小型シャトル

Last-modified: 2022-11-23 (水) 01:39:32

概要

小型シャトル.jpg

「小型シャトル」は乗り物の1つです。
カタログでアンロック後に建造が可能になります。
プレイヤーに対しては酸素を無限に供給してくれますが、「酸素供給器」がなければ「テザー」や「プラットフォーム」に酸素ケーブルが接続されません。

建造方法

カタログで1500バイト使用しアンロック後「大きなプリンター」でアルミニウムを2つ使用して作成できます。

利用方法

1.離陸前の準備
シャトル自体には飛行能力がありません。「固体燃料スラスター」または「ヒドラジンスラスター」をアンロック後、作成し取り付けることで惑星間の移動が可能になります。
「小型シャトル」には、2連スロットがふたつ存在しています。
ひとつは機体下部に存在しエンジンを搭載する部分として活用します。

  • スラスターにはそれぞれ特徴があります。
    • 固体燃料スラスター
      使い捨てのスラスターです。
      このスラスターは4回噴射すると破損し使用できなくなります。取り外して新しいスラスターを取り付けましょう。
      スラスターは離陸時と他惑星への移動時に使用されます。
      惑星間移動なら往復(1.離陸2.惑星間移動3.離陸4.惑星間移動)で破損。
      他惑星に向かわず、同じ惑星上であれば4回離陸が可能です。
      スラスターが破損状態にあると離陸はもちろん惑星間移動ができません。
  • ヒドラジンスラスター
    このスラスターは燃料である「ヒドラジン」を補給することで何度でも繰り返し使用できます。
    スラスターに1スロットが3つ存在し、そこにヒドラジン1~3個をセットすることで離陸が可能になります。
    満タン状態の「ヒドラジン」は1つにつきスラスター8回の噴射で完全に消費されます。

もうひとつは側面に存在しカーゴスペースとして利用が可能です。

  • 「酸素供給器」のホログラムが表示されていますが、「中型ストレージ」などの2連スロットを使用するアイテムを取り付けることができます。
    2連スロットに接続できるスラスターもここに接続することができますが、機体下部に取り付けなければ当然離陸できません。
     

2.離陸後の操作
スラスターや「酸素供給機」など準備を終えたらFキーで乗り込み、キー操作で離陸します。
離陸後、シャトルは現在いる惑星の軌道上まで上昇し惑星を周回します。
惑星上に存在する小さな半円状の部分を選択することでその地点に着陸します。

  • 着陸地点以外には降り立つことができませんが、「離着陸場」を使用することで着陸地点を増やすことができます。
     

惑星軌道上でCまたはVキーを押すことで星系図が表示されます。目的の惑星を選択するとその惑星に移動します。視点を戻したいときは現在いる惑星を選択すると戻ります。
惑星への着陸や移動は選択すると即移動するので操作には注意が必要です。

注意事項

  • Ver1.0からシェルターやローバー・シャトルに搭載されている酸素供給機は周囲にいるプレイヤーにのみ酸素ケーブルを接続し「テザー」や「プラットフォーム」には接続されなくなりました。
    接続されるようにするには「酸素供給機」を機体やプラットフォーム上に設置する必要があります。
  • 最初の惑星(シルヴァ)から他の惑星に初めて行く場合は小型シャトルを利用することになると思います。
    飛び立つ前には以下のものを手持ちに入れておくと、降り立つ惑星でも困ることはないでしょう。
    中型シャトル以降でも、初めて降り立つ地では以下の考え方(基本セットを持っていく事)を身に着けておくと便利ですよ。
    • 酸素供給機
    • ビーコン
    • 中型プラットフォーム
    • 中型プリンタ
    • 小型プリンタ
    • テザー
    • キャニスタ
    • 土砂遠心分離装置の素材(コンパウンド2、アルミニウム1)
    • 大型プラットフォームの素材(樹脂2~3)
    • 電源(小型ソーラー1~2、リチウムが見つかっていれば小型電池も)
      ※全て展開せずボックスのままであれば、バックパックや採掘機のスロットに収納可能。カーゴスペースに中型倉庫を乗せればさらにアイテムや素材を運ぶことができる。
  • 降り立った惑星で酸素供給機を展開し、機体又はプラットフォーム上に設置することでテザーや他プラットフォームに酸素が供給される状態にする。
    その後中型プリンタを展開し、遠心分離装置の施設を建設する。以降はキャニスタに土を集めつつ拠点を拡張。
    ※足りなくなる電力は中型風力タービン量産&広範囲に配置で安定。
  • 着陸地点から飛び立つ場合は、再び戻ってこれるようビーコンを設置することを忘れないようにしましょう。

コメント

  • 小型シャトルに乗って不毛から飛び立とうとした際、人工衛星のように不毛の周りを飛び続けXZを押しても燃料がないと言われ、不毛にも青半球?降りれず詰みました。解決する方法はないでしょうか・・・。 -- わんぱく? 2018-10-15 (月) 22:53:45
    • 基本情報FAQの項目内にセーブデータに関する記述があります。新しいほう(シャトル乗り込み時行われたセーブ)のデータのみ消して再チャレンジしてみてはいかがですか -- 2018-10-16 (火) 19:49:42
      • 追記 データ削除を試す際は適時バックアップをとり復旧できるようにしてくださいね -- 2018-10-16 (火) 20:02:36
      • 追記2 私の環境で先ほど軌道上でゲームを終了し、再開したら離陸前からスタートしました。 -- 2018-10-16 (火) 20:04:54
    • その前に一度離陸だけしたことはありますか?あるのなら離陸分の燃料はあるけれど惑星間移動用の燃料がないということが起こります。 -- 2021-07-09 (金) 22:17:14
  • セーブデータ、再チャレンジの方法ありがとうございました!シャトル乗る前に戻して解決できました! -- 2018-10-17 (水) 21:19:46
  • 固体燃料スラスターが離陸→惑星移動で破損するようになった可能性が。誰か追加検証たのみます -- 2019-02-24 (日) 19:58:03
    • 離陸と惑星移動で1回ずつ消費するので1個のスラスターで惑星間往復(離陸→惑星移動→離陸→惑星移動)が出来ます -- 2022-08-02 (火) 13:54:07
  • 不用品になったシャトルはどうやって処分するんですかね -- 2022-09-20 (火) 13:57:56
    • 爆破するんですね、自己解決しました -- 2022-09-20 (火) 14:01:44
  • カタログにシャトルがなくて詰んでいます 何か条件が追加されたのかな -- 2022-11-23 (水) 01:39:32