開催要項 
U25の活動の一環として、11/19から11/23に行われるラスベガスオープンに、
代表を1名派遣することになりました。
そのため、U25の代表1名を選抜する予選を開催致します。
エントリー費 
無料
参加資格 
- 11月19日の時点で、25歳以下の方
- Grid GammonのIDを取得している方
賞品 
この予選を優勝された方には、ラスベガスオープンへ参加するための
飛行機代、ホテル代、メイントーナメントのエントリーフィーが支給されます。
形式 
予選リーグ
- 参加者をランダムに3人ずつ2組に分けて、9ptマッチの総当たり戦を行う。(各参加者2試合)
- 10/15(水)~10/26(日)の範囲で予定を合わせて行う。2試合同じ日に行っても、別々の日に行っても構わない。
- マッチの勝敗とPRの勝敗をどちらもカウントし、その合計の勝数が各組1位の人が、決勝に進出する。
- 合計の勝数が並んだ場合、2試合のPR(全試合をXGプロファイルに入れた状態における「総合レベル(Overall Level)」の値)が低い方を上位とする。
決勝
- 10/27(月)~11/2(日)の範囲で予定を合わせ、1日間で行う。
- 2人による、7ptマッチ3本勝負。
- マッチの勝敗と平均PRの勝敗をどちらもカウントし、その合計勝数が多い方が優勝となる。
- 勝数が3勝3敗になった場合、3試合のPR(全試合をXGプロファイルに入れた状態における「総合レベル(Overall Level)」の値)が低い方を優勝とする。
その他 
- PRとは、eXtreme Gammonというソフトによる評価値です。PRの勝敗は、この値が低い方が(0に近い方が)勝ちとします。
- PRの審判およびトーナメントディレクターは木枝が務めます。
- PRの解析設定はeXtreme Gammon最新版の「World Class」にて行います
予選リーグ 
※9ptマッチ1本勝負の総当たり。マッチの勝敗とPRの勝敗をどちらも競う。
※結果欄の○×は、「マッチ勝敗/PR勝敗」
A組 
名前 | 山下 | 木下 | 中村 | 勝 | 負 |
山下拓人 | - | 延期 | ×/× | 0 | 2 |
木下和磨 | 延期 | - | ×/× | 0 | 2 |
中村優里 | ○/○ | ○/○ | - | 4 | 0 |
B組 
名前 | 廣木 | 野口 | 尾形 | 勝 | 負 |
廣木勇紀 | - | ×/○ | ×/○ | 2 | 2 |
野口翔平 | ○/× | - | ○/○ | 3 | 1 |
尾形大樹 | ○/× | ×/× | - | 1 | 3 |
決勝 
※7ptマッチ3本勝負。マッチの勝敗とPRの勝敗の合計を競う。
※10/28(火) 21:00から行われた。
中村優里 | × | 1戦目マッチ | ○ | 野口翔平 |
4.70 ○ | 1戦目PR | × 8.26 | ||
× | 2戦目マッチ | ○ | ||
3.26 ○ | 2戦目PR | × 7.74 | ||
× | 3戦目マッチ | ○ | ||
7.12 × | 3戦目PR | ○ 3.76 |
優勝:野口翔平さん