ストーリーミッション/鋼の都への海路

Last-modified: 2022-02-27 (日) 14:11:54

ストーリー

魔物の活動が減退しつつあることを機に、かつて交流のあった鋼の都を目指す王子たち。
順調に見えた船路は、瞬く間に傷が癒える謎の魚人の群れに阻まれる。
セリフ
開始時

ec3d7cf1aa7fcbbd399fea63aea24421.png

終了時

8dd6c5a8231498d19802078b913d6d0a.png

データ

カリ
スマ
EXPG(★3)出撃数
[敵総数]
ドロップ1[Lv]ドロップ2[Lv]ドロップ3[Lv]コンプ報酬★4チャレンジ備考
791260
(15.95)
6255
(79.18)
10
[72]
海賊マウロ ×1
海賊マウロ[37]
EXP:250
弓兵アルス ×3
弓兵アルス[37]
EXP:250
老魔術師ゼンメル ×2
老魔術師ゼンメル[37]
EXP:250+30
海賊ジョヴァンニ
海賊ジョヴァンニ
敵の射程アップ
敵の攻撃力アップ
「魔神討滅戦」
クリアで出現

敵ユニット

仮称行動タイプ
弱点特効
攻撃
属性
HP攻撃力防御力魔法
耐性
攻撃間隔
(30f/秒)
備考
対処法
サハギン(変異)
57a178198e4445cddbc10dd8c5df5587.png
遠距離
遊泳
魚人
変異
魔法
単体
8000
12000
200x4
240x4
12015全体101
弾発生11
移動60
水中時
自身のHPが徐々に回復
(一定時間経過で終了)
1314b482bfc97b977d5a64f4be575036.png 遠距離
魚人
変異
魔法
単体
200x4
240x4
全体206
弾発生31
移動150
地上時
自身のHPが徐々に回復
(一定時間経過で終了)
ギルマン(変異)
63b0194b8ceb4bfab9c80f747aed052b.png
-
遊泳
魚人
変異
-15000
22500
-80020-水中時
攻撃を行わない
自身のHPが徐々に回復
(一定時間経過で終了)
edf2610e1f8d766cda481b1ab0d8decf.png 近接
魚人
変異
物理1100
1980
全体91
発生25
地上時
自身のHPが徐々に回復
(一定時間経過で終了)

 
補正     通常:1.0 ★4チャレンジ:1.5
攻撃力補正  ★4チャレンジ:1.2
(表は補正後の値、赤字は★4チャレンジ時の数値)
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照

攻略

鋼の都への海路

解説

2018/09/20に追加された第9章の最初のマップ。
この章全体を通して、強烈なリジェネ能力を持つ強化された魔物が相手になるので、ここで手応えを掴んでおきたい。

出現する変異種のサハギンやギルマンは、通常のものよりステータスや攻撃手段が強化されているのは勿論、さらにHPを秒間780も回復する能力を得ている。
DPSがこれを下回るユニットはアタッカーとしては役に立たないので、手持ちのユニットの中で火力の高い者を育成しておこう。
(一応、出現から時間が経つと回復能力を失うため低火力でもそのうち倒せるのだが、敵の物量を考慮するとそこまで時間を稼ぐのは困難。)
このミッションでは魚人特効持ちのセーラー等も活躍できるが、セーラーは低攻撃力の連射スキル持ちが多いので、ギルマンの防御を抜けるかは要確認。
また元の魚人同様に変異サハギン/ギルマンも即死が通りやすいため、低コストの暗殺要員を用意しそれに頼るのも手。

敵の中で、サハギンは下側、ギルマンは上側の拠点へ向かう。
サハギンはのろのろ移動しながら遠距離攻撃を連発してくるので、純近接ユニットで待ち構えているとHPを大きく削られる。
魔法耐性の高い避雷針を用意するか、強力な遠距離攻撃で先制して数を減らしたい。
ギルマンはタフだが攻撃は普通の近接物理なので、上側の拠点前にアーマーなどを置いておけば、ある程度は時間稼ぎもできる。

敵は、最初は主に船首から出現する (ギルマン数匹だけマップ左側の昇降口の部分から奇襲してくる)。
撃破数34を境にして昇降口から奇襲してくる敵が増えるので、特に下側に配置した脆いユニットがサハギンから遠距離攻撃を食らわないよう注意。

★4チャレンジ

敵の攻撃力と射程が増加する。

動画