【ライムスライム】

Last-modified: 2024-03-21 (木) 05:09:27

概要

イルルカに登場するモンスター。
基本形の【スライム】の黄緑色バージョン。名前の初出はブラウザゲームのモンスターパレード。
 
1990年に発売された関連グッズのカラーペンにて、主要キャラクターとして「ベス」と言う名の人物が登場する小説「若草物語」の登場人物にちなんでか、「ジョー」と名付けられたものの定着しなかった。
(ちなみに黄色はエイミー、ピンクはメグ。いずれも若草物語が元ネタ。)
スラもりシリーズのNPC、ぬいぐるみやストラップといった関連商品で幾度か登場していたが、遂に公式名称が決定した。
これにともない、関連商品での彼の表記がスライム(緑)からライムスライムとなった。
名前は韻を踏んだネーミングにしたのだろうか。
モンスターマスターの【ライムス】とは今の所関わりは無い。
 
色合いが近い【スライムベホマズン】とは特に関わりはないが、モンパレのスライムつまみや「スライムとあそぼう」では、こいつを8匹積み上げるとスライムベホマズンになる。
もしかしたら【スライムナイト】のスライム部分や【スライムタワー】の一番上のスライムはこいつかもしれない。

DQ10

【ホーリーキング】の合体元である8匹のスライムのうち1匹がこれで、名前が「スラロウ」。

イルルカ

【配信限定モンスター】でスライム系のCランク。
Sサイズのモンスターで所持スキルは【スイーツカーニバル】
TSUTAYAの予約特典としてこれがもらえるカギが入手できたが、【すれちがい通信】でも入手可能。
また、「マックでDS」とのコラボキャンペーンで、火曜日に行けばこいつが出現する「ライムスライムのカギ」が貰えた(現在は「マックでDS」が終了した為、貰えない)。
特性は【スタンダードボディ】【スイーツカーニバル】【ベタンブレイク】
+25で【いきなりピオラ】、+50で【星のおくりもの】【新生配合】【神の踊り手】が解禁され、
また【メガボディ】引継ぎで【AI2回行動】【ギガボディ】【秘めたるチカラ】が加わる。

イルルカSP

他のスイーツ系スライムと同様に、【超ギガボディ】【全ガードブレイク】が加わる。
表ストーリークリア後、夜かつ悪天候でない【水の世界】で、ポートリッツの港町の西に出現するようになった。【トロピカルスライム】の側で佇んでおり、【スラ忍グリーン】のスキルを所持している。

モンパレ

スライム系のFランク。バトルスタジアムの景品としてDランクにランクアップしたものが交換で入手できた。
バトルスタジアムの1景品であるこのモンスターが大きく知名度を会得したのは、同種配合システムが実装されたため。
交換できるライムスライムはかいしん率にボーナスがついており、同種配合を重ねることで簡単にこのゲームのかいしん率の最大値である30.00に到達できるためである。
この会心率から放つ【シャイニングボウ】【つるぎのまい】で、主に連盟イベントで大きな力を発揮していた。
 
スライムつまみでは8匹積み重ねることで【スライムベホマズン】へと合体する。

ライバルズエース

真3弾「星降りの決戦」に収録された僧侶専用のノーマルカード。

1/1/3 スライム系
死亡時:全ての味方のHPを1回復

低コストで使えるスライム系ユニット。HPも3あるため生き残りやすい。そのためイル&ルカをヒーローにしたデッキと相性が良かった。

タクト

【ゴッドライダー】SPスカウトにて限定で登場したAランクのモンスター。
【バギ】、マジックベール、【ライデイン】を習得できる。
 
マジックベールは現時点(2020/11)ではこのモンスターのみが使える特技で、複数の対象にマジックバリアを付与できる唯一の手段。
このゲームでは呪文が非常に強力で対策も練り辛い為、それらが敵に多用されるクエストや闘技場では出番があるだろう。
また貴重なライデイン持ちというのも地味ながら重要なポイントで、他の使い手は【シルバーデビル】【メーダロード】のみ。
バギはショボイので、攻撃するときのメインはライデインを使っていくことになるだろう。
特技の秘伝書を使い相性補完に他の攻撃呪文を覚えさせたり、サポート役として磨きをかけるために【ベホイミ】や補助呪文を覚えさせるのもいい。