プレイヤー戦闘

Last-modified: 2015-08-16 (日) 19:15:23

ギルド同士の戦闘については、ギルド戦闘を参照。

出兵
出兵には必ず英雄が必要です(兵士だけでは出兵できません)。
一度の出兵では7兵種までしか運用できません。これには投石車も含まれます。
英雄が率いる兵士数は、英雄レベルによって制限され、レベルが高いほど率いることができるユニット数も多くなります。
出兵時には食料を消費しますが、ダイヤやギフト券を使って消費をなくすこともできます。
1つの城から複数の英雄を同時に出兵させることができますが、その最大数は軍事指揮所のレベルに影響されます。
英雄の能力値は、その英雄が率いた兵士のみに影響を及ぼします。

攻城(PVP)
他のプレイヤーの城を攻撃する際に、「攻撃」「占領」「偵察」を選択できます。
他のプレイヤーの城を攻撃し勝利すると、相手の資源と金貨の一部を略奪できます。(宝物庫の中の金貨は略奪できません)
他のプレイヤーの城を占領した場合、城に保管されていたアイテムはすべて占領したプレイヤーのものになりますが、帰属済みのアイテムは消滅します。占領した城が占領者と異なる種族だった場合、城内の建物は自動的に占領者と同じ種族のものとなります。
他のプレイヤーの城を「占領の心臓」を所持した状態で占領した場合は、占領した城の種族は変更されません。

ガイドより

プレイヤー戦闘

出兵に必要な条件は、上記の英雄が居る事のほかに、軍事指揮所のレベルが1以上と言うのもある。
軍事指揮所のレベルが0(建設されてない)の状態だと出兵できないため、占領戦では利用される事がある。→建物ロック?
また、一度に出兵できる人数は

  • 出兵の種類

主に取られる戦術

  • 攻撃側
    • フルアタ
      フルアタックの略で、出兵できるすべての英雄に、可能な限り最大(と、攻撃側が思われる戦力)で攻撃を仕掛ける事。
  • 魚雷
    主に、死にやすいが安価な兵隊(T3が多い)を使用して、玉砕しながらも相手の戦力を削る戦術。
  • ダメ反
    魚雷と同じく死亡前提の戦術だが、ダメージ反射と呼ばれる方法で効率的に相手の戦力を減らす。複雑なため詳細は戦術:ダメージ反射を参照。
  • モヒ
    詳細は略奪について?を参照。
  • 城壁破壊
    カタパルトによって、相手の城壁、矢塔、城塞を破壊する戦術。地味だが、重要である。
  • 停戦止め
    詳細は停戦:対策?を参照。
  • 防御側
    • 増援
      防衛の基本にして最高の手段。
    • 回避
    • 差し込み
    • タワー
  • 資源地占領
    • 焼畑
      野外資源地を攻撃して占領した後、そのまま保有せずに放棄する戦術。防衛を考えなくてよい上、すぐさま別の野外資源地を攻撃し続けることで相手の野外資源地を軒並み放棄させられる。

http://s01.dragon2.vector.co.jp/help/war/pattern.ql

閉じる