めざせ脱初心者 序盤の進め方

Last-modified: 2016-01-08 (金) 01:21:26

ここはCivRevを始めてチュートリアルを終え
CPUと2、3戦してある程度ゲームの勝手がわかってきた人たちの為に書いてみました。
多くの方はCivは定石となる様なものは存在せず、状況によると言われるでしょうが(私もそう思います)
初級者にとってはどういう風に考えて、指針を決めるかの判断が難しいと思われます。
そこで序盤の参考となる進め方を考え方とともにサンプルとして書いてみました。
これを参考に自分のスタイルを作って頂ければと。
こちら↓を参考にしています
http://www.gamefaqs.com/console/xbox360/file/941684/53543

はじめに

さて、ゲームをはじめると開拓者を与えられますが、開始時はどこに都市を建てたらいいでしょうか?
初期都市としての目安はハンマー2と食料2が
2つずつ確保できる場所に建てるのがオススメです(例:まわりに森が2つ、草原が2つある土地)。
理由は後述します。

建てたらまずは何もせずにターンを進めてみましょう。
CPU任せにすると、労働者の割り振りはハンマー2に一人、食料2に1人となっていると思います。(食料+2、ハンマー+2)
自動的に5ターンが進み、6ターン目に戦士が一人できます。
すると1人目の戦士(戦士1)が動かせる様になるので、適当に探索させながら、ターンを進めてみましょう。
すると、11ターン目に2人目の戦士(戦士2)が現れ、都市の人口(労働者の数)は3人に、そして新しい開拓者がつくれる様になっていることでしょう。

では、一旦ゲームをリセットしてまた始めからスタートします。
最初の都市を建てたら今度は労働者の振り分けをカスタマイズに選択して、
労働者をハンマー2に2人とも割り振り、ターンを進めましょう。(食料+0 ハンマー+4)
自動的3ターンが経過し4ターン目に戦士1ができますね?
そのまま探索させながら2ターン後、つまり6ターン目に戦士2が完成します。
戦士2ができたら今度は労働者の割り振りを食料2に2人とも振り分けましょう。(食料+4 ハンマー+0)
すると、11ターン目に都市の人口が3人に、そして新しい開拓者がつくれる様になります。

1回目と2回目のどこが違うのでしょうか?どちらも11ターン目に戦士が2人、都市の人口が3人です。
数的な結果は同じでも2回目は6ターン目で戦士2人で探索が可能ですが、
1回目の方はまだ戦士が1人で探索し始めたばかりです。
これにより、1回目と2回目では11ターン後には探索できる範囲が異なり、大きな行動量の差が出てきます。
行動量を戦士の行動力で計算すると11ターンを終了した時、
1回目は(戦士1 6ターン分 + 戦士2 1ターン分 =  7ターン分)
2回目は(戦士1 8ターン分 + 戦士2 6ターン分 = 14ターン分)
となり、7ターン分の差が出ることがお分かりだと思います。
この行動量は序盤において、周りの地形の把握といった情報量や
蛮族をカツアゲして得たゴールドやテクノロジーなどといった直接的な利益に変換されます。

つまり序盤にハンマー2が2つ、食料2が2つある土地を初期都市にした理由は
2回目のような操作を行い、戦士を早めに行動させるためです。

この様にcivではかかるコスト(時間、資源、ゴールドなど)を減らし、
行動量を最大にするよう動くことが大切だということがわかります。

ゲーム開始~

ケースバイケース…といえばそれまでですが
研究について

(1)アルファベット
筆記→法律を目指します
法律はテクノロジージャンプで筆記を飛ばさずに取ってください
筆記→識字→民主というテクノロジーの流れがありますんで
またジャンプして識字をとらないといけないからです
あとは通貨の存在を忘れないでください
通貨の前提技術は青銅器と法律です

(2)陶器
農業用水の一番乗りボーナス、全ての都市の人口+1を目指しましょう
陶器→石工術→農業用水です
当たり前の話ですが
そこそこの都市が建ってないと、このボーナスは全然ありがたくありません
序盤から都市を建てていくかか(1)のあとに行うのがよいと思います
また陶器→埋葬→君主制という流れを忘れずに
石工術から数学、建築学にもアクセスできます
数学からは航海術を目指せます

(3)青銅器(内政文明の場合)
近くに文明がいた場合はこの技術
滅亡したらそこでGAMEOVERですから
海×2でさっさと開発しちゃいましょう
開発した後は(1)、(2)に向かいましょう
イレギュラーな方法ではありますが鉄器を研究し
レギオンRを試すのも面白いかもしれません

(4)騎乗(R文明の場合)
こちらも海×2で開発、早さが重要です
そして、いざ初期R!!

この(1)~(4)は1本道ではありません
基本は(1)です
(1)を意識しつつ他を行ってください
また文明によっては他の文明では真似できない戦略を使う場合もあります
文明別戦略にも目を通してください

※丸数字は一部の機種では読めませんので(1)等に変更しました

金融都市

しばらくおまちください

ゲーム開始~ (平成21年7月現在の状況)

平成21年7月現在の状況

コメント欄

  • 何か誤字脱字・ツッコミなどありましたらこちらにお願いします。ちと文が長い感じはする。 -- ダメ講師? 2009-02-09 (月) 02:18:11
  • 面白いです、とても参考になります。続きも期待しています、頑張って下さい! -- 生徒1? 2009-02-10 (火) 13:40:14
  • DS版から入ったズブの俺にとっては大変有難いです。引き続き宜しくお願い致します。 -- 2009-02-10 (火) 20:08:52
  • 基本は1・・・・だと・・・・?青銅器が基本だと思ってたぜ・・・・・ -- 2009-03-22 (日) 22:20:03
  • 記事が古いから今の初期Rが多い中では青銅器だと思うよ -- 2009-03-24 (火) 20:05:51
  • これ系のページ整理した方がよくない?自分ではやる気無いけど -- 2009-05-09 (土) 23:13:03
  • × geme over ○ game over -- [[ ]] 2009-07-05 (日) 11:56:48
  • 気づいたら直してやれよw しょうがないから直しといた -- 2009-07-06 (月) 22:40:15