【回復の壺】

Last-modified: 2020-10-25 (日) 16:57:01

概要

トルネコ2以降の不思議のダンジョンシリーズに登場する『使う/押す/こする』タイプの壺。
操作キャラのHPを全快させる。【大型地雷】を踏んだ時や【ばくだん岩】【キラースター】自爆攻撃に巻き込まれた際等の不測の事態に対応しやすい。
手持ちを圧迫せずに複数回回復できる最高の回復アイテム。
多少のごり押しプレイが可能になる。持っておくと安心するだろう。
【弟切草】【特やくそう】の上位互換に見えるが、壺なので転倒して落として割れたりする場合があるので、一長一短。また回復するのはHPだけでステータス異常は回復しない。それでも不意の事故から大幅に立ち直れる場合が多々あるので、持ち物に余裕があれば1つでも多く持ち込みたい一品。
 
余談だがシレンシリーズでは「背中の壺」という見事なネーミングで、「背中のツボを押して体力が回復」という按摩治療のごとき使用メッセージが出るようになっていた。
ドラクエの世界観では「ツボ」という東洋医学的な名前は合わないという点で名称を変更されたのかもしれない。
後にシレンシリーズも「背中の壺」から「回復の壺」に変遷したが、今までの便利な使い勝手にメスを入れられ、壺の中に何らかのアイテムを入れなければHPが回復しない仕様になったうえ、中に入れたアイテムは消滅するので、アイテムを一つ犠牲にしなければならない。
シレン3からは再び背中の壺が登場している。

トルネコ2

【不思議のダンジョン】以降に登場する。中身は【アレ】。投げて割っても何も出てこない。
不思議のダンジョンでコマンドが『使う』の壺はコレと【とうぞくの壺】しかないので安全だが、
【もっと不思議のダンジョン】では【まものの壺】の可能性もあるので、袋小路か階段の上で使うのが定石。
盾の技【ハラヘラズ】を覚えるのにも重宝する。
買値は5000G~、売値は1000G~。奇しくもまものの壺と同じ値段である。

トルネコ3

コマンドが『使う』から(シレンシリーズと同じ)『押す』に変更された。
【薬草】、弟切草がレアアイテム化した上、今回はレベルが引き継がれるのでお世話になることが多い。
チュートリアルである【謎のほら穴】でいきなり拾える。
さらに【海底の家】などの施設でも普通に売られているので、念のため買っておくと良い。
ポポロでグレートバレイナ島に到達してからエンディングを迎えるまでの間は店で補充できないが、【バレイナのほら穴】に良く落ちているのでその時期はそこで調達しておくと良い。
相変わらずまものの壺と間違えやすいが、値段が1000G(売値は500G)とだいぶ値下げされたので識別は容易になった。
ピンチのとき安心して使えるよう、拾ったら階段の上で押すなりして早めに識別したい。
特に【異世界の迷宮】の6~80Fで入手した物は【ひとくいばこ】が化けている可能性があるので、1回は使ってチェックしておきたい(壺は白識別状態でも人食い箱かまではわからない)。

少年ヤンガス

販売価格は容量4で1000G、5で1200G、6で1400G。
壷の中では割と出やすい部類で手に入りやすくなった。
細かいが回復の「壷」になり、コマンドも『こする』になった。
【あやしの地下水道】から登場する。回復するのはヤンガスのみだが、やはり全快するので使いやすい。
今作では『こする』壷はコレと魔物の壷の2種類で、両者は販売価格も違うので識別も容易。