初心者ガイド

Last-modified: 2012-10-03 (水) 11:06:48

初心者ガイド

  1. まずは公式ガイドに沿ってシュペルタの町まで到達しましょう。シュペルタ到着とLV10になるのが同時期なのが理想です。トールハンマー退治クエストを放棄して繰り返しこなせば延々とハチ狩りより早く終わるね!
    シュペルタ到達までが基本の操作を覚えるチュートリアル的内容になっています。
    (そのため、シュペルタより前のエリアではあまりPCは見かけないかも)
     
  2. Gparaの「オンラインゲーム中身拝見!」も参考にすると良いかもしれません。
    システム等について解説されています。

初期装備や初期街到着時のスクロール選択について

武器は、装備する条件としてLVとステータスがあります。ステータスは割り振れる量が決まっているので、普通は使える種類が絞られていくことになります。満遍なくステータスを上げる場合、多くの種類を扱えますがLVの高い武器は必要ステータスも高いため装備できなくなります。

 

キャラ作成時の武器選択は、Lv10でステータスリセットと武器防具を一新する事になるので、好みで選んでOK。
Lv10までは近接武器の方が楽です。

現在、不具合でうまくステータスリセットされていません。キャラ選択画面まで戻ると反映されます。

遠距離物理、片手魔法、遠距離魔法はLV10まで武器がないので、しばらくお預け。

 

こちらのページでも説明されているように、Lv10(チュートリアル終了後の初期街到着時)とLv30(転職クエスト完了時)になると近接か魔法か召喚のどれに特化するか選びます。

  • 髪型も装備のようにつけはずしができ、シュペルタで入手することができます。なので、どれを選んでもOK
  • Lv10やLv30の特化・職業選択で迷うかもしれませんが現在はリバイバルが実装されていますので、Lv40になったらLv10時点まで戻ることが出来、再選択が可能になりますのでまずは好みで選んでも致命的な問題にはなりません。Lv40になる頃には自分のスタイルも見えてくると思います。

傭兵について

  • 傭兵召喚カードは、カードそのものを消費する回数制と、カードを介し黄色アークストーンを消費して召喚する通常召喚が存在します
  • プレイヤーはLvや装備などで設定された制限人数(キャパシティ)以内でその場に傭兵を召喚でき、その傭兵が召喚に必要とする人数をコストといいます
  • 一般にレアリティの高い傭兵程多くのアークストーン、コストを消費し滞在・リキャスト(再召喚)時間が長く、低いレアリティの傭兵は少ないアークストーンとコストで短時間の滞在・リキャストが可能です
  • 呼び出してからリキャストできるまでの時間は、召喚時間より長いため、その傭兵が呼び出せない時間が発生します
    傭兵が死亡した場合、リキャスト時間は短縮されません
  • 一種類の傭兵を一度に複数召喚できるものとできないものがあります
    複数召喚可能なものには、一度の召喚で複数呼び寄せるものと、召喚のためのカードを複数枚用意してそれぞれで召喚を行うものがあります
    後者の場合、召喚した人数に付きコスト、黄石を消費します
     

    ヒント:黄色アークストーンが無くなってきたら...

    主な入手経路は傭兵カード屋からの購入です(1個70メソ)。他には、傭兵カードなどを分解することでも入手できます。稀に黄色アークストーンの他にも良い物が手に入ることも。

クエスト報酬や敵のドロップでカードを手に入れたら

傭兵召喚カードは画面左下の一列に、スキルカードと消費アイテムカードは画面右下の一列にセットしないと使えません。
こちらのページに詳しく書いてあります。

不屈・神秘・契約を選択したら

まずはLv20を目指しましょう。
(Lv20になると露店が開けるようになるため)
クエストを受け、クエストに関連する掲示板ミッションをこなしていくと良いでしょう。
掲示板の難易度(☆の数)は楽勝だったと思えば上げ、キツかったと思えば下げて調整して下さい。
☆の数は無理に上げる必要はありません。プレイしやすい難易度を選んで下さい。

 

何度も同じ掲示板にトライ(周回するという)する場合は、
庭園の赤奇草と巨大蜂・ダークパワーを持つ暗黒の騎士・格闘家「風雲」見参
あたりがおすすめです。
(ネームドのカードや象徴が露店で売れる、1周する時間があまり長くはない、ため)

尚、冒険ポイント(掲示板に入る際に必要なポイント)は、原則1日100Pしか使用できません。
通常の掲示板の場合4P消費するため、1日に回れる掲示板の数は25回になりますので注意してください。
この冒険ポイントは毎朝6時にチャージされます。
課金アイテムや特殊なアイテムを使用することでこの冒険ポイントを増やすことは可能ですが、
最初のうちは冒険ポイントで困ることはないでしょう。

 

Lv20までは装備はクエスト報酬品・無強化でも特に問題はありません。
防具はアリスセットかティアリスセットがあるといいですが、無理に入手する必要はありません。

Lv20になったら

今後はLv30(転職)を目指してプレイすることになります。
まず、傭兵カード屋から「個人商店花豚」を購入しましょう。(現在はクエストでも入手可)
これを使うことによって露店開設が可能になります。ショタカワイイキャラが好みな方はあずき屋販売の「しょうてんくん」オススメです。
露店を開設しながら動きたい・ログアウトしたい場合は、個人商店店番カードも
一緒に買うと良いでしょう。ゲームを落としても、一定時間店番をしてくれます。
(現在不具合によりウィンドウを落とす形でゲームを終了すると露店も落ちてしまうことがあります。
キャラ選択画面に戻ってゲームを終了させると、この不具合は回避できる模様です)
次に、装備を見直しましょう。
メソに余裕がある場合は、装備の名前が橙色のレア武器(シュペルタの守護長剣など)や
若い剣士シリーズ・感覚シリーズを購入・強化して装備すると楽になるでしょう。
(メソに余裕がない場合でも武器の強化はしましょう)
優先順位は 武器>防具>アクセサリー で入手しましょう。

 

掲示板は
アンポラ除草作戦・タウロスを撃退せよ・オートホリック野営地を襲撃・これがおもちゃなの?(略)
あたりがおすすめです。
これが本当のフルボッコ・剣とギターと鎧兵もの・花崗岩ムークと愉快な仲間達・亡者の谷
は難易度が高め(初見殺し)なので注意しましょう。
クリア出来ない場合は難易度を下げる・Lvを上げるなどの対策を取ってください。
何度か行くと慣れてある程度効率的に攻略できるようになります。

Lv20台中盤あたりから、パーティで「レベル20 特別ボス戦」に行くのも手です。
クリアするとレアカードの材料もしくはカードそのもの(強化済みの場合もあり)が手に入ります。
「レベル20 特別ボス戦」では修練者の鍵が必要になるので忘れずに持って行きましょう。
10分間で入れる限り周回するのが一般的なので、3~4個持って行くのが一般的です。
シュペルタでメダルと交換で入手できます。(メダル1個で鍵3つの箱と交換。)
尚、特別ボス戦では1回につき冒険Pを10消費します。
参加する際には、冒険Pをなるべく残しておくようにしましょう。

 

傭兵はネームドを中心に組むと良いでしょう。
クエスト報酬で貰える、エンピルのカードは早めに入手しておくことをおすすめします。
(優秀な回復役であるため)

 

Lv27以降、デレオールにて転職関連クエストを受けることが可能です。
(転職自体はLv30にならないとできない)
転職関連クエストは数が多いので、最優先ですすめると良いでしょう。

覚えておくと良いこと

  1. 敵とのLv差が7以上になるとアイテムドロップ率が極端に悪くなる。
    掲示板に篭る場合、ボスのLvを把握しておき、そのLv+6以下のLvで挑むのがおすすめ。
    ただし、ドロップ率が悪くなるだけで全く出ないわけではない。
    詳しくは アイテムって敵と何レベルくらい離れたら出なくなる?を参照。
     
  2. 掲示板のボスが強い場合、傭兵を自分のLvにあった傭兵に新調・強化したり、
    自分のLvを少し上げたりすると楽になる。
     
  3. スキルカードは強化できる。強化すると使用可能Lvが上昇する。
    スキルカードの強化は忘れやすいので、Lvが上がったら強化しても大丈夫なスキルがないか、
    こまめにチェックすると良い。
     
  4. クエスト報酬の経験値が多めのため、クエストを片っ端からこなすとメソが貯まらないままLvアップしてしまい、
    装備強化や傭兵強化に回すメソがない→装備・傭兵が貧弱なので掲示板がキツい
    となってしまうことがある。
    Lv20くらいまではマップ・掲示板ミッション把握の為、クエストは一つ一つ受けた方が良いが、
    レベルが上がりすぎて困るような状況の場合には、シュペルタ北西の弱体化店にて、
    経験値をダウンさせるアイテムが売っているため、それで一定のレベルに留まるのもあり。
    なお、セカンドキャラを作り装備や傭兵を倉庫経由で渡して稼ぐ、ないし課金アイテムを売ると
    この問題は解決する。

よくある質問(初心者向け)

序盤で処分すると取り返しの付かない物は?

特にはありません。
初期服も非売品ですが、別のキャラを作成する事でいつでも入手できます。
髪型(髪飾り)はメダル交換で入手できます。
他には取り返しが付かないと言うレベルではありませんが、序盤クエで手に入るマイティ・マジックピン、保護・不屈・神秘のキューピット、などとは長い付き合いになることでしょう。
いずれにしても、倉庫がアカウント共有なので、それほど致命的な問題にはなりません。

傭兵って呼びまくっても大丈夫?

傭兵召喚の際に消費する黄色アークストーンは、敵がドロップする他、傭兵カード屋などで買う、装備品や傭兵カードを分解することで入手できるので、自分の収入や現在のストーン持ち数と相談して程々に召喚すると良いでしょう。
シュペルタまでの道中ならグランジガアルカルラックトゥス以外なら傭兵なしでもサクサク倒せるので温存するのも1つの手です。
Lv10以上で入れる掲示板ミッションなら、上限まで呼んでもおそらく黒字になります。

  • 序盤で手に入る1回用傭兵カードは、場所やレベルの合わない敵には役に立たないので、使いたい時に使ってしまった方が良いです。
    残しておいてもメリットはありません。むしろインベントリ塞ぎになり、邪魔です。

露店の名前に場所の名前が書いてあるんだけど、何で?

露店検索機能だと場所までわからないからです。
露店名に場所をかけば、検索機能で大体の位置がわかります。

 

露店を探す場合は、

  1. チャンネル
  2. 町(大多数はシュペルタ)
  3. 店名で確認できる範囲の位置
    の情報を元に捜索しましょう。
     

出店する側は、店名が位置を示す名前で被っても、区別しやすいように印を入れておくといいかもしれません。
露店検索機能はVキーを押すと使用できます

おすすめの課金アイテムは?

人によって意見は割れると思うので、参考程度に。
なお、下記に挙げるものは全て「プレイに必須」ではないので無理してまで買う必要はない。

 

回数制:倉庫プラスカード・(インベントリプラスカード)
消耗品:虹色アークストーンの欠片・虹色アークストーン結晶・(残機アップ)
傭兵:大天使サムエル・黄金のカブトムシ・(バーニングランサーウーマン・アリさん+モハメド・アン&ポラ様など)
エンチャント:不死の末裔・名将の指揮・(プリーストの精神)

 

倉庫プラス・インベントリプラスカードは買って損はない。どちらかというと倉庫の方が有用。
虹色アークストーン類は自分の課金傭兵強化に使ってよし、露店で売ってメソにして良し。
初心者のうちはメソが心細いので露店で売った方がいいかも知れない。残機もしかり。
サムエル・カブト・(ウーマン、アリさん、アン様、もっくん、マロン猫)は使えるが値段がそこそこするのでお財布や欲しい理由と相談。

 

サムエルは適度な範囲攻撃に適度なバフ持ち
カブトはタンカー(ブロッキングバフ目当てならミーノスでも)
ウーマンは範囲対象が5体に強力な対動物属性
アリさんは単体超火力
アン様は動くことができないがそれをカバーする超範囲火力:強力ではあるが、初プレイ時には使いどころの判断が難しいので注意。BOSSの召喚など固定地帯での対多数の対処に有用
もっくんは味方支援に特化している
マロン猫は範囲スタン持ち

 

サムエル・カブト・炎の踊り子・氷のニンフ・テリー・(ハリー)は元々はブースター(ガチャ)傭兵だったため、金額が高い
レベル20から使用できるメリットはあるが、高いから能力が抜きんでているという事ではないので注意
また、使用可能になるLvや、強化に虹色アークストーンがかかる=お金がかかることも留意。
(あえて露店で売り、金策するのもありなのでV検索をして相場と相談しましょう)
上記のエンチャントは上着アバターにしか付けられないので注意する必要がある。
メソで取引できる能力付上着アバターを露店で買って用意しておき、それに付けるのが無難。

なお、ガチャはハイリスクハイリターン(スーパーレアアイテムボックスが出ればハイリターン)に
なるので、初心者にはお勧めしない。
ある程度ゲームに慣れ、どうしても欲しいアバターや傭兵が入ったガチャが出た場合に出費を覚悟して
(あるいは予算を決めてその範囲で)買うのが良いだろう。
買う際は公式HPで公開されているガチャの情報をよく見ると吉。
コモン・アンコモン・レア・スーパーレアの出現確率、各ボックスの中身、傭兵の性能など
ガチャの中身について明記されている。

いらないカードの再利用・処分法

カードコレクションというシステムがあるので、未登録のカードは登録していった方が良いでしょう。
登録までの強化(一般→+4、ネームド→+3、ボス→+2)であれば、失敗する事はあるものの破壊されて消える事は
まず無いようなので、手元に1枚残してあればOKです。

カードコレクションに登録出来ないもの、もしくは、もう登録してしまったのと同じものは積極的に処分してOKです。
(例外:他の傭兵カードの材料になりうるもの。暗黒の騎兵カード・ショットマンカードなど)
ネームドやボスは露店売り、それ以外は分解すると良いでしょう。
価値がわからなければV検索で調べるのも手。

サブキャラにいらないアイテムを渡したい

倉庫がアカウント共有なので、サブとして別途キャラを作成すれば、収納スペースの問題はほとんど解決します。

「インベントリ保存不可」と説明にあるものは倉庫に入れられないので気をつけましょう

キャラを作り、女神の寺院の倉庫まで突っ走ればOKです。
さらにサブキャラの傭兵スロット・スキルスロット、商店カードを使えば持たせられるアイテム数が増えます

コメント

  • おすすめ課金品から踊り子を除外。あと擬人化傭兵だけど一応追加。 -- 2010-08-20 (金) 08:15:45