恵友電鉄/恵友バス

Last-modified: 2017-09-07 (木) 23:56:14

会社情報

社名
恵友バス(けいゆうバス)
資本金
1億円
決算
1月1日
売上高
(ゲーム内時間2028年決算より)
単独:約1億1700万円
業種
陸運業
事業内容
バスによる運送事業等
設立
2012年1月1日(ゲーム内時間)
現実の時間では2013年12月22日
本社所在地
〒XXX-XXXX ○△県恵友市小谷内町2丁目1-1
主要役員数
3人

企業概要

  • 恵友電鉄のバス事業部門。
    かつては鉄道本体の直営だったが、友利社長が就任するころには既に分社化されていた。
  • 恵友電鉄の鉄道路線は、恵友駅から放射状に伸びており、郊外同市の駅を利用する場合は不便。
    また、恵友市の人口も年々増加し、それに伴い鉄道不便地域が増えている。
    これらの解決の為に、恵友バスの運行を本格的にスタートした。
  • なお、運転士の制服は恵友電鉄とほぼ同じの紺色ベース。

路線図

#15
↓クリックすると大きくなります。
バス路線図15.png

#6時点の路線図

恵友バス6.png

路線概要

  • 系統番号は「駅名の漢字1文字か2文字+数字1桁か2桁」で表す。(01、02と表記しない)
    恵友駅発着系統は、数字1桁か2桁で表す。
  • ハイフンつきの系統番号を用いることもある。

路線網

  • 路線網は恵友駅(もしくは中心部)発着路線の他、郊外拠点と郊外の駅、郊外の駅同士を結ぶ路線がある。
  • かつては郊外拠点と郊外の駅、郊外の駅同士を結ぶ路線しかなく、恵友駅発着路線は駅前再開発と西浜・東恵線立体交差化、直通開始前までは一切存在しなかった歴史がある。

営業所

恵友北営業所?(小谷内営業所を移転して新設)
光田営業所?
七条営業所?
明田営業所
恵友東営業所
戸原営業所?
沖井営業所
西浜営業所
一の坂営業所

運賃

恵友バスは3種類の運賃区間を設定している。全て中乗り前降り。

  • 路線により、複数の運賃区間を跨る場合がある。
  • ICカード、現金どちらも同額。
    種別初乗り運賃主な範囲その他
    均一区間200円恵友駅から半径2~2.5km 
    特殊区間制180円恵友市内の均一区間外1区:180円
    2区:200円
    3区:220円
    4区:240円
    5区:260円
    6区:280円
    7区:300円
    対キロ制140円恵友市外(予定)1kmあたりの運賃賃率は40円程

乗り継ぎ割引

  • 恵友電鉄と恵友バスは「乗り継ぎ割引制度」を設けている。
  • ICカード、現金どちらも対応。

バス・電車乗り継ぎ

  • 電車とバスを乗り継ぐ場合、合計金額から大人100円(小人50円)を割り引く。
  • 当日であれば乗り継ぎは有効。

バス・バス乗り継ぎ

  • バス同士を乗り継ぐ場合、合計金額から大人100円(小人50円)を割り引く。
  • 1回目の降車から2回目の乗車が120分であれば乗り継ぎ割引がで適用される。

定期券

  • 定期券は金額式定期券を使用している。
    • 同じ運賃区間であれば、どんな路線でも乗車できる一方、定期の割引率を25%に引き下げている(1ヶ月定期の場合)。
      (例:200円区間の場合、200*60*0.75=9000円)
    • 鉄道線にも金額式定期券を採用しているため、「電車:○○円区間/バス:○○円区間」という定期券も発行できる。

一日乗車券

恵友電鉄・恵友バスは一日乗車券「Keiyu 1Day Pass」を発行。
恵友電鉄・恵友バスに乗り放題のお得な乗車券。

種別料金その他
大人1600円 
わかもの割1200円高卒以上~満30歳まで
学生割800円中学生・高校生
子ども用400円小学生以下

その他・裏話など

  • 恵友港からフェリーを利用するお客様は、乗船券を運転手に提示することにより、
    フェリーターミナル~船見駅前間のバス運賃が無料になる。
  • 運賃表、運賃箱や整理券発行機はレシップ製を使用している。
  • システム的には新しい物を入れている割には、古い仕組みも残っている。以下はその一例。
    • ICカードに対応しているにもかかわらず、未だに回数券が健在。
    • 方向幕はLEDではなく、幕式を使用している。
      設備が遅れているわけではなく、運賃支払い方式と接続路線をカラー表示する為に幕式にしている。
      (京都市バスの方向幕表示を参考に、オリジナルアレンジした)
      …と思いきや、現実ではカラーLEDの方向幕が最近登場した模様。