだと思います。(キリッ