2015/mochi

Last-modified: 2016-01-17 (日) 14:14:30

いきいき寺子屋 もちつき大会 2016.01.16

毎年恒例行事の「もちつき大会」を、志村小学校開放協力会 と、われわれ「志村小おやじの会」の共催で実施します。
今年度は3~4校時の授業時間帯に開催します。おもちを全児童に配付し、給食とあわせて教室で食べます。

出欠連絡用にご利用ください

  • 反省会は欠席でお願いします。 -- 鈴木? 2016-01-15 (金) 15:30:00
  • お疲れ様です。すみません、朝一で予定があるので、10時過ぎぐらいから参加致します。 -- 鈴木? 2016-01-15 (金) 15:28:15
  • お疲れ様です。 -- 鈴木? 2016-01-15 (金) 15:26:59
  • 遅くなりました。もちつき参加します。 -- 棗田 知博? 2016-01-14 (木) 18:50:32
  • 新年会参加します -- 久郷 剛? 2016-01-12 (火) 15:06:45

イベントの概要

日程: 2016年1月16日(土)
時間: 10:30~12:00 (おやじは校庭集合08:30、解散予定13:00)
場所: 志村小学校校庭

持ち物: おやじの会シャツ、おやじの会名札(受け取っていない人は植付会長に連絡してください)、三角巾または帽子、軍手、タオル
出席おやじ: 植付、高橋、和田、わくい、橋本、志賀、しだ、荒木、棗田、鈴木(10時過ぎから)、勝藤、出席表明受付中
欠席おやじ: 竹田(10時ごろまで手伝います)、間、崎原、山口、吉田、朝倉、欠席表明受付中
保護者手伝い: 1-1尾白いずみ、参加表明受付中

 

反省会&新年会
日時: 2016年1月16日(土) 17:00~20:00
場所: 未定
会費: 未定
出席おやじ: 植付、高橋、和田、わくい、橋本、しだ、久郷、朝倉、出席表明受付中
欠席おやじ: 志賀、竹田、間、崎原、山口、吉田、鈴木、欠席表明受付中

 

過去の状況はこちらをご覧ください: もちつき大会2014.12.20もちつき大会2013.12.07もちつき大会2013.02.09もちつき大会2012もちつき大会2011もちつき大会2010もちつき大会2009もちつき大会2008

配付資料

フードパックの配付数

  • 児童および担任の先生への配付: 395パック
    クラス配付数(児童+担任)
    合計395
    1-131+2=33
    1-232+2=34
    2-132+2=34
    2-233+2=35
    3-126+2=28
    3-226+2=28
    4-129+1=30
    4-228+1=29
    5-132+1=33
    5-231+1=32
    6-125+1=26
    6-225+1=26
    5組2+7+2+4+3+4+5=27
  • 教職員(担任を除く)への配付: 13パック
    配付先数量
    合計13
    校長室2
    職員室5
    給食室6

総配付数 395+13=408パック
そのほか、お手伝い保護者やおやじの会メンバーの分として40~50パック作ります。

届け出

  • 保健所への届け出 担当:高橋
  • 団体保険 (←学校開放協力会で保険加入済み)

事前準備 1月15日(金)

08:30 備品等の準備

  • ヴィオスガーデン城山フレンドリークラブ備品 担当:竹田 2016/01/15 作業済み
    ペールだけ家庭科室へ運搬。それ以外はピロティーに置きます。
    品 名数量備 考
    木臼1基
    プラスチック杵3本大2本、小1本
    アルミ蒸篭(せいろ)4個
    蒸篭用竹すだれ4枚
    羽釜(はがま)1個
    羽釜蓋1個
    羽釜用かまどセット一式ガスコンロを除く
    ペール2個
    ひしゃく2個
  • PTA倉庫(職員室の裏) 担当:竹田 2016/01/15 作業済み
    ピロティーに並べて臼に水を張っておきます。
    品 名数量備 考
    木臼1基
    木杵3本大2本、小1本
  • ENEOS 志村中央ステーションからのレンタル品 担当:半田
    品 名数量備 考
    プロパンガス 10kg1本ガスホース2本付
    チャッカマン1本
    ガスバーナー2台
  • 板橋区防災用備品 担当:半田
    品 名数量備 考
    かまどセット一式灯油バーナーつき
    専用灯油缶1本
  • もち米 担当:半田
    家庭科室に置きます。
    品 名数量備 考
    もち米30kg1kg袋入×30袋

(PTA役員会が14時過ぎに終了予定)

14:20 備品の移動

  • PTA室から家庭科室へ運搬 (PTA役員さんに依頼) 担当:橋
    品 名数量備 考
    アルミなべ4個臼にお湯を運ぶ
    なべ蓋3枚臼にお湯を張って蓋をしておく
    バット4枚きな粉用×3、磯辺用×1
    ざる4個もち米の水切り用
    ひしゃく4本臼に張ったお湯を抜く
    バケツ4個臼に張ったお湯を抜く
    ペール3個もち米を水にひたしておく
    湯沸しポット4台お湯を沸かす
     

14:30 家庭科室で洗米作業(PTA役員およびお手伝い保護者)

  • 洗米作業(この時点で半田さんがもち米を搬入予定)
  • 備品洗浄
  • 持ち物: 名札、上履き、エプロン、三角巾(または帽子)、マスク、炊事用ゴム手袋

開催当日 1月16日(土)

08:30 おやじ集合(持ち物: 名札、おやじの会シャツ、三角巾または帽子、軍手、タオル)

  • 準備運動をしてから各部署のセッティングを開始
    • 志村親和町会のかまどセットを熊野神社境内の倉庫から志村小に搬入
    • かまど組み立て(すぐに点火してお湯を沸かす)
    • 臼と杵配置(臼の下にはマットかコンパネを敷く)
    • 会議用テーブル運搬(東階段下倉庫から、ピロティーへ4脚)
    • 折りたたみイス運搬(体育館から、テントへ4脚)
    • ブルーシート運搬(PTA倉庫から体育館へ10枚。養生テープで固定)
    • 家庭科室からもち米や各種道具を運搬
    • 水につけたもち米をざるにあけて水を切る(重要)
    • 蒸篭(せいろ)に布巾を敷き、もち米を入れてふかす。20~30分。
    • 臼に熱湯を入れて蓋をしておく
    • バケツで杵を水につけておく

09:30 お手伝い保護者集合

  • オリエンテーション(おやじも含め全員)
    • ケガのないように
    • 衛生に気を付ける
    • もち丸め作業は家庭科室で行う
  • 臼係 担当:
    • 臼を体育館入口前に設置
    • もちつきを行う
    • もち返しを行う
    • 子どもたちにつかせる。危険のないように配慮
  • かまど係 担当:半田
    • 火の調整、釜の水切れチェック(空焚き注意!)
    • ひしゃくですりきり4杯程度のもち米を蒸篭に入れる
    • 火力が強いので蒸す時間は20~30分程度の見込み
  • もち丸め係 担当:
    • 家庭科室で実施
    • バットの中で、きな粉と砂糖を混ぜる(甘くした方がよい)
    • おもちをちぎる(小さめの一口サイズ)
    • きな粉をまぶす
    • おもち2個ずつをフードパックに詰める
    • 輪ゴムで止める
    • マスク着用のこと(必須)
    • 1臼分のおもちを丸め終わるたびに手を洗ってアルコール消毒すること(ビニール手袋の着用が望ましい)
  • もちつき開始(おやじ)
    • 配付用のもちをつき始める(おやじがひたすらつく)
    • 水を張ったバケツを臼のそばに用意
    • 臼に張ったお湯をひしゃくですくい出してから、蒸しあがったもち米を入れる
    • 杵でもち米を押しつぶしてからつき始める
    • つき手は無理をしないで、頻繁に交代すること
    • 返し手は、しゃもじを持っていると便利
    • お湯を少し入れたボウルまたは鍋におもちを入れて、丸め係テーブルまで運ぶ
    • 臼にまた熱湯を入れて蓋をしておく
    • 1臼目がつきあがったらすぐに職員室に届ける(重要)
    • 1臼で20パックほど作れる。約15臼分のお米が用意されるので300パック分作れるはず
    • 10臼ほどおやじだけでついてしまって、配付用のパックを用意しておく
    • 電動もちつき機も活用する

10:30 もちつき開始(児童)

  • 各学年15分ずつ。6学年で合計90分の予定
  • 順番は、1年、2年、5組、3年、4年、5年、6年
  • 残りの5~6臼を児童につかせる。40~50人で1臼をつく計算になる
  • もちつきをした児童はそのまま教室に戻る
  • 配付したおもちは体育館内のブルーシートの上で食べさせる(持ち帰り禁止)
  • 食べ終わった児童から順次下校させる

12:00 もちつき終了・撤収開始

  • 家庭科室から各教室にフードパックを配付
  • お手伝いしてくださった保護者にフードパックを配付
  • 臼と杵はたわしでよく洗うこと(洗い残しがあるとカビる)

13:00 撤収完了

  • 臼・杵・釜セットを返却

17:00 反省会&忘年会

  • 場所: 未定
  • 会費: 未定
  • 校長先生、副校長先生も参加されます。

備品

▼PTA倉庫に保管されている備品

品 名必要数備 考
臼(うす)1基低学年向け。
杵(きね)3本大3本、中2本、小1本あるはず
ブルーシート6枚5×5メートルのブルーシートを新規購入予定

▼主事室に保管されている備品

品 名必要数備 考
電源ドラムリール1台防災用灯油バーナーへの電源供給

▼PTA室の備品

品 名必要数備 考
アルミなべ5個在庫5。臼にお湯を運ぶ。なべ蓋はお湯を張って臼の蓋に使用する
バット3枚在庫3。黄な粉用×2、磯辺用×1
ざる2個在庫2。もち米の水切り用
ひしゃく5本在庫5。臼に張ったお湯を抜く
バケツ5個在庫多数。臼に張ったお湯を抜く
湯沸しポット1台在庫1。お湯を沸かす

▼レンタル

品 名必要数備 考
電動もちつき機3台2泊3日 9,000円×3台=27,000円 コーエイレンタルショップ

▼これまでの買い置き(「おやじの会」と書かれたダンボール箱がPTA室にある)- 2014.12.18現在

品 名必要数備 考
台所用洗剤スーパーフレッシュ2.2本臼や調理道具の洗浄
ハンドソープ3個水道(主事室前と体育館前)に設置
消毒アルコール3本おもち丸め場と受付に設置
極うす手袋Lサイズ1箱100枚入り
炊事手袋Mサイズ(ピンク)2袋臼の「かえし」担当ママさん用
炊事手袋Mサイズ(緑)1袋臼の「かえし」担当ママさん用
不織布マスク 60枚2箱
紙コップ(ブルー)0個
透明プラコップ0個
ガムテープ(半端)2個
スポンジ数個調理道具の洗浄
たわし数個臼の洗浄
ラップ 30cm幅×20m3個
軍手なし
三角コーナー1個
割り箸120膳おもちとともに配付
カップ95x2701袋おしるこの配付
ショッピングバッグ(M25)400枚位希望者のみに配付

消耗品

業務スーパー 蓮根店

品 名数量単価価 格備 考
フードパック(小)100枚入5袋XXX円X,XXX円おもちの配付
キッチンペーパー 2ロール1袋415円415円
カップ95x2701袋567円567円おしるこの配付
正田のしょうゆ特級 1L1本150円150円
上白糖 1kg1袋168円168円※もう1kg必要?昨年足りなかった気がして
きな粉2袋327円654円
きざみ海苔2袋474円948円
ポリエチレン手袋(S)1袋137円137円
紙コップ(100個)1袋187円187円
透明プラコップ(20個)1袋135円135円

サミットストア 志村店

品 名数量単価価 格備 考
打ち粉(カネニシキ餅取粉200g/もち米約4kg用)12袋118円1,416円※昨年、探したらサミットに売っていた→8袋位

ビバホーム 板橋小豆沢店

品 名数量単価価 格備 考
スリーバンド1002箱89円178円
日東養生テープ 395N2巻248円496円50mm幅×25m 桜色 おもち券として使用
パームたわし2個178円356円臼の洗浄

▼半田 31,852円

品 名数量単価価 格備 考
もち米 1kg30袋500円/kgXX,XXX円500円/kg×30kg(税込)
プロパンガス 10kg レンタル1本一式7,820円ガスバーナー2台も一緒にレンタル
防災炊き出しセット1台--0円親和町会備品
灯油18L104円/kg1,872円

アクセスカウント

今日のアクセス数?
昨日のアクセス数?
総アクセス数?