ゼルダの伝説シリーズ/ゲーム「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」

Last-modified: 2023-08-29 (火) 22:44:35

[添付]
2006年に発売されたWii・ゲームキューブ(以下GC)用ゲーム。
本作のGC版は日本国内では事実上最後のGC用ソフトとなった。

 

2016年3月10日にグラフィックをHD化した『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』がWii U用ソフトとして発売された。

 
 

登場キャラクター

  • リンク
    (声優:笹沼晃)
  • ゼルダ
    (声優:水沢潤)
  • ミドナ
    (声優:河本明子)
  • ザント
  • ガノンドロフ
    (声優:宮田浩徳)

トアル村の住民

  • エポナ
  • イリア
    (声優:滝田樹里)
  • コリン
  • タロ
  • マロ
  • ベス
  • ボウ
  • モイ
  • ウーリ
  • セーラ
  • ハンジョー
  • ジャガー
  • キュリー
  • ファド

フィローネの森にいる人・動物

  • キコル
  • サル
  • ウーク
  • トリル

カカリコ村の住民

  • レナード
  • ルダ
  • バーンズ

ゴロン族

  • ダルボス
  • ドン・コローネ
  • ドン・シーゲル
  • ドン・エビーゾ
  • ドン・レゲーヌ
  • ダンゴロス

城下町の人々

  • テルマ
  • ルイーズ
  • ラフエル
  • アッシュ
  • シャッド
  • ジョバンニ
  • ゲンゴロウ
  • アゲハ
  • ダンチョー
  • セレブ店員
  • 占い師
  • 町医者

ゾーラ族またはゾーラの里の周辺の人々

  • ラルス
  • ルテラ
  • キングゾーラ
  • リズ
  • ヘナ
  • ピロロちゃん

ハイリア湖周辺の人々

  • トビー
  • ラッカ
  • スモモ

スノーピークの住民

  • ドサンコフ
  • マトーニャ

天空都市の人々

  • おばちゃん
  • おばちゃんの息子
  • 雑貨屋の店員

光の精霊

  • ラトアーヌ
  • フィローネ
  • オルディン
  • ラネール

その他の登場キャラクター

  • 影の世界の民
  • ポストマン
  • インパル
  • キングブルブリン
  • 骸骨の戦士/金色の狼
  • 妖精
  • はちのこ
  • ミミズ

  • ボコブリン
  • ブルブリン
  • デクババ
  • ヘビババ
  • デクレシア
  • ババレシア
  • カーゴロック
  • キース
  • グエー
  • グース
  • ポゥグース
  • スタルチュラ
  • スタルウォール
  • ハジケラ
  • タマケラ
  • チュチュ 
  • チュチュケラ
  • 爆弾虫
  • マグポール
  • タドポール
  • テクタイト
  • バリ
  • シェルブレード
  • 爆弾魚
  • スカル魚
  • スタルフォス
  • スタルベビー
  • スタルハウンド
  • ポゥフィー
  • ポゥ
  • トーチスラグ
  • ドドンゴ
  • ビーモス
  • モルドワーム
  • 毒ムイ
  • ギブド
  • バブル
  • ヒップループ
  • デグヒップ
  • リザルフォス
  • ダイナフォス
  • ホワイトウルフォス
  • フリザド
  • ミニフリザド
  • フリザフォス
  • ゴーマ
  • アモス
  • 影の使者
  • 影の魔物
  • 影の生物
  • 影の怪鳥
  • 影の蟲
  • 影の巨大蟲
  • ザントアイ
  • スフィアマスター

中ボス

  • ウーグ
  • デグトード
  • ゴベラの剣
  • ハンマーナック
  • タートナック
  • ガーナイル
  • ファントムザント

ボス

  • 覚醒寄生種 ババラント
  • 覚醒火炎獣 マグドフレイモス
  • 覚醒多触類 オクタイール
  • 蘇生古代獣 ハーラ・ジガント
  • 覚醒大氷塊 フリザーニャ
  • 覚醒甲殻眼 シェルドゴーマ
  • 覚醒炎翼竜 ナルドブレア

関連作品

  • ゼルダの伝説 時のオカリナ
  • ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
    今作の主人公:リンクは、上記2作品の主人公であったリンクの子孫であるという設定が存在する。
  • ゼルダの伝説 風のタクト
    今作と同じくGC用ソフトとして発売されたゼルダの伝説シリーズの作品(この作品も同様にHD版がWii U用ソフトとして発売されている)。本作との直接的なつながりは存在しないが、「風のタクト」の世界と今作の世界は事実上のパラレルワールドの関係にある設定になっている。
     

コメント欄