イベント

Last-modified: 2016-07-25 (月) 00:57:40

ページ概要

「ロマンシング佐賀3」に関するイベント および イベント期間内に開催地近くで開かれるイベントをまとめたページです。

『ロマンシング佐賀3』公式イベント

その他イベント

6月~

  • 「風鈴祭り」 (伊万里市(秘窯の里 大川内山)、6/18~8/31)
    • 伊万里焼で有名な大川内山で、30の窯元が作った風鈴の展示販売が行われています。風鈴の絵付け体験もあります。

7月~

  • サガ × サガン鳥栖 × Cygames コラボマッチ「サガフェス」(鳥栖市、7/2・7/17)
  • 武雄のあかり展(武雄市、7/15~9/25)
    • 竹灯籠を使ったライトアップが行われます。
    • 場所:
      御船山楽園(20:00~22:30、入園料300円)
      武雄の大楠、武雄神社(20:00~22:00)
      武雄温泉街(時間など不明)
      武雄温泉保養村(20:00~22:00)
  • 夜景プロジェクションマッピングSAGA Night of Light by NAKED(佐賀市・県庁展望ホール、7/18~2017/3/31)
    • 開場時間は7~9月(20:00~22:00)、10~3月(18:30~22:00)。※9月からは日・祝日は21:00まで。
  • 第12回有田ウィンドウディスプレイ甲子園(有田町、7/27 - 8/28)
    • 18チームに分かれた各高校の生徒が、有田内山地区のウインドウディスプレイを手掛けるイベントです。
  • 第55回記念 日本現代工芸美術佐賀有田展(有田町・九州陶磁文化館、7/27 - 8/7)
  • 川上峡花火大会(佐賀市、7/29 20:30~)
    • 2,000発
  • キングダム展(佐賀市、7/30 - 9/4)
  • 有田夏祭り納涼花火大会(有田市、7/30 20:00~)
    • 1,500発
  • ムーンファンタジアin三日月(小城市、7/30)
    • 20:45から花火あり、600発
  • さが松り(7月末~8月末、詳細不明)

8月~

  • 筑後川花火大会(久留米市、8/5 19:30~)
    • 18,000発
  • 浜玉納涼花火大会(唐津市、8/5 20:30~)
    • 1,300発
  • 佐賀城下花火大会(佐賀市、8/6 20:30~)
    • 1,500発
  • 第48回伊万里市市民納涼花火大会(伊万里市、8/6 20:30~)
    • 2,500発
  • カレーの王者決定戦in唐津(唐津市、8/7)
  • 水光呼子港まつり(唐津市、8/7 20:30~)
    • 1,500発
  • メガユーマアドベンチャー超あそび体験in有田・炎の博記念堂(有田町、8/10 - 8/16)
    • 開園時間 9:30~16:30(最終入場16:00)
    • 入場料(3才以上)1,000円
  • 嬉野温泉夏祭り大花火大会(嬉野市、8/11 20:30~)
    • 2,000発
  • 第61回大川花火大会(福岡県大川市、8/11 20:30~)
    • 5,000発
  • 第61回大川花火大会(福岡県大川市、8/11 20:30~)
  • 人間国宝と三右衛門(有田町・九州陶磁文化館、8/11 - 9/25)
  • USEUM ARITA(有田町・九州陶磁文化館、8/11 - 11/27)
    • 人間国宝と三右衛門の器で食事やカフェメニューが楽しめます。各日提供数が決まっているので、無くなり次第終了です。(予約可能)
  • 多久山笠(多久市、8/16)
    • ラストに花火が上がるようです
  • 「観光農園フルーツ狩り」(伊万里市(道の駅伊万里ふるさと村) 、8/20~9/30)
    • なし狩り(1kg500円)、ぶどう狩り(1kg1,000円)が楽しめます。
  • 有明海花火フェスタ(福岡県柳川市、8/21 19:30~)
    • 8,000発

9月~

10月~

  • 佐賀熱気球世界選手権(佐賀市、10/28 - 11/6)

11月~

  • 唐津くんち(唐津市、11/2 - 11/4)

12月~

コメント