特撮全般/特撮全般(33)

Last-modified: 2013-07-13 (土) 10:51:45

特撮全般(32)

933

「痛さは強さ」なら厨二病をパワーにして戦うヒーローはなぜいないのでしょうか?

934

ムッキー「ほんとそうですよね。俺もそんなヒーロー見たことありませんよ!」

935

キック・アス「言われてみればそんなヒーロー聞いたこともないな」

940

痛さは強さは妄想力で戦うアキバレンジャーのみにしか該当しません。
そしてアキバレンジャーに厨二病罹患者がいないのは追加戦士か
強化形態用に温存しているからです。

937

 1993年に暗躍した悪の組織と担当ヒーロー
ドラス…仮面ライダーZO
ゴーマ…ダイレンジャー
ギルド…ジャンパーソン
ネオギルド…ジャンパーソンとガンギブソン
帯刀コンツェルン…ジャンパーソンとガンギブソン
SSN…ジャンパーソンとガンギブソン
 偏りすぎてて理不尽です。6人いるダイレンジャーから数人ジャンパーソンの
応援に回るべきでは?

940

暗躍していたので気付きませんでした。
そもそも、戦隊はチームワークによって相乗効果的に真価を発揮するタイプです。
逆に考えると、二班に分けた場合それぞれの戦力低下は半減では済まず
結果としてどちらも役にたたなくなる可能性が高いのです。

147

50

特撮以外の作品で「私の体をおもちゃにしないで!」というセリフをよく
聞きますが、特撮ではほとんど聞かないのが理不尽です。
特撮ヒーローやヒロインやプリキュアなどの体全体がソフビとしておもちゃに
されて売られています。彼女たちは自分の体がおもちゃにされて、購買者に
いいようにもてあそばれて平気なのでしょうか?

52

キャラ商品で儲かって収入になるのなら寧ろ喜ばしいことです。
おもちゃにされることを厭うようなヒーロー、ヒロインは覚悟が足りません。

53

あれは玩具ではありません。信仰の対象としての偶像、イコンの類です。
テレビの前で応援する際に使用する一種の宗教用具です。

「アイドル」ですし問題ないですよね。

54

おもちゃを否定的に捉えるようなセリフは財団Bへの反逆と看做され、
特撮社会から抹殺されてしまいます。(たまにタカラトミーとかコナミとかも
ありますが)
玩具会社がバックにいないガイファードとかライオン丸Gとかならそういう
セリフがあってもいいかもしれませんが、ガイファードについてはあの格闘派
ヒロインなのでおもちゃにされる前にキックの雨をくらわしてくれそうですからねえ。
ライオン丸Gは見てねー。

63

そんなシチュエーションが出てこないからです。
マジレスですけど子供番組に何を求めてるんですか?

Q147-222

大杉先生が学校でコケたときには弦太朗に「コケてやんの!」と馬鹿にされて
笑われたのに、キュアマーチこと緑川なおが学校の運動会のリレーでコケた
ときにはみんなに「よかったよ~!」褒め称えられて抱きしめられたのが
理不尽です。この差はいったい何なんでしょうか?

223

比較にする物が間違っています。
前者は普段みんなに嫌われている教師、後者は運動会で頑張った女の子です。
そりゃ差がありますよ。

319

怪獣の名前(学名(あるのか?)にはルールがあるので、図鑑とかにのってるのはそれとは別に
つけられた名前のはずです)を誰がどういう目的で付けているのかわかりません。
怪人や宇宙人は改造ベースそのままだったり、(恐らく)親からもらった個人名や
(自称の)母星名だからいいのですが、怪獣はなぜあんな共通点もない造語なのでしょう。

例えばMM9(原作小説。特撮でなくてすいません)では出現時に台風のように年間通し番号をふり
その後退治もしないうちから内閣?が命名、発表していましたが、変な名前をつけたら
マスコミに叩かれると心配したりしていました。

また通常、番号では認識困難なほど多種類の怪獣が同時出現することはありませんし
同じ種類が再出現することは極めて希で、愛称付けて国民に覚えてもらうメリットもありません。
一方で後で研究するような専門家やマニアは番号のみや難しい学名で十分通じるはずです。
ならば、毎回頭を使って名前をひねり出す必要はないのでは?

320

仮面ライダークウガを見ましょう。

324 [319]

そう言えばクウガの怪人はそうでしたね。
親からもらった個人名ってのはピンポイントでグロンギのつもりで書いていたので
うっかりしていました。

できれば、ついてない例でなく、付いてる理由の解釈お願いします。

325

日本における最初の怪獣出現事例といっていいゴジラが学名をつけるより前に伝説にちなんで命名され報道や自衛隊内で使用され定着したからです。
さらにアンギラス、ラドンと学名ではなく略称・愛称が使用されたので完全に自衛隊内で慣例化し、科特隊などの組織も踏襲しました。
科特隊が発足する時期の前後はちょっとした命名ブームで、サンダ・ガイラなどとダジャレまがいの呼称をつける自衛隊上層部や、
遭遇した巨大昆虫を同行の生物学者に無断で勝手にカマキラスと命名する新聞記者まで現れています。

326

たとえば「怪獣○○による被害総額」とか、
「怪獣△△による損害は保険の対象外です」とか、
一般人やマスコミが怪獣の名前を使う状況はいくらでも考えられます。
単なる番号や難しい学名ではなく、
特徴を捉えた覚えやすい名前を個々に付けることのメリットは自明です。

実際、大災害には簡潔な名前を付けるのが通例じゃないですか。

328

324
世間には「叩きやすい奴を叩いて喜ぶ」人たちがいます。
例えば「ギャオーと鳴くからギャオスだよ」の少年は、後に「何楽しそうに名付けたりしてんだよ」と非難されたりしました。
被害者遺族でも何でもない野次馬に、です。
こういう例を踏まえ、命名の経緯は公表されないのが普通なのです。

380

ヒーローのテーマ曲の歌詞で「頑張れ○○○ 僕らがついているぞ」とかいう詞が
よくありますが、ヒーローが助けてくれなければ悪の軍団にかなうべくもない
ガヤがついているからといってどうなるというのでしょうか?

381

子供の声援 民衆の応援を受けて立ち上がらない者を
ヒーローとは呼びません。

386

そんなことはないクル
きみもミラクルデコルライトを振るクル

388

386
劇場版スマプリを観に行きたいのに
一人では恥ずかしくて行けない私に
謝ってください、淫獣さん

391

全部うろ覚えですが、ティガやコスモスはモブの力で復活したような…
アニメですがエヴァでは人力発電や募電池とかやってた気もします。
ただ彼らの歌にそんな歌詞無かったと思いますがね。

397

388
???「プリキュアが道であるならば、
 プリキュアを応援することもまた1つの道にほかなりません。
 ゆえに、あなたが進む道には、多くの艱難辛苦が待ち受けているでしょう。
 しかし、いいえだからこそ、あなたにこの言葉を贈ります。
 “僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる”」

389

子供が余計なことをして(悪戯だったり付いてくるなといわれたのを付いてきたりなど)被害が拡大したり被害そのものを引き起こしたりする話がよくありますが
ほぼ全ての話で子供が親しい人間に少し怒られる程度かまったくの無罪で済んでいるのが理不尽です

たとえばウルトラマンレオ41話などは糞ガキが鏡で余計なことをしたせいで団地が襲われ
おそらくは数百人規模の死傷者をだしていると思われます
意図的な行為であり、非常に悪質な大量虐殺です
なのにラストでは特に怒られもせず飄々としていました

地面に首だけ出すように埋められて、団地被害の生き残りに
竹の鋸で首ひかれるぐらいの罰は受けてもいいと思います

390

誰も気付かないうちに、全人類が子供に擬態したヤプールに
とっくに精神支配されているのです。
「子供が純粋だと思っているのは人間だけだ」

399

子供にそんなことしようとするあなたの方が非道です。

468

地球を守ってもらっておいて失礼な発言とは承知しているのですが長年の疑問です。

なんで特撮ヒーローって、コスプレみたいな痛い格好したり恥ずかしい必殺技名叫んだりするんでしょうか?

博士達はもう少しデザインに気を使ってあげるべきでは…

469

色んな事情で人知れず戦わねばならないヒーローなら隠密性のために
地味なデザインにするのもいいでしょうが、(大半の)多くの人々の前で
戦っているヒーローなら、その戦いぶりを認知してもらうため、ある程度の
派手さも必要です。そこで羞恥を感じて動きが鈍ってしまう程度なら、
そもそもヒーローとしてやっていくことなど出来ません。

がんがんじいや怪傑のうてんきなど、まあ程度の問題はありますが。

470

彼らのおかげで世界は守られています。それを格好で馬鹿にするなど愚の骨頂です

514

本日のゴーバスターズ…に限った事ではありませんが、
冒頭でJが会話していた時に背景に見えていたビルが
エンターが屋上に居る場面でも背景に映っていました。
更には秋葉原に居るはずのアキバレッドが屋上に上がった時も同じビルが映っていました。

毎回屋上に上がる場面で見える背景が同じなのが理不尽です。

516

Jたちがいなくなった5分後くらいにエンターさんが偶然にも同じビルの屋上に現れたのです。
もう少しでニアミスするところでした。

527

毎週のように巨大ロボが暴れる世界ですから、壊れた建物を直しやすいように規格が統一されています
同じようなビルがいくつもできているため、違う場所でも背景がそっくりなどということが起こるんです

625

すべての特撮で確認したわけではないのですが、なぜ宇宙人や異種族の怪人の手の指は
人間と同じ五本なのでしょうか?人間と違う進化をたどってきたから、手の指が四本という
ことも六本ということもありえます。手の形が最初から違うということもありえます。それなのに、
なぜ人間と同じ形状の手なのでしょうか?

629

宇宙で最もメジャーな数の数え方が十進法であるため、腕が二本でそれぞれに指が五本ある種族の方が、
宇宙へ進出したのち汎宇宙文化とすみやかに交流できて、より発展します。よって、遠い地球まで来れる異星人は五本指が多数派になるのです。
頭いい筈のクール星人やチブル星人がいまいち地味なのも、本来六進法なのを無理に十進法に対応させてる分、発展が遅れているためです。
一方、手がハサミの割に活躍しているバルタン星人は、あの中に五本指の手があるとウルトラファイトで確認されてますね。

633

地球の物は全て五本指(4:1)を前提に最適化されたデザインですので
侵略後にそれらをそのまま使い続けるためには自らも五本指の方が都合がいいのです。
四本指の連中の多くは同じく四本指文化の星を狙っていますので
地球にはほとんどこないのです。

648

とりあえずマグマ大使やゴアの指を数えてみましょうか。
あと超有名なバルタン星人やメトロン星人、クール星人なんかも数えれるものなら数えてみましょう。

717

スーパーヒーロータイムの最後でゴーバスターズ基地内にフォーゼとメテオがいたのが理不尽です
「俺は如月弦太朗だ!」とフォーゼが言っても
「そんな人間データにありません」「ヴァグラスの罠かも知れん。絶対に基地に入れるな」ということになりかねません
メテオに至っては正体明かせないので、ヴァグラスの罠と考えないほうが不自然です
そんな不審人物どもを基地内に入れたのが理不尽です

718

フォーゼとメテオはスーパーヒーロー大戦で共闘したので、すでにゴーバスとはダチです。

754

フィクションではなく現実に近いメタフィクションとして制作されてるアキバレンジャーで特訓に特訓を重ねたアルパカが滅茶苦茶強くなったのに、
何故最近のヒーロー達はピンチになってもあまり特訓しないのでしょうか?

755

仮面ライダーアクセルはトライアルになるために特訓してましたよ?

ただこれは例外的で、最近の技術発達により、ヒーローの努力を効率で新兵器が上回り始めているのかもしれませんね。

756

ゲキレンジャーなんか毎日24時間ずつ修行してましたよ。

757

実践も修行の内と言いたいのでは?

それか見えないところで特訓してるとか
ゴーバスターズは特訓姿見た覚えないけど、「特訓した」としっかり言ってるし

758

ゴーカイジャーは重い腕輪をつける、暇なときには腕立て、目を鍛えるなど日常から鍛えていました。

923

テコ入れなどで、急に出演が無くなったりするキャラやヒーロー達はその後一体何をしてるのでしょうか?

2代目○○とかが出ても、まだ戦えるなら平和の為に戻ってきてもいいはずです
初代○○と2代目○○とのダブル攻撃とか確実にアツいですし

924

もちろん、出てはいますが特に必要のない場面なのでうつされないのです。
あと、二代目になるケースは大抵は違う職場に移動、重傷で戦えなくなる、戦死が多いので仕方ないと思われますが…
違う仕事やってるのに今更戻れるわけありませんし、重傷者は戦えませんし、戦死者は言わずもがなですね
最近の伊達さんのような場合はレアケースです。

925

924にあと追加すると、スーツや変身アイテムが一つしかないというのもあります

148

24

ヒーローは強化したりすれば新しい決めゼリフやら決めポーズをとることが有りますが、どう考えてもそんな事を考える暇も無い急な強化にも何故か対応してるヒーロー達が理不尽です、例を出すならWの照井とかどういうことでしょうか?

25

短時間で強化するのは心身ともに大きな負担がかかります。
ちょうどテストに徹夜の一夜漬けで挑むようなものです。
そのためそのストレスから開放されるために、この負担に耐えて敵を倒したら
新しい決め台詞や決めポーズを決めてかっこ良くしようと自分に報酬を設定
しています。

Wの照井はトライアルになる前にシュラウドの厳しい強化訓練に耐えました。
その間、その辛さを紛らわすために新しい決め台詞を敗北した井坂に向かって
投げつけようと自分に報酬を設定していたのです。

つまり新しい決め台詞や決めポーズは強化の負担に耐えるためのご褒美なのです。

61

ところで、愛すべき児童誌てれびくんが理不尽ですw
なんで予告で新たなるヒーローの名前を早速ばらしますか
うっかり敵にもれたら地球の平和を危うくするのではないでしょうか?

62

情報が漏れたところで新ヒーローの優勢に揺るぎはないという強い信頼です。

63

敵の情報も流すのでおあいこです。

64

実は敵を撹乱するための偽情報かもしれません。
アニメですがストフリと隠者はこれで大混乱を起こしました。

67

かつて、ストロンガーの名はテレビマガジン誌上で「仮面ライダースパーク」と紹介されました。
てっきりスパークが来るものと満を持して待ち構えていたブラックサタンは、
「天が呼ぶ 地が呼ぶ……」とかつぶやきながら現れたストロンガーに強襲され、現場は大混乱。
「な、なんだ!? スパークじゃないのか!? ストロンガーなんて聞いてないっ」
初戦のダメージが尾を引いたまま壊滅し、デルザー軍団に後を譲りました。
テレビマガジンの情報操作おそるべし!
 
そうした痛い前例があるので、敵もてれびくんの情報なんて信じてません。

85

マシンマンのカタルシスウェーブといい、ウルトラマンコスモスのムーンリフレクトといい、
敵を改心させる技は少ないのはなぜでしょうか?
恐るべきは敵の内心の悪意と敵意です。それを打ち消す技なら、殺す必要はなく
うまくいくのではないのでしょうか?
M78のウルトラマンたちはカオスヘッダーと和解したコスモスを見習って
敵の悪意と敵意を鎮める技を修得するべきだと思います。

87

敵もその技術を研究開発することは目に見えてます。あっちに寝がえりこっちを裏切りしている間に誰も何も信用できなくなり心を許せるのはどっかから拾ってきた野良猫しかいないなんてのは嫌でしょう。

89

こいつはもう改心したから許せと言っても、実際に被害を受けた側はそう簡単に納得できるものではありません。
現実には犯人の極刑を望む被害者遺族の方が多いのです。

90

人格や記憶を直接いじるのは、単に生命を奪う以上に
対象の尊厳を辱めるものだという意見もあります。
野生動物を鎮静する程度ならともかく、洗脳光線は反対者も少なくないでしょう。

94

おもちゃショーのドリームステージで

*ゼロ・セブン・メビウスが暗黒四天王と戦って、苦戦しましたが観客の応援で
パワーアップしてなんとか勝ちました。
*次に、ゴーバスターズとフォーゼが協力してエンターとリブラを撃退しました。
*最後に、スマイルプリキュアが登場してみんなで挨拶して終わりました。

戦隊とライダーは協力したのに、ウルトラ戦士には誰も協力しなかったのが
理不尽です。もっと早く駆けつけて苦戦しているウルトラ戦士を助けてあげる
べきではないでしょうか? 特にプリキュア、挨拶のためにスタンバってる
くらいならウルトラ戦士や戦隊やライダーを助ける余力もあったはずです。
見てみぬふりをするなんてもってのほかです!

98

プリキュアが助けたんじゃハッピーエンドにならなかったのです。

99

プリキュアの皆さんは学生です
学校や家の用事で忙しく、やっと会場に集合した時には、すでにフォーゼゴーバスが大活躍中でした
あとプリキュアの巨大化変身は今のところハートキャッチの4人しか出来てませんしね

105

プリキュアもちゃんと戦いましたが、その間観客はバッドエンドの世界に取り込まれていたんです。
プリキュアが勝つと同時に正気にもどるけどその間の記憶は失われ破壊された建物は復元します。
常識です。

166

バーベキューに使われていたあの屋上は一体なんなんでしょうか?
アキバレンジャー、ゴーバスターズ等様々な場所・世界でも全く同じのが見られます

196

このスレでは何度となく出てきた説ですが、
ああいう世界では、破壊と建て直しが多いために、設計の標準化が進んでいます。

同様の理由で、例の死亡フラグの地下道とカーブミラーもあちこちに見られます。

Q148-247

女装幹部がヴァルゴくらいしかいないのはなぜでしょうか?
女声で胸があってドレス姿で、ルージュもひいていれば誰だって中の人は女と思います。
ギャバンの魔女キバは演じている人が女装しているのであって、劇中の性別は
女です。

女性はWのT-REXといいトライセラトップスといい、フォーゼのスコーピオンといい
力を得るためには男性的であることを遠慮無く選びますし、乙女座の聖闘士シャカ
だって聖衣は完全な防具で女装ではありません。

悪人なのに、なぜ趣味はノーマルなのがほとんどなのでしょうか?

249

逆です。善人面している方こそ、ストレスを蓄積してアブノーマルな趣味に走るのです。
悪人は悪行自体がストレス発散になるので同時に女装にまで手を染める方は比較的少ないのです。

255

そもそもホロスコープスは自分がどの星座に覚醒するのかは選べないんです。
江本教授は好きで女性型怪人になったわけじゃないと思いますよ?

256

255
声まで女性に変わっていることから彼の潜在意識に女性化したいという願望があるかもしれませんw

291

ロボットアニメの世界では1980年代の時点で
エルガイムやガンダムマーク?Uなどに全天方位型カメラを採用した
内部にいながら外にいるかのような快適なコックピットが製作されているにもかかわらず、
戦隊ロボなど特撮界のロボットの多くが未だに前面にしかカメラのない糞狭いコックピットで
閉塞感のハンパない操縦をパイロットに強いているのが理不尽です。

292

エルガイムは別の星の話ですし
ガダムは宇宙世紀なのでかなり未来の話ですので

294

ゴーバスはともかく大体の戦隊ロボのコックピットは
立ち乗りで万歳しても余裕なほど天井が高く
全員で寝れるんじゃないかってほど床が平らで広く
中で安心して特撮番組を見られるほど明るくて
全然閉塞感なんてありませんが?
全天モニタはなくても普段映らない正面には
きっと四畳分くらいある特大モニターが設置されていることでしょう

あるいは288のような多機能マスクですからHMDの機能も有しているはずで
それならコクピット全面にモニター設置する必要ありませんね。

312

ガンダムやエルガイムなどは基本生身の人間がパイロットスーツに身をつつんで操縦していますからロボ側でセンサーやコクピットなどハード的な補助が必要になるのです。
戦隊ヒーローなどは既に強化スーツに身をつつんだ状態で運用しておりさらにスーツやアイテム自体がロボの操縦系統と連動している場合もありますからコクピットに特別な装備は必要ないのです。

293

ガンダムといえば、ロボアニメ世界では戦闘シーンがないエピソードも普通に見かけますが、日本特撮ヒーロー世界はほぼ毎回戦闘シーンがあるのは何故でしょうか?

296

それだけ戦闘が激しいのです
ガンダムみたいに戦いが無かったり、あっても戦闘中に相手と口喧嘩しながら
片手間で出来るような楽な戦いじゃないんです

297

それが様式美というものです。
印籠を出さない黄門様や、仕事をしない仕事人が面白くないのと同様、
変身→名乗り→必殺技の流れがあってこそのトクサツなのです。

一方アニメは美少女キャラさえ(ry

298

296
戦闘中に口喧嘩は時々やってるし、痴話喧嘩やってた奴らもいましたが……

300

悪者の出番を全部カットなんかしたら、テレビ局にどんな報復が来るかわからないからです。
同様の理由で敵が全滅した後ならまるまる一話かけて後日談や思い出話式の名場面集をやるのはセーフです

301

ガンダムの場合、テレビに映らない機体でもなんとかキャノンとか
アーマードなんとかとかどんどん商品化してもらえますが、
特撮ヒーローの世界でテレビに映らないメカとか怪獣とかが商品化される
ことは滅多にありません。(マゼランとかマックモールとかの例もあるので
皆無、とはいえませんが)
そのため、悪も正義も自分のメカ等を商品化してもらうべく、一生懸命
戦いに投入しているので毎週戦闘が行われているのです。

447

ヒーローに倒された怪獣や宇宙人や怪人が怨念となってヒーローに復讐することはあっても、
その犠牲者の人間の怨念が怪獣や宇宙人や怪人に復讐することは知る限りありません。
なぜ人間は幽霊になって祟ることはできても、そんな宇宙人や怪人怪獣に祟れないのでしょうか?
また怨念にもなって復讐したがる宇宙人(例 ヤプール)はいい加減人間の諦めの良さを
見習うべきです。なぜしぶといのでしょうか?

448

怪獣や宇宙人に殺された人間が復讐して祟ろうとする頃には
すでに対象の怪獣や宇宙人や怪人はヒーローに倒されてしまった後です。

449

ただ単にその宇宙人や怪人が特殊なだけで人間は死んだら何もできません

理不尽ですが仕方ないのです

475

ヒドラと妄想ウルトラセブンが何か言いたいそうです。
ジャミラもこっちを見ています。

623

敵組織はヒーローが変身完了、名乗り、決め台詞を決めるまで戦闘を仕掛けないのが
不文律になっていますが、元々ヒーローのいる世界はそれぞれ平行世界のはずです。
ウルトラマンのいる世界、戦隊のいる世界、ライダーのいる世界、その他ヒーローの
いる世界と別れ、それぞれ細かく分岐しています。したがって、敵組織も完全に
お互い別世界の存在なのに、なぜヒーローが生身から変身して戦闘準備完了してから
戦うという不文律が共通しているのでしょうか?

626

例えば高さや距離や奥行きの三次元に暮らす我々は、三次元で物を考えますね?
各ヒーローが存在する世界も、世界単位では別々ですが
次元レベルで見れば同じ次元の世界です(仮にヒーロー次元とでも思ってください)
要するにヒーロー次元の住人はヒーロー次元の考え方・ものの見方をしています
よってそれは不文律ではなく、その次元レベルの思考と行動様式なのです

631

戦隊の名乗りは印象的なのですべてのヒーローものがそうだという
先入観を持つのはわかりますが、細かく見るとシリーズごとに結構違います。
ウルトラマンはたいてい敵から見えないような場所で変身するし名乗りません。
仮面ライダーは生身のまま戦いながら隙をついて変身することが多いので、
敵もライダーが名乗っている間に体勢を立て直しています。

641

どんなに世界が違っても悪の組織とヒーローが存在する部分は共通でしょう。
恒星と惑星が存在すれば必ず昼と夜が生じるように
怪人がヒーローの名乗りを待つのは自然の摂理です。

627

ウルトラマンにせよ仮面ライダーにせよ、ヒーローは、
初代の名前にタロウとかアマゾンとか接尾語がついて、それが通称になります。(セブンは例外)
接頭語のように、×××ウルトラマンとか、そういう名を広めようと考えるヒーローがいないのは理不尽です。
風雲ライオン丸は番組の中で一度もそう呼ばれていないので却下させて頂きます。

628

仮面ライダー・ウルトラマン共に最初についた接頭語は
「にせ」「ショッカー」でした。

それ故にヒーロー達(単独の者は除く)は最初に接頭語をつけることを
忌避したのです

629

それについては戦隊シリーズが、
・「『秘密』戦隊『ゴ』レンジャー」→「『高速』戦隊『ターボ』レンジャー」
・「『電子』戦隊『デンジ』マン」→「『科学』戦隊『ダイナ』マン」
といった具合に接頭語の部分を変える(たまに接尾語も変わるが)のでバランスが取れているのです。

649

特撮誌や児童誌で新フォームや追加戦士をネタバレしていますが、悪の組織に対して
情報漏えいに繋がりませんか?

650

特撮誌を参考にして悪の組織が作戦を立てているのを見たことがないので、別に問題はないのだと思われます。

651

最近同じ質問がありましたが、悪の組織の情報もバレしているので
おあいこだそうです。

652

TVで放送しているのは再現ドキュメンタリーで、あれがリアルタイムでの速報です
星の光みたいなものですね

654

放映前のネタバレの多くは、もともと悪の組織が持っている情報がリークされたものです。
その手の情報をコントロールすることは、悪の組織の大きな情報戦略の一環なのです。
そのためキノコ狩りの男の頃から、出版社の編集長クラスに悪の大幹部が潜り込んだり
していることも珍しくありません。

その手の戦略で有名な悪の組織の例として、例えばバンd(突然の銃声)

658

実はヒーロー側組織の上層部は
悪の側のネタバレ情報満載の「宇宙ランド」をチェックしているのでおあいこです。

712

かつての特撮では悪の組織が人間を発狂させる攻撃を行う事がしばしばあったのに
最近では全くと言っていいほど見かけません。
なぜそのような行為に手を染める悪の組織は消えてしまったのですか?

713

ウルトラセブン「狙われた街」ラストのナレーションを思い出して下さい。
たいていの悪の組織は、ウルトラ世界の非人間型宇宙人よりかは地球人に近いため、
まだ人間同士の信頼関係を認めており、それを壊す作戦を使おうとしました。
しかし近年はさらに人心が乱れ、人と人の信頼関係が崩壊したため、それら悪の組織にも見限られたのです。

793

ヒーローと戦う大抵の敵組織はなぜ自勢力の戦略的撤退を行わず、また戦力の逐次投入という
作戦の見直しを行わず、また補給もおろそかにし、まるで戦時の日本軍みたいなふるまいを
延々と繰り返すのですか?自勢力の戦略的撤退を図ったのはボウケンジャーのネガティブシンジケート、
Wの財団X、和解で済ませたカーレンジャーのボーゾック、大怪獣バトルの時代の地球へ
来襲することを辞めた宇宙人ぐらいしかめぼしいものはありません。なぜBLACKRXのクライシス帝国
のように自勢力が壊滅するまで不毛な戦いを繰り広げるのでしょうか?
ヒーローたちは過去の歴史に学んでいます。しかし、なぜ敵は戦時の日本軍に学ばないの
でしょうか?

794

いつまでたっても飲酒運転による事故が無くならないのと同じ理由です。

796

そういうので学ぶような奴らじゃないから侵略しに来るんでしょうね。

798

大戦力による短期間での戦闘終結という過去の成功体験にこだわった米軍が
その後のベトナムやアフガンでどういう目に遭ったかお忘れですか?
ごく最近でも、大戦力を一時に投入しようとしたザンギャックが、
二度にわたって少数精鋭部隊により壊滅させられた例がありますが、
戦力の逐次投入を続けていれば最悪の事態は避けられたかも知れません。
現代戦では、少数精鋭の効果的な投入こそがむしろ重視されてきています。
古びた過去の戦訓にとらわれることは、かえって危険なこともあるのです。

799

小規模戦力を投入している限り、駆け出し1チーム程度の戦力しか地球側も投入して来ません。
しかし、一気に大戦力を投入すれば…

35のスーパー戦隊が総出撃してきたり、オール仮面ライダーが出てきたり、ウルトラ兄弟が勢揃いしたりします。
これなんて無理ゲー?って状況です。

800

799
そもそも地球侵略をあきらめないのが理不尽です。

802

800
エージェント・アブレラなどのように、地球に攻め込むようにそそのかす
死の商人がいるのです。戦争が終わったら彼らも儲かりませんし。

808

800
かの大泥棒・石川五右衛門は
「石川や 浜の真砂は つきるとも 世に盗人の 種はつくまじ」(海岸に無数にある細かい砂粒が全てなくなることはあっても、この世から泥棒がなくなることはない)
という歌を詠んだといわれています。
この歌のように、この世から悪が絶えることは決してないのです

795

で、555で思い出したんですけど、
555の変身アイテムは当時パカッ系携帯が全盛期だったがゆえに
あのような形をしていたそうで。
それ考えるともう去年くらいから携帯よりスマホを多く見るようになったのに、
モバイレーツやモーフィンブラスター、NSマグフォンなど未だに
変身アイテムがパカッ系携帯電話の形をしているヒーロー達が時代の波にのれていなくて
理不尽です。

人間じゃないのにスマホを使いこなしてたアンクの方が時代の波に乗れてるのも理不尽です。

796

ただ単にタッチ型だと使いにくいからでしょうね。
そもそも通話と変身さえできればいいんですからそこまでスマホにこだわらなくてもいいと思います

797

1)ヒーローと言えば戦闘がつきものです。
液晶画面が割れるとか、傷だらけになるとか、
そういうことに気をつけながら戦うのは御免です。

2)ヒーローと言えば手袋がつきものです。
たとえば必殺技を出す度に、手袋を脱いでタッチしてドラックして
タップしてから手袋をはめ直してとかしてたら、
その間にやられてしまうのは目に見えています。

801

モーフィンブラスターについては
13年前から亜空間にいる陣の発明品なので
スマホ型だったらむしろその方がびっくりです。

804

797
その理論だとケータッチがわざわざ画面をタッチする戦闘に不便な仕様なのが理不尽です。

805

801
マジレスですがモーフィンブラスターはスマホ型ですよ
サングラス開閉のせいでわかりにくいかもしれませんが

821

財力のみで世界を征服できたビルゲイツ、スティーブジョブズという例から全く学ばずに
未だに世界征服の手段を暴力的な行為しか思いつけない悪の組織が理不尽です。

スマートブレイン社とか財団Xとかいいところまで行ったのに
なんですんでのところで武力に訴えるんでしょうか。

822

力では抑え付けるのは、進むべき時を見据えた時だからです。

823

そもそも彼らが世界征服を完全に達成していると言えるかはともかく、果たして本当に財力だけだったのでしょうか?
情報統制によって知られていないだけで、武力も行使していたのかもしれませんよ?
世界征服を果たしてしまえば武力を行使した事実などいくらでも揉み消せますからね。

989

フォーゼでサジタリウスがフォーゼとメテオを叩きのめしながら止めを刺さずに去っていく場面で、
Wのトライアル回の前半でウェザーがWとアクセルを叩きのめしながら止めを刺さないで去っていく、
ゴーカイジャーのザイエンの回でザイエンがゴーカイレッドを叩きのめしながら止めを刺さないで
去っていく、メビウスでレオ客演回でリフレクト星人がメビウスを叩きのめしながら止めを刺さないで
去って行くと、ざっと思い返すだけでもヒーローを窮地に陥れながら、止めを刺さずに去っていき、
次の戦闘でヒーローにフルボッコにされて逆転敗北というケースが多すぎます。なぜどの敵も
圧倒的有利だからといって油断して止めを刺さないのでしょうか?そのままとどめを刺せば勝利
できたはずです。

990

これからもっと強くなって俺を楽しませろという意味で逃しました

992

ブタはふとらせてから食え、という格言に従ったまでです。

あいにく相手はブタではなく獰猛なイノシシに成長しました。

998

「これで、とどめだァァっ!」
と言った瞬間に明後日の方からヒーローの仲間の支援攻撃が飛んできて、
「大丈夫だったか」「おう。今度はこっちの番だぜ」→敗北
というパターンの方も少なくないからです。

……て、どっちにしろダメじゃん。

次スレ

特撮全般(34)