伏見支社

Last-modified: 2022-10-19 (水) 18:05:33

お知らせ

2014/04/13
ホームページを開設いたしました。

2016/??/??
第6話投稿後にPCがクラッシュ。バックアップデータもろとも吹き飛び復元。

2017/8/4
7話投稿。約2年間の冬眠へ

2019/3/6
冬眠を終え8話投稿

2020/05/04
16話投稿。(ニコニコ鉄道伏見支社 宮坂線を廃止)

2021/09/02
尾張東方鉄道×ニコニコ鉄道伏見支社 相互直通運転を開始。18話投稿

会社情報

タイトル位置づけうp主 開発都市名(マップ種類)  マイリスト最初回最新回
伏見支社支社  こいまさ桃山市(オリジナルマップ)            
社名ニコニコ鉄道 伏見支社
鉄道:資本金3兆2800億円(2088年1月時点)
s-社紋.jpg
代表者
代表取締役 こいまさ
ある基地の提督。大本営命令でニコ鉄に出向中。提督業はなぜか引き継ぎ居ない為兼任している
秘書兼副支社長
物部布都
業種
陸運業 
事業内容
鉄道およびバスによる運送事業,不動産の売買,八幡貨物港の管理及び運営
設立
2000年4月01日(ゲーム内時間)
営業キロ
鉄道 308.4km (2123年11月時点)
沿線人口
1012726人(2123年11月時点)

事業方針と経営手法

・町の電力は潮力,風圧,風力,地熱発電を行っています。
・株は使用しません

交通系ICカード

相互直通運転記念ICカードデザイン1
んhgb.jpg
相互直通運転記念ICカードデザイン2
hygbvfcd.jpg

(概要)
親会社である湖賀電鉄のCURUCAグループ。そこにある【CURUCA協議会】が展開する、乗車カード機能を基本に据えたサイバネ規格/非接触型ICカード(電子マネーカード)。乗車カードとしては湖賀電鉄線内及びニコニコ鉄道伏見支社管内全線で利用可能。

(開発経緯)
経費削減のために駅の無人化、ワンマン運転開始、駅混雑解消等のため当社でもICカードの導入が発案された。
既に別の交通系ICカードが導入されていたが、バスやマイカー利用者への普及を目指して地域密着を重点に置いたCURUCAが誕生した

クルカ加盟店や鉄道の利用でポイントが付きます。貯まったポイントは1ポイント=1円で利用可能。
駅ナカのコンビニや売店などのCURUCAショッピング加盟店、CURUCA対応の自動販売機やコインロッカーなどご利用いただけます。
貯まったポイントの還元方法は商品券や粗品などへの交換、湖賀電鉄ではスマートチケットやグッツと交換も可能です。
詳しくは湖賀電鉄公式HP又は湖賀電鉄各駅の有人窓口にお問い合わせください。

(お申込対象者)
12才以上(小学生は含みません)
お子様(6歳~12歳となる年の3月)のご利用は小児用CURUCAをご利用ください。こちらは駅有人窓口でのみの取り扱いです。
※小児用CURUCA販売時にお子様の年齢が確認できる公的証明書等が必要です。(健康保険証,学生証,個人番号カード等)
※「家族カード」はございません。
※ご購入・ご利用は記名者本人に限ります。

(販売額)
1,000円(デポジット500円+初回チャージ額500円)
2000円,3000円,5000円もご用意できます。

※ただし、CURUCAカードに定期券を搭載してご購入いただく場合は、デポジット500円と定期運賃となります。
※デポジット:CURUCAを発売する際にお預かりする金額。カードを払戻す際に、返金します。
※チャージ:CURUCAにチャージ(入金)する、運賃等に使用できる金額。

(チャージ≪入金≫について)
※事前にチャージ(入金)が必要です。
チャージ方法は、「現金チャージ」と「CURUCAポイントチャージサービス(※ただしチャージは10円~)」の2通りがあります。(クレジットカードと紐づけしたオートチャージ機能も検討中)

(発売場所)
湖賀電鉄主要駅:草洲駅,矢野島公園駅,膳口駅,大浜駅,奥江神宮駅。

伏見支社主要駅:醍醐谷駅,熊野師団駅,郷都駅,丹葉橋駅,向居島駅,久美山駅,岩清水駅 八幡港駅,   宇治野宮駅,小椋駅,備後町駅,勧進橋駅 
       ※営業時間は各駅によって異なります。
 
(定期券)
磁気定期券と同等の割引を適用。1・3・6か月の各期間で設定。磁気定期券ではできなかった紛失時の再発行が可能。
連絡定期券は湖賀電鉄、伏見支社で利用可能。
尚伏見支社では独自のICカードを作成する計画は現在ありません。

【相互利用】
交通系ICカード「MONACA」
交通系ICカード「toraca」

桃山市最新サテライト

2088年現在の桃山市
最新発展図.png

路線図

ニコニコ鉄道伏見支社管内路線図
2.png

郷都本線系統詳細停車案内図
rosen.png

ニコ鉄線その他詳細停車案内図
1.png

桃山市営地下鉄路線図
桃山市営地下鉄.png
桃山市バス路線図-ニコ鉄
バス.png

車両種別

・郷都本線
 ・各駅停車:石清水~郷都
 ・準 急   :石清水~湖賀電鉄線 草洲
 ・空港準急 :醍醐谷~空港線 伏洛港
 ・急行   :石清水~醍醐谷or湖賀電鉄線 草洲
 ・空港急行:醍醐谷~空港線 伏洛港
 ・直通急行:那珂小椋~地下鉄桃山線 地下鉄郷都
 ・特急 古都:石清水~醍醐谷
・小椋線
 ・普 通   :宇治野宮~向居島
 ・準 急   :宇治野宮~向居島
 ・快速急行 :醍醐谷~尾張東方鉄道 中央線 名古屋
 ・特急 風祝:醍醐谷~尾張東方鉄道 中央線 名古屋
 ・特急 洩矢:郷都~尾張東方鉄道 中央線 名古屋
・八幡港線
 ・普通       :余戸~賀茂川街道
 ・シャトル     :八幡港~余戸
 ・急行       :八幡港~熊野師団
 ・YAWATA特急(Y特):八幡港~熊野師団
・北郷線  動画投稿ご更新予定
 ・普通
 ・急行
 ・空港特急

線名・駅名

・八幡港線(やわたこうせん)

 ・八幡港(やわたこう)
 ・八幡(やわた)
 ・南余戸(みなみよど)
 ・三栖(みす)
 ・余戸(よど)
 ・横大路(よこおおじ)
 ・中初島(ちゅうしょじま)
 ・東桃山(ひがしももやま)
 ・丹葉橋(たんばばし)
 ・北墨(きたすみ)
 ・藤川(ふじかわ)
 ・草風(くさかぜ)
 ・仁河(じんかわ)
 ・賀茂川街道(かもがわかいどう)
 ・熊野師団(くまのしだん)

・冠月橋線(支線)

 ・中初島(ちゅうしょじま)
 ・冠月橋(かんげつきょう)
 ・東六地蔵(ひがしろくじぞう)
 ・小和田(こわた)

・競馬場線

 ・横大路
 ・余戸競馬場前

・北郷線

 ・郷都
 ・梅麹
 ・円園
 ・嵯上
 ・河須橋
 ・城納宮
 ・宮下
 ・葛川町
 ・中河内
 ・勧進橋
 ・竹田橋
 ・洛新工業団地
 ・備後町
 ・守久我
 ・八幡工業団地
 ・八幡工場前
 ・南八幡港

直通先の他社紹介

・湖賀電鉄株式会社様
968965.jpg

子会社・就航先一覧

伏見グループ

伏観フロートエアライン(FFE)航空会社.PNG''
伏見支社が建設した水上機専用空港[伏洛港]に拠点を置く航空会社。水上機、水陸両用機を所持しており、通常の空港にも就航している。
伏水トランテック工業株式会社工業.PNG''
当社内外の鉄道車両の製造、保守の他軍事関連の部品弾薬などを研究独自開発を行っている完全子会社。

株式会社スマートパッセンジャーズ(有料座席指定車両スマートカーの専属乗務員を雇用)

就航先

伏洛港:伏見支社管理の水上機用空港。飛行艇、水陸両用機の受付可。

2019年12月現在

特山支社 特山水上空港 全便コードシェア運航

         Be-210伏洛ー特山:FFE 2往復:(伏見支社2往復担当)

     Be-210伏洛ー特山:SFA 1往復

月ノ宮国際空港 Be210-a 2往復 伏見支社単独運航

海都支社 海都国際空港Be-210-a(改造機) 1日/3往復 全便伏見支社担当

北国支社 鳴幹向陽国際空港 Be-210-a(改造機) 1日/3往復 全便伏見支社担当

穂乃果鉄道グループ BE-210 全便コードシェア
相手会社名:RegenBogenAirline(RBA)

区間:伏洛港~明賀国際空港
運航:FFE / RBA
本数:4/d(2便ずつ)2往復ずつ担当


区間:伏洛港~桐乃国際空港
運航:FFE / RBA
本数:2/d(1便ずつ)2往復、1往復ずつ担当


区間:伏洛港~穂乃果国際空港
運航:FFE / RBA
本数:2/d(1便ずつ)2往復、1往復ずつ担当

伏洛港の現状
伏洛港1.jpg