Moschops

Last-modified: 2024-02-11 (日) 14:32:08
Moschops.jpg
種属Moschops cibumutante
時代ペルム紀 中期


基礎値と成長率

能力基礎値成長率(野生)成長率(テイム後)[**]テイム完了時固定(add)補正テイム完了時乗算(mult)補正
Health375+75+5.4%+0.07-
Stamina300+30+10%--
Oxygen150+15+10%--
Food300+30+10%-15%
Weight200+4+4%--
Melee Damage32[*]+1.25+1.7%14%17.6%
Movement Speed100%-+1%20%-
Torpor300+18-+0.5-
  • テイム時のレベルが高いほどステータスは上昇します。(移動速度以外)
  • 個体ごとにステータスにばらつきがあります。
    • Torpor以外のステータスはレベルの数だけランダムで振り分けられます。(7種にランダム、飛行生物は移動速度除く6種にランダム)
    • Torporは他のステータスと違い、レベルが上がると必ず上昇します。(手動レベルアップ以外)
  • [*]この基礎値に実際のゲーム内で表記されている倍率をかけたものが与ダメージとなります。(基礎攻撃力は変動しない)
  • [**]テイム直後の能力値を基準として増加します。

■移動速度

移動タイプ基礎速度スプリント速度(野生)スプリント速度(テイム後)スタミナ消費
歩行115(492.8)517.5517.5(892)15
水泳220(300)---
  • これらは移動速度100%時の基礎速度です。
    • ()内に記載されているのは人間(サバイバー)のデフォルトの移動速度です。

特性

■行動

攻撃噛みつき
採集肉・皮・キチン・ケラチン・ベリー・繊維・木・わら(藁が多い)
特殊行動二回噛みつき、貪る
備考二回噛みつき、または貪るをすると剥ぎ取りボーナスが付く。
 

■生態

生息地草原・海岸等
気質臆病
産卵あり
ドロップRaw Meat , Hide
備考雑食
 

■テイム

テイム・騎乗共に可、テイムは手渡しテイム
テイム時の餌ラムチョップ・ティントベリー・メジョベリー・レアフラワー・レアマッシュルーム・蜂蜜・焼いた霜降り肉・霜降り干し肉・大トロ・焼いた大トロの中からランダム
サドル制作に必要なレベル-
備考-
 

◼️コマンド
admincheat summon Moschops_Character_BP_C
変種
admincheat summon Moschops_Character_BP_Aberrant_C

補足

モスコプスは、ペルム期に生息した単弓類。名前は「子牛の頭」を意味する。2.5~5mほどの大きさで、ディノケファルス類の中では最大級となる。モスコプスの属するタピノケファルス科は中でも大繁栄したグループで、アフリカなどで大量に化石が出土している。植物食で、頭骨が分厚く、最大で10センチもの厚さがあったことから、頭をぶつけ合う儀礼的闘争を行っていたのでは?という説がある。(Wikipediaより)

テイムの流れ

テイム方法はイクチオサウルス等と同じ手渡し方式だが、欲しがる餌が数種類からランダムで選ばれる特殊な好み。
餌はラムチョップ・ティントベリー・メジョベリー・レアフラワー・レアマッシュルーム・蜂蜜・焼いた霜降り肉・霜降り干し肉・大トロ・焼いた大トロのいずれか。時間経過でほしい餌が変わるので、自分の持っているものを欲しがるまで待ってみるのも手。

テイムの活用

Therizinosaur等と同様にレベルアップ回数分特殊ステータスにポイントを振ることが出来る。
ベリーの藪から「ベリー」と「繊維」の両方を採取することのできる数少ないペットなので、ティントベリー・メジョベリーで運良くテイムできた場合は活躍してくれることだろう。
他の繊維ペットが優秀なものが多いため見落とされがちだが、サドルがいらず、テイムも手渡しで近づいても逃げたり敵対したりしないため、サバイバーのレベルが低いときにはほぼ唯一頼れる存在。
テイム倍率を上げていたり、低レベルの個体は、手渡しの回数が減り、厄介なアイテムを要求される確率が減る。そのため序盤から運良くテイムも可能。その際は頼れる繊維収集ペットとして活躍するだろう。

特殊ステータス

この影響を受けるのは、PC版なら、右クリックかCキーの攻撃。PS4版なら、L2またはR3の攻撃に反映します。
特殊ステータスは7種類の中から選択でき、レベルを上げると指定素材の採取率UPの効果を得られる(重量軽減の効果はない)。

樹液アイランドでは樹液に振っても樹液をとることのできるオブジェクトがない。焦土やバルゲロの一部の木からはしっかりポイントを振った分採取量が増加するとのこと。これにより完全な死にステではなくなった。
大トロサーモンまたはリーシクなどの大きな魚からアルファ種並みに剥ぎ取れることもある。
レアマッシュルーム大量に獲得できる優秀な仲間となる。採取場所が危険と隣り合わせなことが多いため、護衛を付けるなど何かしら自衛手段が必要。カニのお供に最適。
レアフラワー
有機ポリマー採取効率が全生物の中でも飛び抜けている。公式PvEでも2倍イベント期間中ならペンギンから1匹あたり35~60枚、焦土のカマキリからは100枚以上採取出来てしまう。
霜降り肉パラケラテリウムなど霜降り肉のドロップが多めの生物からの剥ぎ取りを任せることでアルファ種並みに剥ぎ取れることもある。
ヒルの血液もともと少ないためか、倍になっても驚かない量である。

AIに剥ぎ取らせる場合、討伐時は無抵抗状態にして離れたところに置き、他のペットで対象を倒そう。その後、攻撃指示を出して剥ぎ取らせる。時折、対象からモスコプスが逃げ出す時があるが、その際は無抵抗や中立指示を出してからもう一度攻撃指示(赤矢印)を出してみよう。安定しない場合は「習性」から行動パターンを「攻撃的」に選択するのも手。カルキノスが居るなら掴んだまま行うと逃げ出せなくなるので安全。

AIやその他

一風変わったAIをしており、「積極的に攻撃」を選ぶと周囲のあらゆる生物から逃げ回り、「目標を攻撃」の指示をすると指定されたターゲットから逃げ出す。中立なら攻撃されたり周囲で戦闘が起こったとたん逃げ出す。

v279.242 にて調整が加えられた。

  • 騎乗出来るように
    サドルは無いので、被ダメージに注意。幸いHPは高め。
  • 基礎攻撃力が減少
    50から25へ。後にv279.261にて再調整。基礎攻撃力が32に上昇した
  • 採取ブーストの弱体化
    1回あたりの上昇量が数量3.5%に減少した。これに伴い、有機ポリマーの圧倒的な効率は効率が良い程度に。

ちなみに、食料値が全生物中最も低いレベルで、ドードーの2/3しかない。幸い食料減少速度は早くはないが、餓死には注意しよう。

アベレーションでは

アベレーションにも登場。上層のいたる所に生息し、数少ない繊維採取ペットの一つ。
見た目は、頭から背中、尻尾にかけて光る斑点がある。
他の2種と比べると、採取可能な種類とボーナスが存在する点で勝る。また、有毒キノコの混じるキノコの群生から、普通の恐竜やサバイバーはレアマッシュルームやバイオトキシンしかとることができないが、モスコプスは普通のキノコも採取することができる。サバイバーが普通にキノコを採れるオブジェクトは2層以降極端に少なくなるために、これがなかなか優秀。ただし、階層とともに周りも危険だらけになるため、凶悪なアベレーションの連中からはちゃんと守ってあげる必要がある。
カルキノスでつかんで採取してほしいものの上にかざすだけであれこれ採取してくれるためなかなか使いやすい。また、掴んだまま攻撃指示(赤矢印)を出せば死体からの剥ぎ取りも行える。挙動不審で逃げ出したりしないので便利。右と左でメイトブーストや2倍速採取も可能。

コメント

マナーを守ってコメントしましょう。
詳しくはガイドラインを参照。

  • 臆病なはずの野生のこいつがある時こっちの拠点を破壊し始めたことがあったけど、なんだったんだろう -- 2022-09-10 (土) 11:17:05
    • 自分は開始直後にとにかく肉と皮が欲しくてこの子を松明とか石斧で叩いて倒そうとしたんだがレベルも弱すぎて結局逃げられたんだよね。で、夜だから諦めてその場に藁の小さな小屋と小さなストレージと焚火だけの拠点を作って家の中で少ない肉を焼きながら息を潜めていたら急に家が倒壊してひええと思ったら戻ってきたこの子だったというオチがあったな…自力で駆除も出来ないから結局全部壊されるまで指くわえてみている事しかできなかった。木主さんも一度襲って逃げられた個体だったりしない? -- 2022-09-10 (土) 13:06:16
      • 同じく臆病なパラサ等と違って戦闘BGMかかるから、内部的には敵対しているっぽい。襲ってるラプトルを横槍で倒したら仕返しとばかりに死体を喰いに来たことも何度かあった。死体とか建材には普通に攻撃するAIなのかねえ -- 2022-09-10 (土) 21:17:52
      • 有名なのは防護柵に引っかかって反撃してくるパターン、騎乗出来ない時代に死体の剥ぎ取り時のみ攻撃命令が通るような仕様にする為にかなり特殊なAIにされてる。イクチオとかフェロクスとかもそうだけど、完全に臆病にして近づくための性質を付与するのではなく受動的(攻撃的)にして反撃の条件を付与する方式だね。 -- 2022-09-10 (土) 21:24:12
      • 戦闘BGMに関しては生物によって3パターン(大型小型無音)があってモスコは単に小型BGMがあてられてるだけだよ。他に反撃してこない小型BGM持ちはイクチオサウルスがいるし、攻撃的なのに無音なぺゴマやディプロ、パラキート学校なんかがいる -- 2022-09-11 (日) 00:29:53
  • オバフロ個体が出回っててなんでモスコプスをと思ったんだけどwiki見て納得、蟹のクローンを殺してこいつで剥ぎ取るのか -- 2022-09-25 (日) 08:23:18
  • デスモダスで放浪攻撃的にしたこいつを掴んで殺したペンギンの上に当てるとすごい効率いい。ヴァーディランド北なら30分で3000こくらいポリマー取れるから中盤にオススメ -- 2022-10-09 (日) 20:04:50
  • なんか性能強いって言われてたから新マップで始めてオベリスク到着までのお供にしてみた。今なら最初のテイムはパラサよりこっち優先かな -- 2022-10-18 (火) 00:28:09
  • 序盤中盤終盤隙がない、ずっと使っていける生物っていいよね。繊維とったり採取生物をかき集めるための紫キブル用の卵を生む生物の中で一番コンパクトなサイズでカニポリマーも出来る -- 2022-10-18 (火) 02:38:27
  • 停止状態から呼んでもないのにすっ飛んできて死体漁るのはこいつの特性?後でモスコでまとめて回収しようと倒して回ってたペンギンの死体が振り返ったら残らず消えてて何事かと思ったら待機してたはずのヤツが食ってたり、フィヨルドホークテイムするのに屠殺した羊横取りしてくれたり・・・ -- 2022-10-20 (木) 14:10:47
  • 今まで見た目で弱いだろうと思っていたが序盤にお勧めと聞いて半信半疑でテイムしてみたら、あまりの万能さに度肝を抜かれた。なんなんだこの優秀な生物は...。 -- 2023-11-02 (木) 23:31:56
  • 騎乗して木や草を攻撃すれば採集できると聞いてやってみたんだけど、何も取れずに木や草だけ消えるんだけど。インベントリにも何も入らないし、放牧以外に採集の方法ない? -- 2023-11-06 (月) 17:04:58
    • 採取切ってるのでは? -- 2023-11-06 (月) 19:21:07
      • いつの間にか切れてたみたい。助かりました -- 2023-11-06 (月) 23:20:26
  • 雄鹿とこやつは自分が強い事をわかった方がいい -- 2024-01-10 (水) 09:27:54
  • こいつまさか魚はぎ取れない?? -- 2024-02-10 (土) 23:17:28
    • そのまさかだよ。だから大トロがほとんど死にスキルと化してる -- 2024-02-11 (日) 14:32:08