第8回WOLF RPGエディターコンテスト

Last-modified: 2016-08-17 (水) 17:55:58

第8回WOLF RPGエディターコンテスト

banner2016-2.gif

このページについて

第8回WOLF RPGエディターコンテストの全作品を一通りプレイして
各ゲームに対する感想/大会基準での評価を打ち出すことを最終目的とした個人ページです。
それぞれがどういうゲームか、概要を把握する時の参考程度には使えるかと思います。
大会に対しての公式なものでは無いので悪しからず。あくまで個人的な評価です。

 

Peercastの「沙竹唯ch」(実況掲示板)で、一部制限のある作品以外のプレイ配信を行っております。
例年通り、コンテスト期間中の全作品のクリアを目指すものです。

作品一覧 & プレイ進捗

現在65本をクリア 28本の感想執筆完了 (8/17現在)
(執筆済みの感想はこのページの下部にまとめてあります)

 
No.名前進捗感想備考時間
01ゴリラのレクイエムR暫定クリア3回クリア10分
02ぼら猫パズルED到達100回クリア40分
03御伽の国のゴミ箱姫ED到達40分
04monsters and jewelryED到達クレジット確認50分
05怪人げるちょなの森ED到達19時間
06Hologram(WOLF RPGエディターバージョン)ED到達難易度:難しい1時間
07おうちにかえろう。ED到達ED4種を確認1時間
08収穫機道ろぼふぁーむED到達1.5時間
09科学に飽きた人類達 第二巻 うでぃこんジャック暫定クリア40分
10TRIED到達30分
11プレイヤーは神様ですED到達BAD含めED3種を確認4時間
12quitED到達3作品クリア1時間
13Evolution Road ~進化の果て~ED到達4時間
14GreenRunningMan暫定クリアScore:200000到達20分
15Nancy Story -Movement-ED到達6.5時間
16箱庭フロンティアED到達5.5時間
17Rush Dungeons!βED到達HARD3.5時間
18旅人の手記ED到達6時間
19恋と友情の常識(ファイト)ED到達30分
20バケモノハイツED到達ED6種を確認3.5時間
21殺人無職(さつじんむしょく)ED到達10分
22Multi Ending Story 1 〈救出〉ED到達ED5種を確認40分
23りばーしばし暫定クリアステージ3までクリア3分
24モーヴの博物誌~メソポタミア篇~ED到達1.5時間
25ボス超激大乱闘ED到達30分
26CROWN.exeED到達ED3種を確認30分
27RPGによる幻想交響曲~終楽章in A-Dur~ED到達7.5時間
28塔の秘宝ED到達神器3つ入手2時間
29オタク☆ジェネレーションⅢ~いろんな自由がある物語~ED到達18時間
30Trustia ~トラスティア~ Last ReincarnationED到達HARD,真END16.5時間
31UnlimiDead暫定クリア7分
32HeRoadED到達2周(100%,0%)クリア2時間
33素数大富豪!暫定クリア1時間
34磁石迷宮ED到達15分
35デスパレートマンションED到達3時間
36at a roadプレイ中1時間
37ラウムゼイトED到達30.5時間
38Stop World domination!ED到達1時間
39PENETRATOR暫定クリア15分
40びっくりファンキー一人旅ED到達3分
41TECHNO PLANET2暫定クリア裏STAGEクリア30分
42メカメカ・キングダムED到達3分
43ユシャと4つの魔法ED到達15分
44お茶会は冒険<パーティ>の後でED到達図鑑コンプ1時間
45ウルファールのサンプルゲーム(仮)ED到達1.5時間
46Dirty DarknessED到達50分
47難回避Second verED到達20分
48宝さがしのお手伝いED到達(1時間)
4977ジョブED到達2時間
50いばらのうみプレイ中45分
51狩猟民族の野望ED到達20分
52ヒトリ暫定クリア7分
53Sleight StrikeED到達1時間
54商会経営シミュレーションゲームED到達30分
55「にゃん碁」 -石取り入門編-暫定クリア1時間
56異世界からの脱出暫定クリアボス3体を撃破15分
578-sweeper暫定クリア1時間
58セントラントレイル暫定クリアレベル100突破9時間
59つりかわ占い暫定クリアおみくじコンプ5分
60追竜記プレイ中40分
61アフターストーリーED到達1時間
62きのこ狩り暫定クリア7144点50分
63うでぃずもうED到達20分
64とりま塔のぼるED到達40分
65電子ゲームブック 自由落下ED到達40分
66Defence Saviors (ディフェンスセイバーズ)ED到達2.5時間
67OUJA~牧羊犬最強決定戦~ED到達30分
68四奇ノ檻ED到達ED4種を確認3時間
69ほたるのひかり中断作者対応待ち2時間

※ED(スタッフロールや作者からの〆の一言)が存在しないと思われる作品は、暫定クリアとしています

 

クリア済み作品暫定評価

69作品中 65本をクリア (8/16現在)
※各ゲームの評価項目の採点は小変動する可能性があります
※どの評価項目も、3点をベースにした上での加点方式での採点を意識しています

傑作

該当なし

名作

No.名前合計点数
30Trustia ~トラスティア~ Last Reincarnation8669635
37ラウムゼイト9695534
05怪人げるちょなの森7596633
16箱庭フロンティア8645831

秀作

No.名前合計点数
45ウルファールのサンプルゲーム(仮)7768634
67OUJA~牧羊犬最強決定戦~9844631
4977ジョブ7655730
08収穫機道ろぼふぁーむ6647629
17Rush Dungeons!β8529529
58セントラントレイル9525728
66Defence Saviors (ディフェンスセイバーズ)7427828

良作

No.名前合計点数
02ぼら猫パズル7546729
20バケモノハイツ6576529
11プレイヤーは神様です6655628
32HeRoad8444828
64とりま塔のぼる8543828
68四奇ノ檻5558427
27RPGによる幻想交響曲  ~終楽章in A-Dur~5456626
29オタク☆ジェネレーションⅢ~いろんな自由がある物語~6457426
55「にゃん碁」 -石取り入門編-6525826
10TRI5545625
35デスパレートマンション4458425
39PENETRATOR6437525
46Dirty Darkness5537525
578-sweeper6634625
18旅人の手記6455424
13Evolution Road ~進化の果て~5455423
48宝探しのお手伝い4564423
33素数大富豪6714422

凡作

No.名前合計点数
12quit6824525
53Sleight Strike5554524
59つりかわ占い4626624
63うでぃずもう5734524
15Nancy Story -Movement-4745323
65電子ゲームブック 自由落下4463623
04monsters and jewelry4546322
14GreenRunningMan6325622
44お茶会は冒険 <パーティ>の後で4446422
06Hologram(WOLF RPGエディターバージョン)4445421
07おうちにかえろう。4445421
31UnlimiDead4427421
41TECHNO PLANET24427421
42メカメカ・キングダム4526421
24モーヴの博物誌 ~メソポタミア篇~4455321
52ヒトリ4644321
62きのこ狩り6416421
61アフターストーリー4444420
01ゴリラのレクイエムR3425519
51狩猟民族の野望4424519
03御伽の国のゴミ箱姫3544218
47難回避Second ver4425318
09科学に飽きた人類達 第二巻 うでぃこんジャック3434317
54商会経営シミュレーション4423417
19恋と友情の常識(ファイト)3433316
23りばーしばし2516216
26CROWN.exe3324315
28塔の秘宝3333315
22Multi Ending Story 1〈救出〉3323415
25ボス超激大乱闘3323415
43ユシャと4つの魔法3423315
56異世界からの脱出3333315
38Stop World domination!3323314
21殺人無職(さつじんむしょく)2324213
34磁石迷宮3412313
40びっくりファンキー一人旅2323313

各作品評価/レビュー

各作品の評価に併せ、プレイして思ったことを記載します。参考程度にどうぞ。
ゲームの内容にも触れて書きますが、シナリオのネタバレは薄めです。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.01ゴリラのレクイエムRACT凡作3425519ver1.00

01_big.jpg

10分程のプレイで、3回遊びました。

 

敵を視野に入れないように視界を操作するというミニゲームをポイント制にし、
更にはそれを踏まえた性格診断結果が出る作りにしてる所が面白かったです。
全20種用意されているというゴリラのパターン(及び診断テキスト)が気になるため、
周回のプレイを想定していないのかもしれませんが、取得評価リストみたいなページがあってもよい感じはしました。
診断結果のグラフのそれぞれのパラメータの意味合いや増減方法も、併せて気になりました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.02ぼら猫パズルPZL良作7546729ver1.0

02_big.jpg

40分程のプレイで、100回遊びました。

 

シンプルなシステムながら奥深く、かなりハマってプレイしてしまいました。
盤面のサイズと色の数のバランスも絶妙な調整だったかと思います。
カーソルサイズが4マス正方形のパターンの話がクリア後に出てきましたが、
そちらのバージョンも実装されていれば遊んでみたかったです。

 

猫ちゃんと被災地域の復興という組み合わせにはインパクトを感じつつ和みました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.03御伽の国のゴミ箱姫ACT凡作3544218

03_big.jpg

40分程のプレイで、EDまで到達しました。

 

メインであるアクション部分で、遊び辛さを感じる点が多かったです。
・即死ギミックがある割にリスタートが出来ず、初回クリアまではイベントスキップもできない
・ステージクリア時のランクの基準が不透明
・体力が引き継がれるので、状況によってはクリア済みステージでの稼ぎプレイを余儀なくされる
登場するゴミや障害物も、バリエーションが多い割には各ステージの個性と噛み合っていない感じがしました。
段階を踏んで情報量や難易度を増やしていってもらえれば、より遊びやすかったかと思います。

 

コスプレするゴミ箱の種類で自機の性能が変わるという着眼点は面白かったです。
また、作中では酷いとツッコまれていますが、メインストーリーの突拍子も無いオチはクスリとしました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.04monsters and jewelryACT凡作4546322ver1.1

04_big.jpg

50分程のプレイで、EDまで到達し、クレジットを確認しました。

 

(プレイしたバージョンで評価します。最新版ではバグが修正されている可能性があります)
戦闘後に敵選択カーソルや敵のHPグラフィックが残ってしまい、
それが原因で引き起こされているかは不明ですが不具合が多く目に付いたのが残念でした。
戦闘敗北時に「撤退する」を選択すると勝利扱いとなるバグも致命的かと。

 

また戦闘中、被弾時に多少の無敵時間はあるものの、その後の建て直しがとても難しかったです。
自身のカーソルを見失ってしまったり、画面が敵の弾で溢れてしまったりと、
スキルを使ってもどうしようもない状況になってしまう事が多かったです。

 

敵の属性や耐性/弱点周りのシステムを解りやすくしたり、
それに伴い戦闘中の使い魔の切り替えが可能になったりすると、より遊びやすくなるかと思いました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.05怪人げるちょなの森AVG名作7596633ver1.00

05_big.jpg

19時間程のプレイで、EDまで到達しました。

 

ストーリーがとてもナイース!な作品です。
序盤から中盤(というかほぼ終盤)にかけては、シナリオに少し力の入った「ゼルダの伝説シリーズ」(以下「ゼルダ」)の
オマージュというレベルの作品評価だったのですが、終盤の怒涛の展開で印象が物凄く変わりました。
「ゼルダ」のセオリーやお約束を新たな世界観内に落とし込みつつも、それだけでは終わっていないのが好印象です。
舞台背景を理解した段階で、「もう一周プレイしたい」と素直に思えた作品でした。
話の展開やまとめ方や設定そのものが、辻褄合わせのために強引になっている箇所は少なからずあると思うのですが、
終盤のカタルシスはそれらが気にならなくなるくらいの自分好みでした。用意した材料を上手に使い切っていたと思います。

 

ただ、個人的には、システム周りのバランスをもう少し詰めてほしかったです。
各ダンジョンの謎解きは非常によく作りこまれていて、唸るようなレベルのギミックも数多く見られたのですが、
「ゼルダ」の世界観に引っ張られ、あれもこれもとアイテムを実装しすぎていたように思えました。
新たなアイテムを得る事でダンジョンの仕掛けが解けたり、フィールド上で行けなかった場所に行けたりするのは
「ゼルダ」を踏襲していて解りやすく面白いのですが、もう少しバリエーションを絞ってもよかったのではないかと感じました。
使用のためにセットできるアイテムが一つだけというのも、それの切り替えの手間を含め少しもどかしかったです。
(使用頻度の高い笛はいつでも使えるように、セットアイテムとは別の所で管理して欲しかったり)
取り逃しているアイテムに対するフォロー(ある程度の場所を確認できる)があるのは非常に良かったと思います。

 

一つ一つ突き詰めて書いていくと長くなるので、他にシステム周りで気になった点は以下に箇条書きします。
・フィールドマップに対するマーキング機能と、ダンジョンでのマップ表示(鍵や扉位置を反映していく)機能が欲しかったです。
・ライフのかけらが、フィールド宝箱からの入手が多かったので、村のイベントやミニゲームでの入手機会が欲しかったです。
・ボス戦のバランスが全体的に良くなかったように感じました。
 序中盤は単調で、終盤(ラスボス戦含む)は一工夫はしてあるのですが、もう一捻りして欲しかったです。

 

良かった点気になった点それぞれ色々書きましたが、
「ゼルダ」を知らなければ新鮮さ、「ゼルダ」を知っていても驚きを随所に感じられる、オススメの作品です。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.06Hologram(WOLF RPGエディターバージョン)RPG凡作4445421ver1.0

06_big.jpg

1時間程のプレイで、EDまで到達しました。難易度は「難しい」を選択。

 

戦闘に於ける乱数の要素が排除されていて、理不尽な死が発生しない戦闘システムは自分好みなのですが、
(ボスを含め)敵が通常攻撃しかしてこないため、ワンパターンな戦闘になってしまっている点が残念でした。
デメリットの無い回復ポイントの多数の設置も、ゴリ押しが成立してしまう問題に一役買っているように気がします。
BONUSを割り振って立ち回るという核の要素は、もう少しシビアな作りに練っても良かったように思えます。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.10TRISTG良作5545625ver1.00

10_big.jpg

30分程のプレイで、EDまで到達しました。

 

シンプルながら奥行きのある世界観と、繰り広げられるテンポの良い会話劇、
直感的で解りやすい操作システムがとても良かったです。
敵の攻撃が基本的に出現して弾を撃ってくるだけなので、ここにもう少しバリエーションがあれば更に楽しめたと思いました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.11プレイヤーは神様ですSLG良作6655628ver1.00

11_big.jpg

4時間程のプレイで、BADを含め3種のEDまで到達しました。

 

ストーリーはフリーゲーム(製作)に対するあるあるや風刺を絡めた導入で始まるのですが、
徐々に世界を巻き込む規模で話が展開されていき、常に先が気になり飽きずに最後まで読み進める事が出来ました。
展開自体は王道でしたが、伏線やタイトル回収周りの作りもしっかりしている印象を受けました。

 

「プレイヤー」を長く遊ばせる、というメインゲームシステム部分も目新しかったです。
ただ、「やる気」の減少が「依存度」の数値に依る点と、
「人気」獲得の計算式が「プレイ時間」の数値に大きく依るというゲームシステム部分は、
「依存度」を上げずに「やる気」を保ち時間を稼ぐ、という戦略が通用してしまい、
(プレイスタイル次第だと思うのですが)中盤から終盤直前までのマンネリ化を生んでいた気がします。
(戦法が一極化するというこういった点まで含めて作者の風刺だとしたら面白いのですがどうでしょうか)

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.12quitACT凡作6824525ver1.0

12_big.jpg

1時間程のプレイで、3作品のEDまで到達しました。

 

雑念が振り払えず何度も心が折れそうになりましたが何とかクリアしました。
最初にクリアした時の達成感が凄かったです。解放感を得たい人にオススメの作品。
for Male、for Female、for Transgenderの中で、for Maleが一番難しかったです。
個人的にはfor Transgenderの最終節のギミックがとても好きです。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.13Evolution Road ~進化の果て~RPG良作5455423ver1.22

13_big.jpg

4時間程のプレイで、EDまで到達しました。

 

全体的な話の流れ自体は終始王道なものがベースとなっていて解りやすくて良いと思ったのですが、
決められた予定調和な展開に向かってキャラクター達が会話をしているようにも思え、中々作品に没入できませんでした。
サブイベントで仲間になるキャラクター達が本筋に殆ど絡んで来ないのも、少し勿体無かったと思います。

 

装備品によってステータスが大きく変わったり使用できる技が変わったりするというシステムは面白かったです。
ただ、このゲームに必要なのかという要素も多く見られ、全体的にちぐはぐな印象を受けました。
アイテムの種類を絞ったり、錬金の素材のバランスを整えたりと、詰めればより良くなる部分は多そうです。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.14GreenRunningManACT凡作6325622ver1.1

14_big.jpg

20分程のプレイで、200000点を取りました。

 

落ちないようにジャンプしていくだけ、のシンプルなシステムの割に熱中してしまいました。
Scoreによって世界観の背景の部分が明かされていくのも面白かったです。
反射神経が求められるゲーム性は凄く好きなので、本筋のスコアアタックモードとは別に、
初期Speedを変えて開始できるモードがあればより長く楽しめたかと思います。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.19恋と友情の常識(ファイト)AVG凡作3433316ver1.4

19_big.jpg

30分程のプレイで、EDまで到達しました。

 

論理パズルと説法(長文のテキスト)が噛み合っていないように思えました。
容疑者の発言情報をまとめたいのに、掴み所のない文章が長々と続くのは少しもどかしかったです。
二度目以降に話しかける時に、情報部分だけ聞き取れるようになっている点は良かったです。

 

肝心の犯人当ての論理パズルですが、情報をまとめたら簡単に解けてしまいました。
歯応えのある難度にするか、ストーリー的にどんでん返しがあれば、より良くなると思いました。
考えればきちんと解ける点、解がひとつに確定している点は、問題としてフェアさを感じ、好印象です。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.20バケモノハイツAVG良作6576529ver1.01

20_big.jpg

3.5時間程のプレイで、6種のEDまで到達しました。

 

捻ってはいるもののある種王道なストーリー展開で、序盤の時点で全体的な話の流れは見えてしまったのですが、
キャラクターの動かし方、間の取り方、情報の展開ペースが秀逸で、自然と世界観に没入してしまいました。
抑える所は抑えていて外さない感じ、安定したシナリオだったかと思います。クリア後の短編も面白かったです。

 

その一方で、謎解き部分は作りこみが甘く、客観視の不足を感じる問題が多かった印象です。
追加ヒントを聞く前提の作りや、情報不足により唯一解を絞り込めない作りになっている問題が目立ちました。
解けた時にプレイヤーに納得させる、フェアな形式の謎を用意してもらえると嬉しかったです。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.21殺人無職(さつじんむしょく)RPG凡作2324213

21_big.jpg

10分程のプレイで、EDまで到達しました。

 

楽しむために理解していなければならない前提が多いため、万人受けする作品ではないと思いました。
内輪向けネタのラッシュに加えて不具合も目立ち、没入感が薄いまま作品が終わってしまったため、 蟠りが残りました。
大量の登場キャラクター(人物?)は群像劇を表現するのには良かったのかもしれませんが、
特にドラマ性があるわけでもなく、実際に必要性があったかどうかは判断が難しいです。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.22Multi Ending Story 1 〈救出〉RPG凡作3323415ver1.3

22_big.jpg

40分程のプレイで、5種のEDまで到達しました。

 

「分岐」が主軸に据えられているのが理由か、強引な展開が多かったのが目に付きました。
また、「特定の場所を複数回調べる」という分岐方法が多かったので、そこはもう一工夫欲しかったです。
おまけ要素に関しては、存在意義が良くわかりませんでした。もう少し裏話的なものを聞けても良かったかと。

 

どうやったら分岐するかがED中に表示される仕様は良かったと思います。
各EDのタイトルはある種一貫性があり、非常にセンスに溢れていて笑いました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.23りばーしばしETC凡作2516216ver1.04

23_big.jpg

3分程のプレイで、ステージ3まで遊びました。

 

リバーシに音ゲーの要素を絡めるという発想は面白かったのですが、完成度が伴っていなくて少々残念でした。
一切操作せずに放置しても勝ててしまうゲームバランス(負けるほうが難しかった)を中心に、
盤面に何が起きているかわかり辛い点や、終了条件が不透明な点等、システム面で見直して欲しい部分が多かったです。
音ゲーのスコアで無く、盤面のお互いの石の数を得点として勝敗に絡めると、直感的でわかりやすくなるかなと思いました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.26CROWN.exeAVG凡作3324315ver1.00

26_big.jpg

30分程のプレイで、3種のEDまで到達しました。

 

導入の唐突さと、自由度が少ない展開運びの部分は、もう少し練りようがあったかなと思いました。
誤字や、メッセージウィンドウからはみ出る文章などが目に付き、没入感が損なわれてしまった点も残念でした。
また、びっくり要素を削ったとの事ですが、ホラー的な要素自体が薄れてしまっていました。
即死ギミックや不親切な謎解きも含め、全体的に調整の必要性があったかと思います。

 

カタカナ中心に喋る・遅いテンポで喋る・赤字で喋る、というクラウンの喋り方の恐怖演出も月並に感じました。
ただ、特定のEDで最後に彼の喋り方が少し変化するという演出は少し面白かったです。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.34磁石迷宮PZL凡作3412313

34_big.jpg

15分程のプレイでEDまで到達しました。

 

磁石という着眼点は面白かったのですが、発想を活かしきれていないように思えました。
仕掛けも単調なものが多く、切り替えながら外周を歩くだけというステージも多かったです。
操作キャラの色を変えたり、BGMを導入したりすれば、一層遊びやすかったかと思います。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.37ラウムゼイトRPG名作9695534ver0.15

37_big.jpg

30.5時間程のプレイで、EDまで到達しました。序章に13時間、第二章に17.5時間を費やしました。

 

主人公の性格がとても魅力的で、そんな彼を中心に展開されていくストーリーに最後までのめり込んでしまいました。
特に第二章は、登場人物は多いものの、それぞれがしっかり練られた背景に沿って動いている為、
「主人公の居ない所でも世界は動いている」、「必ずしも主人公が全てを解決するわけではない」
というシナリオの流れに説得力があり、とても良かったです。最後のまさかの展開には息を呑みました。
会話の掛け合いの独特なセンスは一見古臭かったですが、すぐに慣れ、むしろ没入感を増長させていたと思います。
また、訪れる村や町の造形も凝っており、建物やオブジェクトの配置にはかなりセンスを感じました。

 

その一方で、戦闘面を中心としたゲームのバランス/デザインには改良の余地が多くあったように思えます。
気になった点のいくつかを以下に箇条書きします。

・全体攻撃での力押しの一掃が最善手と考えられる、大味な通常戦闘バランス
 ⇒現状のやや高めのエンカウント率と併せて考えるとこのままでも良いのかもしれませんが、一工夫欲しかったです。

・終盤の一部ボスを除き、取り巻きを倒すまでが最もヘビーという、ボス戦闘バランス
 ⇒パワーアップしたり、攻撃パターンが変わったりするようなギミックを、もっと組み込んでも良かったかと思います。

・一本道構造のダンジョン(序中盤)
 ⇒宝箱を空けながら奥を目指すだけのものが目立っていた気がします。

・宝箱の中身から手に入る、回復アイテムを中心とした微妙なアイテム群
 ⇒特に終盤は宝箱を空けるのが作業化してしまっていた印象です。鍛冶素材群が入っているだけでも印象は変わるかと。

・NPCに話しかけた際の台詞のワンパターン感(序中盤)
 ⇒不要な情報展開を意図的に排除しているのかもしれませんが、味気ない台詞のNPCが多かった印象です。

最も気になったのは、第二章で何度か発生する、(ボス)戦闘の大幅な難度上昇です。
個人的にはレベル上げ作業は嫌いでは無いのですが、数時間にも及ぶ戦闘の繰り返しには流石にやや単調さを感じました。
(ダンジョン内のアイテム全回収&逃走回数0で進めていたのですが、それでもレベルは足りなかったようです)
街やキャラクター群が潤沢に用意されているので、それらの背景の掘り下げをしつつ主人公の戦力が強化されていくような
サブイベントが豊富にあれば、この辺りのストレスは緩和されたかと思います。フリーシナリオという特性も活かせます。

 

戦闘バランスのやや極端過ぎるまとめ方等、遊び辛さを感じる部分が多少あるのは事実ですが、
各マップ内のアイテム取得率をわかるようにしていたり、(一部)敵のステータスを調整出来る機能があったりと、
遊び易さを感じさせる努力も多く目につきます。人を選ぶ作品ではあると思いますが、オススメの作品です。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.38Stop World domination!RPG凡作3323314

38_big.jpg

1時間程のプレイで、EDまで到達しました。

 

作中でストーリーに関して殆ど触れられないため、どうしていいか掴み辛い点が致命的だと思いました。
また、(宝箱から入手できる)装備アイテムの入手ペースが終始ちぐはぐな点もかなり気になりました。
急にインフレしたり、終盤なのに弱かったりするのは、全体的な戦闘バランスも含めデザインを見直す必要があると思います。
ダンジョンでのマップ間の繋がり(マップ端の位置)が解り辛いのも、個人的には何とかして欲しかった部分です。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.40びっくりファンキー一人旅AVG凡作2323313ver1.00

40_big.jpg

3分程のプレイで、EDまで到達しました。

 

広大なマップを探索するという作品に対する謳い文句は満たしているためコメントが難しいのですが、
何かしらのびっくり要素やファンキー要素があれば嬉しかったです。
移動速度をもう少し早めれば、風のような速度で駆け抜けるというコンセプトに一層近づけるでのはないかと思いました。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.41TECHNO PLANET2STG凡作4427421ver1.0

41_big.jpg

30分程のプレイで、裏を含め全STAGEをクリアしました。

 

敵の攻撃バリエーションがワンパターン過ぎるという点がまず目につきました。
右上から左下に敵が流れてくるだけというのは(STAGEを経ると敵の数や速度、弾数は変わるものの)、
シューティングというゲームジャンルとしては致命的な退屈さを感じずにはいられなかったです。
裏STAGEの歯応えある感じの難度は好きです。

 

また、音楽×シューティングというジャンルという割には音楽要素が薄く、全体的に想像していた作品と違いました。
BGM自体はどれも良かったので、これを更に際立たせる作りにすれば、より斬新で面白くなったかと思います。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.48宝さがしのお手伝いAVG良作4564423ver1.00

48_big.jpg

1時間程のプレイで、EDまで到達しました。ゲームシステム上、実時間はかなりかかっています。

 

システムやストーリー背景に対するクイズを用意する事で、プレイヤーの理解を深める作りにしている点は上手かったです。
「発掘」が実時間と連動しているという試みも、総当たりでのクリアを防ぐという意味では上手く作用していたと思います。
進捗次第で「発掘」が楽になる仕組みも面白いのですが、この緩和に関してはもう一工夫欲しかったかもしれません。
時間/回数にテコ入れが入り、多少「発掘」が楽になったものの、8種の宝を見つけてからその先へ進むまでに苦戦しました。
(ただ、これ以上作中で何かしらヒント要素を用意して仄めかしをするのもバランスを崩しそうな気はします)

 

手記の在処に関するヒント(の場所)、その後の回想から導かれるメインの暗号の解き方、ストーリーのどんでん返し的オチ。
この3点に関しての完成度はすごく良かったと思います。こういう謎解きは好きです。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.4977ジョブRPG秀作7655730

49_big.jpg

2時間程のプレイで、EDまで到達しました。

 

ストーリー、システム共に上手くまとまっていて面白かったです。
町人のセリフや城のオブジェクトにヒントがあるため、どんでん返し的オチも綺麗に効いていたと思います。
世界観に対する奥行きも随所に感じました。特定のジョブを装備すると関連キャラクターが出現して着いて来たり、
ジョブの権威が必ずしも城に居るわけでなく席を外していて別の所に居たりするのは、それぞれ細かい拘りながら、好きです。

 

時間制限がありつつもそこまでシビアじゃない作りにしている点も、とっつきやすくてよいと思いました。
ただ逆に、魔王城突入まで一日完全に余ってしまったので、何かしらのフォローやエンドコンテンツが欲しい感じもありました。
また、単純にジョブAを持っているとジョブBが取得できる(場所に行ける)、というイベントが多く目についたのですが、
ジョブAを装備しないと(容易には)進めない場所にジョブBを配置する、というパターンがもっとあっても良かったと思います。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.54商会経営シミュレーションゲームSLG凡作4423417ver1.00

54_big.jpg

30分程のプレイで、EDまで到達しました。

 

選択できるコマンドは多いものの、それぞれがどういう効果を及ぼすかが解りやすく、思いの外とっつきやすかったです。
ただ、軌道に乗ってからの中盤以降のゲームバランスが大味になってしまっている点と、
徐々に各要素を潰していくだけの作業感が先行してしまう点に関しては、改善の余地があるように感じました。
(コンセプトとは外れるのかもしれませんが)ランダム発生するイベントを増やすと、より作品に厚みが増すかと思います。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.56異世界からの脱出RPG凡作3333315

56_big.jpg

15分程のプレイで、ボス3体を撃破しました。

 

隠されていた装備品を用いてのクリアだったのですが、作者の想定するものだったのでしょうか。
そうでないとなると、エンカウント率の高い中レベル上げ続けるというのがプレイ時間の大半を占めるのですが、
これがこのゲームでやらせたい事なのかと考えるのも中々腑に落ちず、結果としてもやもや感が残りました。
覚えた技が戦闘中に使えなかったり、ボス戦から意外な方法で逃げることが出来たりするのも不自然で、
明確なEDが無いことも相まって、全体的に違和感のある作りになってしまっているのが少し残念でした。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.62きのこ狩りACT凡作6416421

62_big.jpg

50分程プレイをしました。7144点を取りました。

 

速さの違う2種のキノコを倒し続けるという単純なシステムは、ハマる人はハマると思います。
前後左右に動いて攻撃するだけな点と、音楽が単調な点は少し気になりました。
ゲージを溜めて画面のキノコを一掃出来るような爽快なシステムがあれば、より楽しめたと思います。
(プレイし続ける精神力を競う形式になっているのは否めませんが)オンラインランキングが見られるのも個人的に好評価です。

 
 
番号名前ジャンル評価合計点数バージョン
No.66Defence Saviors (ディフェンスセイバーズ)SLG秀作7427828

66_big.jpg

2.5時間程のプレイで、EDまで到達しました。

 

個人的にこのジャンルのゲームは得意ではなかったのですが、苦手意識が払拭されるくらい楽しめました。
ステージを経るたびに増える使用キャラの使い方を、敵の強さを調整するという形で間接的に説明しているのが上手いです。
そういう点を中心にゲームバランスが秀逸で、最初から最後まで初心者から上級者まで遊べる作りになっていたかと思います。
楽な敵の倒し方やスコアの稼ぎ方を理解してからが特に楽しく、戦略が綺麗にはまった時の快感は病み付きです。
キャラクターが可愛くてコミカルなのも、とっつきやすくて好印象でした。

 
 

コメント