なかよくやろうよ

Last-modified: 2024-05-24 (金) 17:48:18

「そうじゃなくて殺し合いをしてるんだよ。初仕事ってのは色々苦労が有るんだ。彼奴の場合は冷却装置に問題が有るな。」
なかよくやろうよ

日本語版タイトルなかよく殺ろうよ/仲良くヤろうよ
英語版タイトルDouble Teething Troubles
脚本・ブリット・オールクロフト
・デヴィッド・ミットン
放送日・1998年9月29日(英国)
・1998年12月8日(オーストラリア)
・1999年1月26日(カナダ)
・1999年9月7日(米国)
・2000年5月30日(ドイツ)
・2004年1月30日(韓国)
・2009年8月11日(ハンガリー)
話数第116話
第12話(シーズン内)
この話の主役ビルベンデリック
シーズン第5シーズン
機関車紹介トーマスダックボコディーゼルビルベン
登場キャラクターAトーマスパーシーダックビルベンボコデリック
登場キャラクターB貨車達
登場キャラクターC無し
登場キャラクターD無し
登場キャラクターEローリー2(顔無し)
登場人物Aトップハム・ハット卿ビルの機関士?ファークァー採石場の監督?
登場人物Bトップハム・ハット卿の付き人ボコの機関士?ファークァー採石場の作業員?ベンの機関士?トーマスの機関士?パーシーの機関士?
登場人物Cデリックの機関士?
登場人物D無し
登場スポットソドー陶土会社?
ブレンダム港?
ゴードンの丘?
ブレンダム機関庫?
あらすじビルベンは又喧嘩してしまいます。困ったトップハム・ハット卿は助っ人を呼ぶ事にしたが…。
メモビルベン第3シーズンやったねビルとベン』以来の主役回。
ビルベンの兄弟喧嘩は3回??となる。
・この話からベンの声優が西田裕美?さんに、ボコの声が木下尚紀?さんに変更される*1*2
デリックは名前が呼ばれず、『ディーゼル』と呼ばれるだけである。
・体調不良になるデリック
・『クレーンのクランキー』に続いて、他の機関車がカメオ出演しない回でもある。
パーシー第2シーズンうみにおちたパーシー』以来、久々にビルベンと会話する。
ボコ、現時点でこの話以降台詞と出番は無い。
・『クレーンのクランキー』の使い回し映像有り。
ビルベンデリック?を登るシーンで、この話に登場していないメイビスのテーマが流れる。
・パーシーがなぜか機関車紹介から省かれている。
ビルベン第3シーズンやったねビルとベン』、ボコは『ビルとベンのけんか?』以来、久々に喋る。
第5シーズンビルベンボコに台詞がある唯一の回である。
台詞ナレーター「双子の機関車ビルベンは、土や石を採掘する現場で働いている。大切だが暑くて汚れる仕事だ、だから時には喧嘩したい気分になる。ある朝、双子は早く喧嘩したくてウズウズしていた。」
ビル「あれは僕の貨車だぞ!」
ベン「違うよ!僕のだね!貴様のはあっちだ!」(西田裕美?演じるベンの初台詞)
ビル「僕のだ!」
ベン「違う!」
ビル「僕のだ!」
ベン「違う!」
ナレーター「友達のボコが心配した。」
ボコ2共喧嘩をするのは止せよ。仲良く分ければいいじゃないか!」(木下尚紀?演じるボコの初台詞)
・<<ガシャン!>>
ボコ「たんこぶもね...。」
ビル「何っ?!」
ベン「やるか?!」
トップハム・ハット卿「喧嘩を止めないと、地獄に送り返すぞ!…手伝いのディーゼルが必要だな。1台使えるのが有った筈だ…。真新しいディーゼルで奴は良い所を見せたがっている…。」
ボコ「自分だったら、とっとと仕事に戻るけど…。」(最後の台詞)
ナレーター「しばらくすると、トップハム・ハット卿はちょっと心配になって来た。」
トップハム・ハット卿ディーゼルが問題を起こさないと良いんだが…、初仕事だから厄介の種になるぞ…?」
ナレーター「心配が的中した。」
デリック「うんとこしょ…どっこいしょ…!こんな登りが有るなんて知らなかったよ~...おっと!一体どうしたんだろう?」(初台詞)
ナレーター「車輪が空回りして黒い煙が噴きあげた。ボコが助けに駆けつけた。」
デリック「悪いねぇ…初仕事だから緊張しちゃって、とんだヘマをやらかしたよぉ…。」
ナレーター「このニュースはあっと言う間に広まった。」
トーマス「緊張して歯がガタガタしたんだって!」
(BGM)
パーシー「ねぇねぇ、新しいディーゼルが歯が痛くなったんだって?幸運を祈るよ!」
ビル「どうして『幸運を祈る』なんて言ったんだろう?」
ベン「僕等が不幸になると思ってるんだよ。歯が痛いディーゼルなんて最悪だもんね!」
ナレーター監督?が話に来た。」
ファークァー採石場の監督?「お前達は?へ行って今夜はあそこで休みなさい。明日は重労働になるからな。」(初台詞)
(BGM)
ナレーター?に着くと、辺りはすっかり暗くなっていた。彼らは埠頭に貨車を置くと、機関庫?に走り込んだ。」
ダック「やけに落ち込んでるじゃないか?」
ビル新しいディーゼルの所為だよ。歯が痛いんだって。」
ダック「そうじゃなくて緊張してるんだよ。初仕事ってのは色々苦労が有るんだ。彼奴の場合は冷却装置に問題が有るな。」
ナレーター「次の朝、双子は貨車?を運ぶ準備をしていると、身に慣れない汽笛が聞こえた。」
ビル「やだなぁ…新しいディーゼルだ…。」
ナレーターディーゼルがやって来た。」
デリック「おはよ~う!早速この列車を片付けよう!君達は前を頼む、僕は後ろから押すから!んんふ、これは面白そうだ!」
ナレーター「彼らは無事に出発した。(BGM)軈て丘にやって来た。」
ベン「おい、しっかりしろよ!もっと強く押してくれ!」
ナレーター「しかし、ディーゼルはこれ以上を力が出ない。そして例のトラブル。」
デリック「またオーバーヒートだ...!」(最後の台詞)
(BGM)
ビル「何てこったぁ!」
ビルの機関士?「よぉし、こうしよう。とにかく、目的地まで行くんだ。仕方が無いから、ディーゼルも引っ張って行こう。お前達に出来るかい?」
ビル「やってみるよ!」
ナレーター「列車は無事、動いた。(BGM)その晩トップハム・ハット卿が訪ねて来た。」
トップハム・ハット卿「よくやったな。ディーゼル修理工場に入れたが、貴様らだけで大丈夫か?」
ビルベン「もちろんです!」
ビルボコ、嫌な態度をとってゴメンよ。」
ベン「それに、新しいディーゼルは結構、良い奴だったよ。」
ダックのエチケットを知ってるかい?」
ビルベン「どんな事?」
ダック「寝る時は『お休みなさい』って言うんだ。」
ナレーター「彼らは、『お休み』と声を掛け合ったが、話は何時までも尽きなかった。」
英国版CVナレーターマイケル・アンジェリス
米国版CVナレーターアレック・ボールドウィン
日本語版CVナレーター森本レオ
トーマス戸田恵子?
パーシー中島千里?
ダック塩屋浩三?
ビル中友子?
ベン西田裕美?
ボコ木下尚紀?
デリック江川央生
トップハム・ハット卿青野武?
ビルの機関士?島田敏?
ファークァー採石場の監督?徳山靖彦?
シリーズ前回きりのなかのできごと
シリーズ次回まいごになったステップニー
参照画像・参照はなかよくやろうよ/画像

*1 但し、木下尚紀?さんのボコの声はこの話のみとなる。
*2 また、木下尚紀?さんがボイスキャストに参加する最後の話でもある。