サクラ大戦2 戦闘パート中編

Last-modified: 2020-08-23 (日) 21:51:45

第六話 「レニよ、銃をとれ」

水狐戦は2の難所の一つなのでしっかり信頼度を上げておこう。

(協力攻撃発生率)
さくら・紅蘭:織姫との協力値が高い(フリー移動で一緒にいたから)
織姫:さくら・紅蘭と協力値が高い
アイリス・レニ:お互い協力値が高い(友情から)

LIPS

  • 通常戦 大神アイリスが隣接
    質問選択肢好感度 対象人物備考
    アイリス
    ねえ、お兄ちゃん……
    レニに花かざりを渡した時の顔
    おぼえてる?
    すごくかわいかったね。2U協:ア-大
    アイリスの笑顔の方が……1D
    雪が降るかとおもったよ。
    タイムオーバー
  • 通常戦 大神レニが隣接(2回目)
    以下の説得ポイントが6以上になれば通常戦終了
    質問選択肢備考
    ……ボクは、だまされない。
    オマエは……敵だ。
    やめろ、レニ!説+2
    俺は、敵じゃない!説+3
    タイムオーバー説+1
    ……くっ!攻撃をする。
    タイムオーバー説+2
    レニ……
    俺たちは……
    一緒に戦った仲間じゃないか!説+2
    劇をした仲間じゃないか!説+4
    タイムオーバー
  • 通常戦 大神レニが隣接(3回目)
    質問選択肢備考
    ボクは……
    いったい……何なの!?
    花組の隊員だ!
    タイムオーバー
  • ボス戦 大神レニが隣接
    質問選択肢好感度 対象人物備考
    レニ
    ……ゴメン
    ボクのせいで、隊長けがを
    したんじゃないの……?
    全然平気だよ。3U協:レ-大
    すごくいたかったぞ。1U
    タイムオーバー

レニアイリスが隣接 協:レ-ア

【みんなを呼んできてくれ】

みんなを呼んで来てくれ.jpg

  • 1ターン目
    作戦は「風」にする。
    大神は、蒸気スタンドに近い所まで移動し、防御。
  • 2ターン目
    大神は、蒸気スタンドに乗ってから、作戦を「山」にし、防御。
  • 3ターン目
    作戦を「風」にし、かばうコマンドすみれorアイリスを選択する。
    大神は、2段 上がり、作戦を「火」にしてから右側のハ型甲に攻撃。
    織姫は、さくらの後ろに移動し、攻撃。
    紅蘭は、1段 上がり、右上にいるイ型乙に攻撃。
    アイリスは、カンナの右に移動し、攻撃。
    カンナは、目の前の敵を倒してから、大神の隣まで移動。
    マリアは、目の前の敵を倒してから、蒸気スタンドへ移動。
    すみれは、さくらの前に移動し、必殺技。
    さくらは、その場で待機。
  • 4ターン目
    大神は、レニに隣接してから、作戦を「山」にし、防御。
    カンナは、放射台を撃破。
    残りの隊員は、その場で待機。 蒸気スタンドに乗っている者は、移動させておく。(時短)
  • 5ターン目
    大神は、その場で待機 ⇒ LIPS発生

(基本パターン)
「風」で移動して「山」で防御を繰り返して蒸気スタンドの上で花組の到着を待つ。

1ターン目

「風」で移動して「山」にして防御
風で移動して.jpg山にして防御.jpg

2ターン目

「風」で蒸気スタンドに乗り「山」にして防御
蒸気スタンドの上で山を叫ぶ.jpg

花組到着
花組到着.jpg

3ターン目

花組が一通り攻撃を受けてしまうので忘れずに庇うを掛けておく(雷撃砲を二回受けてしまうのはカンナ・アイリス・マリア・すみれ)
誰にしようかな.jpg

大神は「風」に変えて上に行き防御
作戦は山にしたい所だが「風」のまま
呼んできて3ターン目大神.jpg

いつもとは行動順が逆
いつもとは逆.jpg

脇侍に囲まれこのままだと大神は身動きが取れずレニの所へ行けない
囲まれて動けない大神.jpg
織姫や紅蘭で青脇侍を必殺技で倒して貰うと大神が動けるようになる
大神が動けるように必殺技.jpgこれで動ける.jpg

他の隊員は雷撃砲(見た目はゴツいが防御は低い)や遠距離脇侍を優先して倒す。紅蘭が必殺技で左の雷撃砲、アイリスとすみれは必殺技で右の雷撃砲と脇侍、カンナとさくらとマリアは必殺技で茶脇侍を倒せばほぼ一掃。
ほぼ一掃.jpg

4ターン目

大神はレニに隣接して「山」に変えて回復(しないとレニの攻撃が一番痛いので普通に死ぬ)
呼んできて4ターン目大神.jpg

引き続きザコは隊員に任せる。

5ターン目

大神はその場で防御して説得開始

「俺は、敵じゃない!」→「タイムオーバー」→「劇をした仲間じゃないか!」で戦闘終了

【俺と一緒に来てくれ】

俺と一緒に来てくれ.jpg
一人よりも二人回復も出来るアイリスと一緒ならより安全と思いきや花組の到着が遅い。逃げ場の無い雷撃砲と脇侍だらけの中アイリスを守りながら戦わなければならない死と隣り合わせの作戦。
雷撃砲.jpg雷撃砲攻撃範囲.jpg
少しでもアイリスと一緒にいたい人には良い。どうせならフリー移動でアイリスの信頼度を上げておこう(庇うと隣接イベントで更に上がる)
ここまで上げれる.jpg

1ターン目

「風」庇うはアイリス

まず二人で蒸気スタンドの元へ急ぐ

大神は移動して防御
一緒に大神.jpg

順番的に大神だけ一通り攻撃を受けてしまう
順番.jpg順番2.jpg

アイリスは大神の側へ移動して防御
目的は蒸気スタンドに急ぐ事なので補正(移+1)が無く画像の位置に届かない場合も大神の側に移動すればOK
一緒にアイリス.jpg

2ターン目

「風」のまま

大神は蒸気スタンドに乗り防御

アイリスは大神の右へ移動して防御
アイリスがこの位置じゃないと大神が囲まれてレニの場所へ行けない

一緒に2ターン.jpg

一斉攻撃を受ける二人(庇うなんてあっという間に切れる)アイリスを庇っていれば大神も助かる。
アイリスの盾.jpg

3ターン目

大神は自分だけ「風」で上に移動して「山」で防御
一緒に大神3ターン.jpg一緒に大神3ターン2.jpg

アイリスは蒸気スタンドに乗り防御。これでアイリスは大丈夫。
一緒にアイリス3ターン.jpg

一斉攻撃を受ける大神

4ターン目

大神は自分だけ「風」でレニに隣接して「山」にしてから回復(しないと死ぬ)
一緒に大神4ターン.jpg一緒に大神4ターン2.jpg

アイリスは蒸気スタンドに乗ったまま防御して攻撃

一斉攻撃を受ける大神

花組到着
やっと来た.jpg

5ターン目

一応回復しておいて説得開始
何でもいいから話し掛けてレニに攻撃さえしなければ説得出来る。
説得開始.jpg

水狐戦

広範囲でほぼ全員が分身の術による必殺技ラッシュを受けてしまうサクラ2の難所の一つ。水狐だからまだ我慢出来るがSS版は敵の必殺技はスキップ出来ないのでとても時間が掛かる。
本物はどこなのか、どの隊員の信頼度が高いのかで攻略方が変わるのでとにかくパターン化が難しい。
毎ターンシャッフルするのであまり意味は無いが6話の水狐はすり抜け能力があり囲めない。
本物の水狐は通信で分かる。攻略本を見ないとまず気付かないだろう。キャンセルボタンを押してカーソルモードにして番号の水狐を探そう。レニの「○○にいる」は曖昧な上バグなのかいない事の方が多い。
通信コマンドはここ.jpg通信で本体が分かる.jpg

  • 【本物が遠いパターン】
    一番遠い水狐.jpg

長期化必至なので作戦はずっと「山」でいい。
庇うを使いきるチャンスだが防御力の低い隊員の方が無難。

少しでもダメージを減らしたいので青脇侍と近くにいる分身(一発で倒せる)を通常攻撃で倒す。
橋封鎖大神.jpg
橋封鎖レニ.jpg
橋封鎖すみれ.jpg

攻撃が届かない隊員は上へ行き防御。

水狐の広範囲必殺技ラッシュが来る「山」ならまだ何とかなる。

2ターン目

引き続き大神は分身を減らして中央へ
遠い水狐大神2.jpg遠い水狐大神3.jpg

大神のターンが終わると水狐がシャッフルして本体の場所が変わる。
シャッフル.jpg

すかさず通信で確認。
シャッフル後通信.jpg

ここもランダムなのでパターン化が難しい。

シャッフル後も遠かった場合は、分身を始末しながら本体に攻撃を繰り返す。

シャッフルで近くに来たパターンなら「山」でも必殺技ラッシュで倒せる。
シャッフル近い.jpg

ただ「山」なので全員当てるのも一苦労。カンナや合体が当たれば勝率も高まる。

運良く合体で分身が巻き込めればラッキー
シャッフル合体.jpg

範囲型の紅蘭は当てやすい
シャッフル紅蘭.jpg

シャッフルさくら.jpg
シャッフルマリア.jpg

すみれは分身も巻き込もう
シャッフルすみれ.jpg

届かない隊員は分身を始末
カンナが本体に届けば勝率も高まる
シャッフルカンナ.jpgシャッフルカンナ2.jpg

協力が来てくれる事を祈ってアイリスの手も借りたい
シャッフルアイリス.jpg

ギリギリの戦い
シャッフル織姫.jpg

3ターン目以降

大神だけ「風」で移動して「山」にして本体に攻撃
大神で決めれないとまたシャッフル
シャッフル大神.jpgシャッフル大神2.jpg

  • 【本物が一番近いパターン】

どうしてもクリア出来ない人は本物が近くに来るまでロードしよう(8分の1)
リセマラ.jpg
水狐近い.jpg
この二つが当たり.jpg

作戦を「火」に変えて必殺技ラッシュ
本物が青脇侍の後ろの場合もまだ何とかなるので「風」で必殺技ラッシュ
近い水狐大神.jpg近い水狐大神2.jpg近い水狐合体.jpg近い水狐紅蘭.jpg近い水狐さくら.jpg近い水狐マリア.jpg近い水狐トドメ.jpg

第七話 「季節はずれの七夕」

フリー移動でまんべんなく信頼度を稼ぎやすい回ミニゲームが得意な人ならより戦闘が楽になる。

(協力攻撃発生率)
さくら・カンナ・紅蘭:焚き火をした中なのでお互い協力値が高い。
さくら・すみれ:フリー移動で一緒にいたのでお互い協力値が高い。

LIPS

通常戦 大神が爆弾小屋に隣接
全問正解で2ターン終了。解体時間はB、C、Dそれぞれ有意な差はない。
(CはLIPS1つだが、蒸気が噴き出す長い演出が挟まり時間を食う)
B以降では、ハズレを選んだ場合、LIPSは終了し、次のターンでEが発生する。

  • A(どれ選んでもターン終了し、次ターンで先に進む)
    質問選択肢備考
    爆弾解体なんて初めてだけど、
    ここは、やるしかない!
    慎重に解体しよう……Bへ
    大胆に解体しよう!Cへ
    タイムオーバーDへ
  • 質問選択肢備考
    たしか、最初は……「2」だよな……ターン終了
    「3」だよな……下のLIPSへ
    「4」だよな……ターン終了
    タイムオーバーターン終了
    さて、次は……「8」だな。ターン終了
    「9」だな。Eへ
    「10」だな。ターン終了
    タイムオーバーターン終了
  • 質問選択肢備考
    うわっ!蒸気がもれてきた!
    さっき俺が壊したところか?
    止めないと!
    青いレバーを押さえる。ターン終了
    赤いレバーを押さえる。Eへ
    やみくもに押さえる。LIPS後半出現 ターン終了
    タイムオーバーターン終了
  • 質問選択肢備考
    何もわからないが
    時間もない……
    とにかくやってみよう。
    2番目を切ろう。ターン終了
    3番目を切ろう。下のLIPSへ
    4番目を切ろう。ターン終了
    タイムオーバーターン終了
    さて、もう1ヶ所くらい……8番目にしよう。ターン終了
    9番目にしよう。Eへ
    10番目にしよう。ターン終了
    タイムオーバーターン終了
  • 質問選択肢備考
    この壁の向こうに
    織姫くんが……
    壁を破壊する!通常戦 終了
    タイムオーバー
  • 通常戦
    質問選択肢好感度 対象人物備考
    織姫
    少尉さん……
    本当に……
    来てくれたんですね。
    大事な、仲間だからね。3U硬派時、さらにUP
    日本のオトコも、やるだろう?3U軟派時、さらにUP
    タイムオーバー3U
  • ボス戦 大神織姫が隣接
    質問選択肢好感度 対象人物備考
    織姫
    あ、なんだ……
    そんなことか……
    全然気にしてないよ。1U協:織-大
    俺の心はずたずただよ。
    いや、快感だったよ。3U軟派ゲージ小
    タイムオーバー
  • ボス戦 織姫が敵3体以上撃破
    質問選択肢好感度 対象人物備考
    織姫
    すごいね……さすが、ソレッタ・織姫だ!
    さすが、花組の一員だ!1U協:織-大
    さすが、俺の指揮だ!LIPS後半出現
    タイムオーバー

織姫救出

いかだに乗れば戦わずにすむ。定員は4名で脇侍や火車も乗れるので注意。
定員4名.jpg敵も乗れる.jpg
隊員が大神より先に小屋にたどり着くとせかされる。「風」で一緒に乗れる隊員もいるが爆弾の解除が1ターン遅れ、初期位置が遠い隊員だといかだに乗るのに3ターン掛かる。小屋に脇侍が5機侵入すると爆発してゲームオーバーになってしまうので注意。
先着1名.jpgいかだ待機.jpg

1ターン目

大神は「風」で移動して「山」にして防御
7話大神.jpg

この位置なら十字焔の餌食にならない。
十字焔.jpg

庇いたい隊員だけ前に出して他の隊員は下に下がり防御
7話隊員.jpg

2ターン目

大神は「風」でいかだに乗ったら「山」にして防御。
7話大神2.jpg

この位置じゃないと脇侍と一緒にいかだに乗る羽目に。
いかだデート.jpg

庇うをかけた隊員は下に下がり防御

他の隊員はその場で防御

3ターン目

大神は「山」のまま小屋のどこでもいいので隣接して防御したら爆弾解除開始。
7話大神3.jpg7話大神4.jpg

目の前で脇侍が小屋に入るのを見守る大神。この脇侍の位置で隣接すれば防ぐ事が出来る。
脇侍もショートカット.jpg

花組はそのまま防御。

4ターン目

大神はその場で防御して爆弾解体LIPS

「大胆に解体しよう!」を選んでいた場合は「赤いレバーを押さえる」(制限時間が早い)

「慎重に解体しよう……」or「タイムオーバー」を選んでいた場合は「3」→「9」(サンキューで覚えよう)

火車戦

作戦は「風」 かばうコマンドレニを選択する。

  • 1ターン目
    大神は、その場から右下に5マス・右上に1マスの位置に移動して防御。
    織姫は、その場から右下に6マス・左下に2マスの位置に移動して防御。
    レニは、さくらすみれの間に移動して防御。
    さくらは、その場から右下に4マス・左下に3マスの位置に移動(大神に隣接)して防御。
    マリアは、その場から右下に2マス・右上に3マスの位置に移動して防御。
    すみれは、その場で防御。
    カンナは、火車火乱の間に移動して火車に必殺技を使用。
    アイリスは、さくらカンナの間に移動して
    攻撃。
    紅蘭は、火車に必殺技を使用。
  • 2ターン目
    作戦は「火」 
    大神は、カンナの後ろに移動して防御。
    織姫は、大神に隣接して合体攻撃。
    残りの隊員は、火車に攻撃。
  • (基本パターン)
    三回行動でヒットアンドアウェイを繰り返し射程・範囲共に広い。
    自爆兵器火乱×3の攻撃力と範囲は馬鹿にならないので「山」推薦。火乱のターンの前に壊せばダメージは受けない(アイリスでも壊せる)
    反面防御力は低いので味方の順番と移動範囲を調べて確実に倒せる状況になったら「火」や「風」で決める。
    信頼度が低く火車より行動順が後の隊員が多いと長期化は避けられない。

1ターン目

庇うは大神の近くの隊員がいい。

大神だけ「風」で火車に近付き「山」にして防御。
火車2大神.jpg

織姫は大神の隣で火車と回復白脇侍に通常攻撃。7話にしてようやく気力充実になってくれた織姫反則のような強さになる。
火車2織姫.jpg

他の隊員はなるべく上へ行き火車に近付いて防御。
(一例)人によってプレイスタイルが違うので画像まんまにはならない。
山で近付く.jpg

火車・火乱・赤脇侍の一斉攻撃が来る。

2ターン目

「風」にして味方の順番と移動範囲を調べてある程度の隊員が攻撃出来るようならこのターンで終われる。

届かないなら「山」のまま必殺技を当てれる隊員だけ当て、なるべく火車に近付き地道に倒していく。

大神は火車に合体
火車2合体.jpg

織姫は火車に通常攻撃
火車2織姫2.jpg

火車に必殺技ラッシュ
火車2マリア.jpg火車2カンナ.jpg火車2レニ.jpg

第八話 「帝都の一番長い日!?」

庇うが12~15回使えるのでヒロイン決定前の恋愛度調整に使える。本当に長い戦いなのでさくらや他の隊員の信頼度は出来るだけ上げておかないと苦戦必至。鬼王戦まで合体は使えない。8話から最終話まで協力攻撃発生率は一律になる。

木喰戦

大神さくらが隣接

質問選択肢好感度 対象人物備考
さくら
すごいです!強力で操作性も
よくて、これなら必ず
勝てますね!
それじゃ一気に行こう!2U協:さ-大
油断するな!1U
壊すなよ!軟派ゲージ小
タイムオーバー

どっちの作戦がいいかは人によって好みが分かれる。安全地帯から攻撃出来るさくらの必殺技と蒸気スタンドがあるので時間さえ掛ければ誰でもクリアは出来る。
1のようにザコとボス戦が一緒になっているタイプで、あまり信頼度の上がっていないさくらと二人旅なのと砲台or帝防のせいで中々木喰にたどり着けない上に、木喰はする事が無いのでため→必殺ムービを繰り返すのでとにかく時間が掛かる。移植版なら必殺ムービをスキップしよう(DCならRトリガー)
同じ三回行動でもヒットアンドアウェイな火車とは違い、攻撃→ため→攻撃を繰り返す見た目に反して攻めるタイプ。防御力が低いのに回復をして来ないのも凄い。
敵は大神狙いなのと庇うもあるのでさくらは比較的安全である程度無理が出来る。円空は誰でも一発で倒せるが倒しても倒しても補充してくる。

【帝防を解除してくれ】

帝防を解除してくれ.jpg
危険を覚悟で短期決戦に持ち込む作戦。ここでは安全第一のパターンを紹介しているので6ターンも掛かる。
兵器無効化より難易度は高いが安全地帯からひたすらさくらの必殺技を撃ち続ければ戦闘が苦手な人もクリア出来る。

木喰の攻撃→移動→攻撃、ビット2機、黒鬼砲3機、遠距離脇侍2機が露骨に大神だけを狙って来るのでよく瀕死になる。
黒鬼砲は射程10マスでこれが三つもある。単体攻撃かつ大神優先なのでいつもの女の子を庇って自分も助かる大神の十八番が使えない。
黒鬼砲範囲.jpg
防御していない茶脇侍と黒鬼砲は大神なら一撃、さくらは「火」or必殺技で倒せる。青脇侍ならさくらも一撃。

1ターン目

作戦は「火」庇うはさくら

大神とさくらは上にいる茶脇侍を横から通常攻撃で倒す
帝防大神.jpg帝防さくら.jpg

2ターン目

作戦を「風」に変える

大神は一番上の青脇侍を横から通常攻撃で倒す
帝防大神2.jpg

さくらは大神の隣で防御して隣接イベント。「それじゃ一気に行こう!(2U協力U)」を選び少しでもさくらを強くしておく。
帝防さくら2.jpg

帝防が無効化される。

3ターン目

「風」のまま

大神は後ろから真ん中の黒鬼砲を通常攻撃で倒す
帝防大神3.jpg

さくらは必殺技で左右の黒鬼砲を倒す
さくらの必殺技が帰ってきた.jpg

4ターン目

大神は「風」のまま木喰の後ろへ行き「山」にして回復
帝防大神4.jpg

さくらは出来るだけ木喰に近付きため
帝防さくら4.jpg帝防さくら42.jpg

5ターン目

大神は「火」に変えて背後から木喰に必殺技
帝防大神5.jpg

さくらは木喰の横から通常攻撃
帝防さくら5.jpg

6ターン目

「火」のまま通常攻撃で倒せる。
帝防大神6.jpg帝防さくら6.jpg

【砲台を無力化してくれ】

砲台を無力化してくれ.jpg
戦闘が苦手な人はただ突っ立てるだけの壁よりも砲台を無効化して貰おう。

帝防は大神もさくらも二回の通常攻撃で壊せる。大神で「火」の必殺技でやっと一撃。
帝防.jpg

『帝防解除』よりも円空が4機に増えている。壊してもすぐ補充され壁越しからも攻撃してくるので注意(壁をすり抜ける事も出来る)扉に着いたら「山」に変えよう。
この作戦で厄介なのは円空の通せんぼによる二重ロック。安全性と引き換えに時間が掛かってチマチマ面倒臭い。「山」で地道に倒して「風」で木喰に近付くしかない。木喰は防御力が低いので近付けたらまた「山」でいい。
円空バリケード.jpg風でも駄目.jpg山で壊して風で逃げる.jpg

1ターン目

作戦は「火」庇うはさくら

大神とさくらは上の茶脇侍を横から通常攻撃で倒す
帝防大神.jpg帝防さくら.jpg

2ターン目

作戦を「風」に変える

大神は上の青脇侍を倒す
大神は上の青脇侍を.jpg

さくらは下の青脇侍を倒す(隣接イベント信頼度を上げておく)
大神と隣接しながら青脇侍を叩く.jpg

砲台が無効化される

3ターン目

ここから大神は頭狙いのAIを利用して左側に行き円空を誘き寄せる囮になる。この画像の位置で防御。
円空誘導.jpg誘導場所はココ.jpg

さくらは扉を壊す為に右へ急ぐ。この時壁に引っ付いていると円空に作戦を感付かれてしまう。
コソコソ扉の元へ.jpgさくらはココ.jpg

4ターン目

大神は近付いてきた茶脇侍を倒しさらに左へ誘導。画像の通りに置く。
邪魔なので相手をしてやる.jpg更に誘導.jpg更に誘導はココ.jpg

さくらは扉に通常攻撃
扉に攻撃.jpg

5ターン目

大神はさくらの元へ急ぐ。まだ余裕があるが回復もしておく。
円空と追いかけっこ.jpg防御でも可.jpg

さくらは扉を破壊して木喰に近付く。
これで通れる.jpgさくらは木喰の元へ.jpg庇うもここで消費.jpg

6ターン目

引き続き大神はさくらの元へ急ぎ「火」に変えてから防御
急げ急げ.jpgさくらの為に作戦変更.jpg

さくらは円空を巻き込みながら木喰に必殺技
一刀両断.jpg

7ターン目

大神は自分だけ「風」で移動して「火」で円空を攻撃。一つでも円空を減らしておいて囲まれるのを防ぐ。
少しでも減らそう.jpg

さくらは木喰に横から攻撃
二度目の攻撃.jpg

8ターン目

大神は「風」で木喰に近付き「火」に変えてから必殺技
必殺を叩き込む.jpg

さくらでトドメ
木喰にトドメ.jpg

線路

天武すごい回.jpg
ここは機体パワーアップ回なので簡単でサクサク進む。一応パターンを紹介しているが適当に全員で必殺技を撃つだけでいい。
勝利条件は脇侍の全滅(砲台は含まない)or鬼王手前の線路に到達(脇侍の全滅の方が遥かに楽)

二列目で一番乗りの隊員(大神も)はその他の隊員全員との協力攻撃率が大きく上昇する。
与えるダメージは協力側の攻撃力に比例して高くなるのでカンナか攻撃範囲が広く協力が来やすい紅蘭がおいしい。思いっきり趣味に走ってもいい。
一番乗り.jpg

青脇侍を一機だけ残しておいて火箭の列に置き庇うを全消費しよう。
庇うスポット.jpg

1ターン目

「風」隊員を庇う

大神はその場から通常攻撃でフェンスを破壊して上へ移動。これはアイリスでも一発で壊せる。
線路大神.jpg線路大神2.jpg

さくらはその場から必殺技で一刀両断して上へ。
線路さくら.jpg線路さくら2.jpg

マリアは半壊の砲台を通常攻撃。調整ミスなのかマリアだけあまりパワーアップしていない。
線路マリア.jpg

カンナは左の砲台を通常攻撃。
線路カンナ.jpg

レニはする事が無いのでフェンスに通常攻撃。マリアが弱体化したのでカンナに次いで攻撃力が高くなった。
線路レニ.jpg

すみれはより範囲が広がった必殺技で一網打尽。
線路すみれ.jpg

アイリス・織姫・紅蘭は移動して防御。
線路アイリス織姫紅蘭.jpg

2ターン目

大神は砲台に必殺技。
線路大神3.jpg

さくらは大神のフォロー。
線路さくら3.jpg

マリアは砲台と脇侍に必殺技。
線路マリア2.jpg

カンナは砲台とフェンスに範囲が射程内になった必殺技。
線路カンナ2.jpg

レニはその場から茶脇侍に通常攻撃
線路レニ2.jpg

集中攻撃を受けたすみれとアイリスは回復(二人狙いなら庇うチャンス)
線路すみれアイリス.jpg

織姫はする事が無いのでフェンスに通常攻撃。織姫の協力攻撃率をアップさせたいならフェンスは無視して線路に突入させる。
線路織姫.jpg

紅蘭は安全地帯から必殺技で青脇侍を倒す。
線路紅蘭.jpg

3ターン目以降

後は青脇侍一機だけなので庇っている隊員以外は下に下がる。

  • 出撃命令による補正の違い
    ここから線路で誰を庇ったか、どの出撃命令を選んだかで補正が変わるので完全なパターン攻略が出来なくなる。画像は線路でマリアを3回庇ったデータ。
    さくらはLIPSを間違わなければ出撃命令前にカンストしており『帝国華撃団出撃』は実質マリアとレニしか上がらないのであまりオススメ出来ない。マリアやレニ狙いでも『みんな勝つぞ』か『タイムオーバー』にして庇うで上げた方がいい。
    無事補正MAXになったさくらは大神より強くなり遠くの脇侍も俊足でワンパン出来るので頑張って貰おう。一人の娘を庇いまくっているとさくら並に強くなったりする。
    SS版はここから鬼王戦が終わるまでアイキャッチが無い鬼畜仕様なので何か用事があるのならここで止めておこう。
    『帝国華撃団、出撃せよ!』
    帝国華撃団、出撃せよ!.jpg
    『みんな、絶対に勝つぞ!』(移+1があると大分楽になるのでオススメ)
    みんな、絶対に勝つぞ!.jpg
    『タイムオーバー』
    タイムオーバー.jpg

【潜入作戦でいきます】

潜入作戦で行きます.jpg
難易度が低く庇うを使いきる事が出来るので何か理由が無ければこっちの作戦を選ぼう。かえでさんが「裏口からだから遠回りになるけど…」みたいな事をいうがこっちの方が早く終われる。強いて言えば金剛より土蜘蛛の方が強いのでボス戦がやや厄介。ヒロイン候補が1~4位にいて恋愛度調整が必要無くても庇って強い隊員を一人でも増やしておこう(逆転すると悪いのでヒロイン候補四人を)

通路1

通路1ゴール.jpg
簡単で通常攻撃だけでも十分。庇う発動の方が難しい。
全員ゴール地点に行けば脇侍が残っていても戦闘終了。
通り道の黒鬼砲だけ倒して移動→防御→移動を繰り返してゴールを目指すパターンもある。
耐久値と気合い値は通路2でも引き継ぎなので全員がゴールにつく前に回復しておく(回復の回数は元に戻る)

1ターン目

作戦は「風」好きな隊員を庇う

大神とさくらは2ターン目に左上の緑脇侍と黒鬼砲を倒す為に出来るだけ上へ行き防御。
通路大神さくら.jpg

さくらの上に見慣れない白脇侍がいる。得体の知れなさから真っ先に始末したくなるが回復専門で攻撃をしてこないのでほっといても大丈夫。
博愛脇侍.jpg

すみれに必殺技で一掃して貰うが移+1無いと画像の位置に届かない。
通路一網打尽.jpg大活躍.jpg

他の隊員に画像の緑脇侍を倒して貰えば届くようになる。
通路マリア.jpg

すみれの必殺技範囲外の緑脇侍も倒す。よく見ると深緑今までの緑脇侍よりも能力が高い。
通路カンナ.jpg

範囲外の青脇侍も倒す。因みに青脇侍と黒鬼砲は攻+5あればアイリスでも倒せる。
通路レニ.jpg青脇侍ならアイリスでも.jpg攻5なら倒せる.jpg

すみれの必殺技で一網打尽。
通路すみれ.jpg

他の隊員も上へ移動して防御。
通路アイリス織姫紅蘭.jpg

2ターン目

大神とさくらで黒鬼砲と緑脇侍を倒す。
大神は黒鬼砲.jpgさくらは緑脇侍.jpg

ここから庇う全消費の準備に入る。
黒鬼砲の変わりに青脇侍でもいいが、大神優先ではなく一番人数が多い所を狙うので庇っていない安全地帯で団子状態の隊員が狙われやすい(これは安全地帯の隊員は一マス開けて整列させて大神・庇う隊員・隊員一名を固めておけば解決する)

まずあえて一つ残しておいた黒鬼砲の範囲を調べる。
庇う用に残しておく.jpg黒鬼砲安全地帯.jpg

庇うを掛けた隊員以外は安全地帯に移動する。

すみれの必殺技は通路2でも頼りになるのでためをしておく。
安全地帯でため.jpg

回復の回数だけ元に戻るので1ターン目でダメージを受けた隊員は回復しておく。
安全地帯で回復.jpg

因みに庇う用に残しておいた黒鬼砲は1ターン目にアイリスを画像の場所に置けば2ターン目テレポートで倒せたりする。
便利なテレポート.jpgえらいぞアイリス.jpg

3ターン目

大神とさくらは安全地帯へ移動して回復。
さくらはこれ以上強くならないので庇わない方がいい。ヒロイン候補にする場合もさくらは最初から帝劇にいて信頼度も上がりやすいので大丈夫なはず。

庇っている隊員以外もゴール場所の安全地帯へ

4~5ターン

庇い終わったら上に行きゴール。
庇う待機.jpg庇うスポット2.jpg庇うを使いきったらゴール地点へ.jpg

全員が上に乗ると強制終了。うっかり瀕死のまま全員乗ってしまったら通路2は真っ先に回復してから上へ移動しよう。
ゴール!.jpg

通路2

ゴール地点2.jpg
近接タイプの茶脇侍しかいないので通路1より簡単。近寄って来たら相手をしてやるぐらいでいい。
庇うマシーンとして優秀な蒸気火箭は先頭の一体だけにダメージ。攻撃力は黒鬼砲と同じだが防御は2なのでアイリスでも壊せる。安全第一のパターンを紹介しているがこちらもパワーアップしているので無視して攻撃範囲に入っても大丈夫。
この戦闘が終わると全回復なので必殺技はバンバン使っていい。

1ターン目

「風」庇うは好きな隊員に

庇うを掛けた隊員以外は火箭の列を避けて上を目指して防御。通路1で瀕死のままゴールしている場合は回復。
庇っている隊員だけ火箭の列に.jpg

すみれは茶脇侍の群れを必殺技で一掃。すみれの気合い値が空なら2ターン目にアイリス・織姫・紅蘭の通常攻撃でもいい。
茶脇侍一掃.jpg

2ターン目

大神は通行の邪魔な茶脇侍を倒す
囲まれて通れない.jpg通行の邪魔なので倒す.jpg通れた.jpg

安全第一でもそのままゴールを目指してもいい。庇う用に火箭は最低一つはとっておこう。
さくらは火箭.jpgマリアは必殺技.jpgカンナは火箭.jpg

初期位置や移動力があればこのターンで庇うが消費出来る
優秀な庇うマシーン.jpg

3~4ターン目

庇いおわったらゴール地点に乗りクリア
庇い終わったら上へ.jpgゴール2.jpg

土蜘蛛戦

土蜘蛛はすり抜け能力があり囲めない上に攻撃力が高く長期戦になると辛い。
ついに黒脇侍も登場。攻守優れた範囲タイプで「火」カンナの必殺技でやっと倒せる強敵。
脇侍は無視して土蜘蛛に一斉攻撃でなるべく短気決戦に持ち込みたい。

1ターン目

作戦は「火」庇うは土蜘蛛の必殺技範囲にいる隊員(カンナ・マリア・さくらが集中攻撃を受ける)

初期位置の大神の後ろに土蜘蛛を誘き寄せたい。
大神の後ろに誘き寄せたい.jpg

大神はアイリスの隣へ移動。土蜘蛛の攻撃力は高いので防御しておく。
大神はアイリスの隣.jpg

さくらは画像の位置に移動してから土蜘蛛に必殺技。
土蜘蛛さくら必殺技.jpg

ここから出撃命令と誰を庇っていたかで順番が前後する。
必殺技をしている隊員が土蜘蛛より早く動けた場合は画像の位置で防御しておく。
土蜘蛛順番.jpg

全員2ターン目でその場から攻撃出来るように配置。

マリア
土蜘蛛待ち伏せマリア.jpg

カンナ(移+1無いと届かないのでカンナは下の紅蘭が必殺技を撃っている位置に置いて2ターン目大神がその場から必殺を撃ったらカンナが攻撃を出来るように場所を譲る)
土蜘蛛待ち伏せカンナ.jpg

レニ
土蜘蛛待ち伏せレニ.jpg

土蜘蛛の必殺技。範囲が広く土蜘蛛より先に動けた隊員は全員ダメージを受けると思っていい。
土蜘蛛庇う.jpg

紅蘭
土蜘蛛紅蘭必殺技.jpg

すみれ
土蜘蛛必殺技すみれ.jpg

アイリスはその場で必殺技をしてため(アイリスが土蜘蛛より早く動けた場合は2ターン目で必殺技)
土蜘蛛アイリス必殺技.jpg

織姫
土蜘蛛必殺技織姫.jpg

2ターン目

「火」のまま

マリアはアイリスの必殺技範囲外なので回復してから必殺技
土蜘蛛マリア回復.jpg土蜘蛛必殺技マリア.jpg

全員その場から必殺技ラッシュカンナ辺りで倒せるはず。
土蜘蛛必殺技カンナ.jpg

【強行突破作戦でいきます】

エレベーター.jpg
難易度に天と地程の差があり時間も掛かり庇うの回数も3少なく発動すら難しい。ただシナリオが全く違うので一回は見ておいて損は無い。

マップは狭いので常に「火」でいい。「火」ならアイリスも戦力になる。
金剛戦で全回復するので必殺技はバンバン使っていい。
遠い脇侍はヒロインのさくらと自分だけ「風」で移動出来る大神が担当。

増援は増援1を除いて全滅させた時点で登場して花組全員が行動を終えてから行動開始。
あえて一体残しておいて大神で倒すように心掛けよう。
織姫や紅蘭辺りで全滅させると一方的に(特に大神が)ボコられてしまう。

倒す脇侍にも優先順位がある。

カンナ+織姫タイプ。「火」の二人がかりでやっと倒せる。防御していない状態で「火」のカンナの必殺技でやっと一撃。
黒脇侍.jpg二人がかりでやっと.jpg

マリアタイプ。高火力で露骨に大神を狙い撃ちしてくるスナイパー。「火」ならアイリスでも倒せるようになる。
緑脇侍.jpg

紅蘭タイプ。攻撃防御共に低くアイリスでも倒せるが遠距離からの複数攻撃が厄介。
青脇侍.jpg

大神タイプ。隣接しないと攻撃出来ず攻撃力も低いので後回しでいい。防御力だけは高いのですみれ・紅蘭・アイリスだとギリギリ倒せない他の隊員に任せよう。
茶脇侍.jpg

援軍場所に先回りしておくと楽

援軍1(全滅で出現)
ここだけは大神が倒さなくてもいい。
援軍1.jpg

援軍2(増援1の1ターン後に出現)
援軍2.jpg

援軍3(全滅で出現)
援軍3.jpg

援軍ラスト(全滅で出現)
援軍ラスト.jpg援軍ラスト2.jpg

どうしてもクリア出来ない人はコチラ

金剛戦

作戦は「風」 かばうコマンド織姫を選択する。

  • 1ターン目
    大神は、金剛の隣まで移動し、必殺技で攻撃
    さくらは、金剛黄童子2体をまとめて必殺技で攻撃
    残りの隊員で、一斉に金剛に必殺技で攻撃

(基本パターン)

1ターン目

作戦は「火」庇うはマリアorすみれorカンナorさくら

大神はすみれの後ろへ移動して防御
大神はすみれの後ろ.jpg

さくらはマリアとすみれの間で必殺技
さくらはマリアとすみれの間.jpg

これで金剛を誘き寄せられる
金剛庇う.jpg

必殺技ラッシュで1ターンで倒せるはず
金剛マリア必殺技.jpg金剛カンナ必殺技.jpg金剛すみれ必殺技.jpg金剛レニ必殺技.jpg金剛アイリス必殺技.jpg金剛紅蘭必殺技.jpg

鬼王戦

作戦は「風」 かばうコマンドカンナを選択する。

  • 1ターン目
    すみれを除く全員は、鬼王の方に向かう
    すみれは、蒸気火箭の方に向かう
    カンナレニで、神像を破壊する
    蒸気火箭の正面に移動させないこと
  • 2ターン目
    作戦は「火」に変更する 
    大神は、鬼王に攻撃
    さくらは、大神の隣に移動し、合体攻撃
    すみれは、必殺技で蒸気火箭5機と神像2体を破壊する
    アイリス紅蘭以外は、鬼王に必殺技で攻撃
    アイリスは、必殺技で回復
    紅蘭は、回復できてない隊員を回復させる
  • 3ターン目
    作戦は「風」に変更する 
    大神は、鬼王の隣に移動してから「火」に変更して攻撃
    すみれは、その場で防御or待機
    残りの隊員は一斉に、鬼王に攻撃
  • 4ターン目
    鬼王を倒す

このオブジェは脇侍に変身する。補正にもよるがアイリスや紅蘭すみれ(火なら大丈夫)だとギリギリ一発で倒せない。アイリスでも倒せる青脇侍はともかく黒脇侍が増えるとより辛い戦いになる。
神像.jpg脇侍だらけ.jpg
緑丸の神像は変身しないので安全。
白いラインを越えると白丸の神像が脇侍に変身。上側は黒脇侍で下側は左黒脇侍で右青脇侍。
更に1ターン後に青丸が脇侍に変身。上黒脇侍で下青脇侍。
更に2ターン後に赤丸が青脇侍に変身。
神像種類.jpg

(別パターン)
鬼王より準備万端なマップの方が怖い。
殺る気満々.jpg殺る気満々2.jpg殺る気満々3.jpg殺る気満々4.jpg

1ターン目

作戦は「火」庇うは好きな隊員に

大神と庇っている隊員だけ通路の手前に置いて他の隊員は後ろに下がる。
安全地帯で待ち伏せ.jpg
大神の前に鬼王を誘き寄せる作戦。
大神は通常攻撃してから.jpg
カンナを庇わない場合は射程範囲が狭いので移動範囲を調べてから攻撃が届く位置に置こう。
鬼王味方範囲.jpg

2ターン目

その場待機
お互いに安全地帯から吠える二人.jpg

3ターン目

鬼王の必殺技と黒脇侍の攻撃を庇うでしのぐ。
庇う三連発.jpg

移+1の無い織姫と紅蘭は鬼王より行動順が遅い。4ターン目に逃げられてしまうので織姫と紅蘭は必殺技を撃つ。
鬼王順番.jpg鬼王より遅い場合.jpg

4ターン目

大神はその場から通常攻撃をして後ろへ下がる
大神は通常攻撃してから.jpg後ろへ下がる.jpg

さくらは大神の前に移動して合体
大神の上で合体.jpg

必殺技ラッシュで決める(アイリスも戦う)
鬼王カンナ必殺.jpg鬼王マリア必殺.jpg鬼王すみれ必殺.jpg鬼王アイリス.jpg鬼王レニ必殺.jpg鬼王紅蘭必殺.jpg

信頼度が上がっていないとここで倒せず鬼王は通路に逃げて回復してしまう。
鬼王の気力も溜まっていると思うのでそのまま安全地帯で「山」防御で待ち伏せ。鬼王が必殺技を撃ち終わったら「火」で倒そう。鬼王はすり抜け能力があり囲めないので注意。

第九話 「劇場のメリークリスマス」

ヒロイン候補は確定していて戦闘も無いのでどんな選択肢を選んでもOK

第十話 「巷に雪の降るごとく」

  • 戦闘開始前
    質問選択肢備考
    よく見ておけ……華撃団。
    八鬼門封魔陣、最後の封印が
    開放される時を……
    何だ、それは!?
    何をたくらんでいる!?
    タイムオーバー
  • 戦闘終了後
    質問選択肢備考
    そう、すべてはこの帝都を
    あるべき姿に戻すため……
    言わば、浄化だ。
    そんなことはさせん!
    あるべき姿だと!?
    タイムオーバー
  • 基本パターン
    イベント戦のようなもので簡単。
    降魔を全滅させると仲間を救出していなくても戦闘終了。脇侍同様緑色の遠距離降魔を優先して倒す。
    的が増えればダメージが分散出来て敵の一掃も容易いので仲間の救出最優先。
    フリー移動で近い仲間(紅蘭・アイリス・カンナ・マリア・織姫等)は優先的に信頼度(2Uで攻2防1)を上げておいて頑張って貰う。
    作戦は「風」。
    まず大神とヒロインが一番近い仲間(ヒロインさくらならアイリスと紅蘭)を救出。
    リレー.jpgリレー2.jpg
    救出された仲間も近くの仲間(アイリスと紅蘭ならマリアとカンナ)の救出に急ぐをリレーのように繰り返していく。届くなら近場の降魔に攻撃もしておく。必殺技は出し惜しみしなくていい。
    リレー3.jpgリレー4.jpgリレー5.jpgリレー6.jpg
    2ターン目大神とヒロインは敵の密集地で合体(ここは通常回復で間に合うのでアイリスも)。
    密集地で合体.jpg
    敵の増援は無いので一番遠いすみれ救出は最後の一匹になってからでいい。
    リレー7.jpg
    助けたキャラ同士は協力攻撃率が上がる。
    すみれ→←カンナ/アイリス→←レニ/レニ→織姫/さくら→すみれで助け出すと特別な会話がある。
  • 別パターン
    こっちの方が簡単で早く終われる周回プレイ時や安全に○○で○○の救出台詞が見たい!時に最適。

1ターン目
ヒロインを庇って大神だけ「風」で移動して「山」にして防御
ヒロインは大神の後ろで防御
風移動→山防御.jpg
2ターン目
大神だけ「風」で移動して「山」にして防御
ヒロインは大神の後ろで防御
風移動→山防御2.jpg
3ターン目
その場で防御して終了(攻撃はしない方が全匹巻き込める)
まだまだ.jpg
4ターン目
大神は合体して「風」に変えてから最後の一匹の元へ
ヒロインも急ぐ
ちょうど通り道に織姫がいるのと彼女なら必殺技が届くので助けて倒して貰うのもいい
降魔ホイホイ.jpg
5~6ターン目
最後の一匹を倒す
最後の一匹.jpg

~紅蘭がヒロインの場合~

何故か紅蘭だけはいつまで待っても数匹が合体範囲に入ってこない。

大神は4ターン目では無く3ターン目で合体してすぐさま「風」で織姫を助けに行く。
紅1.jpg

紅蘭はアイリスの救出場所から降魔に攻撃。
紅2.jpg

アイリスと織姫の協力があれば2ターンもあれば壊滅出来る。フリー移動で二人の信頼度を上げておこう抱負は「おもしろおかしく暮らす」。
紅3.jpg紅4.jpg

11~最終話

11話~最終話
※改行制限に引っ掛かったので分割