第501統合高速鉄道

Last-modified: 2014-03-03 (月) 03:36:29
新年広告バナー.png

コラボ企画のご案内

スマイル高速鉄道赤地支社とのコラボ企画がスタート!
本編の公開は1月下旬を目指しています。お楽しみに!


公式コミュニティとTwitterアカウントのご案内

ニコニコ動画・統鉄広報部コミュニティ new!

http://com.nicovideo.jp/community/co623078

統鉄広報部「非公式」ツイッターアカウント

http://twitter.com/reishiki501 ※動画制作関連のハッシュタグは「#tohtetsu501」

サイトマップ

新着情報

2014/01/01new!
「スマテツ&ウィッチーズ【スマ鉄第17話予告】」の配信を開始しました。
スマイル高速鉄道赤地支社とのコラボ企画がただいま進行中!
本編公開は今月下旬を目指しております。ご期待下さい!
(広報部IR企画室)

2013/01/20
「PROJECT WITCHES ミニ・サウンドトラックvol.1」の配信を開始しました。
シリーズ完結記念に企画したサントラ動画です。
制作裏話も添えてありますので、BGMを聴きながらシリーズを振り返って頂けたらと思います。
(広報部IR企画室)

2013/01/01
「第501統合高速鉄道 営業記録集 最終話Aパート」の配信を開始しました。

「第501統合高速鉄道 営業記録集 最終話Bパート」の配信を開始しました。
(広報部IR企画室)

2012/12/31
最終話の配信日時が決定しましたのでお知らせいたします。

【配信開始予定】2013年1月1日 午前0時
※ニコニコ動画の混雑状況によっては遅れる場合があります。

なお、最終話はA・Bパートに分割して配信します。
(広報部IR企画室)

             

企業情報

コーポレートロゴ

トウテツロゴ400b.png

プロモーション動画のご案内

動画タイトル位置づけ開発都市名(マップ種類)マイリスト初回最新回
第501統合高速鉄道
営業記録集
ライバル会社蒼空地区(オリジナル)最終話〈第11話〉

各種経営データ

和文社名
第501統合高速鉄道株式会社 ※旧社名 扶桑電気鉄道株式会社(会社更生法適用済)
英文社名
501st Joint Rapid Transit Railway Co.,LTD
資本金
4,846,601百万円
決算日
3月末日
代表者
社長代行 アドルフィーネ・ガランド(専務取締役・A9プロジェクト本部長)
広報責任者(動画製作担当)
篠原零式(本社広報部IR企画室 室長)
業種
旅客運送業
連結事業内容
運輸事業、不動産事業、流通事業、土木建設事業、他
設立
1925年02月25日(旧扶桑電気鉄道)
本社所在地
〒000-0501 蒼空市中区福園2525番地
営業キロ
鉄道 265.3km (2010年3月末現在)
沿線人口
377,700人(2010年3月末現在)
主要役員数
9人
取引金融機関
だめぽコーポレート銀行、ツーチャンネル・トラスティ銀行、蒼空銀行他
主要株主
統合鉄道再生機構(18.2%)、だめぽコーポレート銀行(5.9%)、ツーチャンネル・トラスティ信託口(5.6%)、統鉄社員持株会(5.3%)、ニコニコ鉄道グループ(2.5%)

企業概要

蒼空市近隣を基盤とする私鉄大手。鉄道・バス・トラック・海運のほか、不動産事業や建設、レジャー、流通業など幅広く展開。近年では発電及び電力卸売事業にも参入。
前身である扶桑電気鉄道が高リスク債「ネウロイ・ファンド」による資金の集中運用を行った結果、金融危機のあおりを受け莫大な損失を計上。粉飾決算など長年に渡るずさんな経営ぶりも露呈し財務内容はさらに悪化、2010年3月には蒼空地裁に会社更生法の適用を申請するに至った。(なお、旧扶桑電鉄の前社長及び前財務担当役員は特別背任罪で蒼空地検によって起訴され有罪が確定している)
これを受け、官民共同出資の統合鉄道再生機構による支援が決定。約2000億円の公的資金投入や約7000億円の債務免除等により経営再建への道を踏み出した。また、同時に事業会社は経営効率化の為、地域ごとに分割され商号も変更。蒼空地区は「第501統合高速鉄道」の営業管轄となり、経営陣も総入れ替えとなった。

投資情報(平成24年9月23日現在)

○主要市場/ニコニコ証券取引所(ニコニコ鉄道株式会社市場)
○銘柄コード/ 3795
○株価/ 6254W(全上場銘柄中18位)
○株主優待/ 乗車優待券、オリジナルグッズ

ニコニコ経済新報社『会社四季報』最新号記事(2012年秋号)

【再開発加速】不採算部門の事業縮小・清算等によりコスト大幅削減に成功、本業の鉄道部門においても蒼空線環状化や舞以浜国際空港開業により収益は大幅に回復。営業権を買収した蒼空市営神楽通線については、リニア新幹線の線路用地に充当するため廃止となった。しかし、リニア誘致を巡る前社長の不祥事発覚により建設工事が一時凍結で先行きに暗雲も。
一方で小桜検車区跡地及び旧西峡線沿線の再生プロジェクトに多額の開発予算を投入、現在建設中のさくらみらい線及び「トレインパークさくらのがわ」開業後は他地区からの観光客流入増加を狙う。
第3次中期経営計画では統鉄グループでのホールディングス化も検討。

「プロジェクト・ウィッチーズ 」とは?



登場人物については【第501統合高速鉄道/プロジェクトウィッチーズ】を参照。


正式名称「総合開発事業部・A9プロジェクトチーム」
※発足当初は社長直属のセクションであったが、後にアドルフィーネ・ガランド専務取締役(現・社長代行)を本部長とする体制に変更された。

中期経営再建計画を推進するため、統合鉄道再生機構からの出向組を中心とした選抜社員で新設されたプロジェクトチーム。チームの愛称「プロジェクト・ウィッチーズ」は社内公募により決定された。
統括責任者はミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ鉄道事業部長(現・常務取締役)。

プロジェクトのメンバーは、基本的に従来からの所属部署の役職を兼務した状態で参加している。
予算行使について最優先権限を与えられている他、関係案件はダイレクトに役員会の決済を受けるなど、そのポジションの重要性は他のセクションとは一線を画しているとも言える。

宮藤芳佳とリネット・ビショップの2名は入社間もなく選抜された為、対外的な体裁を考慮して特例的に役職待遇(係長代理補佐)となったが、一部方面からは時間外手当削減が目的の「名ばかり管理職」では?との指摘もある。
※現在、宮藤芳佳は鉄道事業部営業9課係長代理、リネット・ビショップは鉄道事業部営業2課係長代理に昇進

蒼空地区サテライトマップ(2012年9月23日更新)

・□で表示した駅は他路線との接続駅を示してあります。
・ミニ観光路線「さくらのがわ湯けむりライン」については表示を省略してあります。
 また、貨物専用駅など一部についても表示を省略してあります。ご了承下さい。
・・・蒼空線 ・・・空港線 ・・・湾岸線 ・・・地下鉄環状線
・・・冬后線 ・・・さくらみらい線 ・・・扶桑本線

サテライトマップ最終版J.jpg

鉄道事業情報

この項目では統鉄の営業路線や運行車両、運行施設等について解説します。

路線案内

さくらみらい線(Sakuramirai Line)
「トレインパークさくらのがわ」へのアクセス路線として開業する最も新しい路線。
蒼空市内を東西に縦断するルートで建設されたが、都心部に近い彩内~中植田~世戸間は線路用地の用地が難しく地下化する事で対応している。
路線名は『さくらみらい線』と『蒼桜線』(あおざくらせん)を候補として利用者アンケート投票が実施され、僅差で『さくらみらい線』が選ばれた経緯を持つ。※第10話・第10.5話参照
主力車両は湾岸線から転属してきた近鉄3220系で普通種別として6編成が在籍。
また、新種別の「直行快速」として南海50000系3編成を新規に導入している。
駅名読み普通準急急行特急直行快速接続路線
舞以浜国際空港まいはまこくさいくうこう空港線・湾岸線
湾岸汐碕わんがんしおざき湾岸線
彩内あやうち
中植田なかうえだ
世戸せと地下鉄環状線
小桜こざくら蒼空線・地下鉄環状線
トレインパークさくらのがわとれいんぱーくさくらのがわさくらのがわ湯けむりライン
蒼空線(Soku Line)
蒼空地区北西部を走る環状線。西峡線と統合する形で環状化された(第3話)。統合に伴い、旧西峡線の桜野川駅・緋月駅を廃止、新たに香菜山競馬場前駅を開業した。小清水~千和間は空港線との併走区間。運行種別は普通のみ。
駅名読み普通準急急行特急接続路線
小桜こざくら地下鉄環状線・さくらみらい線
小清水こしみず空港線
千和せんわ空港線
園宮そのみや地下鉄環状線・園宮連絡線
藍社あいやしろ
綾野平あやのだいら
須ヶ賀温泉すかがおんせん
園崎そのざき
香菜山競馬場前かなやまけいばじょうまえ
空港線(Airport Line)
元々は「福羽線」という名称で福園~音羽間の路線だったが、舞以浜国際空港の整備計画に合わせて延伸し、南音羽・りんくう大橋・舞以浜の3駅を開業。同時に冬后線とのアクセス改善の為、福園~沢城国際大学(旧沢城駅から改称)間を接続した。
また、園宮~新一条間に園宮連絡線を建設。空港線との直通列車「空港特急ブルーマイア」を運行。
舞以浜エリアには空港以外にも地区最大の遊園地「マリネアリゾートランド」や「まいはま陸上競技場」があり、週末はレジャー客などで混雑する路線。
駅名読み普通準急急行特急接続路線
沢城国際大学さわしろこくさいだいがく冬后線
福園ふくえん湾岸線・扶桑本線
名塚八幡宮なづかはちまんぐう
小清水こしみず蒼空線
千和せんわ蒼空線
新一条しんいちじょう扶桑本線
音羽おとは
南音羽みなみおとは地下鉄環状線(萌洲)
りんくう大橋りんくうおおはし
舞以浜国際空港まいはまこくさいくうこう湾岸線・さくらみらい線
園宮連絡線(Sonomiya Link Line)
駅名読み普通準急急行特急接続路線
園宮そのみや蒼空線・地下鉄環状線
新一条しんいちじょう扶桑本線
※空港特急ブルーマイアのみの運行
湾岸線(Wangan Line)
都心部と湾岸開発地区を結ぶ路線。従来、天姫港~湾岸汐碕が地下区間、湾岸汐碕~舞以浜国際空港は地上高架区間であったが、さくらみらい線開業に伴い湾岸汐碕~舞以浜国際空港間を地下化、これにより舞以浜国際空港駅(唯一の地上駅)を除く全区間が地下路線に移行した。
平日は湾岸汐碕など工業地域への通勤客利用が主体だが休日は舞以浜エリアへのレジャー客が増加するため、イベント開催時には臨時列車が増発される。
※臨時急行は福園~舞以浜国際空港間のみの運行
駅名読み普通準急急行特急臨時急行接続路線
舞以浜国際空港まいはまこくさいくうこう空港線・さくらみらい線
湾岸汐碕わんがんしおざきさくらみらい線
名塚南なづかみなみ
鶴屋大通つるやおおどおり地下鉄環状線
福園ふくえん空港線・扶桑本線
天城港あまぎこう
冬后線(Togo Line)
蒼空地区南西部の山間を走る非電化路線。沢城国際大学駅で空港線に接続された事で都心部へのアクセスが良好に。一部区間が複線化されているものの基本的には単線である。コスト削減の為に運行車輌のほとんどが他社の払い下げとなっている。
第4話で廃止された統鉄西峡線のキハ185系3000番代1編成がこの路線で再デビューを果たした。
駅名読み普通準急急行特急接続路線
沢城国際大学さわしろこくさいだいがく空港線
麦人台むぎとだい
田中本町たなかほんまち
日野谷ひのたに
紗千葉さちば
冬后とうごう
地下鉄環状線(Subway Loop Line)
蒼空地区主要部を結ぶ環状線。統鉄の経営を支える黒字路線である。
運転方向の案内に他社の環状鉄道路線で一般的な「外回り」「内回り」ではなく、「右回り (clockwise)」「左回り (counterclockwise)」という表現が使われている。これは、電車が右側通行であるか左側通行であるか国や地域によって異なるため、「外回り」「内回り」では逆方向に受け取られるおそれがあることや、路線図上も「右回り」「左回り」のほうが直感的でわかりやすいとするユニバーサルデザインの考え方に則ったものである。路線のモデルは名古屋市営地下鉄名城線。
駅名読み普通準急急行特急接続路線
小桜こざくら蒼空線・さくらみらい線
穴拭あなぶき
迫水さこみず
園宮こしみず蒼空線・園宮連絡線
藤枝ふじえだ
周王通すおうどおり
萌洲もえす空港線(南音羽)
国際芸術センターこくさいげいじゅつせんたー
赤城記念公園あかぎきねんこうえん
世戸せとさくらみらい線
鶴屋大通つるやおおどおり
市役所しやくしょ
穂積町ほづみちょう
神楽通線(Kagura-dori Line)※リニア建設に伴い廃止
古くから「市電」として親しまれてきた、旧蒼空市営神楽通線の営業権を統鉄が買収。しかし、運行区間が重複する地下鉄環状線が全線開通した事で利用客は減少傾向。車道と区分されていない併用区間は数年前に全廃された後は時計台前駅付近のセンターリザベーション化された準専用軌道に路面電車の名残が見られた。所属は7000形電車1編成(東京都交通局7000形と同型)と300系電車1編成(東急300系と同型)のみ。ミニ観光鉄道としての色合いが強い。
約10年前までは蒼空市内に併用軌道が張り巡らされており、7000形車両も20編成以上が活躍していた歴史を持つ。
【追記】
リニア新幹線蒼空中央駅の建設に伴い、神楽通線は全線廃止。
所属車両は「トレインパークさくらのがわ」へ転属している。
駅名読み各駅停車接続路線
神楽町かぐらまち
南神楽みなみかぐら
時計台前とけいだいまえ地下鉄環状線・湾岸線(鶴屋大通駅)
諌坂三丁目いささかさんちょうめ
扶桑本線(Fuso Main Line)
隣接地区との直通運転を行う唯一の旅客路線。運行管理は隣接地区の第504統合高速鉄道の管轄となっている。
駅名読み普通準急急行特急接続路線
福園ふくえん蒼空線・空港線
一条いちじょう空港線
名桜連絡線(Meioh Link Line)※計画中止路線
企業誘致により小桜~名塚八幡宮間に大規模な工場が建設された事から、元々は回送用の単線だったものを流用し中間地点に世戸駅を新設。主に工場従業員の通勤用路線として運行予定だったが、さくらみらい線開業により計画が撤回された言わば『幻の路線』。当初は地下鉄環状線7000形の予備車輌1編成を試験運行車両として投入。また、新設された世戸駅はさくらみらい線の停車駅へと変更された。
駅名読み普通準急急行特急接続路線
小桜こざくら蒼空線・地下鉄環状線
世戸せと
名塚八幡宮なづかはちまんぐう空港線

運行車両

さくらみらい線
直行快速 南海50000系
普通 近鉄3220系
蒼空線
普通 名鉄3500系
空港線
空港特急 名鉄2000系(愛称:ブルーマイア)
特急 名鉄2200系
急行 名鉄7000系 
普通 名鉄3500系
湾岸線
臨時 近鉄21020系
普通 阪神1000系
冬后線
キハ185系3000番台(JR四国)
キハ58系標準色(JR西日本等)
キハ58系広島地区塗装
キハ38形 
地下鉄環状線
普通 名古屋市交通局7000形 
神楽通線
※リニア新幹線建設に伴い路線廃止
東京都交通局7000形→「トレインパークさくらのがわ」にて静態保存
東急300系→「トレインパークさくらのがわ」園内周遊列車として転属
扶桑本線
特急 E351系(JR東日本:中央本線等)
急行 485系300番代(JR東日本) 
普通 211系湘南色(JR東日本:東海道本線・高崎線等)

運行関連施設

運転指令所はテロ・運行妨害等防止の観点から非公表。
検車区は千和・福園南の2ヶ所に設置。小桜検車区については桜野川再開発事業に伴い撤去された。

主要関連会社

扶桑エアラインシステム(株)、舞以浜国際空港(株)、統鉄運輸(株)、(株)統鉄不動産、統鉄協商(株)、統鉄観光(株)、蒼空電源開発(株)、香菜山けいば(株)、統鉄アーバンホテル(株)、トーテツストア(株)

観光ガイド

※カッコ内は最寄駅

香菜山競馬場(蒼空線・香菜山競馬場前駅)
香菜山に新設された競馬場。左回り・1周約1600メートルの芝専用コースを採用、障害競走については第3コーナーから第1コーナーに向かう襷(たすき)コース及び仮設の竹柵(置き障害)を使用する。ゴール前以外は比較的平坦なコース特性である事から、速いタイムが出やすいと言われている。
また、芝生観覧エリア後方には名鉄7000系4両編成が静態保存されており車両内はレストランに改装されている他、運転台の見学も可能なため子供や鉄道ファンに人気のスポットとなっている。
開催される主要レースは、統鉄杯(GII)・ブルースカイステークス(GII)・蒼空新聞杯(GIII)・ブリタニアジョッキーズクラブカップ(GIII)など。
福圓城(地下鉄環状線・市役所駅)
17世紀前半、当時の福圓藩によって築城された。国の特別史跡に指定されている他、城郭東側に現存する福圓寺は重要文化財。城域内は福圓城公園として整備され、毎年7月後半には「福圓城まつり」が開催される。
マリネアリゾートランド(湾岸線・舞以浜駅)(空港線・舞以浜国際空港駅)
地区最大のレジャーエリア。遊園地「マリネアリゾートランド」を中心に、カジノ・アウトレットモール・マリーナ・野外音楽堂などが集まった複合施設となっている。舞以浜国際空港駅から無料シャトルバスが運行している。また、福園駅・新一条駅からは直通バス「マリネアライナー」も運行中。
名塚八幡宮(空港線・名塚八幡宮駅)new!
古くから「祈願すると胸が大きくなる」との言い伝えがあり、貧乳に悩む若い女性の参拝客が後を絶たない。
正月シーズンは初詣客で賑わうため、空港線に臨時列車が設定される。境内は国の史跡に指定されている。
天姫マリンパーク(湾岸線・天姫港駅)
天姫港一帯に広がる臨海公園。併設される天姫マリンタワーは夜景スポットとして人気が高い。
おとは水族館(空港線・音羽駅)
ファミリーやカップルに人気の行楽スポット。イルカショーが人気。
福園スドードースタジアム(空港線・名塚八幡宮駅)(湾岸線・名塚南駅)new!
名塚八幡宮駅東側に建設された多目的スタジアムであり、プロ野球・統鉄アスレチックスのフランチャイズ球場。開閉式のドームを採用している。公募により(第5話・番外編)、すどう百貨店(スマイル高速鉄道赤地支社傘下)がネーミングライツパートナーに決定。「福園スドードースタジアム」に改称された。
まいはま陸上競技場(湾岸線・舞以浜駅)(空港線・舞以浜駅)
サッカーの他、各種陸上競技大会が開催される。毎年2月には蒼空シティマラソンの会場となり、招待選手の他に市民も多数参加して熱戦が繰り広げられる。
福園テレビ塔(地下鉄環状線・市役所駅)
福圓城の西側に位置するテレビ塔。周辺は名古屋のセントラルパークをモデルとした緑地公園となっており、公園内の野外音楽堂では週末になると各種ライブが開催される。また、地震等の大災害時における広域避難所に指定されている。
須ヶ賀温泉郷(蒼空線・須ヶ賀温泉駅)
須ヶ賀山麓に広がる地区有数の温泉街。周辺には須ヶ賀城址や須ヶ賀フラワーパークなどの観光スポットもある。
スパリゾート昇天峡(蒼空線・須ヶ賀温泉駅)
須ヶ賀トンネルの開通により開発された温泉リゾート。須ヶ賀温泉駅・綾野平駅から発着の北部循環バスでアクセス。
桜野川温泉(蒼空線・園崎駅)
穴場の温泉スポット。交通の不便さから利用客は少ないが良泉として知られる。
とうごう温泉(冬后線・冬后駅)
蒼空地区西部、冬后渓谷にある温泉地。過去には炭鉱の街として栄えたが、現在は温泉・ペンションなど観光産業にシフト。冬后駅付近には廃坑跡が幾つか見られる。

お客様相談室(コメントはこちらからどうぞ)

業務提携等の弊社事業内容に関するお問い合わせ、ご意見・ご要望等につきましてはこちらのコメント機能をご利用下さい。今後の動画作成の参考にさせて頂きます。
また、至急の質問・お問い合わせについてはお手数ですが、twitterアカウント@reishiki501までお寄せ頂くと助かります。

  • なんで「A列車で行かない」なんだよ~~~ -- 2010-07-16 (金) 01:32:44
  • ご質問につきまして本社広報部よりお答えいたします。開発・車窓のどちらも今回の動画に含まれませんでしたので「A列車で行かない」タグを付けさせて頂きました。そのうち何処かで書くつもりでしたが、当社の動画シリーズのテーマは「開発のその後」です。
    他社の動画ですと大抵ゼロから新規開発して、エリア内を開発し終わるとゴールというパターンが多いと思います。せっかく作った街ですから、そこで繰り広げられるドラマを描きたいなぁと思いまして。
    開発も新規開発というよりは現状の街が抱える問題点を解決していくという方向でやりたいと考えています。A列車やシムシティで言う「シナリオモード」みたいな感じで捉えて頂ければ幸いです。
    ニコ鉄コミュの中ではナナメ上に向かって突っ走っている感もありますが、今後ともよろしくお願いします。 -- 零式@統鉄広報部? 2010-07-18 (日) 02:39:17
  • マップの配布予定はありますか? -- ves? 2010-08-12 (木) 16:15:06
  • 鉄道以外の交通機関(バスなど)はどうなっているのですか? -- 2010-08-17 (火) 14:32:12
  • しばらくWikiを放置してまして申し訳ありませんでした。まずマップの配布についてですが、ご希望の方がいらっしゃれば前向きに検討させて頂きます。ただ配布の仕方がよく分かってないので、しばらくお時間を頂けたらと思います。それから、鉄道以外の交通機関についてですが、鉄道を補完する形で現在計19路線が運行している他、主要駅と舞以浜にあるマリネアリゾートを結ぶ直通バス等が運行中です。そのうち何らかの形で紹介したいと思っていますが・・・手が回らなくてすみません。 -- 零式@統鉄広報部? 2010-08-17 (火) 20:49:42