昆虫採集

Last-modified: 2010-04-03 (土) 11:06:53
  • 蜘蛛の糸を装備しましょう。
  • 捕れる場所にマウスカーソルを合わせると糸アイコンになるので、空中をクリックすると採集開始します。
  • タイミングを合わせてスペースキーを押し、タイミングよく離せば採集成功です。

蜘蛛の糸

Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 木の皮
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 合板
生地Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 リネン
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 生地(綿)
Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 ラテックス
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 生ゴム

虫取り網

Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 木の皮
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 合板
Lv3バッタ アメンボ クジャクの羽 トンボの羽 集成材
生地Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 リネン
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 生地(綿)
Lv3バッタ アメンボ 生地(羊毛)
Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 ラテックス
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 生ゴム
Lv3バッタ アメンボ クジャクの羽 トンボの羽 汎用ゴム

高級虫取り網

Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 木の皮
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 合板
Lv3バッタ アメンボ クジャクの羽 集成材
Lv4ゲンゴロウ トビゲラ イブキ
生地Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 リネン
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 生地(綿)
Lv3バッタ アメンボ 生地(羊毛)
Lv4ゲンゴロウ トビゲラ 生地(シルク)
Lv1ハエ ホワイトフェザー ハエの羽 ラテックス
Lv2カゲロウ オウムの羽 セミの羽 生ゴム
Lv3バッタ アメンボ クジャクの羽 トンボの羽 汎用ゴム
Lv4ゲンゴロウ トビゲラ 加工ゴム

秘密基地

  • 秘密基地ではそのリーダーが設定した材料・昆虫(特産品)を採ることができます。
  • リーダーの設定によって、メンバーズ以外の人に制限がかかっている場合があります。
    (採集ができない、基地に入れないなど)
    採れない基地で採りたい場合は、メンバーズの申請をする必要があります。
    文字通りのプライベート空間に利用している人もいるため、
    申請する前に注意書きなどをよく読んでおきましょう。
    リーダーが申請をうけ、任命すればメンバーズの一員となれます。
  • 以下の表は高級虫取り網での採取が確認できた材料です。
    秘密基地のレベルによっては採れない材料もあるので注意してください。
毛類Lv2人工毛皮毛髪Lv2くせ毛
Lv3銀ギツネの毛皮Lv3ウェーブヘア
Lv4Lv4ストレートヘア(パープル)
染料Lv2果汁Lv2生地(綿)
Lv3植物汁Lv3生地(羊毛)
Lv4Lv4
Lv2ブタ皮Lv2ボビンつき糸
Lv3高級な皮Lv3クモの糸
Lv4ヘビ皮Lv4銀糸
昆虫類Lv2イナゴLv2
Lv3Lv3
Lv4Lv4
ムラサキトビケラLv2ムラサキトビケラLv2-Lv2
Lv3Lv3
Lv4Lv4

コメント

  • 虫取り網って手に入れる事は可能ですか?熟練度制限 と出て工房でも作れません・・・ -- [[ ]] 2008-05-29 (木) 19:07:21
  • 道具生産の熟練度を上げてLV2にすれば、工房で作れますよ -- 2008-08-29 (金) 17:24:44
  • 高級虫取り網でファッション系のものが本当に取れるんでしょうか? -- 2008-08-29 (金) 17:25:57
  • えっと、熱錬度上げると、lv4の物とかとりやすいでしょうか? -- ? 2009-03-29 (日) 15:50:11
  • 熟練度が上がると(ウィンドウが切り替わる前の)失敗が減ります、400あたりを越えると失敗しなくなるようです。熟練度で取れる物の割合が変わるわけではありません。 -- 2009-03-29 (日) 19:02:06
  • ↑ありがとうございます!!! -- ? 2009-03-30 (月) 15:33:54
  • 採れるアイテムが増えたようなので表を更新しました。 -- 2009-04-26 (日) 01:21:42
  • 糸 蜘蛛の糸でクロムスフェーン(Lv2)が捕れました。ここに記載してもいいのかわからないので米。 -- 2009-05-04 (月) 17:19:55
  • どこで高級虫取り網をつかって、ファッション系のものとれたんですか? -- 2010-04-03 (土) 11:06:52