コメント/基地相談No.3

Last-modified: 2017-07-27 (木) 18:27:17

基地作成相談所

  • 地雷は適当に散らしてあります。 -- 匿名? 2012-05-28 (月) 19:56:19
  • 右下からの攻撃に弱そう。カタパルトがあればトーチカ2つは潰せるし、タワーが集まってるからこれもまたカタパルトが弱点になるかも -- 2012-05-28 (月) 23:46:09
  • ↑は完全に倉庫、司令塔だけもらえればいいやって奴の話ね あと工場は種類ごとにまとめないほうがいいかも 見た目がちょっと悪くなるけど、「今ゴムが足りない」ってやつにはゴムだけ狙われたりするから -- 2012-05-28 (月) 23:47:55
  • 右下からせめるとレーザータワーが完全に無視できちゃうな 1個は相手させた方が? -- 2012-05-31 (木) 23:56:57
  • 地雷は通路に置こうよ・・・・ -- ppppp? 2012-06-01 (金) 23:38:58
  • 前も書きましたが地雷は適当に散らしてあります。 -- 匿名? 2012-06-02 (土) 17:13:51
  • 倉庫と倉庫の間に若干余裕がありますね。本来は地雷原なのかもしれませんが、もう少し広げてトーチカを置いたほうが良いのでは?特に下2つのトーチカが勿体無いです。もう一点、そのちょろちょろと突き出た土壁の配置にはあまり意味がありません。あってもなくても結果は変わらないでしょう。土壁を通路として地雷を踏ませるという思惑は、特に外周においてはどうとでもなるものです。土壁を周囲に散らしてボム対策とするか、剥き出しのキャノンかレーザーを囲む等、優先すべきことは他にもあります。 -- とりすがり? 2012-06-04 (月) 00:54:39
  • 画像変更しました。 -- 匿名? 2012-06-07 (木) 19:37:07
  • レーザーむき出しはいかんと思う。レーザーは攻撃力が高いけど耐久がないのが難点だからそれを補うためにも囲うか歩かせるかしたほうがいいよ -- 2012-06-07 (木) 21:12:43
  • 改良しました。アドバイス等お願いします。 -- 匿名? 2012-07-25 (水) 17:34:24
  • この修理中って画像でいいのかな?まず、左下のトーチカはカタパルの的ですね間に資源などはさんたほうがよいかと。加えて、スーパーキャンプ周辺が格好の進入ルートですねおそらくそこから進入されると電磁タワーの地雷2個しか機能しないでしょう。しっかり蓋をする必要があると思います。最後にレーザーとエナジーがなにも守れてないのも気になります。これでは壊してもらうことすらないかもです。この基地の肝である、中央の遠距離部隊を守ってあげるといいでしょう。辛口な意見失礼いたしました。 -- プリズム? 2012-07-26 (木) 11:50:51
  • すいません。画像を間違えていました。これが正しい画像です。アドバイス等お願いします。 -- 匿名? 2012-07-31 (火) 13:23:08
  • 非常に強固ですね。いいと思います。強いてあげるなら電磁タワー左右の地雷6つ?を内部におくとよいでしょう。相手の回収部隊がどう動くか読むといいと思います。たとえば南西の倉庫とゴムの間に1個とか。あとは東のレーザーにカタパル打ち込まれるかも知れませんね。ショットとネジを入れ替えるといいかもです。 -- プリズム? 2012-08-02 (木) 01:06:38
  • 改良しました。アドバイス等お願いします。 -- 匿名? 2012-09-21 (金) 21:49:55
  • Sキャンプが遠すぎて反応しません。右下入り口の外側中央口は不要なので、そこ塞いでSキャンプ置いてはどうでしょう。 -- 2013-02-05 (火) 04:33:23
  • 変更しました。お願いします。 -- 2013-04-26 (金) 18:30:45
  • ばらけすぎてて島配置にする意味なくない?あと右下の無駄な地雷原 -- 2013-04-28 (日) 01:06:28
  • 適当な場所に地雷置かない方がいいですよ。 -- popopo? 2016-11-19 (土) 13:41:07
  • 外に置くボックスは無駄の無いように、レベルを低いボックスを置くといいですよ。他のボックスと地雷は内側にしましょう。 -- 巧太? 2017-07-27 (木) 18:27:17