Dire Bear

Last-modified: 2023-10-21 (土) 23:34:12
Dossier_DireBear.jpg
種属Arctodus Dirus
時代更新世中期-完新世初期


基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)成長率(テイム後)[**]テイム完了時固定(add)補正テイム完了時乗算(mult)補正
Health400+80+5.4%+0.07-
Stamina500+50+10%--
Oxygen270+27+10%--
Food3000+300+10%--
Weight650+13+4%--
Melee Damage50/65[*]+2.5/+3.25+1.7%7%17.6%
Movement Speed100%-+1%122.6%-
Torpor1000+60-+0.5-
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スプリント速度(テイム後)スタミナ消費
歩行190(492.8)961.8751149.5(892)14
水泳360(300)---
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。
 
ホッキョクグマのデータ
能力基礎値成長率(野生)
Health800+160
Stamina500+50
Oxygen270+27
Food3000+300
Weight650+13
Melee Damage50/65[*]+2.5/+3.25
Movement Speed100%-
Torpor1000+60
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)

特性

■行動

攻撃左クリック=噛み付き(50)。走りながら使用可能。
右クリック=パンチ(65)。広範囲。
C(しゃがみ)=少しの間立つ。効果なし。
採集死体=肉類、皮類。
茂み=ベリー、繊維。
ハチの巣=右クリックでハチミツ15個。敵対されない。
白く光る草=有機ポリマー。アベレーションのみ。
特殊行動
備考
 

■生態

生息地レッドウッド、寒冷地
気質テリトリー型
食性雑食
繁殖胎生
ドロップ生肉、皮、毛皮
備考昏睡値の減少が速め。周囲に寒暖耐性35付与。
生態系地位が低く、ディロフォサウルスにも敵対される。
ダッシュは少しずつ加速する。ダッシュ速度は移動速度で変化しない。
 

■テイム

テイム昏睡テイム
テイム時の餌メジョベリー<<生肉<<大トロ<こんがり霜降り肉<ラムチョップ<<霜降り肉<羊肉<<ハチミツ=キブル(優)
騎乗可能。サドル製作レベル45
備考騎乗射撃可能。騎乗解除時、背中に立つ。
騎乗中に「ハチ防護」を付与。ハチからのデバフを無効化する。
 

◼️コマンド
admincheat summon Direbear_Character_BP_C
ホッキョクグマ
admincheat summon Direbear_Character_Polar_C
ダイアホッキョクグマ
admincheat summon Polar_Bear_C
変種
admincheat summon Direbear_Character_BP_Aberrant_C
ダイアベア(幽体)
cheat summon Direbear_LL_Character_BP_C
護衛(ホッキョクグマ)
cheat summon Direbear_Character_Polar_Escort_C
ガントレット(ホッキョクグマ)
cheat summon Direbear_Character_Polar_Gauntlet_C
回収(ホッキョクグマ)
cheat summon Direbear_Character_Polar_Retrieve_C
R種
cheat summon Direbear_Character_BP_Rockwell_C
サモンド種
cheat summon Direbear_Character_BP_Rockwell_Summoned_C
ハント(ジェネ2)
cheat summon Direbear_Character_Hunt_C
STA種
cheat summon Direbear_Character_BP_STA_C
◼️サドルID
DireBearSaddle

補足

アルクトドゥス、ショートフェイスベアとも呼ばれる古代熊の一種。同じく古代熊として有名なホラアナグマとは種が異なる。
「短い顔」の通称を持つものの、一般的な熊と比べ特別顔が短いわけではなかったようだ。現生のメガネグマに近縁だったらしい。
北米に生息していた肉食性哺乳類としては史上最大級で、立ち上がった背の高さは3mにも達した。
現生のクマよりも足が長く、時速50-70kmという速度で疾走して獲物を襲う捕食動物だったと考えられているが、実際の食性についてはよく分かっていないのが現状である。

ゲーム内では

草原や森林に少数生息している。
v243.0で追加されたRedwoodバイオームでは生息数が多くよく見かける。
基本的に自分から他の動物を襲うことはないが、サバイバーの場合は近寄りすぎると怒って襲い掛かってくる。
生態的な地位が低いのか、ディロフォサウルスにすら襲われるが、その実力は同レベルのカルノタウルスくらいだと余裕で返り討ちにするほどで、生半可な装備で勝てる相手ではない。
毛皮のドロップ率が比較的高いので毛皮集めに便利だが、前述の通りそこらの肉食恐竜よりも強いので返り討ちにされないように注意しよう。付近に仲間がいるとリンクするので、生息数が多いRedwoodバイオームでは袋叩きにされる恐れがある。



走行速度や水泳速度は水中運用を想定していない陸上生物の中ではやや速め。川を横断する程度なら困らない。
走り出しは遅いものの、走り続けているとどんどん加速してすさまじいスピードを出す。
ただし、段差のある地形(岩等)の踏破性は非常に低く、人間の移動と比べても、ややマシ程度の段差しか昇れない点が弱点か。
左クリックの噛みつきは走りながら使用可能。右クリックのパンチは出すと止まるが、攻撃範囲が異常に広く、お尻側にも判定がある。
右クリック攻撃、通称右フックは、攻撃力が高く、あのティラノサウルスの噛みつきを上回る程。(基礎65。攻撃速度は劣る)
サドルから降りる際は飛び降りるのではなく、サドル上で立ち上がる。
騎乗中に武器が使える。草食ではないのでケーキによる回復は出来ない。
致命的な弱点としてHPが低いことが挙げられる。と言ってもユタラプトル並に低いわけではなく、カルノと同等。
スタミナは高く、困ることはないだろう。酸素は地味に高く、海底探索とまでは行かないがメガロドンを倒せる程度には余裕がある。
特筆すべきは重量。高レベルではテイム完了時点で重量1000を超え、伸ばすと2000,3000近くにまで到達する。足が速く、旋回性能もあり、図体も小さめなので拠点内のアイテム移動に一役買うことも出来るだろう。


肉、皮、木の実、更には騎乗可能な生物の中では初の繊維採取可能生物。(現在は複数ペットが採取可能)
サイズも大きすぎず、さまざまな場所へ行ける。
ちなみに、沼地等の一部地域のレアフラワーを含む茂みからレアフラワーを採取することができる。(他にはテリジノサウルスが可能)
Lv45に到達したら真っ先にテイムを狙いたいぐらい(テイムを目標にしたい)優秀な生物。
ただし、その時点ではクロスボウしか使えないため、射殺してしまいやすい。高めのレベルは麻酔弾(レベル62)がないと狙いにくい。
サドルレベルがLv45と妙に低く、サドルの材料はセメントはカストロイデスのダムで入手、キブルと同等のテイム効果を持つ蜂蜜をハチの巣から採取/破壊して入手する事で非常にテイムが簡単なペットとなっている。(キブルテイムに実質キブルが不要)


アップデートで蜂蜜に関する能力が追加。
騎乗することでプレイヤーをハチから守るビープロテクションが発動。乗っている間は蜂にプレイヤーがターゲットされず、またハチ毒による騎乗解除も発生しない。野生の巣を攻撃することで15個もの蜂蜜をとることが可能で、しかもこの動作はプレイヤーのE採取と同じであるため巣を傷つけず、中身のハチも出てこない。採取のクールダウンは同じ15分。
右クリックで採取、左クリックで破壊。
 

テイムについて

HPが低い割りに気絶値が高い。
Lv150で気絶値は10000に達し、HPは平均的な成長をした場合2100前後しかない。
原始クロスボウを用いた麻酔矢では60発以上を要するようになり、効率よく撃ったとしても先に死亡してしまう。
ダメージが低い且つ気絶値上昇が高い麻酔弾を用意しないと、失敗の憂き目にあうだろう。
さらに前述の通り生物的地位が妙に低く、Dilophosaurのような小型肉食動物からも攻撃される。
たまたまHPが高く、麻酔矢で昏倒に成功しても、このせいで失敗になるケースは十分に考えられる。そうでなくてもテイムボーナスが下がってしまうのは大きい痛手。テイム中は十分な護衛や外敵から守る囲いが必要になるだろう。
その為、簡単と言っても序盤から運用できる生物とは言い難い。
どのペットに乗っていても近づけば敵対し追いかけてくるので誘導は容易、安全地帯やトラップに誘導しそこでテイムに持ち込もう。
どうしても序盤で欲しい場合は、罠に入れ恐竜や自分の死体を食わせながら麻酔矢を撃つと良い。野生で死体の剥ぎ取りが行える生物は剥ぎ取りで200程度のヘルスを即座に回復させるため、本来矢だと先に殺してしまう個体でも矢で昏睡させる事が出来る。

別種

別種としてホッキョクグマ、DLC:ラグナロクにダイアホッキョクグマという白いクマが存在する。
ホッキョクグマは通常個体と違いヘルスが倍になっている。ダイアホッキョクグマは体色が白いこと以外はショートフェイスベアと同じ。
ホッキョクグマはテイム不可。
ダイアホッキョクグマはテイム可能。ただし交配は変種と同じく別扱いで、同種同士でしか不可。能力も通常のショートフェイスベアと同等になっている。
ダイアホッキョクグマはアップロード関連のバグもあるので注意。

アベレーションでは

アベレーションでは変種が上層に出現。見た目は虎のような縞々がありその部分が光っている。
上層には蜂の巣が地面等手の届く範囲に多数あるためテイム時に困ることはないだろう。そしてテイム後はその採取能力を存分に発揮できる。
ただし、変種はHPが低く、攻撃力が高い仕様から麻酔矢を使ったテイムは原種に比べて死なせてしまう確率が高くなっている。
またアベレーションのペットの中ではモスコプス・ギガントピテクス・ショートフェイスベアのみ繊維採取が可能。
有毒キノコの群れから食用キノコやバイオトキシン、レアフラワーを採取できる点も同じ。ただし背の低さから騎乗状態でも有毒胞子が反応するため接近及び採取時は注意。一応胞子散布範囲外から採取は可能。

変種ベアはターミナルのアップロード関連にバグがあり、アップロード後一度でもログアウトするとダウンロードできなくなってしまうので注意。ログアウト前であればダウンロード可能?
現在はクライオポッドに入れてアイテムとしてアップロード→ダウンロードすることで他マップに転送が可能・・・であるが、永遠に出せないバグポッドになった報告もあるため、やるなら多少は覚悟しよう。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 自分以外にトライブメンバーがもう1人いれば、変種クマの高レベもクロスボウでテイム可能。アベ序盤はクマいるといないではかなり差があるから初心者はテイム狙ってみたほうがいい -- 2021-04-19 (月) 14:11:30
    • 記事中には変種はヘルスが低いからテイム難しいって書いてあるけど、野生はマイナス補正ないから死亡率変わらないもんね -- 2021-04-19 (月) 17:23:22
    • 気になるとしたら出血もちなラベに絡まれるせいで他マップより削れていることが多いくらいか。 -- 2021-04-19 (月) 17:51:49
      • その可能性も考えてトラップにはめたらまず2~3回肉食わしてヘルス全快→数発に1回肉食わすのをすればほぼほぼ大丈夫 -- 2021-07-13 (火) 02:59:50
      • クロスボウか弓で打ちながらいくらか打ち込んだら寝袋置いて食われに行けばソロでも罠抜けされないでテイムできるぞ -- 2021-07-13 (火) 09:30:48
  • ハチミツ採取量って通常15個だよね?どっかのアプデで30個から半分になったのかな? -- 2021-05-17 (月) 07:50:34
    • PC版で2年くらい前に島でテリジノ用ケーキ作ってた時は15個だったんで、変更があったならそれ以前かな -- 2021-05-17 (月) 13:45:11
    • ハチの巣二個被ってあったんじゃね。 -- 2021-05-17 (月) 20:35:32
  • こやつ鉄の小看板壊せるのか... トラバサミ+看板で囲ったら普通に壊してきて、無事にパクってされたわ... -- 2021-05-17 (月) 19:24:30
    • 名前に金属とついているからといって金属判定であるとは限らないんだよな、石のパイプとかも石判定じゃないし -- 2021-05-17 (月) 22:18:39
      • でも木の看板があるのに、鉄の看板が木判定なわけはないと思うんだが。地形が坂になってたせいで乗り越えられただけなんじゃないの? -- 2021-05-17 (月) 22:44:27
      • (木の看板がわら判定の可能性をもう失念しとる・・・) -- 2021-05-17 (月) 23:01:32
      • 木主だけど、鉄建材壊した時の音出てたし、壊してたと思う。場所はアベの上層河川だけど、変種だけ壊してくるとかあるのかな。 -- 2021-05-18 (火) 00:44:47
      • 建材側の問題みたいだね。PS4ローカルの検証だけど金属のボードは金属判定で間違いないけど金属の看板は木材判定だった。壁掛け看板のほうは金属だけど -- 2021-05-18 (火) 01:21:20
      • 音と判定は無関係だよ -- 2021-05-18 (火) 14:42:29
      • なるほど、小看板だけが木材判定だったのか。検証もしてもらっちゃって有難う。 -- 2021-05-18 (火) 14:49:12
    • 作業台は木材判定だし金属の看板は木材だし材料に上位の素材を使っているからといって属性まで引き上げられるかというとそういうわけではない。FF有りにして自分で金属の斧とかで殴ると判断付くよ。数ダメージなら石判定、木材なら更によく減るはずだし、拳で削れるなら茅葺判定でダメージが無ければ金属orTekだ。金属とTekはそれぞれ爆発物やTek系統への耐性が異なるけど壊せる種類に変わりはないので割愛 -- 2021-05-18 (火) 09:29:46
  • バルゲロでテイム出来るホッキョクグマはもう他マップで使えるようにはならんのかなぁ -- 2021-06-11 (金) 11:57:57
    • 今日、ラグナの方でテイムした子同士でブリして育てた子送ろうとしたけど、オベリスクの生物送るリストに名前が載ってない上、ならとポッドに入れてフィヨルドへ送ったけど見事にバグポッドになって出せなくなってしまったよ。元々ラグナの時点で送るのは無理っぽかったのが、今もダメみたいね。 -- 2022-08-27 (土) 16:58:40
  • Rショートフェイスベアはテイムさせてもらえんとですか? -- 2021-06-14 (月) 17:34:52
    • そうだね。データに入るけど、何らかの事で取りやめになっているね -- 2021-11-09 (火) 11:20:49
  • いつかコイツの突然変異で体真っ黄色になるまでブリして体の一部を赤く塗ってプーさんにするんだ -- 2022-03-02 (水) 21:41:51
  • よくカルノが喧嘩売って負けてるけど実際戦ったらどっちの方が強いんだろ -- 2022-07-22 (金) 14:51:37
    • カルノは下手すると2トンあるから 1トンいかない熊さんにはつらいだろう -- 2022-07-22 (金) 16:01:30
      • やはりARKオリジナルの設定という訳か -- 2022-07-23 (土) 13:14:42
      • 質量は正義といっても、サイズの割に軽いカルノは筋肉と骨の詰まったクマさんの一撃に耐えらず、骨格にも歯が立たない可能性があるんだよね。カルノは粉砕されて死に、その後クマさんも出血で死ぬ、みたいなことが頻発した結果、お互い無視して通り過ぎる生態系が完成するかも -- 2022-11-30 (水) 16:01:48
      • カルノは頭骨の小ささと下顎の脆弱さやヒョロッと長い脚等々から考えると、そこそこ大きな生物も狩る生態系の頂点捕食者なタイプではなく、素早い小動物を追いかける狩りを得意としていたんじゃないかなと思う。だから自重の半分位ある肉食生物を襲うかというとちょっと疑問符だけどいざ戦闘になったらカルノの方がクマより優勢な気もする -- 2023-02-04 (土) 22:58:08
  • ハチミツ取り放題と思ってたけどツリープラットホームを別途用意しなければならないのか。女王蜂とハチミツの敷居が高いなぁ -- 2023-02-04 (土) 11:24:14
    • 蜂の巣なんてレッドウッドの大木に貼り付いてるの以外にもたくさんあって、中には低い位置にあることもあるからその辺の湧きスポットを見つけて覚えておけば熊で取り放題だよ -- 2023-02-04 (土) 12:16:47
      • なるほど、アドバイスありがとう。探してみるよ。 -- 2023-02-05 (日) 18:45:53
    • ケツァルにクマ乗せて高さ調整するのも楽ちんだよ -- 2023-03-06 (月) 12:35:40
      • それだ。蜂の巣テイム頑張るくらいならこれでよかったんや -- 2023-06-26 (月) 14:07:49
  • フィヨルドのヴァナランド北東、紅葉林と山岳部の境目あたりに小さな洞穴があり、その周辺はショートフェイスベアが数体集中して生息しています。行けば必ず会えるので今から厳選する人にはレッドウッドエリアよりおすすめかもしれません -- 2023-08-22 (火) 18:57:06
    • 小さな洞窟は骨からケラチンを掘れる場所だったかな -- 2023-08-24 (木) 07:34:53
    • レッドウッドの西側、湖を超えた先の岩山かな。6匹くらいの群れでPOPしてるのを何度か見たわ。 -- 2023-08-24 (木) 12:16:13
  • 熊が蜂蜜で野菜ケーキ並に回復出来て蜂蜜の腐敗時間延長出来たらボスにも行けるのかな~ -- 2023-09-06 (水) 13:12:48