12F

Last-modified: 2010-10-18 (月) 22:53:57

諸注意

  • HPの低いPCは搭乗する。
  • 前に出過ぎない
    十分な火力とHPが確保されていないPTの場合、むやみに突っ込むと自軍に壊滅的な被害が出ることになる。
  • 処理優先度を確実に守る
    PTの火力が十分な場合を除き、優先順位に従って確実に仕留めないと難易度が一気に上昇する。

敵情報

キャラHP特徴
クズハ4000自身を中心とした3×3の旋風の術が2ターン封印で凶悪。
真っ先に撃破か封印しないと地獄絵図になる。
リサ5000クズハの1ターン封印版。クズハとの封印コンボを決められると抜け出すのが困難になる。
セベル5000復活の術が厄介。せっかく倒したクズハ、リサを蘇生されると目も当てられない状況になる。
ミーヤ3000広範囲同時光壁を使用。展開されると4連携以上でないとダメージが通らなくなる。
公式のキャラ説明のごとく、光壁瓦壊を意味不明に使用するなどちょっとばかっぽい。
アイヴィー7000鳳凰召喚と火霊召還は広範囲。
サマンサ6000轟雷砲を多用してくる。powが溜まりきっていないためか、そんなに威力はない。
イナ15000分身、隠形を使ってくることはほとんどない。
龍牙烈風撃と真・龍牙烈風撃は威力がある。
トウリン20000奥義は範囲が広く、威力が高い。

敵の処理優先度

クズハ>リサ≒セベル>ミーヤ>超えられない壁>アイヴィー、サマンサ、イナ、トウリン


この順番で処理しないと封印地獄にはまり無駄な消耗戦を強いられる。
1回目の攻撃でクズハを飛ばすか、封印するかしないと難易度は劇的に上がる。

攻略情報

①手前2列やや左よりで2ターン待機する。
 このとき火は攻撃強化、加速術を使用する。水は届く範囲で特務隊員を攻撃。イナは分身→隠形。
②3ターン目にクズハの射程外、かつ、こちらの移動後射程内にクズハが到達する。
 全員でクズハを巻き込んでの範囲攻撃を仕掛ける。POWが溜まってるなら広範囲の奥義が望ましい。
③1回目の攻撃でリサは射程外であることが多いため、リサの1ターン封印が飛んでくる。
 うまく避けたキャラでリサの封印もしくは撃破を行う。
 セベルとミーヤを巻き込めたらなお良し。
④クズハ、リサ、セベルを処理できたら勝ちが決まったようなもの。
 トウリン、イナはHPと火力が高いため封印で妨害しつつ、残党を殲滅してクリア。