用語集/P~T

Last-modified: 2008-04-16 (水) 11:31:39

P~T

ping

パケットが正しく届いて返答が行われるかを確認するためのコマンド。転じて、その応答速度。
AoE3では、アバターアイコンの下にバーとして表示されており、緑では正常、黄色では通信遅延、赤は通信異常を表す。
黄色や赤のプレイヤーが複数存在する場合、ゲームの速度が低下し、同期エラーが発生する恐れがあるので注意。

pop

populationの意。
人口、または人口コストのこと(どちらを指すかは文脈による)。

PR

Power Ratingの略。
ESO公式の階級/スキルレベルのこと。

QS

Quick Search
クイックサーチ。

rax

barracksの意。
小屋

RC

Ranged Cavalry
軽騎兵。一般にRangedCavalry属性を持ち、近接騎兵に対してボーナスを持つ遠隔騎兵ユニット全般。
(竜騎兵、弓騎兵etc.)

RG

Royal Guard
(ヨーロッパの)ロイヤルガード。文明説明に載っているところの「最強ユニット」。
ロイヤルガードユニットは時代IVにおけるアップグレードコストが通常より高いが、
そのぶん能力値上昇幅も通常より+10%高くなる。またアップグレードにより文明独自の名称に変化する。

ROF

Rate Of Fire
攻撃速度。攻撃を何秒に一回行うかを意味する数値。
ほとんどの近接攻撃と弓は1.5秒で、ほとんどの銃と対建物攻撃は3.0秒。
ただしウルミン剣士(近接1.0秒)、マヤホルカン(攻城4.0秒)などの例外も存在する。
画面右下に出るユニット説明は一回あたりの攻撃力しか示していないので、比較する場合には注意が必要。

RR

  1. Rifle Rider
    スーのライフル騎兵。
  2. Ranged Resistance
    遠隔防御力のこと。「スカミのRRは30%」のように使う。
    なお近接防御力は略せばMR(Melee Resistance)となるが、こちらは滅多に使われない。
    (重歩同士の殴り合いについて語る機会がほとんどないため)

smurf

経験者なのに初心者のふりをして初心者狩りを行うプレイヤーのこと。また、その行為。
AoE3では一人一アカウントなので、わざと試合放棄を繰り返してレートを下げる、もう一個買ってくる、などの方法で行われている。
当然ばれればみんなから嫌われる。

sup

  1. What's up?の略。「hi」と同じくらいの意味の挨拶。
  2. Supremacyの略。日本語版で言うところの「覇権」ルール。要するに普通のルール。
    TWC以降は、覇権とほぼ同じだが交易所勝利が無い「Classic」というルールも導入された。

TAD

二本目の拡張パック「The Asian Dynasty」の略。

TC

Town Center
町の中心。単に「中心」とも。

TP

Tranding Post
交易所。

TvB

Top versus Bottomの略。
たとえば3vs3戦なら、上三人vs下三人のようにチームを決めること。
ゲームがTvBで募集されている場合、まず間違いなくtop側は知り合い同士である。
EvOIvO

TWC

一本目の拡張パック「The Warchiefs」の略。