コラム/鉄道ルール草案

Last-modified: 2020-08-01 (土) 21:37:47

著者:hige_nmnl

IMOXに鉄道を建設する場合の大前提

IMOXに線路を建設する者は、「他者により路線を改変される可能性がある」ことに同意したものとみなされる

「公共鉄道」と「私鉄」の定義と区分分け

公共鉄道
民会で建設計画が審議され、これが了承された路線すべて
私設鉄道(私鉄)
それ以外のものすべて

公共鉄道について

※公共鉄道かどうかは民会で事前に審理されたかどうかだけを見るので、たとえ路線の全部分が私有地内で完結していても公共鉄道になることは可能※

公共鉄道に要求される条件

  • 公共鉄道計画案として提出する際には以下の事項を明確にする必要がある
    • 建設ルート
    • 線路が他者の領有地の近傍を通過する場合、その土地の権利者の許可
      • 許可をとれない領有地は回避するようなルートを取ることが望ましい
    • 想定される主な使用用途(例:「プレイヤー輸送」「mob輸送」「アトラクション」「自動化機構」など)

  • ガードフラグ等を使い、他者が利用できないような仕組みが取り入れられたものは公共鉄道にはなれない

公共鉄道建設までの流れ

  1. 建設主が民会に計画を提出する
    • 民会の時間にIN時間を確保できない等の理由があれば、計画を鯖缶経由で代理提出してもらうことは可能(鯖缶との事前の意思疎通は図ること)
  2. 民会で内容を審議する
    • イメージとしては審議というよりも、疑問点等についてパブリックコメントを募るような感じ
    • 内容があまりに杜撰であった場合は修正再提出を求めたり建設不許可を出すこともできる
  3. 民会で了承が得られた路線を建設する
    • wikiの「建設許可済み公共鉄道一覧」ページにこの路線の情報を追記する
    • 建築の際には別途定められた「鉄道敷設のガイドライン」に沿うようなものにすることが望ましい
  4. 完成
    • 完成後、民会中に視察をし、意見が出された場合はその点を解決した後に全行程完了となる

公共鉄道となることで得られるメリット

  • 完成後の公共鉄道に対してルート変更や撤去を要求したい場合、まず民会に議題としてその旨を提出する必要がある
    • 民会の議論においては、はじめにまず発議者が対象の路線に対しどのような不満を抱いているのかを明確にする必要がある
      そして不満点を解消できるような最小限の変更で済む方法を修正案として検討する
      路線自体の撤去は特にそれが妥当と認められる理由付けが無い限りできない
  • 路線の建設主が鯖に長期間ログインしていない場合でもこの保護は有効である(私鉄にはないメリット)

公共鉄道の建設途中で建設主が鯖に長期間来なくなった場合の処理指針

  • まずは現状どこまで建設済みなのかを把握し、建設計画から推測される完成形までどれだけの工程が未成なのかを推測検討する
  • あらかた完成しているのであれば、残りの工程を有志で片付けてしまうのがよい
  • 未成部分が多く短時間で終わらなさそうな場合、建設を引き継ぐ有志を募る
  • 引継ぎを申し出る人が居らず、建設主の最終ログインから半年以上経過していた場合には解体処分を検討する

私鉄について

民会を通さずに建設された線路はすべて私鉄と呼ぶ
建設開始に面倒が少ない一方、以下の事柄に従うべきとする

私鉄の制限

  • 私鉄路線に対して異議申し立てをする権利を鯖民誰でも有する
    • 異議申し立て自体については、たとえ路線の全面撤去等でも無制限に要求可能であるが、鯖缶が内容を却下する権利を持つ
    • 私鉄に対して文句をつける手段が明確化される
  • 私鉄の建設主が長期間ログインしていない場合は、鯖缶の許可の範囲内で申し立て主の要求が通る
    • 鯖にいない間に文句がつけられると脆弱である、ということ(公共鉄道であれば保護が得られることに対比してデメリットとなる)

私鉄の紛争調停手続き

  • ある私鉄路線に対しての異議申し立てがある者(以下原告とする)は、仲裁役となる鯖缶にその内容を提出する
    鯖缶が申し立てについて不適切でないと判断した場合、調停手続きの開始となる
    • 建設主(以下被告とする)はそれに対応する義務を負う
  • 原告被告鯖缶の3者で解決することを基本とするが、調停が難航し、かつ3者ともに民会への移行に合意した場合は、民会での議論が行われる
    • 民会での採決が最終判決となる
  • 被告が長期間鯖にログインしていないと鯖缶が判断した場合、原告の申告内容を基にして路線を処分する
    • 鯖缶が部分部分について却下とすることができる

Q&A

  • Q.結局申請不要で鉄道作れちゃうの?
    • A.IMOXに設置する線路を全部申請方式ってことにすると流石に不便すぎるし、何より「全部申請方式というルールを知らないプレイヤーが置いてしまった線路」に対する処理をまた記述せねばならず煩雑
      それならば申請がなされた鉄道は保護を得られ、無申請の路線は文句がつけられると弱い、という扱いにしたいと思う
  • Q.なんで私鉄の処理を民会通さずにやるの?
    • A.ある鉄道が民会の議題になったとして、その路線に対する反応や感情について鯖民同士でも温度差が激しい
       路線から受ける影響が大きい住民は主張が強くなっても、影響が小さい住民が積極的に関わる動機に乏しい
       問題解決の省力化を図れるような、処理手順の明文化されたルールを定めたいという狙いのもと、当事者で解決という手法をとっている
  • Q.
    • A.

フロー

スクリーンショット 2020-07-09 23.33.38.png

変更履歴

2020/08/01 加筆
2020/07/09 jamu12案の共通部分のフロー画像を追加
2020/07/04 加筆、おおむね完成
2020/06/27 初版(未完成)