イベント/イベント主催について

Last-modified: 2014-09-29 (月) 19:28:58

このページでは鯖内でイベントを計画、主催したい人向けの支援ページです。
別にルールではありませんので、適当に解説します。
 

 

1.イベント企画段階

会場建築

イベント内容によっては会場が必要ですが、建造場所はネザー以外なら多分何処でも良いです。
当然ながら、他人の建造物を勝手にイベント会場にするのは止めましょう。
 

イベント時間

  • 短期イベント
    PVPやレース等の競技イベントならルール解説などの段取りも含め、大体1~2時間程度が無難。
    途中離脱者の想定があったり、報酬内容の調整、参加者への長時間予告があるならこの限りでは無いです。
     
  • 長期イベント
    建築イベント等の場合は1~2週間くらい取った方が無難です。
     
     

2.参加費や報酬

参加費

現在の鯖経済状況だと大体1~10ダイア辺りが相場みたいです。
この参加費を参加者への報酬に還元するか、主催者の儲けにするかは自由です。
 

報酬

  • 優勝者などへの報償
    報酬設定は自由です。
    ただ殆どゼロの場合は事前予告した方が無難です。
    基本主催者の自腹になり得るので、前述の参加費から割り当てるか寄付を募るのも手です。

    なお鯖缶主催イベントの場合、ダイヤ18~64個相当くらいである事が多いです。
    (鯖缶なので大きな報酬は割り当て無い様にしている)
     
  • 主催者への報酬
    参加費や寄付を募らない限り、報酬はまず無いでしょう。
    基本的に報酬を期待してイベント主催はしない方がいいです。
     

寄付

寄付チェスト(/cdonation)等を作って報酬の寄付を募る手です。
寄付が主催者側に行くか、優勝者などへの報酬となるかは明示しておいた方が良いです。
(特に主催者へ100%還元だと寄付内容によってはフルボッコになりえる...)
 
余談ながらTradeの庭園オブジェの裏手には鯖缶運営の寄付チェストもあります。
利用したい場合は鯖缶に連絡下さい。
 
 

3.参加者への通知方法

イベント内容および実施日を連絡する手段について
 

  • チャット
    普通にチャットで連絡する。
    簡単だがINしてない人に連絡できない。民会イベント中の報告会で言うと効果は大きい。
     
  • アナウンス
    周期的にゲーム内に流れるアナウンスコメントにイベント連絡を通知してもらう。
    周知率は高いが、あまりINしてない人には連絡が行き届きにくい。
    短い文章を作り連絡しなくてはいけない事、鯖缶やモデレータに依頼が必要なのも欠点。
     
  • ゲーム内掲示板
    Tradeのイベント参加者掲示板などでイベントを周知する連絡を行う。
    参加状況などもわかるため既に参加表明してる人にも解りやすい。
    ただ、Tradeを行き来しない人や、掲示板を置いただけでは気付かれにくい点が欠点。
     
  • Wiki
    ルール含めて専用のイベントページを書いておく。
    少し敷居が高いが、一度書いておけば質問されてもURLを貼れば良いので楽。
    複雑なルールのイベントほど書いた方が良く、当日もイベント進行も楽になり得る。
     
  • したらば掲示板
    Wiki更新は気付かれにくいので、Wikiから行ける掲示板に書いておくと目立ちやすい。
    ただし、見ない人も居るので完全ではない。
     

まとめると大体下記のな感じ。

方法容易さわかりやすさ周知具合説明の流用度備考
IN多い人IN少ない人
チャット××民会報告、Wikiと組み合わせると効果大
アナウンス××Wikiと組み合わせると効果大きい
ゲーム内掲示板×連絡する場所により大きく変化
Wiki×××記述者の文章力・編集力に大きく依存
したらば掲示板×記述者の文章力・編集力に大きく依存

 
  

4.イベント当日

イベント内容にもよりますが、大体の流れは下記の様になるでしょう。
①イベント開会連絡
②参加者の整理
③ルール説明
④イベント実施
⑤報償授与、閉会
 
以下、簡単にアドバイス。
 

  • 参加者の明確化
    ②での参加者の把握は主催者の状況整理、参加者側の認識にも役立つので、
    早めに明確にしとくと色々楽です。
     
  • 補佐係を付ける
    簡単な補佐係を参加しない人に頼んでおくと、
    トラブルが起きた時に客観的で冷静な協力が得られやすく、いざという時に楽です。
     
  • 待ち時間への工夫
    ①②、④の試合間は、人によっては待ち時間になったりします。
     
    そういう場合、イベント会場にルールを記載した掲示板も貼っておくと、
    暇な人はよく読んでくれるので気が紛れやすいです。
    (離席する訳にはいかないので、この間Wiki等も読まれにくいというのもある)
     
    看板を書く&スペース確保が大変ですが、
    ルールに関する質問もされにくくなるので主催負担も減り、一石二鳥ではあります。