Archaeopteryx

Last-modified: 2023-10-21 (土) 23:34:10
Archaeopteryx_Dossier.jpg
種属Archaeopteryx magnamilvum
時代ジュラ紀 後期


基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)成長率(テイム後)[**]テイム完了時固定(add)補正テイム完了時乗算(mult)補正
Health125+25+5.4%+0.07-
Stamina150+15+10%--
Oxygen150+15+10%--
Food900+90+10%--
Weight30+0.6+4%--
Melee Damage5[*]+0.25+1.7%7%17.6%
Movement Speed100%-+1%--
Torpor100+6-+0.5-
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スプリント速度(テイム後)スタミナ消費
歩行150(492.8)588411.6(892)5
水泳300(300)---
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

特性

■行動

攻撃なし
採集なし
特殊行動自動採取=樹液。放浪ONの時のみ。
レッドウッドの大木、樹液の木(スコーチドアース)から樹液を採取。
備考
 

■生態

生息地レッドウッド
気質逃走
食性キチンのみ。
繁殖卵生。キブル(簡易)の素材。
ドロップ生肉、皮
備考木登り可能。
歩行状態では掴み可能。飛行状態になると掴み中でも抜け出す。
 

■テイム

テイム昏睡テイム
テイム時の餌キチン<キブル(簡易)
騎乗不可
備考持ち運び可能。手持ち中は落下速度が大幅減少。
R(リロード)でパラシュート機能をオンオフ切り替え。
 

◼️コマンド
admincheat summon Archa_Character_BP_C
ガントレット2
admincheat summon SpiderS_Character_BP_CorrMaze_C

補足

始祖鳥。日本で始祖鳥と呼称されているのはほとんどがアーケオプテリクスであり、Arkに出現するものもアーケオプテリクスである。
アーケオプテリクスとは古代の翼という意味。見た目は鳥類に酷似しているがれっきとした恐竜。
「前足に羽が並んで翼となっている」「全身は羽毛に覆われるが後足の半ばから下にはない」といった鳥類の特徴と、
「鋭い歯を備えた顎を持つ」「かぎづめのある3本の指を持つ」「長い尾には骨がある」
という明らかに異なる点を併せ持ち、かつては「鳥類に最も近い恐竜」とされた。
しかしその後の研究でこの説は否定され、今は「鳥にとても近いが、直接の祖先ではない」と考えられている。
とはいえ、恐竜と鳥をつなぐ学説に大きく影響している、歴史的に重要な生物であることは間違いない。

 

■ゲーム内では
レア生物とされるが個体数は意外と多い。が、木や茂み、岩の多い所に生息し隠れてしまう為非常に見つけ辛い。
サバイバーが近づいても襲って来ることも逃げ出すこともなく、特に動きがないので更に見つけにくい。伐採できない大きな木にも引っ付いている事があるので飛びながら注意深く見ていれば見つかるかも知れない。
餌が肉でもベリーでもなくキチンかキブルのみなので、テイムするときは事前に十分な量の準備をしておくことが望ましい。
どう考えてもサバイバーの体重を支えることができない大きさだが、拾い上げた状態で段差から飛び出すと足につかまり滑空することができる。
いわば生きたパラシュート。Rキーで滑空を解除。再度Rキーを押すと滑空する。滑空というが殆ど飛行であり高い所から跳べば相当長距離を移動できる。
肩乗せではなく、抱え込みなので武器等は使えない。もちろんつかんだまま他のペットに騎乗することもできる。
落下速度の減衰は驚くべきものがあり、始祖鳥を拾い上げた状態でラプターから飛び降りてもしばらく宙に浮いているほど。

 

一応飛行生物でありながら、アルゲンタヴィスでつかむことができる。
ただし歩行モードと飛行モードがあるようで飛行モードのほうにはつかめる判定がなく、掴んだと思ったら飛んでってしまうこともしばしば。

 

ちなみに全生物中、最もブリーディングが楽。
ドードーより重量は低いが、食料値が2倍あり、生まれた時点でキチン(生肉1個相当)を50個も持つ事が出来る。
孵化時間はドードーと比べると長いが、幼年期の手間が皆無で、食料値の影響で拒食症が発動しても餓死しにくい。育成期間もドードーと並んで最短。
特定の目的でペットの数を増やしたい時、交配を沢山したい時は最有力候補となるだろう。エサのキチンも腐らない。

樹液採取について

放浪モードをONにするとレッドウッドの大木、スコーチドアースの樹液の木を飛び回って樹液を集める。
10回程度木に張り付くと樹液を1個入手。所要時間は5~10分。

木に張り付くのがトリガーなので、建築物で閉じ込めたり、読み込み範囲外で動きが止まっている状態だと入手できない。
行動範囲を制限するには恐竜用リーシュを使うと良い。
回収する時のために事前にグループ設定をして追従命令を出せるようにしておこう。

樹液の蛇口と比較すると、1匹あたりの所持量が多いという利点がある。とはいえ、時間効率や安全性を考慮すると、複数の始祖鳥を飛び回らせて樹液を集めさせるよりも樹液の蛇口を増やす方がお手軽だろう。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 初めて捕まえたけどなんだこれwふんわり浮いててめちゃ楽しい。でも自分の何倍も重いだろうサバイバーに脚掴まれてかわいそうw -- 2019-11-26 (火) 16:41:59
    • なんか騎乗中とかの三人称視点だと高々と真上に掲げてるからだいぶシュールよね -- 2019-11-26 (火) 21:00:10
    • 飛び降りた場所によってはかなりの距離を飛べるけどあのサイズで両脚掴んでるからなあ。ただ、この子持って歩いてる姿がちょうどメーヴェ持って掲げてる姿に見えなくもない。 -- 2019-11-26 (火) 21:59:02
  • こいつを放浪モードにしておくと樹液採取できる。 (^-^ -- 2019-12-01 (日) 20:03:55
    • レッドウッドの森で確認しました。 -- 2019-12-01 (日) 20:05:17
    • 公式にも書いてあるし仕様みたいだね、全く気づかなかった(笑)。他にも焦土の樹液が採れる木からも採取してくれるみたいだね -- 2019-12-01 (日) 20:38:40
  • ラグナロク の砂漠を彷徨っているんだがなかなか見つからん。いたと思えばミクロだもんなぁ。 -- 2019-12-02 (月) 01:17:38
    • 素直にレッドウッドいけよ。 -- 2019-12-02 (月) 12:31:08
    • エクスにおいで、バーゲンセールのごとくいるよ -- 2019-12-02 (月) 13:33:17
  • 立ち方が可愛い。モデル立ちみたい。 -- 2019-12-08 (日) 21:08:27
    • ユウティラ「モデル歩きは任せろ」 -- 2019-12-08 (日) 22:27:04
  • アルゲンのクチバシで掴めるのを確認(PS4版)。公式でやってる人は是非試してみて -- 2020-03-19 (木) 23:06:49
  • 掴んだ状態でインベントリの開閉を連打すると徐々に上昇するよ 楽しい -- 2020-04-19 (日) 08:25:52
  • バルゲロだとどこにいんだっけ?レッドウッドはミクロの巣窟になっててよく分からん。 -- 2020-04-19 (日) 18:26:52
  • 同じくレッドウッドで一度も見かけられない…座標教えてください -- 2020-06-13 (土) 17:51:56
    • 一つ上の木主だが、よーく探したらバルゲロではレッドウッドにいたわ。地面に歩いてる状態ではミクロとほぼ見分け着かないから、プラフォ着けれる大木を登ってるヤツを見つける方が早い。個人的感想としては側より内部の方がいる感じ。 -- 2020-06-13 (土) 20:07:53
  • 雪山とかに生えてる樹液が出る木からは採取してくれないかー残念 -- 2020-06-25 (木) 03:11:50
  • ミクロ「あの…人違いですよ?」俺「は?」(即蹴り殺しの刑に処しました) -- 2023-01-07 (土) 22:16:02